7
2011© MusicSecurities.Inc all right reserved セキュリテ被災地復興応援ファンド ミュージックセキュリティーズ株式会社

#webyafor311_セキュリテ被災地応援ファンドについて

  • Upload
    websig

  • View
    597

  • Download
    3

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: #webyafor311_セキュリテ被災地応援ファンドについて

2011© MusicSecurities.Inc all right reserved

セキュリテ被災地復興応援ファンド

ミュージックセキュリティーズ株式会社

Page 2: #webyafor311_セキュリテ被災地応援ファンドについて

2011© MusicSecurities.Inc all right reserved

・もう一度、事業をやり直したい!職場をつくりたい!・これ以上の借金を負うのは、、、・顔の見える中長期的な関係

職場をつくる

・応援をしたい!できる限りのことはしたい!・いつ、何のためにお金が使われているのかわかる・金銭だけではないリターン(モノや交流)

Page 3: #webyafor311_セキュリテ被災地応援ファンドについて

2011© MusicSecurities.Inc all right reserved

セキュリテ

Page 4: #webyafor311_セキュリテ被災地応援ファンドについて

2011© MusicSecurities.Inc all right reserved

ファンドの仕組み

夢を追求するアーティストや職人と、共感し応援する個人が出資を通じて結びつき、夢実現のために苦楽をともにする仕組み

Page 5: #webyafor311_セキュリテ被災地応援ファンドについて

2011© MusicSecurities.Inc all right reserved

もっと自由な音楽を。

会社概要

○第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第1791号

○設立:2001年11月

○事業概要:証券化事業、音楽事業

○資本金:1億7,246万5,300円(資本準備金:1億6,323万1,700円)

○株主:小松真実、東京海上キャピタル株式会社、住友商事株式会社、

株式会社電通、株式会社三菱東京UFJ銀行、信金キャピタル他

○監査法人:新日本有限責任監査法人

Page 6: #webyafor311_セキュリテ被災地応援ファンドについて

2011© MusicSecurities.Inc all right reserved

最後に

ご清聴ありがとうございました。

セキュリテ被災地応援ファンドに関する最新情報は、

当社HPもしくはメールマガジンでご覧いただけます。

Page 7: #webyafor311_セキュリテ被災地応援ファンドについて

2011© MusicSecurities.Inc all right reserved

最後に(2)

ビジョンを共有し、既成概念にとらわれることなく、一緒に熱意を持って、新しいビジネスに挑戦するシステムエンジニアを募集中