Transcript
Page 1: Autumn...News and Views 4 5 ルネサステクノロジは、 PLLクロックを使ったat-speedテストとモジュール・ベースの TestKompressを組み合わせることにより、

本社〒140ー0001東京都品川区北品川4丁目7番35号御殿山ガーデン営業代表:(03)5488ー3030

大阪支店〒532ー0004大阪市淀川区西宮原2丁目1番3号SORA新大阪21代表:(06)6399ー9521

名古屋支店〒460ー0008 名古屋市中区栄4丁目2番29号名古屋広小路プレイス 9階代表:(052)249ー2101

ホームページ

メンター・グラフィックス・ジャパン:www.mentorg.co.jpメンター・グラフィックス米国本社:www.mentor.com

サポート・ホットラインウェブフォーム:www.mentor.com/supportnet_ja/newsr.htmlフリーダイヤル:0120-11-2572(受付時間9:15~17:30 土日祝日を除く)電子メール:[email protected]

*ウェブフォーム受付はその場でシステムに登録されるので迅速、確実です。

*お問合せの際はサイトID、カテゴリ、プロダクト名をお知らせください。

*お問合せフォームなど、詳細は下記ページでご案内しています。

www.mentor.com/japan/support_center.html

*Mentor Graphicsはメンター・グラフィックスの登録商標です。

*記載されている製品名は、メンター・グラフィックスの商標です。

N e w s a n d V i e w sProv id ing Leading E lect ronic Des ign Automat ion So lut ions

Autumn2006 Vo l .23

N e w s a n d V i e w sAutumn 2006 Vol .23

●発行日 2006年10月30日(季刊)●発行人 メンター・グラフィックス・ジャパン株式会社●編集人 News and Views 編集部

東京都品川区北品川4丁目7番35号御殿山ガーデン(コーポレート・マーケティング部内)

TEL:(03)5488ー3035E-mail:[email protected]

[FEATURE] Design to Si l icon

ESLツールの利用はあなたに適しているでしょうか?

[Success Story]1,000万チップ製造・50件のテープアウト・1/85のパターン圧縮

ルネサス テクノロジ、TestKompressでテスト手法と品質の向上に成功

「News and Views」の送付中止、宛先の変更は下記編集部までご連絡ください。

TEL:(03)5488ー3035FAX:(03)5488ー3032E-mail:[email protected] site:www.mentorg.co.jp /info/index.html

Page 2: Autumn...News and Views 4 5 ルネサステクノロジは、 PLLクロックを使ったat-speedテストとモジュール・ベースの TestKompressを組み合わせることにより、

Pure ANSI C++

Hand-Coded RTL

Hard IP

Optimal Solutions

OptimizationScope

Architectual Scenarios

Are

a

N e w s a n d V i e w s

2 3

ESLツールの利用はあなたに適しているでしょうか?業界アナリストによる最新の予測によれば、ESL(Electronic System Level)設計ツールの

市場は今後3年間で3倍に拡大すると言われており、ESLはヨーロッパ、米国の主要な設計関

連カンファレンスにおいてもますますポピュラーな話題になっています。

今回はこのESL設計についてご紹介します。

ESLが拡大の一途をたどっている理由は簡単、

設計の複雑性です。設計再利用とプラットフォー

ム設計の拡大を考慮した場合でも、Gartner

Dataquestは次世代デザインのゲート数のうち

30%は設計と検証が必要であるとしています。こ

れはおよそ5000万ゲート90nm ASICデザイン

のうち1500万ゲートにあたります。さらに、コンピ

ューティングと通信の統合により、3Gワイヤレ

ス、衛星通信、ワイヤレスLAN、ビデオ/画像

処理等、アルゴリズム主体のアプリケーションの

拡大が進んでいます。

これらのデザインは非常に複雑であり、RTL

ベースのフローは限界に近づいています。その

結果、ASICやFPGAの設計者は爆発的に増大

するゲート数とデザインの複雑性に対してより効

率的に対応するため、より高い抽象度に移行し

なければならないと感じています。

ESLはRTLを超えたより高いレベルの抽象度

に移行する手段を提供します。ESLの最終的な

理想は、単一のハイレベルなシステム仕様から

ハードウェアとソフトウェアの両方を並列的に自

動作成することです。この長期的な目標を達成

するために、多くのEDA(Electronic Design

Automation)ベンダーはまずハードウェア設計領

域に集中し、マニュアル手法と比較して10~100

倍の生産性向上を可能にするような設計、合成

[ F E A T U R E ] D e s i g n t o S i l i c o n

および検証ソリューションを開発しています。

3つの設計手法

複雑なエレクトロニクス・システムには3つの

異なる設計スタイルで作成されたブロックが含ま

れており、それぞれが独自の要件を持っていま

す。その結果、ESL設計も3つの異なる手法、す

なわちアルゴリズム設計、プロセッサ/メモリ設

計(バス・セントリックとも言われる)、制御ロジッ

ク設計、で構成され、各々が独立して進化を続

けています。制御ロジックに関しては、多くのハ

ードウェア設計者は有限ステートマシンを実装す

るためのより効率的な方法を模索しています。こ

の分野の研究、開発は継続していますが、制御

ロジックに対するESL設計はこの3つの手法の

うち最も成熟度が低い分野といえるでしょう。

プロセッサ/メモリを中心とした設計はハード

ウェア、ソフトウェア、バス -すなわちシステム

全体にわたります。この分野ではオンチップ通信

が重要です。そのためRTLに移る前に正しいソ

リューションを見つけるには、設計者はハードウ

ェア/ソフトウェアの分割やバス・アーキテクチ

ャ等、重要な設計上の決定を、より高い抽象度

に引き上げねばなりません。

アルゴリズム・セントリックな設計においては、

エンジニアは最適な実装を可能な限り迅速に設

計、検証しなければなりません。プロセッサが関

与しない場合、これらのデータパス・アプリケー

ションでは他の手法で問題となるバス・パフォー

マンスの問題を考慮する必要はありません。より

高い抽象度で設計することにより、アーキテクチ

ャの変更を行う際にソース・コードを書き直し、

再テストする面倒なプロセスを省くことができま

す。設計者は別のデバイス・アーキテクチャの検

討や、最適なパフォーマンス、サイズ、消費電力

を得るためのデザインのチューニングを簡単に

行えるようになります。そのため、ESLツールを

利用するアルゴリズム・ハードウェア設計者はハ

ンドコーディング手法やハードIPソリューションを

使った場合よりも常に良い結果を得ることがで

きます。また、多くのデータパス主体のデザイン

に対してこれらの結果を数ヶ月ではなく数日で達

成することができます。

設計品質の劇的な向上に加え、ESLフローで

はバグも60%削減することが可能です。アルゴ

リズム合成ではマニュアルRTL作成過程でどう

しても生じるエラーを回避することができ、この

ことが設計サイクル全体の改善の鍵となります。

設計に関連した決定から生じるバグに関しては、

同じハイレベル記述を使って、CからRTLまでの

一貫性のある、高速システムモデルを含む検証

環境を自動的に作成することにより対応できま

す。これにより、システム・エンジニアが指定した

設計意図を確実に維持し、また検証プロセスの

効率化を図ることができます。

シミュレーションに対しては、先進的ESLツー

ルは自動的にSystemCトランザクション・モデル

ならびにラッパーを生成するため設計者は迅速

にアーキテクチャのトレードオフを検討すること

ができ、SystemCをサポートする検証環境を使

うことで従来のRTLと比較して20-100倍高速に

シミュレーションを実行することが可能になりま

す。SystemCモデルを生成する機能を使って、

設計者は高速にアーキテクチャのトレードオフ検

討とデザインの検証を行い、また既存のC++テ

ストベンチをフロー全体にわたって再利用するこ

とが可能になります。

誰がESL設計を利用しているのか?

それでは、ESLは今日どのようなところで利用

されているでしょうか?ご想像の通り、最初にこ

れらのツールを採用した人達は、設計の困難な

アプリケーション分野、特に急成長中のコンシュ

ーマおよび通信分野に集中しています。これらの

データ処理の多いアプリケーションはより高位と

なる抽象度からの合成に適しており、通信、マル

チメディアおよび画像処理アプリケーションでは

ESLツールが熱心に適用されています。

ESLの利用が適しているかどうかは、もちろん

設計要件によります。もしハードウェア開発を高

速化する必要があるなら、ESLを利用する価値

があるかもしれません。パフォーマンス・モデルを

使ったアーキテクチャ解析を行う必要があるな

ら、是非ともESLを検討すべきです。構築時に

正しいことが保証される設計のサポートと段階的

な設計改良手法を実現するESLは、データ処理

の多いデザインを厳しいスケジュールで市場投

入する上で強力な支援ツールとなり得ます。

Simon BlochGeneral Manager,

Design Creation & Synthesis DivisionMentor Graphics Corp.

図:純粋なANSI C++ソース・コードからのアルゴリズム合成により、ハンドコーディングによる設計やハードIPを使った設計よりも優れた最適なハードウェア実装を達成することが可能

Page 3: Autumn...News and Views 4 5 ルネサステクノロジは、 PLLクロックを使ったat-speedテストとモジュール・ベースの TestKompressを組み合わせることにより、

N e w s a n d V i e w s

4 5

ルネサス テクノロジは、PLLクロックを使ったat-speedテストとモジュール・ベースの

TestKompressを組み合わせることにより、1/85という抜群の圧縮率を達成しテスト品

質の向上に成功しました。 今回はその画期的なテスト手法、CDPT(Compressed

Deterministic Pattern Test)をご紹介いたします。

S u c c e s s S t o r y

ルネサス テクノロジ、メンター・グラフィックスのTestKompressでテスト手法と品質の向上に成功

ルネサステクノロジは、優れた製品テスト手

法や品質の改善手法で業界をリードする半導体

メーカーです。ルネサス テクノロジは130nm、

90nm、65nmのシステム・オン・チップ(SoC)

を開発しています。設計規模は、アプリケーシ

ョンによって100万から1,000万ゲート以上まで

様々です。従来のテクノロジを使ったSoCでは

1/10程度のテストパターン圧縮で十分でしたが、

90nmではこれより大きな圧縮率が必要とされ

ます。65nm時代を迎えるにあたって、ルネサス

テクノロジは各種課題への対応策としてメンタ

ー・グラフィックスのテスト関連ツールに注目し

ました。

ルネサステクノロジは、他の半導体メーカー

同様、拡大する設計規模、微細化するジオメト

リ、製品の多機能化、テストパターン量の増大、

タイム・トゥ・マーケットへの対応、コストの問題

等、世界共通の課題に直面しています。しかし

パターンのボリュームがATEのメモリ・サイズ

を超えつつある中、ATEに対する投資は制限

されています。大規模なSoCではATEのメモリ

にパターンを1回でロードすることができませ

ん。残りのパターンを再度ATEにリロードする

ことになれば、テスト時間とコストが増大してし

まいます。

テスト品質についてはどうでしょうか?従来の

テクノロジでは「縮退故障」モデルを使った手

法が使用されていましたが、90nmを代表とす

る微細なテクノロジでは、抵抗によるオープン

故障や、遅延故障など新しいタイプの故障が出

現しています。残念ながら「縮退故障」モデルの

パターンではこれらの故障を発見できません。

at-speedテストがナノメータ設計での有効な

故障検出手法として適用されつつあるのはその

ためです。

しかし、at-speedテストも解決策の一部にす

ぎません。設計規模の拡大は、テストパターン

の大規模化を招いています。大容量に対応し

たテスト装置が必要とされていますが、多くの

場合非常に高価であるため導入が進みません。

代替策として複数回ロードを行う方法がありま

すが、テスト時間が長くなります。一方、新たな

故障を検出するためにテスト品質の改善も求め

られています。繰り返しになりますが、新しい

ATEの導入には大きなコストがかかり、またat-

speedテストパターンの追加はテスト時間の長

期化につながります。これら全てがチップの高

価格化を招き、場合によっては市場機会の損失

につながることもあります。

ルネサステクノロジは、この多面的な問題に

対し、メンター・グラフィックスのTestKompress

ソリューションで取り組みました。

ルネサス テクノロジのテスト戦略:

CDPT [Compressed Deterministic Pattern Test]

ルネサステクノロジは、テストに対するコス

トの問題を解決すると共に優れたテスト品質を

保証するCDPT(Compressed Deterministic

Pattern Test)手法を開発しました。設計に対

する制約はスキャン手法と同等であり、テスト

パターンは1/10から1/100まで圧縮可能です。

スキャン回路に E D T( E m b e d d e d

Deterministic Test)回路を追加することによ

り、オーバーヘッドの問題も解決されています。

ルネサス テクノロジはCDPT手法を採用する

ことで、DFT活用選択肢が広がりました。

そして、TestKompressが標準CDPTツール

として採用されています。

TestKompressの選択にあたっては、3つの

主要な技術的要素がルネサス テクノロジの確

信を深めることになりました。まず第一に、大規

模設計においては、高圧縮率を実現できる技

「テストパターンを効率的に高圧縮す

ることにより、我社の最先端SoCお

よびマイクロコントローラ・ソリュー

ションを提供するために要する時間と

労力を最小限に抑えることが可能と

なります。またTestKompressの

at-speedソリューションによって我

社の製品品質がさらに向上できると

大きな期待を寄せています。」

株式会社ルネサステクノロジシステム設計技術開発部長

多田 修 氏

ルネサステクノロジのDFT(テスト容易化技術開発)

チーム

左から福井賀章氏高倉正博氏太刀川和芳氏

図1:圧縮率のケーススタディ

ATEの能力は32Mステップ、テストパターン

のサイズはFastScanでは51.3Mでした。一

方、TestKompressのテストパターンは0.6M

ステップでした。TestKompress適用により

テスト時間は10.2秒以上から0.12秒に短縮

されました。テスト・カバレッジは96.96%で

これはTestKompressとFastScanで同じで

した。テスト・データはATEメモリに格納する

ことができました。1回のローディングが

TestKompressで実現できました。

TDVR : Test Data Volume Reduction ratio

51.3 / 0.6 = 85x

EOC : Effectiveness Of Compressibility

85x / 128x = 66.4%

1,000万チップ製造・50件のテープアウト・1/85のパターン圧縮

FastScan TestKompress

パターン圧縮結果�

テストパターン圧縮 51.3 Mステップ 0.6 Mステップ�

テスト時間圧縮 10.2 秒以上 0.12 秒�

テスト・カバレッジ 96,96%(FastScanと同じ)�

ATEの限界�32 Mstep

51.3 Mstep

0.6 Mstep

TDVR

85x

Page 4: Autumn...News and Views 4 5 ルネサステクノロジは、 PLLクロックを使ったat-speedテストとモジュール・ベースの TestKompressを組み合わせることにより、

弊社では、サポート・サービスの一環として、SupportNetにご登録戴いたお客様宛

に、毎週電子メールでSupportPro技術情報ニュースレターをお届けしています。日本

語版SupportProニュースレターのバックナンバーは以下のページで公開しています。

http://www.mentor.com/japan/whatsnew/spro_archives.html

バックナンバーには、リリース情報、パッチ情報の他、設定のカスタマイズにより追

加できるすべての製品カテゴリーの技術情報が含まれています。

バックナンバーに含まれる最新技術情報の中から、ご希望の製品に関するものだ

けを毎週メールで受け取るには、SupportProニュースレターの「製品カテゴリー」の

設定をカスタマイズしてください。具体的な設定方法は、SupportProニュースレター

のヘルプ(以下のページ)をご参照ください。

http://www.mentor.com/japan/member/newsletter.html

メンター・グラフィックスではマクロビジョンFLEXnetライセンスマネージャ・ソフトウェアの環境を

v10.8へ移行させて戴きます。このバージョンでは、いくつかの問題点を解決し、また、最新の暗号化

技術を備えたオーソライゼーション・コード(ライセンス・コード)をご利用戴くことができます。誠に恐

れ入りますが、なるべく早期にお客様のライセンスマネージャ・ソフトウェアをバージョンアップして戴

くようお願い申し上げます。詳細につきましては、以下のページをご参照ください。

http://www.mentor.com/japan/whatsnew/macrovision_flexnet.html

SupportNetのユーザ・アカウントは、御社の複数のお客様にご登録戴くことができます。SupportNet

では、技術情報の検索機能の他、最新リリースのダウンロードの機能などをご提供しております。ご登

録の際は、お客様のリスト(サイトID、アルファベットの氏名、電子メールアドレス、電話番号)を弊社

サポート・ホットライン [email protected] 宛てにお送りいただくか、または、以下のページを

ご参照の上ご登録ください。

http://www.mentor.com/japan/signup.html

N e w s a n d V i e w s

6 7

C o r p o r a t e D a t a

株式会社ルネサス テクノロジ

ルネサステクノロジは、ユビキタス社会に

必要なセキュリティ技術、小型・低消費電

力技術、ネットワーク技術、インタフェース

技術、そのすべてを持っており、世界をリー

ドする真の“インテリジェントチップソリュ

ーションプロバイダ”を目指しています。

術であることが必須条件です。1,000万ゲート

規模のSoCでは、パターンサイズがATEの制

限を超えてしまいます。1/50以上の圧縮能力を

持つTestKompressでは、1,000万ゲート規模

のSoCに対するパターンもリロードなしにATE

にロードすることができます。

第二に、TestKompressはEDT(Embedded

Deterministic Test)回路をモジュール・ベースで

追加することができます。このアプローチでレ

イアウトのブロック間配線混雑問題を回避する

ことができました。

第三に、ディープ・サブミクロンのプロセスで

は多数の遅延故障が発生するということがあげ

られます。180nmと比較して、130nmでは遅延

故障の発生率は10倍以上になります。遅延故障

は、適用されるクロック速度が低速である場合

には出現しません。そのため、内部PLLクロック

に基づいたat-speedテストが必要とされます。

TestKompressはNamed Capture Procedure

を使った内部PLLクロックによるat-speedテス

トを実行することができます。

2004年4月から2005年12月にかけて、ルネ

サス テクノロジは50件のテープアウトに成功

し、1 , 0 0 0 万個のチップ製造を行い、

TestKompressを使って最大1/85の圧縮率を達

成しています。この実績により、メンター・グラフ

ィックスのTestKompressはルネサス テクノロ

ジにおいて、SoC向けの標準テスト・ソリューシ

ョンとなりました。

S u p p o r t N e t I n f o r m a t i o n 製品のサポートサイト www.mentor.com/japan/

SupportProニュースレターのバックナンバーもご利用ください

FLEXnetライセンスマネージャのバージョンアップをお願いします

SupportNetには是非すべてのユーザー様をご登録ください

bニュースレターのヘルプはこちら

No Modular EDT Modular EDT

EDT Logic

291ものワイヤ・ショートが�1つのEDTロジック・�バウンダリで発生�

ワイヤ・ショートの大部分を�2つのEDTロジック下で�修正可能�

EDT Area1

EDT Area2

EDT Logic1

EDT Logic2

Hard IP

Hard IP

Hard IP

Hard IP

図2:モジュール・ベースのEDT

モジュール・ベースのEDTを使用することにより、より多くのワイヤ・ショート(未配線)を修正できます。

モジュール・ベース手法を使うことにより、よりDFTのためのレイアウト容易化性を改善することができます。


Recommended