2
法政大学 学生総合補償制度 のご案内 法政大学後援会会員(父母・保護者等)の皆さまへ 学校法人 法政大学公認 *授業料などの他、実態に合わせた 学費補償 天災危険 (地震・噴火・津波) によるケガも補償 取扱代理店 引受保険会社 ●お問い合わせ・連絡先 <取扱代理店> 株式会社橙青(とうせい) (『株式会社橙青』は法政大学および法政大学後援会によって設立された 会社であり、損害保険会社の代理店業務をしております。) TEL:03 3264 9284 102-0073 東京都千代田区九段北4-3-16 サンライン第14ビル <引受保険会社> 三井住友海上火災保険株式会社  企業営業第七部第三課 TEL:03-3259-6694  101- 8011 東京都千代田区神田駿河台3-9 <ご加入方法について> お近くのゆうちょ銀行・郵便局にて、保険料を払込みいただくだけで簡単にお手続きが出来ます。詳しくはパンフレット「法政大学(2011年度) 学生総合補償制度のご案内」をご参照ください。※パンフレットがお手元にない場合は下記代理店までお気軽にご連絡ください。 大切なお子さまに不慮の 事故が起こった場合の不安 扶養者の方に 万一のこと(ケガ 病気)が あった場合の学費の不安 熱中症危険 も補償 *保険料は、 団体割引 15% 安心して、 学業・学生生活に 専念できます 学校法人法政大学のスケールメリットを 活かした充実した内容 こども総合保険 ※当保険への加入はあくまで任意です。各個人のリスク等を考慮した上でご判断ください。 大切なお子さまの 「安心」 のために 詳しくは中面をご覧ください 法政大学 学生総合補償制度で… 大切なお子さまの学生生活のもしも…の 場合について考えてみてください。 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて法政大学では、ご子女が安心して学生生活を送れるよう「法 政大学学生総合補償制度(こども総合保険)」をご用意しております。 このたび法政大学後援会よりご案内を差し上げます。 当保険は、ご入学時に加入される「学研災(学生教育研究災害傷 害保険)」に加えて、学内での各種事故はもちろん、学校外におけ る部活動でのケガや事故、損害賠償等に対しても、入学から卒業ま での4年間を幅広く補償するものです。近年は学生の活動範囲が広 がるにつれ、自動車運転事故をはじめ部活動等での個人賠償事故な ど、予期せぬリスクも高まっていますので、安心できる保険の準備 は欠かせません。 今回、法政大学後援会会員のみなさまは団体割引保険料にてご加 入いただけます。特に体育会系等に所属する学生の父母・保護者等 のみなさまは、この機会にぜひ学生生活のサポートとしてご検討さ れることをお勧めいたします。 敬具 法政大学後援会 団体割引 15% 62,350 4年間 補償!! 幅広い (Aコースの場合の例です。) B11-100078 2011年1月承認

法政大学後援会会員(父母・保護者等)の 皆さまへ 62,350 法政 …h-tousei.com/download/housei-pdf.pdf · 法政大学 学生総合補償制度 のご案内

  • Upload
    buithuy

  • View
    242

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

法政大学学生総合補償制度

のご案内

法政大学学生総合補償制度

のご案内

「学生総合補償制度」のご案内拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて法政大学では、ご子女が安心して学生生活を送れるよう「法政大学学生総合補償制度(こども総合保険)」をご用意しております。このたび法政大学後援会よりご案内を差し上げます。 当保険は、ご入学時に加入される「学研災(学生教育研究災害傷害保険)」に加えて、学内での各種事故はもちろん、学校外における部活動でのケガや事故、損害賠償等に対しても、入学から卒業までの4年間を幅広く補償するものです。近年は学生の活動範囲が広がるにつれ、自動車運転事故をはじめ部活動等での個人賠償事故など、予期せぬリスクも高まっていますので、安心できる保険の準備は欠かせません。 今回、法政大学後援会会員のみなさまは団体割引保険料にてご加入いただけます。特に体育会系等に所属する学生の父母・保護者等のみなさまは、この機会にぜひ学生生活のサポートとしてご検討されることをお勧めいたします。

敬具法政大学後援会

法政大学後援会会員(父母・保護者等)の皆さまへ

学校法人法政大学公認

             

*授業料などの他、実態に合わせた学費補償*天災危険(地震・噴火・津波)によるケガも補償

取扱代理店 引受保険会社●お問い合わせ・連絡先

<取扱代理店> 株式会社橙青(とうせい)(『株式会社橙青』は法政大学および法政大学後援会によって設立された会社であり、損害保険会社の代理店業務をしております。)

TEL:03‒3264‒9284 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-3-16 サンライン第14ビル

<引受保険会社>三井住友海上火災保険株式会社 企業営業第七部第三課TEL:03-3259-6694 〒101- 8011 東京都千代田区神田駿河台3-9

<ご加入方法について>お近くのゆうちょ銀行・郵便局にて、保険料を払込みいただくだけで簡単にお手続きが出来ます。詳しくはパンフレット「法政大学(2011年度)学生総合補償制度のご案内」をご参照ください。 ※パンフレットがお手元にない場合は下記代理店までお気軽にご連絡ください。

大切なお子さまに不慮の事故が起こった場合の不安

扶養者の方に万一のこと(ケガ ・ 病気)があった場合の学費の不安

¥¥

*熱中症危険も補償

*保険料は、団体割引15%

安心して、学業・学生生活に専念できます

大切なお子さまの学生生活のもしも…の場合について考えてみてください。

学校法人法政大学のスケールメリットを活かした充実した内容こども総合保険

※当保険への加入はあくまで任意です。各個人のリスク等を考慮した上でご判断ください。

簡単!

― お子さまの  安心のために ―

大切なお子さまの 「安心」のために ̶

手 続 き

詳しくは中面をご覧ください

法政大学学生総合補償制度で…

大切なお子さまの学生生活のもしも…の場合について考えてみてください。

団体割引

補償!!幅広い

15% 62,350円4年間

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて法政大学では、ご子女が安心して学生生活を送れるよう「法政大学学生総合補償制度(こども総合保険)」をご用意しております。このたび法政大学後援会よりご案内を差し上げます。 当保険は、ご入学時に加入される「学研災(学生教育研究災害傷害保険)」に加えて、学内での各種事故はもちろん、学校外における部活動でのケガや事故、損害賠償等に対しても、入学から卒業までの4年間を幅広く補償するものです。近年は学生の活動範囲が広がるにつれ、自動車運転事故をはじめ部活動等での個人賠償事故など、予期せぬリスクも高まっていますので、安心できる保険の準備は欠かせません。 今回、法政大学後援会会員のみなさまは団体割引保険料にてご加入いただけます。特に体育会系等に所属する学生の父母・保護者等のみなさまは、この機会にぜひ学生生活のサポートとしてご検討されることをお勧めいたします。

敬具法政大学後援会

※一例です。

団体割引

15% 62,350円4年間

補償!!幅広い

※一例です。

団体割引

15% 62,350円4年間

補償!!幅広い

(Aコースの場合の例です。)

B11-100078 2011年1月承認

※このチラシは保険の特徴を説明したものです。詳細はパンフレット「法政大学(2011年度)学生総合補償制度のご案内」をご覧ください。 B11-100078 2011年1月承認

 ケガや、損害賠償事故の損害などへ 幅広く対応!!ケガや、損害賠償事故の損害    幅広く対応!!

安心して、学業・学生生活を送っていただける内容です。安心して、学業・学生生活を送っていただける内容

安心して学生生活を送るために、 準備しておきましょう!!こんなときにお役に立ちます。

「法政大学学生総合補償制度は、入学時にご加入される学研災(学生教育研究災害傷害保険)に加えて、学生生活のみならず日常生活を送るうえで直面するさまざまな危険を総合的に補償する制度です。」

サークル活動中に転倒、右足骨折。

自転車で通学中、歩行者に接触。ケガの治療費を請求される。

扶養者が交通事故により死亡。

2

1

学生生徒自身が不慮の事故で

★地震・噴火・津波によるケガも対象となります。

①亡くなられたとき ②後遺障害が生じたとき③入院されたとき  ④手術されたとき⑤通院されたとき

育英費用・学資費用扶養者が、万一の事故によるケガで亡くなられたとき(ご加入のタイプによって補償範囲が異なります。)

¥ ¥

賠償責任(国内外補償)

※ご家族とは、本人の親権者・配偶者、本人もしくはその親権者または本人の配偶者と生計を共にする同居の親族・別居の未婚の子をいいます。

学生およびご家族※の方が万一、他人にケガをさせたり、他人の物を壊してしまい、法律上の賠償責任を負ったとき

扶養者の万一の際(   )の学費の補償(国内外補償)

学生生徒本人のケガの補償(国内外補償)

この他、多数プランをご用意しております。詳しくは、パンフレット「法政大学 学生総合補償制度のご案内」をご参照ください。

学生本人のケガの補償

学生本人の病気の補償

学資費用育英費用

賠償責任保険金額

死亡・後遺障害保険金額 100万円入院保険金日額 (1日につき)3,000円手術保険金 手術の種類に応じて入院保険金日額の10倍(3万円)、20倍(6万円)、40倍(12万円)通院保険金日額 (1日につき)2,000円入院保険金日額 (1日につき)3,000円手術保険金 手術の種類に応じて入院保険金日額の10倍(3万円)、20倍(6万円)、40倍(12万円)学資費用保険金額 (1年につき)50万円疾病学資費用保険金額 (1年につき)50万円育英費用保険金額 (一時金)100万円 1億円限度(記録情報限度額 1事故500万円)

ご加入コース(例) コース名 Aコース【自宅通学生コース:学資費用疾病補償プラン】保険期間 4年間   払込方法 一時払(4年間一括)   保 険 料

62,350円!!

傷害保険

賠償責任

育英費用 学資費用

3

2

1¥

お子さまの

お子さまが

ケガ・病気による死亡または重度後遺障害の状態

例えば学生生活にはこんな事故や

災害が実際に待ちうけています。

<お支払い例>