123
モバイルWeb アプリケーションの これまでとこれから 2013年12月13日 TAKAOKA Daisuke

モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Embed Size (px)

DESCRIPTION

昨年末に某社セミナーでお話しさせて頂いた資料です。

Citation preview

Page 1: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebアプリケーションのこれまでとこれから

2013年12月13日TAKAOKA Daisuke

Page 2: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

高岡大介

Work

• 外資系SIベンダーを経て研究所へ。• 現在はWeb技術研究開発・開発支援など• 講演、技術記事の執筆も

About me

twitter: @dsuketfacebook.com/dsuket

Inkpod Web Sencha Touchパーフェクトガイド

AITC CC研究部会エバンジェリストOrganizers

ピースミール・テクノロジー

Page 3: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

1. モバイルWebアプリの今

2. モバイルWebアプリ開発

3. これからのモバイルWebアプリ

image: Tim Berners-Lee http://www.w3.org/2011/Talks/0222-saudi-tbl/

Page 4: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

1.モバイルWebアプリの今

Page 5: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォンの普及

Page 6: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォン普及率

CIAJ 2013年度 携帯電話の利用実態調査

スマートフォン利用者の経年変化

スマートフォン所有者が半数近くに。

母数: 携帯端末利用者

Page 7: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

G8スマートフォン普及率

「Our Mobile Planet」2013 Google

25%

Page 8: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

年齢別普及率の推移

若年層ほど所有率、伸び率が高い

Page 9: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

デバイス別インターネット利用率

2013.04 ニールセン スマートフォン・メディア利用実態調査レポート

PCは横ばいスマートフォンは2倍以上!

Page 10: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォンの利用状況

ブラウザ、アプリ共に、利用時間と頻度が増加。アプリにブラウザが取られている訳では無い。

2013.04 ニールセン スマートフォン・メディア利用実態調査レポート

Page 11: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォンとPCの違い

圧倒的にアプリ中心の使い方。総アクセス時間は多いが、1回あたりの利用時間は短い。(1回当たりPC 28分であるのに対し、スマートフォンは9分)

注) 専用サービスを利用するAndroidの利用状況を計測したもの。iOSは入っていない。

Android OS 利用者と

PC 利用者の月間一人あたりの利用時間

Page 12: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォン普及状況 まとめ

Page 13: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォン普及状況 まとめ

•携帯の約半分がスマートフォンになった。

Page 14: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォン普及状況 まとめ

•携帯の約半分がスマートフォンになった。•全国普及率は25%、24歳以下では過半数。

Page 15: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォン普及状況 まとめ

•携帯の約半分がスマートフォンになった。•全国普及率は25%、24歳以下では過半数。•他の先進国では 50%以上。

Page 16: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

スマートフォン普及状況 まとめ

•携帯の約半分がスマートフォンになった。•全国普及率は25%、24歳以下では過半数。•他の先進国では 50%以上。•インターネットへのアクセスの1/3以上はスマートフォンから。

Page 17: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

進撃のタブレット

Page 18: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

タブレットの出荷台数

IDC - Press Release 26 Mar 2013

2013年、タブレット端末の出荷台数が、デスクトップ PC の出荷台数を初めて上回る見込み。2014年にはポータブルPCも上回る予想。

Page 19: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

タブレット端末 所有率

タブレット端末の所有率 2013タブレット端末の所有率 2012

価格.comリサーチ: タブレット端末アンケート 2013タブレット端末の所有率(世代別)

1年で20%近くアップ。若年層ほど所有率が高い。

注)価格.comのユーザーを対象

Page 20: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

タブレットの普及状況

Page 21: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

タブレットの普及状況

•若年層はPCよりもタブレット

Page 22: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

タブレットの普及状況

•若年層はPCよりもタブレット•特に新興国での普及がめざましい

Page 23: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

タブレットの普及状況

•若年層はPCよりもタブレット•特に新興国での普及がめざましい•今後もさらに普及拡大

Page 24: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

アプリの状況Native vs Web

Page 25: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

アプリの数とDL数

両方合わせると1000億DL。AndroidがiOSを抜くのは近い。

総数 DL数iOS 90万(うちipad 37万)

(2013年6月)500億DL(2013年6月)

Android 80万(2013年8月)

480億DL(2013年5月)

Page 26: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

ハイブリッドアプリ

2016年、企業向けモバイルアプリの半分がWebとネイティブのハイブリッドアプリに―米Gartner調べ

Page 29: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

ハイブリッドアプリGartner Recommends a Hybrid Approach for Business-to-Employee Mobile Apps

Web20%

Hybrid40%

Native40%

Consumer

Web30%

Hybrid60%

Native10%

Enterprise

Consumer/Enterprise Split in 2015

Page 30: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

企業向けモバイルアプリ

国内企業向けスマートモバイルアプリケーション/スマートモバイルアプリケーション開発ソフトウェア市場、売上額予測:2012~2017年(出典:IDC Japan)

2012年の企業向けモバイルアプリケーション市場規模は、前年比44.7%増の100億6100万円と分析。2017年の売上規模は478億400万円で、2012年~2017年に年平均36.6%で成長すると予測する。一方、2012年の開発ソフトウェアの市場規模は前年比5.4%増の64億8100万円で、2017年には99億7500万円に達するとみる。2012~2017年は年平均9.0%で成長すると予想している。

企業向けモバイルアプリ市場は約100億円、年率36.6%で拡大の見込み

Page 31: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

企業向けモバイルアプリ

国内企業向けスマートモバイルアプリケーション/スマートモバイルアプリケーション開発ソフトウェア市場、売上額予測:2012~2017年(出典:IDC Japan)

2012年の企業向けモバイルアプリケーション市場規模は、前年比44.7%増の100億6100万円と分析。2017年の売上規模は478億400万円で、2012年~2017年に年平均36.6%で成長すると予測する。一方、2012年の開発ソフトウェアの市場規模は前年比5.4%増の64億8100万円で、2017年には99億7500万円に達するとみる。2012~2017年は年平均9.0%で成長すると予想している。

企業向けモバイルアプリ市場は約100億円、年率36.6%で拡大の見込み

Page 32: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

企業向けモバイルアプリ

国内企業向けスマートモバイルアプリケーション/スマートモバイルアプリケーション開発ソフトウェア市場、売上額予測:2012~2017年(出典:IDC Japan)

2012年の企業向けモバイルアプリケーション市場規模は、前年比44.7%増の100億6100万円と分析。2017年の売上規模は478億400万円で、2012年~2017年に年平均36.6%で成長すると予測する。一方、2012年の開発ソフトウェアの市場規模は前年比5.4%増の64億8100万円で、2017年には99億7500万円に達するとみる。2012~2017年は年平均9.0%で成長すると予想している。

企業向けモバイルアプリ市場は約100億円、年率36.6%で拡大の見込み

Page 33: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

アプリの状況 まとめ

Page 34: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

アプリの状況 まとめ

•アプリの数はまだまだ増加。

Page 35: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

アプリの状況 まとめ

•アプリの数はまだまだ増加。•ハイブリッドアプリが増える。

Page 36: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

アプリの状況 まとめ

•アプリの数はまだまだ増加。•ハイブリッドアプリが増える。•特に企業向けに導入が進む。BYOD

Page 37: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

アプリの状況 まとめ

•アプリの数はまだまだ増加。•ハイブリッドアプリが増える。•特に企業向けに導入が進む。BYOD•2017年には市場規模500億円近く、その9割はHTML5化

Page 38: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

第三勢力

Page 39: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

HTML5をプラットフォームとした新しいOS、デバイスが台頭

Page 40: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Firefox OS

• Mozillaが開発しているスマホOS• HTML5アプリケーションがネイティブで動作。• ZTE Open が eBayで発売($79.99)• 主に新興国向け。• 日本ではKDDIも参加を表明

Page 41: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Tizen

• サムスン等が主導する TizenプロジェクトのOS。• HTML5とネイティブの両方でアプリが作成可能。• Docomoから年内に発売?→ 来年に延期

Page 42: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebの今 まとめ

Page 43: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebの今 まとめ

•スマートフォン、タブレットはますます普及

Page 44: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebの今 まとめ

•スマートフォン、タブレットはますます普及• HTML5ハイブリッドアプリ化が進む

Page 45: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebの今 まとめ

•スマートフォン、タブレットはますます普及• HTML5ハイブリッドアプリ化が進む•Webをネイティブとしたプラットフォームが、新興国で広がる可能性あり

Page 46: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebの今 まとめ

•スマートフォン、タブレットはますます普及• HTML5ハイブリッドアプリ化が進む•Webをネイティブとしたプラットフォームが、新興国で広がる可能性あり

Page 47: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebの今 まとめ

•スマートフォン、タブレットはますます普及• HTML5ハイブリッドアプリ化が進む•Webをネイティブとしたプラットフォームが、新興国で広がる可能性あり

Webアプリ技術は必須!!

Page 48: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

2. モバイルWebアプリ開発

Page 49: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebアプリの特徴

Page 50: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

•Webブラウザのみで実行•インストールレス•HTML5

Page 51: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebアプリの種類

Page 52: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebアプリの種類

•純粋ブラウザ型• 標準ブラウザで動くアプリ• インストール不要で手軽

Page 53: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebアプリの種類

•純粋ブラウザ型• 標準ブラウザで動くアプリ• インストール不要で手軽•ハイブリッド型• App形式にラップ• デバイス機能にもアクセス可能• ストアにも出せる

Page 54: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Web AppNative App

Page 55: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Pros

Page 56: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Pros•マルチデバイス

Page 57: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Pros•マルチデバイス•Web技術であること

Page 58: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Pros•マルチデバイス•Web技術であること•リアルタイムアップデート

Page 59: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Pros•マルチデバイス•Web技術であること•リアルタイムアップデート• Storeに依存しない• 内容のアップデートが自由• 手数料 (30%) が不要

Page 60: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Cons

Page 61: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Cons• 端末間の差異が割とある

Page 62: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Cons• 端末間の差異が割とある• デバイス, OS機能(一部)が使えない

✴ カメラ、Bluetooth、バイブ、アドレス帳、カレンダー、通知などが使えない。

Page 63: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Cons• 端末間の差異が割とある• デバイス, OS機能(一部)が使えない

✴ カメラ、Bluetooth、バイブ、アドレス帳、カレンダー、通知などが使えない。

• パフォーマンスの問題✴ アクションゲームや3D、サウンドなどは苦手

Page 64: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Cons• 端末間の差異が割とある• デバイス, OS機能(一部)が使えない

✴ カメラ、Bluetooth、バイブ、アドレス帳、カレンダー、通知などが使えない。

• パフォーマンスの問題✴ アクションゲームや3D、サウンドなどは苦手

• マーケットがない✴ 課金やプロモーションの問題

Page 65: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

HTML5の幻想

Page 66: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

HTML5の幻想

マルチプラットフォーム• OS, デバイスの差が大• 個別端末対応は必要

Page 67: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

HTML5の幻想

マルチプラットフォーム• OS, デバイスの差が大• 個別端末対応は必要開発者が多い• Webアプリを作れるのは小数• ネイティブアプリの方が多い

Page 68: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Webであるメリット

URL(URI)でリソースが指せるアプリ内Deep Link

すぐに体験

インデックス可能

アプリでも対応中

Page 69: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

モバイルWebアプリ最近の課題

Page 70: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

パフォーマンス問題は過去になりつつある

Page 71: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

5 Myths About Mobile Web Performance

JavaScriptのパフォーマンスは急速に改善

ハード/ソフトが改善

アプリのパフォーマンスはJavaScriptのそれとはほとんど無関係

DOM操作、Canvas、SVGも急速に改善

訳: モバイルウェブパフォーマンスに関する5つの作り話( via: xenophy

Page 72: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

How can HTML5 compete with Native?

1.Q2 Developer Economics survey (6,000 respondents, 2013).

2.30,000+ Android apps

3.qualitative interviews with 32 developers, industry experts and tool vendors.

4.Analysis and taxonomy of 42 HTML5 tools

In Japanease (via InfoQ)

Page 73: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

HTML5の主な問題は一般的に信じられているパフォーマンスではなく、むしろプロファイルやデバッグのためのツール不足と確かなAPIの欠如

Page 74: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

最近の課題 まとめ

普及期に入ってきた開発ツール・環境が重要

今後はプロセスやワークフローが必要

Page 75: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

フレームワーク

Page 76: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

沢山ある

Page 77: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

フレームワークへの期待

これまで豊富なUI

簡単に作れる

クロスブラウザ

Page 78: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

これからの期待

パフォーマンス

動作環境

統合開発環境

Page 79: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

実質、2択

V/S

Page 80: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

開発環境・ツール

Page 81: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

世はまさにHTML5開発環境戦国時代

Page 82: モバイルWebアプリのこれまでとこれから
Page 83: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

GoogleWeb Designer

Page 84: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Visual Studio 2013

Page 85: モバイルWebアプリのこれまでとこれから
Page 86: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Monaca

国産開発環境サービスツール自体もHTML5で実装

Page 87: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

開発サポートTool & Tech

Page 88: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

AltJS

Page 89: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

CSS PreProcessor

Page 90: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

JavaScript Framework

Page 91: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

統合開発ツール群

Page 92: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

DebuggerChrome Dev Tools

Safari Web Inspector

IE11Dev Tools

Page 93: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

3.これからのモバイルWebアプリ

Page 94: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

1~2年後のモバイルアプリ

•ユーザーはAppが好き•しばらくはハイブリッド化が進む•マーケット問題は解決するが、Store依存・更新の問題は残る。

Page 95: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

PCの歴史を振り返る

Page 96: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

PCの歴史を振り返る• 90年代• Windowsの登場により、PCが爆発的に普及。

• 個人作成のフリーソフト大流行。Vector、窓の杜、雑誌の付録

Page 97: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

PCの歴史を振り返る• 90年代• Windowsの登場により、PCが爆発的に普及。

• 個人作成のフリーソフト大流行。Vector、窓の杜、雑誌の付録

• 2000年代前半 • 出荷数頭打ち。低価格化が進み総販売額はここをピークに減少。

• Google大躍進。

Page 98: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

PCの歴史を振り返る• 90年代• Windowsの登場により、PCが爆発的に普及。

• 個人作成のフリーソフト大流行。Vector、窓の杜、雑誌の付録

• 2000年代前半 • 出荷数頭打ち。低価格化が進み総販売額はここをピークに減少。

• Google大躍進。

• 2000年代後半• ノートPCの割合が増加。ネットブックも流行。

• Gmail、Google Mapの開始。Web 2.0の時代。

• Webサービス、マッシュアップが流行。

Page 99: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

PCアプリの今

Page 100: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

PCアプリの今

• 個人作成のフリーソフト• ほとんど見なくなった• OS標準機能に取り込まれる• Webサービス(アプリ)が増えた

Page 101: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

PCアプリの今

• 個人作成のフリーソフト• ほとんど見なくなった• OS標準機能に取り込まれる• Webサービス(アプリ)が増えた• PCアプリが無くなったわけではない• 複雑、高機能、パフォーマンスが求められるもの• 単独ではない。クラウド連携。

Page 102: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

10年前のPC市場に似ている• インストール型アプリが流行。• アプリの機能がOSに取り込まれている。• モバイル向けWebアプリの台頭。• アプリマーケットがキー

1995-2000-2005今のモバイルアプリ

Page 103: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

5年後のモバイルアプリ

NativeAppとWebAppの棲み分けが進む

•純粋WebAppの復権• Utilityや情報提示系はWeb化• ゲームもWeb化(3D、サウンドの問題も解決)•もちろんNativeAppも発展• ハイパフォーマンスなゲーム• 新しいデバイス、I/F、センサー

Page 104: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

サーバーサイドを考える

Page 105: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

BaaS (Backend as a Service)

•IaaS, PaaS, SaaS→ 今年は (m)BaaSの年

•サーバーは益々コモディティ化

http://www.appiaries.com/jp/baas/index.html

Page 106: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

BaaS Market

0

2000

4000

6000

8000

2012 2017

PaaS BaaS億円

Gartner Says Worldwide Platform as a Service Revenue Is on Pace to Reach $1.2 Billion

Backend as a Service (BaaS) Market worth $7.7 Billion by 2017

2017年にはBaaS市場がPaaSより急成長

Page 107: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

BaaS Players

Sencha Space

Page 108: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

AWSも mBaaS参入!?

push通知

Social LoginS3のファイル操作

DynamoDBを操作

Page 109: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

BaaS時代のアプリ•サーバーはJSONを返すAPI•クライアントはそれを組み合わせてサービスを提供

•NativeもWebAppも単なるView

Page 110: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

いつか見た構図

Page 111: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Webサービスのリベンジ

Page 112: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Web Service Reloaded

Page 113: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Web Service Reloaded

• BasS Store の登場

Page 114: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Web Service Reloaded

• BasS Store の登場• API化が進むことで、疎結合なサービスAPIの連携

Page 115: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Web Service Reloaded

• BasS Store の登場• API化が進むことで、疎結合なサービスAPIの連携• セマンティックWeb悲願のサービス合成が実現?

Page 116: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

今後のモバイルApp

クライアントは単なるビューへPCブラウザ, PC App、モバイルWeb, モバイルNative

デバイスやプラットフォームを越えたサービスの合成

Page 117: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

View

階層的MVC

Page 118: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

まとめ

Page 119: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

まとめ

•高機能なものはNativeで

Page 120: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

まとめ

•高機能なものはNativeで•それ以外はWebアプリ、またはハイブリッド化が進む。

Page 121: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

まとめ

•高機能なものはNativeで•それ以外はWebアプリ、またはハイブリッド化が進む。

•さらにBaaSが進むと、NativeもWebも単なるビューへ。

Page 122: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

Webサービス新時代へ!

Page 123: モバイルWebアプリのこれまでとこれから

ご静聴ありがとうございました

TAKAOKA Daisuke@dsuket