Transcript
Page 1: Columnar joints, River Valley and a Tragic Story Okuno ...izugeopark.org/office/signboard/ito/ito_okunokadono...Mt.Shiroyama (318m) 伊東大川 Ito-Okawa River 至:伊東市街地

伊東エリア : 奥野・門野ジオサイトIto Area : Okuno・Kadono Geosite

監修:伊豆半島ジオパーク推進協議会  http://izugeopark.org/

設置・管理者:伊東市観光課http://www.city.ito.shizuoka.jp/

柱状節理そびえる渓谷の悲しい物語Columnar joints, River Valley and a Tragic Story

ち ゅ う じ ょ う せ つ り

おくの かどの

け い こ く

伊豆半島ジオパーク

IZU

PENI

NSUL

A GE

OPAR

K250m250m500m 0

0

250m

250m

500m

750m

12

12

凡例 범례凡 例 Legend

ジオポイントGeopoint游览点 지오포인트

鉄道駅Railway station车站 전철역

バスのりば

歴史的建造物Historical monument

Bus stop

历史性建筑物 역사적 건조물

公共汽车站 버스터미널

351

万葉の小径

Manyo Path

至:松川湖(奥野ダム)

To Lake Matsukawako (Okuno Dum)

城山町Shiroyamacho

城の平Jonohira

現 在 地You are here

城山Mt.Shiroyama

(318m)

伊東大川

Ito-Okawa R

iver

至:伊東市街地To Central part of Ito city

大室山から流れ出した溶岩Lava flows from Omuroyama volcano

標高 Elevation海拔高度 고도

0m250m500m750m1000m

地形データ提供:国土交通省中部地方整備局沼津河川国道事務所

対岸には大室山の溶岩の断面が露出し、柱状節理がそびえています。Columnar joints exposed by river erosion are visible on the opposite bank.

3000m

大室山Omuroyama volcano

さくらの里Sakura-no-sato

小室山Komuroyamavolcano

一碧湖Lake Ippekiko

松川湖Lake Matsukawako

城ヶ崎海岸

Jogasaki coast

池 Ike

伊豆高原駅Izukogen Station

城ヶ崎海岸駅Jogasakikaigan Station

門脇埼Cape Kadowaki

12

351

111

109

135

現 在 地You are here

59

伊豆急行線Izukyuko L

ine

富戸駅Futo Station

川奈駅Kawana Station

南伊東駅Minami-Ito Station

135

大室山から流れ出した溶岩Lava flows from Omuroyama volcano

詳細地図Detail Map

伊雄山Ioyama volcano

川奈埼Cape Kawana

 約 4000 年前に大室山から流れ出した溶岩流の一部は、4km 以上も離れた伊東大川に流れ込みました。溶岩流に埋め立てられてできた平坦地は「城の平」と呼ばれています。 伊東大川は、大室山の溶岩と城山のすそ野の間を流れ、溶岩の内部にできた柱状節理(溶岩が冷え固まるときの収縮によってできる柱状の岩)を削りだしました。 稚児ヶ淵は大室山の溶岩の中にできた柱状節理がそびえる深い渓谷で、千鶴丸の悲話の雰囲気を強く印象付けます。

The lava produced by the Omuroyama volcano about 4000 years ago traveled 4 km to the valley of Ito Okawa River. The flat land created out of lava deposition is called Jo-no-Hira. The waters of the Ito Okawa River cut into the lava and exposed columnar jointing that had formed when the lava cooled. The Chigo-ga-Fuchi area is a good example of this corridor of columnar joints.

■大室山の溶岩が作った柱状節理の回廊Corridor of Columnar Joints formed after the Omuroyama Eruption

 伊豆に流された源頼朝と、伊東の領主 祐親の娘 八重姫との間に恋が芽生え、やがて二人のもとに生まれた愛児は千鶴丸と名づけられた。しかし、平家への恐れを抱く祐親の手によって、千鶴丸は伊東大川の上流の淵へ沈められてしまった

(曽我物語による)。 淵の名は、くもが淵、とどろきが淵、松枝が淵などいろいろに呼ばれてきたが、今では稚児ヶ淵の名が一般的で、このあたりがその雰囲気を一番よく伝えている。

This geosite is related to a story involving Minamoto-no-Yoritomo, the exiled Shogun ruler of the Kamakura Period (1185-1333 AD). When Yoritomo was exiled to Izu, he fell in love with Yaehime, the daughter of Sukechika. Sukechika was the ruler of the Ito area. A baby boy, Chizurumaru, was borne out of this union. But the child incurred the wrath of Sukechika, and was killed and drowned in the upper valley of the Ito-Okawa. The pools of this area were named Chigo-ga-Fuchi(child pool) after this tragic incident.

■頼朝の愛児千鶴丸と稚児ヶ淵Tragic Story of Chizurumaru and This Valley

みなもとのよりとも りょうしゅ すけちか や え ひ め

ち づ る ま る へ い け

ふちい だ

そ が

ふ ん い き

じょうのひら

しゅうしゅく

ひ わ

ちゅう

じょうせつり けず

Recommended