57
なぜ人を巻き込むの? 2015年4月12日 HDIfes #04「人を巻き込みチームを作る」用資料  Gaji-Labo 山岸 ひとみ ――巻き込む理由、チームの意味

なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

なぜ人を巻き込むの?

2015年4月12日 HDIfes #04「人を巻き込みチームを作る」用資料  Gaji-Labo 山岸 ひとみ

――巻き込む理由、チームの意味

Page 2: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味
Page 3: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

Gaji-Labo は「システムを考える」会社。

http://www.gaji.jp/

Gaji おじさんも 大事なメンバー!

システム プロセス ユーザー

設計/デザイン

ウェブ制作、アプリケーション制作をはじめとして、 あらゆる「システム」を考える仕事をしています。 広い意味での「デザイン」を目指す道のりの途中です。

Page 4: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

あなたにとって 「チーム」ってなんですか?

Page 5: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

あなたには、なぜ 「チーム」が必要なんですか?

Page 6: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

その話をする前に…

Page 7: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

「組織」の話と「チーム」の話が

ごっちゃに語られている…  

(…ことが多くないですか?)

Page 8: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

「チーム」と「組織」の 違いってなんだろう?

Page 9: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

どちらも同じ「人の集まり」 じゃないの?

Page 10: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

solo

pair

group

3人以上「人」が集まった時、 「グループ」が生まれると仮定。

グループ【group】

共通する性質によってまとめられた集団。

行動を共にする集団。仲間。

組織などの集団にもいう。 ―― 大辞林 第三版 より

まだ「チーム」でも 「組織」でもない状態

Page 11: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

組織 【organization】

チーム 【team】

特定の目的を達成するために、 諸個人および諸グループに 専門分化された役割を与え、

その活動を統合・調整する仕組み。

共同で仕事をする 人々の集まり。団。 ある目的のために

協力して行動するグループ。

この前提で話を進めます

Page 12: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

話を戻します…

Page 13: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

あなたには、なぜ 「チーム」が必要なんですか?

Page 14: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

あなたは、なぜ 人を巻き込みたいんですか?

Page 15: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

おそらくそれは 誰かと一緒に立ち向かわないと実現できない

なんらかの目的のため、だと思います。

Page 16: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

「チーム」を作る過程について、 フローチャートで考えてみましょう。

Page 17: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

あなた = チームを作りたい 人を巻き込みたい

目的がある チームを作る 人を巻き込む

Yes No

Page 18: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

目的=やりたいこと である

目的=やらなければ ならないことである

Yes Yes No

No

Page 19: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

一緒にやる人が 最初からいる 一緒にやる人を

探して見つけている

Yes No No Yes

Page 20: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

Yes No

あなたと メンバーの 目的とやりたいことが一致している

Page 21: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

目的が一致 目的が一致しない

一歩目を踏み出す スキルが揃っている

肩書や ロールがある

No Yes No Yes

組織 グループ チーム

Page 22: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム 組織

問題なく同じ 目的に向かえている

メンバーを巻き込んで 同じ目的を見られている

No Yes No

Yes

Page 23: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

同じ目的に向かえている

目的に向かってひたすら Go !!

※ 主に何もないところからチームを作るためのフローチャートです。

※ 単純化した一例であって、すべての状況に当てはまるわけではありません。

※ チームが成立したあとも、密なコミュニケーションやチームビルディングが

  必要なのは言うまでもありません。

※ ハイブリッドな形のチーム・組織もあると思います。

Page 24: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

「チーム」を作る時の 「高い壁」って?

Page 25: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

「高い壁」は三度ある

v 「あなた」に思いがあるかどうか v  一緒にやる人がいるかどうか

v  同じ目的に向かえているかどうか

Page 26: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの失敗事例 『某イベント運営プロジェクト』

Page 27: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの失敗事例:『某イベント運営プロジェクト』

v  思いだけがあればやれる、という過信があった v  みんなが同じ目的を見ていると思い込んでいた v  ふたを開けてみると、自分勝手な思いしかなかった v  誰もプロジェクトの責任を取ろうとしなかった

やれるねー うん、やれるやれるー

Page 28: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの失敗事例:『某イベント運営プロジェクト』

「同じ目的に向かえているかどうか」

  という「高い壁」を超えていないことに 誰も気づかなかった。見ようとしなかった。

Page 29: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

「なんで上手くいかなかったんだろう?」 山岸は反省した。次に活かした。

Page 30: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの事例 『deCAFE プロジェクト』

Page 31: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

v deCAFE は参加者の思考や気持ちを「いつもよりちょっと遠いところ」まで連れていけるようなワクワクを目指した、大人向けワーク

ショップ形式のイベント。

v 回ごとに違うテーマとプログラムを設定して、新鮮なワークをお届

けするのがミッション。

Page 32: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの事例:『deCAFE プロジェクト』

v  なぜやるのか、を徹底的にすり合わせた v  それぞれの関わり方に納得できるよう話し合った v  定期的に活動を振り返って確認・共有している v  自分たち以外の視点でのフィードバックをもらう

すり合わせよう 納得して取り組もう

Page 33: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの事例:『deCAFE プロジェクト』

v  自分たちの持つ文化的背景や条件を理解・自覚する v  自分たちの世界観・ルールを持つ v  同じ目的を見つめることでつながっていると意識する

Page 34: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの事例:『deCAFE プロジェクト』

v  可視化できるものは徹底的に可視化 v  可視化したものはしまいこまずに見えるところに共有 v  思い込みで進めず、すり合わせをきちんとおこなう

Page 35: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの事例:『deCAFE プロジェクト』

v  振り返りミーティングを定期的に持つ v  振り返りをおこなうことで経験の類推の精度を上げる v  違う視点で見ていることを理解・共有する

Page 36: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

反省を活かした結果「高い壁」を超えた!

v 「わたし」に思いがあった! v  一緒にやる人がいてくれた!!

v  同じ目的に向かえている!!!

Page 37: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

チーム作りの事例:『deCAFE プロジェクト』

おかげさまで、高いモチベーションを維持したまま、

「チーム」として継続することができています。

Page 38: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

組織+チーム作りの事例 『Gaji-Labo』

Page 39: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

Gaji-Labo は「システムを考える」会社。

http://www.gaji.jp/

Gaji おじさんも 大事なメンバー!

システム プロセス ユーザー

設計/デザイン

ウェブ制作、アプリケーション制作をはじめとして、 あらゆる「システム」を考える仕事をしています。 広い意味での「デザイン」を目指す道のりの途中です。

Page 40: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

組織+チーム作りの事例:『Gaji-Labo』

v  できるだけフラットな「組織」を目指している v  臨機応変に「チーム」を組み替えることができる   強い「組織」を目指している

v  受託の会社であるがゆえの難しさを持っている

自分たちもお客さんも どちらも幸せがいいよね

Page 41: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

組織+チーム作りの事例:『Gaji-Labo』

v  最近あった大きな変化はオフィスの引っ越し v  「組織」として存在しながら「チーム」として動くため   必要なオフィス環境を考え、工夫した

Page 42: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

これから先も複雑な「高い壁」が待っている

v 「わたし」の思いだけではない v  一緒にやる人がこれから増える

v  同じ目的とは? という命題

Page 43: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

組織+チーム作りの事例:『Gaji-Labo』

「組織」としてのありかたと

「チーム」としてのありかた、両方を模索中。

具体的な成果は、また別の機会に…。

Page 44: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

事例を踏まえて…

Page 45: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

あなたにとって 「チーム」ってなんですか?

Page 46: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

大事なのは「あなた」が なぜ人を巻き込みたいのか考えること。

Page 47: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

「あなた」がなぜ「チーム」で それをやりたいのか共有すること。

Page 48: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

人を巻き込むからには 「あなた」にも覚悟が必要です。

Page 49: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

ちなみに山岸、 チーム作りが必要な人のための

ワークショップをやってます。

Page 50: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

スタートアップ、ベンチャー企業の開発「チーム」支援だったり、

Page 51: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

部署を横断したスキル獲得のための「チーム」利用だったり、

Page 52: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

福祉施設でブランドを作る土台としての「チーム」作りだったり、

Page 53: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

なぜ人を巻き込むの? を問いながら、全力でお手伝いしています。

Page 54: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

ここから先を もっとお話したいところですが、

そろそろお時間なので…

Page 55: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

続きは質疑&ビアバッシュで!

Page 56: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

5/30 (土) に deCAFE vol.5 を開催します。 ぜひ一度、deCAFE に遊びに来てください!

ご静聴ありがとう ございました!

http://decafe.in/

Page 57: なぜ人を巻き込むの? ――巻き込む理由、チームの意味

参考資料

『ワークショップと学び』シリーズ

 苅宿 俊文 他(東京大学出版会)