11
v0.4-dev たけうちひでゆき @chimerast 実装予定機能()

E2D3 v0.4-dev

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: E2D3 v0.4-dev

v0.4-dev

たけうちひでゆき@chimerast

実装予定機能(仮)

Page 2: E2D3 v0.4-dev

チャートの量産を

できる・してもらえる

プロダクトに

Page 3: E2D3 v0.4-dev

実装予定機能一覧• E2D3サーバの構築

• Excel不要のチャート開発

• E2D3外でのチャートの再利用を可能にするAPI設計

• チャートのエキスポート機能(SVG,PNG,JPG+α)

• 各種開発を便利にする機能の追加

Page 4: E2D3 v0.4-dev

E2D3サーバ• pull request 不要のチャート公開

• GitHubの個人レポジトリでチャートを直接公開可能に

• サーバサイドはGitHub以外も追加出来るように

• チャートとデータをセットでWebに公開

• データを使った可視化をブラウザで見られるように

• ブログへの埋め込みやfacebookへの投稿もサポート

WIP

済み

済み

Page 5: E2D3 v0.4-dev

Excel不要のチャート開発

• node.jsとブラウザとエディタがあればチャート開発可能に

• これによって開発の敷居が一気に下がる

• Office2013を持っていないユーザやMacユーザも開発可能に

済み

Page 6: E2D3 v0.4-dev

APIの再設計• チャート単体での再利用を可能とするAPI設計に

• チャートからE2D3への依存をデータ構造以外完全に削除

• これにより自分のブログやシステムへのチャートの再利用を可能にする

• v0.3APIのチャートも読み込めるようにブリッジを作成する?

WIP

Page 7: E2D3 v0.4-dev

チャートのエクスポート

• SVG、PNG、JPEGでの保存を可能に

• HTML + CSS + JavaScript + JSONの塊をエクスポートし、ブログ等に簡単に可視化を提供出来るようにする?

• Vue.jsのvueifyのように上記の全てを塊に出来る何かをつくるかも。vueifyをそのまま使えるなら使う。

Page 8: E2D3 v0.4-dev

開発便利機能の追加• coffeescript、React’s JSXや各種データフォーマット(CSV,

TSV, JSON)のサポート

• LiveReloadの追加

• エディタで保存するとブラウザがリロードされる機能

• Visual Studio 不要でExcel上にデバッグログを出力可能に

済み

済み

済み

Page 9: E2D3 v0.4-dev

レポジトリ

• v0.4はこちら

• https://github.com/e2d3/e2d3

Page 10: E2D3 v0.4-dev

http://connpass.com/event/11718/

connpass NewsPicks

2月18日 NewsPicksの採用イベント対象: 編集者、エンジニア、インフォグラフィックデザイナ、ディレクター

Page 11: E2D3 v0.4-dev

UZABASE全体でも随時社員を募集しています!

https://www.wantedly.com/companies/uzabase-inc