35
27Alfresco勉強会 0からわかるAlfresco 2015422Moritaka Soma

0からわかるAlfresco

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 0からわかるAlfresco

第27回 Alfresco勉強会

0からわかるAlfresco

2015年4月22日Moritaka Soma

Page 2: 0からわかるAlfresco

自己紹介

相馬盛孝オープンソースコンサルティングチーム所属Alfrescoのカスタマイズやサポートをしています

Page 3: 0からわかるAlfresco

Alfrescoとは?

本日の発表内容:

Alfresco(Community 5.0.d)について、ザックリと基本的な機能を紹介

• 具体的にどんなことができる?• 実際の画面・操作デモ

• そして、一緒に使うと便利な弊社製品のご紹介をちょっとだけ

Page 5: 0からわかるAlfresco

Alfrescoとは?

Alfrescoの用途:

文書、ウェブ、記録、画像などのエンタープライズコンテンツ管理(ECM)と協調型コンテンツ開発。*

*Wikipediaよりhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Alfresco

Page 6: 0からわかるAlfresco

Alfrescoとは?

エンタープライズコンテンツ管理(ECM)?

組織内の処理業務に関するコンテンツや文書を取り込み、保存、保管して配信に利用する技術。*

*Wikipediaよりhttp://ja.wikipedia.org/wiki/エンタープライズコンテンツ管理

Page 7: 0からわかるAlfresco

Alfrescoとは?

Q:具体的には何ができるの?

Page 8: 0からわかるAlfresco

Alfrescoとは?

Q:具体的には何ができるの?

A:主に

• コンテンツ(ファイル)管理

• チームのコンテンツ共有/開発

• プロセス管理

Page 9: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

コンテンツ管理

ファイルサーバー的な機能ルートフォルダ以下にツリー構造のフォルダを作成、権限を付与してコンテンツ管理を行います。

Alfrescoではリポジトリと呼ばれます

Page 10: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

リポジトリ

Page 11: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

コンテンツ管理

基本的な機能:作成、バージョン管理、権限管理、検索、プレビュー、共有、タグ・カテゴリー付けメタデータ管理…等

Page 12: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

コンテンツ管理

ソーシャル的機能:イイね!、お気に入り、コメント

Page 13: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

便利な機能:

アスペクト属性をセットで管理

Page 14: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

便利な機能:

カテゴリ管理者が事前に作成、

階層構造を持つ

Page 15: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

便利な機能:

フォルダルールフォルダ上での作成・更新・削除をトリガーに様々な操作を実行可能

Page 16: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

その他:

ファイルサーバーにもなれます!FTP / CIFS(SMB) / NFS*

*NFSは将来的に使えなくなる予定

Page 17: 0からわかるAlfresco

コンテンツ管理

コンテンツ管理

デモ

Page 18: 0からわかるAlfresco

チームのコンテンツ共有/開発

チームのコンテンツ共有/開発

Alfrescoではサイトを利用して行います。

Page 19: 0からわかるAlfresco

チームのコンテンツ共有/開発

サイト

部署・プロジェクトなどチームごとのコラボレーションスペース

ユーザーはサイト毎にロールを割り当てられ、これにより権限管理されます

所属する部署・プロジェクトによって役割が異なる場合に対応できます

Page 20: 0からわかるAlfresco

チームのコンテンツ共有/開発

サイト

以下の機能が利用できます

• 文書ライブラリ :コンテンツ管理• ダッシュボード :サイト毎のアクティビティ等の情報を集約表示• 議論 :掲示板機能• Wiki :一般的なWiki

• ブログ :一般的なブログ• カレンダー :チームのイベント管理• リンク :URLリンクのリスト• データリスト :課題やToDoなどのリスト管理ツール

Page 21: 0からわかるAlfresco

チームのコンテンツ共有

サイト

デモ

Page 22: 0からわかるAlfresco

プロセス管理

プロセス管理

いわゆるワークフロー機能

Page 23: 0からわかるAlfresco

プロセス管理

Alfrescoのワークフロー機能

簡易ワークフローフォルダルールを利用した簡易的なワークフロー

承認/却下によってコンテンツが指定されたフォルダに移動・コピーされる

Page 24: 0からわかるAlfresco

プロセス管理

Alfrescoのワークフロー機能

(標準)ワークフローワークフローエンジンを利用してワークフロープロセスを設計・管理できる複雑なワークフローを定義できる

Page 25: 0からわかるAlfresco

プロセス管理

Alfrescoのワークフロー機能

デモ

Page 26: 0からわかるAlfresco

Community vs Enterprise

Alfresco One(Enterprise)版だと、Community版の機能に追加して以下がサポートされます

• 組み込みの管理コンソール• ハイブリッドクラウド• クラスタリング• テクニカルサポート• 保管ポリシー• 変換サーバー• 他のビジネスアプリケーションとの統合• エンタープライスプラットフォームのサポート• モバイル端末の管理• 統合的なQAプロセス

Page 27: 0からわかるAlfresco

ご質問など

Page 28: 0からわかるAlfresco

CmisSync

最後に1つ

Alfrescoと一緒に利用すると便利な弊社製ツールを少しだけ宣伝させて下さい

Page 29: 0からわかるAlfresco

CmisSync

Page 30: 0からわかるAlfresco

CmisSyncとは!

組織内にあるECMサーバとローカルPCのファイルを同期するツール

SYNC!

ECM(Alfresco)

Page 31: 0からわかるAlfresco

もう少し詳しく

• CMIS規格対応ECMをエンドユーザーがDropbox感覚で利用できるようにするツール-ファイル同期-メタデータ同期-同期対象フォルダの設定-マルチリポジトリ対応

• オープンソース

Page 32: 0からわかるAlfresco

CMISは業界標準規格です

ECM業界の標準規格なので、多くのECMサーバが対応しています

• NemakiWare Aegif

• Alfresco Alfresco

• SharePoint Microsoft

• Documentum EMC

• FileNet IBM

• Cincom ECM Cincom

• etc…

Page 33: 0からわかるAlfresco

CmisSync Community版

CmisSync Community版

• 提供機能-ファイル同期-メタデータ同期-同期対象フォルダの設定-マルチリポジトリ対応-多言語対応

• 対応プラットフォームWindows/OS X/Linux(β版)

• 無償提供(OSS)http://CmisSync.comからDLして頂けます

• Communityベースのサポート

Page 34: 0からわかるAlfresco

CmisSync Business版

CmisSync Business版

Community版に以下の機能を追加• SSO (ActiveDirectory,NTLMに対応)

• メタデータの閲覧・編集• コンテキストメニューからのチェックイン・チェックアウト

Page 35: 0からわかるAlfresco

ありがとうございました。