63
Windows ススス スススススススススス

Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2012年の8月にWindows Phoneハンズオンin広島で発表したWindows8の入門スライドです。

Citation preview

Page 1: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Windows ストア アプリケーション概要

Page 2: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Agenda

• Windows8 概要• 開発を始めるには• デザイン• コントラクト• データ• タイルおよび通知• 実行モデル• マーケット、審査

Page 3: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Windows 8 概要

Page 4: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Windows 8 概要

・マウス + キーボード用の UI( クラシックデスクトップ )・タッチ操作用の UI( スタート画面 )

Page 5: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Windows 8 概要

Windows ストア アプリケーション

• Metro( 暫定 ) スタイル UI• 新しいランタイム (WinRT)• Windows ストア• 新しい実行環境

Page 6: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

Metro( 暫定 ) スタイル UI

• Immersive• infographic• そぎ落とす、コンテンツが最優先• レイアウト• 作法に従う→一貫性

Page 7: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

Immersive没入した、没入できる、どっぷりつかった、実体験のように感じる

Page 8: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

従来のブラウザ = 情報が多く没入できない

Page 9: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

Metro 版 IE= 情報が少なく没入できる

Page 10: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

infographicInformation( 情報 ) と graphic( 図 ) を組み合わせた用語

Page 11: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

そぎ落とす、コンテンツが最優先コンテンツこそがエクスペリエンスの中心スクリーン上には、コンテンツに関係のある要素だけを配するユーザーの気を逸らす要素は最小限にユーザーがコンテンツに没頭できること。それがゴール

Page 12: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

レイアウトカリッとしたグラフィックでスッキリした表現にグループ化や階層化を線とボックスで表現しない通勤ラッシュの車内のように詰め込みすぎない →余白が大切

Page 13: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

Page 14: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

Page 15: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

作法に従う→一貫性コンテンツを優先するためにそぎ落としたコンテンツ以外の要素が隠れてしまった = 使い難い

Page 16: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Metro( 暫定 ) スタイル UI

再び IE10  これらの情報は普段隠れている

Page 17: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Windows 8 概要

新しいランタイム (WinRT)

・非同期処理・ OS の機能を呼び出す・ WindowsMetadata

Page 18: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

新しいランタイム (WinRT)

Metro スタイル アプリ

HTML

JavaScript

CC++

C#VB

デスクトップ アプリ

Win32.NET/SL

Internet

Explorer

通信 とデータ

アプリ モデル

デバイスと印刷

WinRT API

グラフィックスとメディア

シス

テム

サー

ビス

JavaScript C

C++C#VB

XAMLHTML /

CSSビュ

ーモ

デル

コン

トロ

ーラ

Windows コア OS サービスコア

Page 19: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

新しいランタイム (WinRT)

非同期処理50 ミリ以上実行にかかる API 呼び出しはすべて非同期へasync / await の導入

Page 20: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

新しいランタイム (WinRT)

OS の機能を呼び出すWindows Phone でもおなじみ、処理を OS に渡して結果を受け取る

アプリケーションコード

アプリケーションコード

カメラから動画を撮影する処理は OS が制御

カメラをデバイスを起動

撮影結果の動画ファイルを受け取る

Page 21: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

新しいランタイム (WinRT)

DEMO

Page 22: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

新しいランタイム (WinRT)

WindowsMetadataJavaScript+HTML でも C#+XAML でもアプリケーションを作成できる中間言語的な存在、翻訳機

Page 23: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Windows 8 概要

Windows ストア

Page 24: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Windows 8 概要

新しい実行環境

Page 25: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

開発を始めるには

Page 26: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

開発を始めるには

必要なもの

• Windows 8• VisualStudio 2012• Blend for VisualStudio• ストアのアカウント

Page 27: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

開発を始めるには

Windows 8Windows ストアアプリケーションの開発が可能な OS はWindows 8 のみです。(Windows Server 2012 もいけるかも? )

Page 28: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

開発を始めるには

Windows 8

Download Windows 8 Enterprise Evaluationhttp://technet.microsoft.com/ja-JP/evalcenter/hh699156.aspx?ocid=wc-mscom-ent

90 日間利用可能な Windows 8 Enterprise を利用する(MSDN 、 TechNet 会員はその他エディションも DL 可能 )

Page 29: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

開発を始めるには

VisualStudio 2012無償の Express を利用するか上位のエディションの 90 日体験版を利用する

Page 30: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

開発を始めるには

VisualStudio 2012Express も使いやすくなった

エクスプローラーから右クリックでフォルダーを開けるようにTeamFoundationServer に接続可能に

( アドオンのインストール不能、テンプレートの作成不能 )

Page 31: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

開発を始めるには

Blend for VisualStudioVisualStudio とあわせてインストールされるようになったExpress エディションでも同様

Page 32: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

開発を始めるには

Windows ストアアプリケーションを提出するためにはストアのアカウントが必要

Application Excellation Lab

遠隔の AEL についてはDeveloper Camp コミュニティ向け、 Windows 8 アプリ開発Boot camp@ヒーロー島(8 月 31 日 )

で案内があると思います

http://atnd.org/events/31507

Page 33: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

Page 34: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

• 画面数• Charm 、 AppBar を利用する• テンプレートを利用する• タイポグラフィー• パン時の注意点

Page 35: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

• 画面数• Windows ストアアプリケーションは用意しなければいけな

い画面数が多くなる

縦持ち・横持ち、スナップ、セマンティックズーム、プライバシーポリシーお問い合わせ・・・

Page 36: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

Charm を利用する画面内に検索フォームを設けない = チャームの検索を利用する

画面にボタンを多用しない =AppBar に機能を付ける

Page 37: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

一般

ミニベロ

ロード

電動アシスト

ピスト

パーツ

クロス

ウェア

MTB

アクセサリー

Page 38: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

テンプレートを利用する

プロジェクト作成時に選べる「グリッドアプリケーション」「分割アプリケーション」から作り始めると、デザインの作法に則っているので楽できる

注目: GridView の使い方、 RitchTextBlock の使い方

Page 39: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

DEMO

Page 40: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

タイポグラフィー

  Windows ストアアプリケーションは文字のジャンプ率が高いのと余白の使い方が特徴

 タイポグラフィーにも指標がある

  Metro スタイル アプリの設計ガイド

  http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/hh770552.aspx

Page 41: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

Segoe UI Type ramp

見出し小見出し本文補足

Page 42: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

Meiryo UI Type ramp

見出し小見出し本文補足

Page 43: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

デザイン

パン時の注意画面内に横スクロールと縦スクロールが混在してはいけない

Contoso Travel

Page 44: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

コントラクト

Page 45: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

コントラクト

• 別のアプリケーションにデータを送る• 検索する• ほかのアプリと共通した操作を提供• マニフェスト

Page 46: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

コントラクト

• 共有コントラクト

アプリケーション間のデータ連携は共有コントラクトを利用する受け取り側はデータ形式に対応するという宣言 ( マニフェスト ) が必要

テキスト、 URL 、バイナリデータ

別のアプリケーションにデータを送る

Page 47: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

コントラクト

• 検索コントラクト

チャームから検索を呼び出す「項目の追加」から簡単に設定できる

検索する

Page 48: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

コントラクト

• たとえば検索は OS も含めて検索チャームから行えるという共通認識を与えられる

• Windows 8 のタッチ UI は隠れた機能が多い、 AppBar 、Charm 、全部のアプリケーションが作法に則ることで「隠れた = わかりにくい」を軽減→没頭できる画面が実現できる

ほかのアプリと共通した操作を提供

Page 49: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

コントラクト

何度か出ましたが多くの機能は利用する際に「この機能を使います」という宣言 ( マニフェスト ) が必要

マニフェストが足りないときにはっきりエラーを出さない場合があるので、なんで動かないのかがわからないケースで思い出してみましょう

マニフェスト

Page 50: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

データ

Page 51: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

データ

• ローカルに保存する一時データ• ローカルに保存するデータ• 同じ PC で共有するデータ ( 画像フォルダなどの共有スペー

ス )• 同じアプリケーション間で共有するデータ ( ローミング )• 異なるユーザー、異なるアプリケーション、異なるデバイ

ス間で共有するデータ ( クラウド )

Page 52: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

タイルおよび通知

Page 53: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

タイルおよび通知

• ライブタイル• Notification

Page 54: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

実行モデル

Page 55: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

マーケット、審査

Page 56: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

アプリ公開までの経緯と、 HowTo

ここからはハンズオン限定内容ざっくばらんに行きますw

Page 57: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

Application Excellence Lab

審査前のアプリケーションを MicroSoft の方にチェックしてもらえる Lab

アプリを申請するためのトークンはここでもらう(私が参加したころは東京に行くしかなかった )

Page 58: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

審査落ち

審査に出したアプリケーションが 2週間の審査期間の後落ちる・・・

1.1 アプリは、サポートしているすべての言語と市場で、ユーザーに独特かつ独創的な価値または実用性を提供しなければならない

・・・意味が分からない・・・

審査を行うのは US のマイクロソフト、回答はタンパク

Page 59: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

再び Application Excellence Lab

上記審査落ちを Lab で担当してくれた MS の方 ( および GoMetro周辺の方w ) に相談

アプリの appxupload ファイル (Windows Phone のxap みたいなもの ) を渡して実際に動作を検証してもらう。

かなり懇意に対応してもらいました。

Page 60: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

修正点

画面サイズによって文字が欠ける

 ・シュミレーターのデフォルトが最小画面サイズではないので注意 1024×768 でチェック

 ・画面に収めるよりスクロールするレイアウトにしたほうが柔軟   ScrollViewr  RitchTextBlock  HttpUtility で HTML を文字列に

Page 61: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

修正点

インターネットを利用するアプリケーションはプライバシーポリシーを入れる

タイル時は左下にアプリ名が出るので、その場合はタイル画像からアプリ名を外す

Page 62: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

再審査

開発環境が RC から RTM に代わるタイミングに入り、8 月 16 日まで再審査不可能に

8 月 16 日に RTM でビルドして申請する16 日に夜に審査に出して、 17 日に審査通過メールがくる

平行して開発しいていたもう一つのアプリの審査出しを急ぐいまがチャンスだ!!

Page 63: Windowsストア アプリケーション概要(概要編)

ブルガリア!!

アプリの審査画面でなぜかブルガリア語の説明を求めれる

パッケージは WindowsPhone の xap と同じ zip ファイルなので解凍して中身を見ると言語のところになぜか BG の文字がw

マニフェストを修正して再審査、これも一日で通過!!

( この顛末はブログ参照 )