Transcript
Page 1: 第4回ホシノドリームズプロジェクトアワード第四回HDPアワードは、HDP年間活動の集大成の場であり、発起人である星野チェアマンと 支援した若者たち・協賛スポンサー様との交流の場として開催しました。登場したすべての若者

第4回ホシノドリームズプロジェクトアワード

Page 2: 第4回ホシノドリームズプロジェクトアワード第四回HDPアワードは、HDP年間活動の集大成の場であり、発起人である星野チェアマンと 支援した若者たち・協賛スポンサー様との交流の場として開催しました。登場したすべての若者

第四回HDPアワードは、HDP年間活動の集大成の場であり、発起人である星野チェアマンと支援した若者たち・協賛スポンサー様との交流の場として開催しました。登場したすべての若者からのメッセージに、会場の全ての人たちが熱い気持ちになりました。

Page 3: 第4回ホシノドリームズプロジェクトアワード第四回HDPアワードは、HDP年間活動の集大成の場であり、発起人である星野チェアマンと 支援した若者たち・協賛スポンサー様との交流の場として開催しました。登場したすべての若者

星野チェアマンの挨拶では楽天日本一の裏話などをお話し頂き大いに盛り上がりました。近藤エグゼクティブプロデューサーより、星野チェアマンに花束贈呈のサプライズがありました。司会は、前年より引き続き上田昭夫さんと丸山みづ紀さんにお願い致しました。軽快なやりとりで会場を盛り上げて頂きました。

新たな試みとして「アスリート取材記者への道」スタート致しました。オリンピックを目指すアスリートを取材するライターを募集する企画です。約5カ月間、ソチオリンピックを目指す近藤選手(スケルトン)、在家選手(スピードスケート)を取材してもらいました。

スポーツビジネスインターシップとドリームサポートプログラムの募集ポスターを新たに作成致しました。このポスターを各大学に貼っていき、学生にもさらに認知度を高めていきたいと思っております。スポンサー様の社名も掲載されますのでPRにもなります。

ポスターのデザインも一新され、星野チェアマンの写真も掲載されており、インパクトが非常にあります。

←今回選ばれた森有紗さんですが、インフルエンザのため残念ながら欠席となりました。

開会・活動報告

HDP AWARD2014開会/活動報告

アスリート取材記者への道(活動報告)

募集ポスター(活動報告)

Page 4: 第4回ホシノドリームズプロジェクトアワード第四回HDPアワードは、HDP年間活動の集大成の場であり、発起人である星野チェアマンと 支援した若者たち・協賛スポンサー様との交流の場として開催しました。登場したすべての若者

インターンシップ 修了証授与

インターン代表 北徹也さんからの挨拶

インターンシップ活動報告

皆様、こんばんは。HDPインターン6期生の北 徹也と申します。本日は、大変お忙しい中、貴重なお時間を割いてお集まりいただきました皆様に、心よりお礼を申し上げます。僭越ながら、HDPインターン第6期生代表として、ご挨拶をさせて頂きます。

現地での仕事は、掃除や片付け、試合中の売店で1,000本ものホットドッグを焼いたり、イニングの間に行われる様々なプロモーションを手伝ったりと、たくさんの仕事をさせていただきました。気温が40度を超える日もあり、フラフラになりながら球場中をひたすら歩き回って掃除をしたことや、試合中のプロモーションで行うダンスの練習をしたことは、良い思い出となっています。現地のスタッフは私と同世代の人が多く、彼ら自身の目標や将来の夢の為に、毎日目を輝かせて働いていました。決して良い給料をもらっているわけではなく、連戦になると朝早くから日付が変わるような遅い時間まで、何日も連続で働きながら、いつも仕事に全力で、かつ楽しんでいる姿がとても印象的でした。私も彼らに負けないよう、また少しでも力になる事が出来るよう、自分に出来る仕事を探し、行動するようにしていました。現在は、スポーツ関係の企業にて仕事をさせていただいておりますが、将来的にはアメリカ野球のエンターテイメント性を日本の野球に取り入れ、更に多くの人にとって魅力的な野球界への発展に貢献したいと思っています。

最後になりますが、このような素晴らしい経験をさせていただけたのも、星野チェアマンを始め、HDP事務局の皆様、そして何よりもスポンサーの皆様のサポートがあってこそ出来た事だと思います。HDPはスポーツを志す若者にとって、とても重要なプロジェクトだと実感しましたので、今後ともHDPへのご声援を宜しくお願い致します。今一度、この場をお借りしまして、深くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

[参加者] 6期生:北徹也、河田大毅

Page 5: 第4回ホシノドリームズプロジェクトアワード第四回HDPアワードは、HDP年間活動の集大成の場であり、発起人である星野チェアマンと 支援した若者たち・協賛スポンサー様との交流の場として開催しました。登場したすべての若者

ドリームサポート授賞式

受賞者代表 近藤圭佑さんからの挨拶

スピードスケート 在家範将さんスケルトン 近藤圭佑さん

受賞者の発表と賞状・記念品授与

皆様こんばんは。スケルトン競技の近藤圭佑です。

この4年間、ソチオリンピックに向けて日々努力してまいりましたが、今回は残念ながらオリンピックに行くことができませんでした。応援していただいた皆様、本当に申し訳ございません。

支援していただくようになってから数々の海外遠征に参加することができ、日本の代表として世界と戦うことができたのは、何よりもホシノドリームズプロジェクトがあったからです。今回オリンピックには行けませんでしたが、この経験は私の今後の人生で必ず役に立ちます。私たちのようなマイナースポーツ選手は、日本の代表に選ばれても遠征にかかる費用はすべて自費で、まだまだ困ってる選手はたくさんいます。このプロジェクトがなければ挑戦できない選手はたくさんいますので、今後とも我々のようなマイナースポーツのご支援をよろしくお願いいたします。

最後になりますが、これまで応援していただきました星野チェアマンを始め、HDP事務局の皆様、スポンサーの皆様に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

聴覚障害陸上 高田祐士さん トライアスロン 高橋侑子さん

2014ソチ五輪へ挑戦! 2014ソチ五輪へ挑戦! 2017アンカラデフリンピックへ挑戦!

2016リオ五輪、2020東京五輪へ挑戦!

Page 6: 第4回ホシノドリームズプロジェクトアワード第四回HDPアワードは、HDP年間活動の集大成の場であり、発起人である星野チェアマンと 支援した若者たち・協賛スポンサー様との交流の場として開催しました。登場したすべての若者

懇親会・総括

記念撮影

星野チェアマンとスポンサー様の写真撮影後、㈱コスモコーポレーション代表取締役社長・琴平能弘様より、乾杯のご発声をいただきました。

懇親会

閉会・総括

最後は星野チェアマンによる総括で、HDPアワード2014が閉会となりました。

第四回HDPアワードを無事開催できましたことを心から御礼申し上げます。これも一重に、ご支援をいただいておりますスポンサー企業様のおかげでございます。早いものでHDPも七年目に突入しておりまして、これまで様々な若者支援活動を行って参りましたが、アワードでもご覧の通り、スポンサー企業様への感謝を胸に若者たちは情熱一心に今を駆け抜けております。この若者たちの情熱とスポンサー企業様の熱い声援をもっともっと世の中へ発信して参ります!今年は、ソチオリンピックやサッカーのワールドカップもあり、スポーツで熱くなるシーンが続きます。「スポーツで、強くなる」をコンセプトにしているHDPは今後も益々、熱い活動を継続して行っていきます!


Recommended