16
Times 勤勤勤勤勤勤勤勤 勤勤 () 2015 勤 01 勤 勤勤 2019 勤 04 勤 勤勤

Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

Times 勤怠管理システム操作マニュアル(工数管理機能)

2015 年 01 月 初版2019 年 04 月 改訂

Page 2: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

目   次1 はじめに··························································································································22 工数管理機能使用時のTimesの運用フロー·················································································23 機能説明··························································································································33.1 日別勤務状況···············································································································33.2 日次申請····················································································································43.2.1 日次実績申請·········································································································43.2.1.1 工数データ入力···································································································43.2.1.2 プロジェクトの選択·····························································································73.2.1.3 プロジェクトの選択(属性検索が有効の場合)·····························································83.2.1.4 アクティビティの選択···························································································93.2.1.5 アクティビティの選択(属性検索が有効の場合)·························································103.2.1.6 工数データの仮保存····························································································113.2.1.7 お気に入りの参照······························································································113.2.1.8 お気に入りの編集······························································································12

3.3 月次勤務状況·············································································································143.3.1 月次勤務データ申請·······························································································14

3.4 承認申請··················································································································153.4.1 インボックス·······································································································153.4.2 自分の申請··········································································································16

Copyright © 2019 Rococo Co., Ltd. All rights reserved.

1

Page 3: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

1 はじめに このマニュアルは、工数管理機能が有効に設定されている Times で、一般の社員の方が使用する各種機能について解説したマニュアルです。工数機能に関する部分のみ解説していますので、一般ユーザの標準的な日次申請の方法につきましては 「操作マニュアル (ユーザ用)」 (User.doc)をご参照ください。工数管理機能の構成方法、管理方法につきましては、「操作マニュアル(システム管理権限用)」(Admin.doc)ご参照ください。 また、本マニュアルには、Times の基本的な操作方法を記したマニュアルになっており、お客様の運用ルールを記した運用マニュアルではございませんので予めご了承ください。

2 工数管理機能使用時の Timesの運用フロー

工数管理機能使用時にもこの標準的な運用フローに変わりはありません。工数データは実績データの一部として申請されます。

2

シフト申請、打刻申請、予定申請、実績申請(工数申請を含む)、休暇申請

出勤時に打刻 退勤時に打刻月次の締め処理

月次申請(工数申請を含む)

日々の各種申請業務

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 4: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3 機能説明3.1 日別勤務状況

【機能概要】日別勤務状況の表に「工数」列が表示されます。

【項目説明】① 「工数の表示を切り替える」リンクをクリックすると、工数列の簡易表示と、詳細表示を切り替えることがで

きます。② 簡易工数列表示

簡易表示の場合は、工数の合計時間だけが表示されます。③ 詳細工数列表示

詳細表示の場合は、一日に入力された工数時間の明細が表示されます。一日に複数の工数を申請した場合には複数行が表示されます。

3

①②

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 5: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3.2 日次申請3.2.1 日次実績申請3.2.1.1 工数データ入力

【機能概要】工数の申請は日次実績申請の一部として行います。工数の申請には日次実績申請も合わせて行う必要があります。※工数入力に日次予定申請はありません。

【項目説明】① 日次実績申請

日次実績申請の共通項目については、「操作マニュアル (ユーザ用)」の「7.3 日次申請」をご参照ください。② 仮保存ボタン

「 」アイコンを押すと、工数データを仮保存することができます。詳細は、「3.2.1.4. 工数データの仮保 存」をご参照ください。

③ プラスアイコン各入力欄右横にある「 」アイコンを選択することで、入力欄を増やすことができます。最大 50 行まで増やすことができます。行を追加したあとに不要になった場合、不要な行に対して何も入力しなくても申請することができます。

④ お気に入り参照ボタン

左端にある「 」アイコンを選択することで、工数を入力する頻度の高いプロジェクト /アクティビティをお気に入りに追加して、二回目以降の使用時にすばやく選択することができます。詳細は、「 3.2.1.5. お気に入 りの参照」をご参照ください。

⑤ プロジェクト名 プロジェクト名が表示されます。⑥ プロジェクト検索ボタン

4

② ③④

⑥ ⑦ ⑧ ⑨⑩

⑪⑫

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 6: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

プロジェクト名テキストボックス右横にある「 」アイコンを選択すると、プロジェクト選択のダイアログが表示され、使用したいプロジェクト検索し、選択することができます。詳細は、「 3.2.1.2 プロジェクトの 選択」をご参照ください。

⑦ アクティビティ名 アクティビティ名が表示されます。⑧ アクティビティ選択ボタン

アクティビティ名テキストボックス右横にある「 」アイコンを選択すると、アクティビティ選択のダイアログを表示し、工数を入力したいプロジェクト検索し、選択することができます。詳細は、「3.2.1.3 アク ティビティの選択」をご参照ください。

⑨ 工数入力ボックス各工数に費やした時間を入力します。

・ 入力形式は、「07:00」や「25:00」等の HH:MM 形式にて入力してください。・ 入力補助機能がついておりますので、09:00 のような場合「9」や「09」と入力した場合は、自動的に「09:00」と修正されます。また、「0900」のような「:(コロン)」を省いた入力の場合でも、自動的に「:」が付加されます。

⑩ 行削除ボタン

各工数入力欄右横にある「 」アイコンを選択することで、アイコンが付加されたアクティビティ項目の行を一行削除します。

⑪ 工数の合計工数の合計時間が表示されます。工数丸め機能を利用する場合、自動的に切り上げにします。

⑫ 勤怠の合計勤怠の合計時間が表示されます。初期状態は未入力の状態で表示されます。計算ボタンを押すと計算ボタンを押すと勤務時間が計算され、表示されます。

⑬ 計算ボタン

合計(勤怠)左横にある「 」アイコンをクリックすると勤怠の合計時間が計算され、表示されます。⑭ 確認ボタン

「   」ボタンを選択すると、次の画面へ遷移します。以降の手順は実績申請と同じになります。

5

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 7: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3.2.1.2 プロジェクトの選択

【機能概要】工数の入力対象となるプロジェクトを選択します。プロジェクトコード、プロジェクト名称の各フィールドで検索し、工数入力のために選択することができます。

【項目説明】① 検索条件フィールド

プロジェクトコード欄やプロジェクト名称欄に検索条件を入力します。検索項目は前方一致条件、または含む条件で検索でき、両方入力した場合は and条件で絞り込みます。

② 検索実行ボタンボタンをクリックすると検索が実行されます。

③ 検索結果リスト検索条件を満たすプロジェクトが表示されます。登録したいプロジェクトの「 (チェックボックス)」をチェック状態(「 」)にします。プロジェクトは複数選択が可能です。

④ 「選択する」ボタン③ でチェックしたプロジェクトを選択し、日次実績画面に戻ります。

⑤ 「閉じる」ボタンプロジェクトの選択ダイアログを閉じます。

6

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 8: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3.2.1.3 プロジェクトの選択(属性検索が有効の場合)

【機能概要】工数の入力対象となるプロジェクトを選択します。プロジェクトコード、プロジェクト名称の他、管理者が指定した各属性についてフィールドで検索し、工数入力のために選択することができます。(検索条件に表示される各属性や検索形式は管理者の設定により異なります。上記画像は一例です。)

【項目説明】① 検索条件フィールド

プロジェクトコード欄やプロジェクト名称欄、に検索条件を入力します。検索項目は前方一致条件、または含む条件で検索でき、両方入力した場合は and条件で絞り込みます。各属性欄の検索形式については管理者の設定により異なります。

② 検索実行ボタンボタンをクリックすると検索が実行されます。

③ 検索結果リスト検索条件を満たすプロジェクトが表示されます。登録したいプロジェクトの「 (チェックボックス)」をチェック状態(「 」)にします。プロジェクトは複数選択が可能です。

④ 「選択する」ボタン③ でチェックしたプロジェクトを選択し、日次実績画面に戻ります。

⑤ 「閉じる」ボタンプロジェクトの選択ダイアログを閉じます。

7

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 9: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3.2.1.4 アクティビティの選択

【機能概要】アクティビティ選択のダイアログを使用して入力したいアクティビティを検索し、選択することができます。ダイアログに表示されるアクティビティには事前に選択されたプロジェクトに関連付けられたものだけが表示されます。

【項目説明】① 検索条件フィールド

アクティビティコード欄やアクティビティ名称欄に検索条件を入力します。検索項目は前方一致条件、または含む条件で検索でき、両方入力した場合は and条件で絞り込みます。

② 検索実行ボタンボタンをクリックすると検索が実行されます。

③ 検索結果リスト検索条件を満たすアクティビティが表示されます。登録したいアクティビティの「 (チェックボックス)」をチェック状態(「 」)にします。アクティビティは複数選択が可能です。

④ 「選択する」ボタン③ でチェックしたアクティビティを選択し、日次実績画面に戻ります。

⑤ 「閉じる」ボタンアクティビティの選択を確定しダイアログを閉じます。

8

⑤④

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 10: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3.2.1.5 アクティビティの選択(属性検索が有効の場合)

【機能概要】アクティビティ選択のダイアログを使用して入力したいアクティビティを検索し、選択することができます。ダイアログに表示されるアクティビティには事前に選択されたプロジェクトに関連付けられたものだけが表示されます。アクティビティコード、アクティビティ名称の他、管理者が指定した各属性についてフィールドで検索し、工数入力のために選択することができます。(検索条件に表示される各属性や検索形式は管理者の設定により異なります。上記画像は一例です。)

【項目説明】① 検索条件フィールド

アクティビティコード欄やアクティビティ名称欄に検索条件を入力します。検索項目は前方一致条件、または含む条件で検索でき、両方入力した場合は and条件で絞り込みます。各属性欄の検索形式については管理者の設定により異なります。

② 検索実行ボタンボタンをクリックすると検索が実行されます。

③ 検索結果リスト検索条件を満たすアクティビティが表示されます。登録したいアクティビティの「 (チェックボックス)」をチェック状態(「 」)にします。アクティビティは複数選択が可能です。

④ 「選択する」ボタン③ でチェックしたアクティビティを選択し、日次実績画面に戻ります。

⑤ 「閉じる」ボタンアクティビティの選択を確定しダイアログを閉じます。

9

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 11: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3.2.1.6 工数データの仮保存【機能概要】

通常、工数データは実績と同時に申請しますが、「 」アイコンをクリックすると、実績を申請せずに工数データのみを一時的に保存することができます。次回表示時には、仮保存された工数が初期表示されます。仮保存時は実績データとの一致チェックなどは行われません

3.2.1.7 お気に入りの参照

【機能概要】工数を入力する頻度の高いプロジェクト/アクティビティをお気に入りに追加して、二回目以降の使用時にすばやく選択することができます。

【項目説明】① プロジェクト/アクティビティ名のハイパーリンク

プロジェクト/アクティビティ名のリンクをクリックすると、工数を入力したいアクティビティを選択することができます。複数のチェックすることで、同時に複数のプロジェクト/アクティビティを工数入力用に選択することができます。

② 「選択する」ボタンプロジェクト/アクティビティの選択を確定しダイアログを閉じます。

③ 「閉じる」ボタン選択をキャンセルしてダイアログを閉じます。

10

② ③

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 12: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3.2.1.8 お気に入りの編集

【機能概要】自分の「お気に入りプロジェクト」を編集します。

【登録の方法】① 「お気に入りプロジェクトの編集」リンク

このリンクをクリックすると「お気に入りプロジェクトの編集」ダイアログが表示されます。

② プロジェクト名テキストボックス右横にある「 」アイコンを選択すると、プロジェクト選択のダイアログが表示され、使用したいプロジェクト検索し、選択することができます。詳細は、「 3.2.1.2 プロジェクトの 選択」をご参照ください。

③ このテキストボックスに選択されたプロジェクトが表示されます。

④ アクティビティ名テキストボックス右横にある「 」アイコンを選択すると、アクティビティ選択のダイアログが表示され、使用したいプロジェクト検索し、選択することができます。フォームに表示されるアクティビティには事前に選択されたプロジェクトに関連付けられたもののみが表示されます。詳細は、「 3.2.1.3 ア クティビティの選択」をご参照ください。

⑤ このテキストボックスに選択されたアクティビティが表示されます。⑥ 「登録」ボタンを押すと、選択されたプロジェクトとアクティビティがお気に入りに登録、保存され、リスト

に表示されます。⑦ 登録されたプログラムがお気に入りリストに表示されます。⑧ 日次実績申請画面で初期表示させたいプロジェクトには「表示する」にチェックを入れます。

⑨ お気に入りアイテムは並べ替えボタン をドラッグ・アンド・ドロップにより移動することで表内の表示順

11

②④⑤

③⑥

⑦ ⑨ ⑩

⑪ ⑫

⑧⑬ ⑭

⑬ ⑭

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 13: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

を変更することができます。

⑩ 使用しなくなったお気に入りアイテムは削除ボタン で削除することができます。⑪ 入力フォームをクリアし、新規にお気に入りを登録します。⑫ お気に入りの編集を終了し、「お気に入りプロジェクト」画面に戻ります。⑬ 「閉じる」ボタンを押すと、お気に入りの編集を終了し、日別実績申請画面に戻ります。⑭ 「デフォルト表示の設定を更新する」ボタンを押すと、日別実績申請画面で初期表示させるプロジェクト情報

を更新します。

12

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 14: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

3.3 月次勤務状況3.3.1 月次勤務データ申請

【機能概要】日々の申請が完了(全て承認済みになった)した時点で月次の締め処理を行う必要があります。

【項目説明】① 工数管理月次集計項目一覧

上記の例では、以下に示すように「アクティビティ」と「プロジェクト /アクティビティ」のみが集計の対象に設定されているためこの二種類の集計タイプのみが表に出力されています。

3.4 承認申請3.4.1 インボックス

【機能概要】

13

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 15: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

他の社員(部下)が申請した内容に対して、承認行為(もしくは否認)を行うことができます。インボックスの申請のレコード情報のテーブルに「工数」列が表示されます。※ 承認申請についての詳細は、【Times マニュアル(承認権限者用)】を参照してください。

【展開前】

【展開後】

【項目説明】① 「工数の表示を切り替える」リンクをクリックすると、工数列の簡易表示と、詳細表示を切り替えることがで

きます。② 簡易工数列表示

簡易表示の場合は、工数の合計時間だけが表示されます。③ 詳細工数列表示

詳細表示の場合は、一日に入力された工数時間の明細が表示されます。一日に複数の工数を申請した場合には複数行が表示されます。

3.4.2 自分の申請

14

① ②

① ②

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明

Page 16: Times 勤怠管理システム  · Web view2019-04-01 · Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能) 3 機能説明. Times 勤怠管理システム

【機能概要】自分の申請画面の申請のレコード情報のテーブルに「工数」列が表示されます。

【項目説明】① 「工数の表示を切り替える」リンクをクリックすると、工数列の簡易表示と、詳細表示を切り替えることがで

きます。② 簡易工数列表示

簡易表示の場合は、工数の合計時間だけが表示されます。③ 詳細工数列表示

詳細表示の場合は、一日に入力された工数時間の明細が表示されます。一日に複数の工数を申請した場合には複数行が表示されます。

15

Times 勤怠管理システム 操作マニュアル(工数管理機能)3 機能説明