4
自自 自自自自 自自自 自自自自自自自自自自 自自自自自自自自自自自自自自自自 自自自自 自自自自自自自 自自自自自自自自自自自自 、、、 自自自 自自自自 自自自 自自自自自自自自自自自自自自自自自自自自自自 ・・ 1 自自自自自自自自自自 自自自 [email protected]

006自治体における集団型・対話型広聴活動研究会

Embed Size (px)

DESCRIPTION

公共コミュニケーション学会研究交流集会 PRASアートフォーラムでの研究会紹介 自治体における 集団型・対話型広聴活動研究会

Citation preview

Page 1: 006自治体における集団型・対話型広聴活動研究会

自治体における集団型・対話型広聴活動研究会             【発想の起点】公共コミニケーションは、広報紙、ウェブサイト、ソーシャルメディアだけではない。フェイス・ツー・フェイスのコミュニケーションを忘れていないか?                            

1

  千代田区広報広聴課長 印出井一美

[email protected]

Page 2: 006自治体における集団型・対話型広聴活動研究会

研究の射程

2

1. 自治体における実施状況 ( 「どこでも市長室」など)

2. 実施類型(広聴活動、計画等参加プロセス)• 実施方法(ワールドカフェ方式の採用)• 実施結果への対応、活用、共有

3. 現状の検証・今後の展開及び課題•  広聴活動としての意義(広聴活動全体の中で) 

•  新たな展開とその課題ワールドカフェ方式、 SNSによる対話等ファシリテイターの育成が課題

Page 3: 006自治体における集団型・対話型広聴活動研究会

実施状況の調査

3

1 テーマ:総合型が限定型か2 対象:地域別かボーダレスか 特定目的か3 行政側参加者:トップマネジメントが参加するか4 市民側参加者:建前と実際5 運営方式:市民相互の意見交換があるか6 実施後の対応:具体的対応 結果の公表

   東京 23区における状況を調査予定

Page 4: 006自治体における集団型・対話型広聴活動研究会

現状の検証と今後の展開及び課題

4

1 広聴活動全体の中での機能、成果 フェイスツーフェイスの特性等

2 新たな集団型・対話型広聴活動のカタチ• ワールドカフェ方式• SNSを活用した対話

• 新たな展開における課題     運営手法(常設型 FC等)      ファシリテイターの育成(コーチングスキル等活用)