日本語 212 2月25日(木)

Preview:

DESCRIPTION

日本語 212 2月25日(木). オーラルインタビューについて 第6課 :道の聞き方と 教え方 Expressing Logical Consequences Expressing Potential            漢字テスト. オーラルインタビュー. 3月1日か3月3日 クイズセクション Samples/Grading Criteria: Course Website > Links. Conditionals in Japanese. What you already know V たら (の)なら. - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

1

日本語2122月25日(木)

オーラルインタビューについて第6課:道の聞き方と教え方

Expressing Logical Consequences

Expressing Potential

           漢字テスト

2

オーラルインタビュー

3月1日か3月3日クイズセクションSamples/Grading Criteria: Course

Website > Links

3

Conditionals in Japanese

What you already know

V たら(の)なら

4

Conditionals in Japanese

V たら “ If,” “When”

1. 日本に行ったらカメラを買う。2. 急行電車だったら、はやく来れるかも知

れません。3. すしを食べたら、おなかがいたくなっ

た。

5

Conditionals in Japanese

(の)なら “ That being the case . . .”

1. 音楽を聞くのなら、 J- ポップにしたら日本語の勉強にもなる。

2. 日本に行くのなら、すもうを見に行ってみて下さい。

3. 出かけるのなら、車にガソリンを入れてね。

6

A new conditional: 〜と

Vplain/present とWhatever happens after 「と」 always

happens, without failThe clause after と is inevitable“Cause” と “ Effect”

7

〜と “ If S1, S2 happens without fail”1. 冬になると雪がふります。2. コーヒーを飲むと寝られなくなり

ます。3. 電気をつけると部屋が明るくな

る。

8

〜と “ If S1 is true, S2 must also be true”1. 日本で買ったものだときっと高かった

んでしょう。2. 漢字を練習しないと覚えられないと思

う。3. 犬が好きだというとねこがきらいなん

じゃない?4. 急行に乗るとはやいです。5. うんどうをしないと病気になると思い

ます。

9

〜と

Often used with 見える in giving directions:

左にまがると映画館が見える。交差点まで行くと大きいデパートが

見えます。えきの西口を出ると、銀行が見えま

す。

10

〜と

Talking about something unexpected or surprising: Past Tense Only!

バスに乗ると、先生がいた。やばい、、、

(This works with V たら , too)バスに乗ったら、先生がいた。や

べー、、、

11

〜と expresses an inevitable resultNot intentions :〜 o う/よう  e.g. 行こ

う/食べようNot desires: 〜たい/たがっている

(except with V たくなる)Not requests or commands: 〜て(下さい)

/〜てくれませんか。Not invitations :〜ましょう/〜ません

か。

12

What to use besides 〜と for . . .

Intention: 雪だったらスキーに行こう。

Desire: 日本に行ったら、ホームステイしたい。

Requests or commands マクドに行くなら、私の分も買ってね。 遅くまでテレビを見るのなら、音を小さくして

下さい。 Invitations

シアトルまで来るのなら、家にあそびにきませんか。

13

When between nouns, と means “and” コーヒーとジュースがあります。田中さんと私の友達です。

For the conditional と , you must insert だ between noun and と

コーヒーだとだめです。田中さんだと、どんな漢字でも知ってい

るんだけど、、、。

14

練習:文を作って下さい。1. Whenever I read a difficult book, I get a

headache.2. If you turn on this switch, the door opens.3. Whenever I open the window, the room gets cold.4. If I study abroad in Japan, my Japanese will

improve.5. If I memorize more Kanji, I can read manga, I

guess.6. If I do not practice Kanji, I cannot memorize

them.

15

Another little thing about と With a double negative it can be used to say

“have to” V ないと  だめ

 いけない

1. 今夜勉強しないとだめです。2. 漢字を書く練習をしないといけないよ。

16

漢字 黄(色) 緑 黒 白 駅 橋 道 交 差 点

駅の向こうに黄色い車がとまっています。

この道を歩いて5分ぐらいで橋をわたります。

交差点で黒い車と、白い車がとまっています。

き(いろ)みどりくろ

しろ

えきはし

みち

こう

てん

17

Expressing “can:” Review

Potential Form

V る → V られる開けられる、答えられる、など

Vu → Ve る 帰れる,行ける、まがれる、など

18

There’s another way to express “can”

AND, it doesn’t require conjugation!

19

V ことができる: “ Can V”

1. 日本では20才でタバコをすうことができる。

2. 大学から病院まで歩いて行くことができます。

3. このちゅうしゃじょうは晩も車をとめることができる。

4. 日本ではこぎってで買い物をすることができない。

20

何をすることができる?

A. 何をすることができますか。1. 京都で、、、2. 日本語が上手になると、、、

B. 何をすることができませんか。1. 15才の人は、、、2. お金がないと、、、

21

何をすることができる?

A. 何をすることができますか。1. 京都で

2. 日本語が上手になると

We can go temples and shrines.

We can cross old bridges.

We can work for a Japanese company.

We can read Japanese manga and watch anime.

We can study abroad in Japan.

22

何をすることができる?

B. 何をすることができませんか。1. 15才の人は

2. お金がないと

Cannot rent an apartment

Cannot live alone

Cannot open a bank account

Cannot study abroad

Cannot buy a new car

Recommended