6

Click here to load reader

2013.03.28 PMBOK勉強会(第2回)

Embed Size (px)

DESCRIPTION

自社有志で開催したPMBOKの読書会の発表資料です。今回私は発表しませんでした。

Citation preview

Page 1: 2013.03.28 PMBOK勉強会(第2回)

第2回PMBOK勉強会2013/3/28 Ryoichi Obara

(Anytime, we can get started when all we’re ready.)

13年3月29日金曜日

Page 2: 2013.03.28 PMBOK勉強会(第2回)

チェックイン

今の心境と意気込みを簡単にお願いします。

前回の反省点をおらさい。・プロジェクトマネージメントフレームワークの図をプリント配布・全体の俯瞰図をプリント配布・各知識エリアは30分~90分を目安に。・最初に目安の時間をお願いします。(休憩など配分のため)

QAやコメントは随時OKです。お互いを尊重しながらお願いします。

必要があればタイマーを使うこともできます。

13年3月29日金曜日

Page 3: 2013.03.28 PMBOK勉強会(第2回)

セクション分割と担当

プロジェクトマネージメント・フレームワーク(小原)

プロジェクトマネージメント・知識エリア - 以下に分担プロジェクト 統合 マネージメント(Kw)プロジェクトスコープマネージメント(小原)プロジェクト タイム マネージメント(Km) ←今日はココプロジェクト コスト マネージメント(Og) ←今日はココプロジェクト 品質 マネージメント(小原)プロジェクト人的資源マネージメント(Km)プロジェクトコミュニケーションマネージメント(Sb)プロジェクト リスク マネージメント(小原)プロジェクト 調達 マネージメント(Kw)

まとめワークショップ(全員)

13年3月29日金曜日

Page 4: 2013.03.28 PMBOK勉強会(第2回)

プロジェクト・タイムマネージメント

担当者発表(省略)

13年3月29日金曜日

Page 5: 2013.03.28 PMBOK勉強会(第2回)

プロジェクト・コストマネージメント

担当者発表(省略)

13年3月29日金曜日

Page 6: 2013.03.28 PMBOK勉強会(第2回)

参考資料

いちばんやさしいPMBOKの本 (技評SE新書) 深沢http://amzn.to/Z172qk

13年3月29日金曜日