13
PowerPointのフォントを MS Pゴシックからメイリオに 置き換えてみるテスト みやはら とおる 株式会社ねぎびっと びぎねっと ⽇本仮想化技術株式会社

PowerPointのフォントをMS Pゴシックからメイリオに置き換えてみるテスト

Embed Size (px)

Citation preview

PowerPointのフォントをMS Pゴシックからメイリオに

置き換えてみるテストみやはら とおる

株式会社ねぎびっとびぎねっと⽇本仮想化技術株式会社

なぜMS Pゴシックを使うのか•  PowerPointのテンプレ標準設定だから•  プラットフォーム互換性の問題

– Macで作ったヒラギノなどを使⽤したPPTをWindowsに読み込ませると、結局MS Pゴシックに置き換わってしまう

•  実は意外と使いやすい– 具体例は後述

2

この資料はPowerPoint for Macとメイリオを使⽤して作成しています

いくつかのフォントを⽐べてみる

•  MS Pゴシック 32pt

•  メイリオ レギュラー 32pt•  メイリオ ボールド 32pt•  ヒラギノ角ゴ W3 32pt •  ヒラギノ角ゴ W6 32pt •  ヒラギノ角ゴStnN W2 32pt •  ヒラギノ角ゴStn 32pt

3

←⼩さく⾒える

普通の⽂字で使ってみる•  箱根の山は天下の険

•  箱根の⼭は天下の険•  箱根の⼭は天下の険•  箱根の山は天下の険 •  箱根の山は天下の険 •  箱根の山は天下の険 •  箱根の山は天下の険

違いが分かりにくい?

4

メイリオはヒラギノ⾓ゴ W3に近いか?

プロポーションの違いが分かる例

•  にっこにっこにー

•  にっこにっこにー•  にっこにっこにー•  にっこにっこにー •  にっこにっこにー •  にっこにっこにー •  にっこにっこにー

←一文字分狭い(短くなる)

5

⽂字を沢⼭⼊れてみるMS Pゴシック 32pt

•  にっこにっこにー あなたのハートににこにこにー 笑顔届ける矢澤にこにこー にこにーって覚えてラブにこっ

メイリオ 32pt•  にっこにっこにー あなたのハートににこ

にこにー 笑顔届ける⽮澤にこにこー にこにーって覚えてラブにこっ

6

プロポーションの違いは○MS Pゴシックのメリット•  1枚のスライドに沢⼭⽂字が⼊る•  変なところで改⾏しないで済む

×MS Pゴシックのデメリット•  ⾒た感じが窮屈

7

字体も⽐べてみましょう

• 根根

• 天天

• 険険

• 根根• 天天• 険険

8

メイリオ レギュラー ボールドMS Pゴシック

※MSPゴシックはPowerPointでボールド化

ひらがなの字体の違い

MS Pゴシック

• にっこにっこにー

メイリオ• にっこにっこにー

9丸い 丸い

広い

下に繋ぐような感じ

フォントの違いで受ける印象MS Pゴシック

•  やや堅い(古臭い?)

•  同じポイント数でも小さく感じる(「っ」など)

メイリオ•  ひらがながやや丸みを帯びて柔らかい印

象 ←こうやって改⾏されるのがイマイチ•  細⾝で液晶モニタ表⽰向き?

10

Windowsに持って⾏くと•  フォント互換性はまあまあ•  メイリオのベースラインが⼤幅にずれる

– PowerPointの問題?– かなり上の⽅にずれることを計算しておくべ

き– WindowsのPowerPointで作成しても同じ事

が起きるので、PowerPoint+メイリオの組み合わせ相性問題か?

11

Windowsのベースラインのズレ

12

まとめ•  PowerPointで使いやすいのはMS Pゴシック

– ⾒た⽬の互換性も⾼い•  ⾒た⽬をやわらかくしたい時はメイリオ

– Webブラウザとか表⽰系のみならアリ– データをPDF化してもいいならPowerPointでも

•  今回は評価しなかったけど、等幅表⽰したい時もあるよね– MacならOsaka等幅など

13