4
THE JAPONAIS LISERJU TEL : 0197-72-5553 URL : www.japonais.co.jp MAIL : [email protected] THE JAPONAIS LISERJU TEL : 0197-72-5553 URL : www.japonais.co.jp MAIL : [email protected] 2016年1月16.17日  10:00~19:00  「Special Bridal Fair」 2016年1月16.17日  10:00~19:00  「Special Bridal Fair」 お楽しみイベントがいっぱい!! お気軽にお問合せ下さいませ お楽しみイベントがいっぱい!! お気軽にお問合せ下さいませ 株式会社 オノダ住宅事業部 北上展示場 北上市さくら通り2丁目10番36号(ヤマダ電機さん向かい)TEL0197-65-5331 佐藤四三室内 佐藤四三室内 代表 佐藤 治 FAX 63-2600 北上市上野町5丁目1-16 TEL 0197-63-2661 内装 工事 クロス・フロア・ カーテン・ 襖・障子・ 掛軸・屏風 TEL.0197-63-2890 〒024-0084 北上市さくら通り3-1-18 ランチタイム 11:30~15:00 (ラストオーダー14:00) ディナータイム 17:00~22:00 (ラストオーダー21:00) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北上中央教室 個別指導50年の伝統と実績 無料体験学習受付中 学習相談随時受付 2000 教室 達成 北上市本通り1-8-13 木村ビル2F TEL 0197-65-7290 さくらホール正面口 牛タン弁当好評発売中! http://www.gyutan-sasuke.com/ TEL.0197-65-2600 出会いからご結婚までを プロデュースします。 出会いからご結婚までを プロデュースします。 プロデュース M サトウ プロデュース M サトウ ご結婚を考えの方お電話下さい。みなさまのご連絡お待ちしております。 ブログ発信中 ホームページ http://produce-m-sato.com E-mail [email protected] 花巻市実相寺20-1 tel.0198-24-5212 北上市さくら通り2-2-43 0197-63-4130 営業時間 11:00~22:00(21:30ラストオーダー) お会計時にさくらホールPressのご提示お願いいたします。 ★スパゲティ・ピザご注文のお客様限定★ トレンタ スパゲッティ専門店トレンタ スパゲッティ専門店トレンタ デザート全品半額 断熱については 木の香の家 岩 手 県 北 上 市 鍛 冶 町 三丁目2番47号 TEL.0197-64-6400 FAX.0197-64-5043 株式会社 有田屋 RE ホーム 北上市中野町2-27-37 TEL0197-64-5547 REホーム 検索 クリック 高性能断熱デザイン住宅 024-0062 北上市鍛冶町1-9-10 tel.0197-64-0843 「和衣さとう」 さくら染 家 さくら染めタオルハンカチ いわて特産品コンクール 岩手県市長会会長賞を受賞!! お気 軽 に、ご 相 談 下さい宝介 北上店 北上市さくら通り2丁目3-29 TEL.0197-64-5577 ランチタイムサービス 11:00~15:00 ラーメンご注文のお客様に限り ライス・ニラキムチ・ 白菜キムチ 無料 本社・工場/〒024-0013 北上市藤沢18-102-23 《北上バイパス・北上流通センター入口》 TEL 0197-64-2222 http://abemycar.co.jp 有限会社 阿部マイカーセンター 北上市さくら通り1-8-1 tel.0197-63-7511 営業時間 昼 11:00~14:30 夜 17:30~21:45 ドッグラン&ペット火葬& ライフレスキュー ドッグワン北上 0197-68-4858 東北緑生株式会社 北上市流通センター197-13 〒024-0014 tel.0197-68-2727 fax.0197-68-2749 観葉レンタル、造園工事、緑化木、芝生管理、観光イチゴ もしも大事なペットが不幸にして 亡くなられたたら、電話一本で引取 りお伺い致します。遺骨はパウダー 処理して埋葬しやすく致します。 各種オススメ料理ご用意しております 木曜日来店の方、焼肉定食(¥1,000)、 ハンバーグ定食(¥1,000)に 刺身サービス! 廃棄物収集運搬中間処理 廃棄物収集運搬中間処理 家屋内の清掃 家屋内の清掃 サクティブクラブ 2016 おすすめ公演をセットで鑑賞する Sactive倶楽部今年もやります! ※詳細はP2をご覧ください→ アシュケナージ・ピアノ・デュオetc… どこよりも早く ラインナップを一部公開! 1 2016.1.1発行 2016 January Vol. 146 保守点検日の為休館 希望郷いわて国体 による入館制限 平成28年 9月29日 (木) ~10月1日 (土) 10月9日 (日) ~10月11日 (火) 10月20日 (木) ~10月24日 (月) 119 (火) 9:0017:00 年中無休 9 0022 00 その後は通常営業になります。 上記期間中は、駐車場ならびに館内すべて 立入禁止となります。ご了承ください。 お問い合せ tel.0197-61-3300 チケット予約専用 tel.0197-61-3500 北上市文化交流センター P1~2 公演案内 さくらホールしょうげき!公演Vol.3 きたかみサロン音楽会 第39回北上市民劇場 子どもの舞台芸術体験事業 KIDSARTうた&ダンス 山中千尋ジャズピアノトリオ 立川志の太郎落語会 Sactive倶楽部2016 P3~4 公演案内 鬼よ燃えろ!冬のみちのく芸能まつり Every Little Thing ツアー 貸館公演紹介 インフォメーション 施設利用申込について さくらホールPress定期便 サテスタ日記 芸術とスポーツの両立。 さくらホールnavigation vol.5 ~ゴミ捨てにもマナーを~ Café&Restaurant Bib 新年のご挨拶 スポンサーさんこんにちは! vol.72 上野ビジネス専門学校 P5~6 イベントカレンダー プレイガイド情報 チケットのお求め方法 インフォメーション 営業時間のご案内 予約制託児サービスのご案内 チケットのお取扱いについて さくらホールまでのアクセス 各スポンサーのお知らせ ※この情報誌は、芸術振興のために北上市とともに取り組んで発行しています。 color : 嫩姜黄(ネンチァンホワン) 発行者:(一財)北上市文化創造 さくらホールウキウ キー 一年2016 さくらホールは地球にやさしい 活動に取り組んでいます。 Printed by 川口印刷工業株式会社

TEL 0197-63-2661北上市上野町5丁目1-16 ウキウ キー · PDF fileE-mail [email protected] tel.0198-24-5212 ... 問合せ : 北上市民劇場を盛り上げる会やっぺし事務局(髙橋)TEL:090-8617-5346

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: TEL 0197-63-2661北上市上野町5丁目1-16 ウキウ キー · PDF fileE-mail produce.m@ezweb.ne.jp tel.0198-24-5212 ... 問合せ : 北上市民劇場を盛り上げる会やっぺし事務局(髙橋)TEL:090-8617-5346

THE JAPONAIS LISERJUTEL : 0197-72-5553URL : www.japonais.co.jpMAIL : [email protected]

THE JAPONAIS LISERJUTEL : 0197-72-5553URL : www.japonais.co.jpMAIL : [email protected]

2016年1月16.17日 10:00~19:00 

「Special Bridal Fair」

2016年1月16.17日 10:00~19:00 

「Special Bridal Fair」お楽しみイベントがいっぱい!!お気軽にお問合せ下さいませお楽しみイベントがいっぱい!!お気軽にお問合せ下さいませ

木の家木の家株式会社オノダ住宅事業部 北上展示場北上市さくら通り2丁目10番36号(ヤマダ電機さん向かい) TEL0197-65-5331

(有)佐藤四三室内(有)佐藤四三室内代表 佐藤 治FAX 63-2600北上市上野町5丁目1-16TEL 0197-63-2661

内装工事

クロス・フロア・カーテン・襖・障子・掛軸・屏風

TEL.0197-63-2890

〒024-0084 北上市さくら通り3-1-18

ランチタイム11:30~15:00(ラストオーダー14:00)

ディナータイム17:00~22:00(ラストオーダー21:00)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北上中央教室

個別指導50年の伝統と実績

無料体験学習受付中学習相談随時受付

2000教室達成

北上市本通り1-8-13 木村ビル2FTEL 0197-65-7290

さくらホール正面口

牛タン弁当好評発売中!http://www.gyutan-sasuke.com/

TEL.0197-65-2600

出会いからご結婚までをプロデュースします。出会いからご結婚までをプロデュースします。

プロデュースMサトウプロデュースMサトウご結婚を考えの方お電話下さい。みなさまのご連絡お待ちしております。

ブログ発信中

ホームページ http://produce-m-sato.comE-mail [email protected]

花巻市実相寺20-1tel.0198-24-5212

北上市さくら通り2-2-43 0197-63-4130営業時間 11:00~22:00(21:30ラストオーダー)

お会計時にさくらホールPressのご提示お願いいたします。

★スパゲティ・ピザご注文のお客様限定★

トレ ン タ スパゲッティ専門店トレンタスパゲッティ専門店トレンタ

デザート全品半額

牛一頭で

家一軒が

暖かくなります。

断熱については 木の香の家

岩手県北上市鍛冶町三丁目2番47号TEL.0197-64-6400 FAX.0197-64-5043

株式会社 有田屋

RE・ホーム北上市中野町2-27-37TEL0197-64-5547REホーム 検索 クリック

高性能断熱デザイン住宅

024-0062 北上市鍛冶町1-9-10tel .0197-64-0843

「和の衣さとう」さくら染家

さくら染めタオルハンカチいわて特産品コンクール

岩手県市長会会長賞を受賞!!

☆お気軽に、ご相談下さい☆

宝介 北上店北上市さくら通り2丁目3-29TEL.0197-64-5577ランチタイムサービス11:00~15:00

ラーメンご注文のお客様に限りライス・ニラキムチ・白菜キムチ 無料

本社・工場/〒024-0013 北上市藤沢18-102-23《北上バイパス・北上流通センター入口》TEL 0197-64-2222http://abemycar.co.jp

有限会社 阿部マイカーセンター

北上市さくら通り1-8-1 tel.0197-63-7511営業時間 昼 11:00~14:30 夜 17:30~21:45

ドッグラン&ペット火葬&ライフレスキュードッグワン北上0197-68-4858

東北緑生株式会社北上市流通センター197 - 13 〒024 - 0014t e l . 0 197 - 68 - 2727 fax . 0197 - 68 - 2749

観葉レンタル、造園工事、緑化木、芝生管理、観光イチゴ

もしも大事なペットが不幸にして亡くなられたたら、電話一本で引取りお伺い致します。遺骨はパウダー処理して埋葬しやすく致します。

各種オススメ料理ご用意しております

木曜日来店の方、焼肉定食(¥1,000)、ハンバーグ定食(¥1,000)に

刺身サービス!

廃棄物収集運搬中間処理廃棄物収集運搬中間処理家屋内の清掃家屋内の清掃

サクティブクラブ 2 0 1 6

おすすめ公演をセットで鑑賞する「Sactive倶楽部」今年もやります!

※詳細はP2をご覧ください→

アシュケナージ・ピアノ・デュオetc…どこよりも早くラインナップを一部公開!

1 月

2016.1.1発行

2 0 1 6

J a n u a r y

V o l . 1 4 6

保守点検日の為休館

希望郷いわて国体による入館制限

平成28年9月29日(木)~10月1日(土)10月9日(日)~10月11日(火)10月20日(木)~10月24日(月)

1月19日(火)9:00~17:00

年中無休 9:00~22:00

その後は通常営業になります。

上記期間中は、駐車場ならびに館内すべて立入禁止となります。ご了承ください。

■お問い合せ

tel.0197-61-3300■チケット予約専用

tel.0197-61-3500

北上市文化交流センター

P1~2

公演案内●さくらホールしょうげき!公演Vol.3●きたかみサロン音楽会●第39回北上市民劇場●子どもの舞台芸術体験事業 KIDSARTうた&ダンス●山中千尋ジャズピアノトリオ●立川志の太郎落語会●Sactive倶楽部2016

P3~4

公演案内●鬼よ燃えろ!冬のみちのく芸能まつり●Every Little Thing ツアー貸館公演紹介インフォメーション●施設利用申込について●さくらホールPress定期便サテスタ日記●芸術とスポーツの両立。さくらホールnavigation●vol.5 ~ゴミ捨てにもマナーを~Café&Restaurant Bib●新年のご挨拶スポンサーさんこんにちは!●vol.72 上野ビジネス専門学校

P5~6

イベントカレンダープレイガイド情報チケットのお求め方法インフォメーション●営業時間のご案内●予約制託児サービスのご案内●チケットのお取扱いについて

さくらホールまでのアクセス各スポンサーのお知らせ

※この情報誌は、芸術振興のために北上市とともに取り組んで発行しています。color : 嫩姜黄(ネンチァンホワン)

発行者:(一財)北上市文化創造

さくらホールで

ウキウッキーな

一年を@? 

2016

さくらホールは地球にやさしい活動に取り組んでいます。 Printed by 川口印刷工業株式会社

Page 2: TEL 0197-63-2661北上市上野町5丁目1-16 ウキウ キー · PDF fileE-mail produce.m@ezweb.ne.jp tel.0198-24-5212 ... 問合せ : 北上市民劇場を盛り上げる会やっぺし事務局(髙橋)TEL:090-8617-5346

冬休みには みんな で

TEL.0197-61-3500 AM9:00~PM10:00 年中無休さくらホールチケット予約専用ダイヤル※ペア券、学生券等の各種割引はさくらホールのみ取り扱いです。 ※当ホールの主催公演(子ども対象公演を除く)は、原則的に未就学児の入場はできません。(予約制託児サービスあり)

【北上】江釣子SCパル、さくら野北上店 【花巻】なはんプラザ 【奥州】奥州市文化会館Zホール、SSMサンエー 【一関】一関文化センター【盛岡】岩手県民会館、カワトク 【インターネットチケットサービス】http://www.sakurahall.jp/ticket.html

他プレイガイド

小ホール 開場18:30 開演19:00全席自由 一般1,500円 高校生以下1,000円

プログラム(予定)・プッチーニ/歌劇「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父さん・R.シュトラウス/チェロ・ソナタ ヘ長調 Op.6・F.メンデルスゾーン/チェロとピアノのための無言歌 ニ長調 Op.109

アーティストメッセージ

託児あり(要予約)

発売中

主催

きたかみサロン音楽会2015(3回シリーズ)クラシック

山中千尋(ピアニスト、作編曲家)米バークリー音楽院を首席で卒業。TVドキュメンタリ「情熱大陸」でその国際的な活動を広く知らしめた。これまでに発表した作品はいずれもジャズ・チャートで第1位を獲得。イタリア、ロンドンをはじめ、ニューヨークを中心に世界各地で活動を続けている。

フレアバーテンダーOLLIE(オーリー)(熊代綾子)2006年、お酒のボトルを投げてカクテルを作るパフォーマンス『フレアバーテンディング』に出会う。現在、全国や世界の様々な大会で実績を積み続け、披露宴・企業パーティー・イベントなどでのショー活動もしている。

中ホール 開場17:30 開演18:30 全席指定 一般5,000円 Sactive会員料金4,500円※1ドリンク付き(アルコール飲料も含む)※開場時、休憩時にホワイエにてBAR&飲食コーナーをお楽しみください。※未就学児入場不可(予約制託児サービスあり)

託児あり(要予約)

発売中

共催

発売中

主催

Live“SAKURA BAR”vol.2山中千尋ジャズピアノトリオジャズ

3/5(土)

小ホール開場13:00 開演13:30全席自由 1,000円協賛:木の香の家

祝 二つ目昇進記念立川志の太郎落語会

落語

3/21(月・祝)

vol.31/26(火)

マルモササキ・ウララササキ デュオコンサート~チェロが紡ぐ華麗なる弦音

つる おと

こども

主催

5歳~小学6年生 ※兄妹で参加する場合には下のお子さんは半額です。

対 象

第2・第4火曜日17:00~18:30(90分)

日 程

① 1/12(火)うた ② 1/26(火)ダンス後期≫10月~3月体験参加 500円※その他、楽譜代が別途かかります。

参加料

先生 は アーティスト!いつでも見に来てください

!!

KIDSART2015キッザート 子どもの舞台芸術体験事業

立川志の輔の6番目弟子「立川志の太郎」は二つ目昇進!!期待の新人落語会をお楽しみに!

発売中

主催

第39回北上市民劇場「笹リンドウを掲げよ」作:松田真学/演出:中野 健まつだ まさひさ なかの けん

主催:一般財団法人北上市文化創造・北上市民劇場を盛り上げる会やっぺし共催:北上市・北上市教育委員会 後援:北上鬼剣舞連合会

演劇

中ホール 20日 開場17:30 開演18:00     21日 開場13:30 開演14:00全席自由 前売1,000円 当日1,200円 小学生以下無料

大ホール

2/20(土)

2/21(日)

発売中

主催

さくらホールしょうげき!公演 Vol.3 かかし座forキッズ「魔法使いのおとぎばなし」影絵公演

小ホール 開場13:00 開演13:30全席自由 一般2,000円 子ども500円(3歳~中学生) ※3歳未満のお子様は1人1枚無料整理券が必要です。

1/11(月・祝)

マルモ・ササキ(チェロ) ウララ・ササキ(ピアノ)

©東音企画©A.Yamaguchi

お子様の

観劇・

デビュー

応援!

“魔法使い”のお話2編と光と影の手遊び体験、ステージに上ってのバックステージツアーでご家庭に帰ってからも影絵を楽しめます。「文字」と「音楽」と「美術」がコラボレーションする影絵で子どもたちの感受性を豊かに育てます。

ダンスクラス発表会2/28(日)

うたクラス発表会

岩崎城址

飛勢城址(二子城址)

北上市

北上川和賀川

夏油川

私達は日本で生まれましたが、イタリアの北部“パドヴァ”という場所で育ちました。幼少の頃から姉妹の会話はイタリア語です。北上を訪れるのは初めての事ですが、このコンサートをとても楽しみにしていました。パドヴァのような北上の街で、イタリアでの話、ヨーロッパでの話、チェロの旅の話など沢山の楽しいお話とチェロが紡ぐ華麗なる弦音(つるおと)をお楽しみください。

世界的に著名であり、日本のピアノ界に多大な影響を与えた巨匠、ウラディミール・アシュケナージ。指揮者としても活躍し日本ではNHK交響楽団の音楽監督も歴任している。その長男でピアニストであるヴォフカによるピアノデュオ。再びピアニストとしての活動再開に、多くのファンが注目している。東北で唯一の公演。

影絵影絵

北上市民劇場を盛り上げる会

北上市民劇場・稽古も制作も加速中!

◆募集対象 : キャスト、スタッフ(装置・音響・衣装・化粧・美術etc)◆活動期間 : 初顔合わせ~公演終了日まで◆問合せ  : 北上市民劇場を盛り上げる会やっぺし事務局(髙橋)TEL:090-8617-5346 さくらホール TEL:0197-61-3300

やっペし第39回北上市民劇場

参加者大募集!年齢不問参加無料

天正十八年、豊臣秀吉の奥州仕置軍が迫る中の南部と伊達に挟まれた和賀一族にスポットを当てた舞台となります。2月の公演に向けて稽古も順調に進行中です。第一次キャスティングが発表となり、それぞれの役者が決まってきたことにより、より気合が入ってきました!また、舞台もかなり大がかりなものになりそうです。本番をお楽しみに!北上市民劇場は参加者まだまだ募集中です!見学からでも構いません。いっしょに北上市民劇場を創り上げましょう!

今年度最後のサロンは、チェロとピアノの優雅な協演です。弦の音色、木の響き。姉妹ならではの息の合ったアンサンブルで、こちらまで演奏に参加したくなるような見事な音の対話が魅力のコンサートです。

マルモ ササキ

2/20(土)

◆サクティブ倶楽部2015メンバー(昨年ご購入の方)先行発売開始・・・朝9時から先着順で受付 ◆一般発売開始・・・14時から先着順で受付※2/20の受付日のみご来館の方が優先です。一般発売開始以降は、窓口や電話にて随時受付します。

サクティブクラブ    20162016

おすすめ公演をセットで購入する Sactive倶楽部今年もやります!

などなど特典盛りだくさん。ぜひこの機会にお申し込みください!

Sactive倶楽部とは?平成28年度の自主公演ラインナップから選りすぐった公演を一般発売に先駆けて、誰よりも早くセットで予約購入できるさくらホールオリジナルのメンバーズ倶楽部です。

今年は2/20(土)から予約スタート!

今年のSactive対象公演から、PICKUP!

残りの公演は次号で発表します!

一般発売前の先行予約(一部)

チケット10%OFF

自分で好みのシートを指定

パスポートの発行

ウラディーミル&ヴォフカ「アシュケナージ ピアノ・デュオ」2016年5月12日(木) 開場18:30 開演19:00 大ホール 全席指定

S席8,500円 A席6,000円(各ペア500円引) Sactive料金 S席7,650円(10%引)

旧ソ連の至宝、20世紀ピアニストの巨匠! 二台のファツィオリ×二人のアシュケナージ。伝説の美音が響くプレミアム・コンサート

&鑑賞体験

一年の締めくくりに発表会のダンスをお見せします!!

発表会をします!見に来てね♪

小ホール

音楽劇「きつねのおきゃくさま」あまんきみこ作・柿﨑泰裕作曲原作絵本を読み込んで感じた動物たちの気持ちの変化や、楽しく歌いながら動物になりきる子どもたちの姿を是非ご覧ください!!

魔法つかいビーストとウィリー少年

3/8(火)

はじめまし

ての春、

秋の葉っぱダンス・・・

夏の風ダンス、

日本のジャズピアニストの最高峰の演奏を間近で聴くチャンス!公演当日は女性バーテンダーによるオリジナルカクテルも予定。最高のジャズナイトをお楽しみに!

ラインナップから1公演を特別に、どこよりも早くお知らせです!

文字音楽 美術

今年の舞台はこちら!

中林薫平(ベース)

桃井裕範(ドラム)

出演

P1 P2

Page 3: TEL 0197-63-2661北上市上野町5丁目1-16 ウキウ キー · PDF fileE-mail produce.m@ezweb.ne.jp tel.0198-24-5212 ... 問合せ : 北上市民劇場を盛り上げる会やっぺし事務局(髙橋)TEL:090-8617-5346

お菊

無料駐車場 男女別大浴場 完 備

〒024-0031北上市青柳町1-2-12tel.0197-61-0711

バイキング朝食無料

移動後(1階キッズルーム前)移動前(1階自販機横)

お問い合わせ さくらホール 0197-61-3300

毎月1万部発行している情報誌ですが、市外の方やもっと簡単に手に入れたいという方、さくらホールから目が離せない!という方へ、定期ご愛読のサービスを行っています。お届け方法

定期便

毎月5日前後に郵送にてお届け

大・中・小ホールアートファクトリー

2017年2月の大・中・小ホール(区分利用)2016年5月のアートファクトリー・小ホール(時間利用)

2016年2月の利用調整会議※受付18:00~18:302月1日(月)18:30から下記の申込の調整を開始します

さくらホールの施設利用申込について

いち早く予約をご希望の場合は利用調整会議へご出席ください。会議は毎月1日午後6:30よりさくらホールにて行います。(1月のみ4日が利用調整会議となります。)※筆記用具を持参の上でご出席下さい。

1年前の月の利用調整会議から申込可能3ヶ月前の月の利用調整会議から申込可能

92円切手を希望送付回数分添えてお申込み

インフォメーション

vol.72月替わりpickupでより詳しくご紹介します

1/24(日)

大ホール開場13:00 開演13:30 終演15:30全席自由 入場無料※要整理券

第25回 北上学園チャリティーコンサート

3/12(土)

大ホール 開場17:15 開演18:00全席指定 7,300円※3歳以上有料。3歳未満のお子様は、膝上観賞の場合のみ入場無料。 (但しお席が必要な場合は有料になります。)

発売中

ポップス

共催

上野ビジネス専門学校

住宅情報館 presents Every Little Thing 20th Anniversary Best Hit Tour 2015-2016 ~Tabitabi~

整理券配布中

鈴木俊彦

【主催】学校法人北上学園問い合せ先:専修大学北上高等学校0197-63-2341

2015年8月7日~、デビュー20周年イヤーに突入するELTが放つ、史上最強のベストヒットツアーがついに完成!20周年分の感謝を、津々浦々、全国に伝える「ありがとうの旅」!!半年間のロングランで、あなたの街にも、ELTがやってくる!

学校法人北上学園(専修大学北上高等学校、専修大学北上幼稚園、専修大学北上福祉教育専門学校)の3校合同による演奏会です。幼稚園児の合奏、高校生の郷土芸能やステージドリル、専門学校生の手話コーラスやダンスなどをお楽しみください。入場無料ですので、お気軽にお越しください。

Cafe & Restaurant

さくらホール内レストランTEL&FAX 0197-72-7765

平日ランチタイム 11:00~14:00 カフェタイム 14:00~ ※18:30(ラストオーダー) 定休 月曜日・さくらホール保守点検日 月曜日が祝日の場合火曜日休み

新年あけましておめでとうございます♪おかげさまで、Bibは今年4才になります!これまで支えていただいたお客さまに感謝いたしまして、2016年はカフェメニュー、サービスにもますます力をいれてまいりたいと思っております。たくさんの方に、また行きたいなと心から満足して頂ける、そんなお店になるよう頑張りますので、今年もBibをどうぞよろしくお願いいたします。

0120-00-3268携帯電話へのご登録はQRコードで簡単に。

タクシーのご用命は

0197-63-3268好評!ジャンボタクシー(9人乗)

【主催】岩手めんこいテレビ 問い合せ先:(株)ジー・アイ・ピー 022-222-9999

ローソンチケット特電0570-084-621(Lコード:23282) チケットぴあ特電0570-02-9929(Pコード265-518)イープラス http://eplus.jp チケットGIP http://www.gip-web.co.jp さくらホール

プレイガイド

コンサート

芸術とスポーツの両立。12月18日のゲストはNPO芸術工房の昆野 將俊さんでした。昆野(以下K):わんこイルミネーション、みなさんごらんになりましたか?-現在さくらホールを、わんこ兄弟のクオリティ高いイルミネーションが照らしてくれていますよね。K:来年行われる「いわて国体」を芸術分野からも盛り上げようという事業の一環なんですが、他にも1月16日、小ホールで「わんこフォーラム」というイベントをするんです。-わんこフォーラム・・どんなイベントなんですか?K:スポーツと芸術の関係を深めよう、っていうフォーラムです。さくらホールに来る人って、芸術好きは多いですがスポーツ系の人たちは縁がない方も多いんじゃないでしょうか?逆に「国体」といっても芸術系の人たちは興味がない、直接よく知らないという方が多いかと思います。-プライベートで両方やってます!っていうひとはもしかしたら少ないかも。K:でも、じつは両者にはとても重要な結びつきがあるんです。たとえばダンスや新体操など、身体表現の美しさとしてのスポーツもありま

すよね。このフォーラムは、両方に興味がある人や専門家が集まって、交流してお互いを高めて欲しいと思って企画しました。-トークセッションや国体の見所紹介もありますが、ゲスト公演にいらっしゃる方がすばらしいですね!K:はい、荒川栄先生が講師でいらっしゃるんです!-同好会からスタートした青森山田高校男子新体操部を全国大会優勝に導くまでの選手育成や、周囲を巻き込んだモチベーションアップの手腕など、メディアでも数多く取り上げられていますよね。K:荒川栄先生に「スポーツと芸術~アスリートからアーティストへ」という演目で講師をしていただきます。彼のお話を聞けるとても貴重な機会です。スポーツも芸術も、共通点は多いですし、人間にとって、どちらも必要なものだと思っています。かっこ良くて素敵な方なので、ぜひ見に来てファンになって欲しいです!熱中できるものがある方も、日々の忙しさに追われている方にもお勧めのイベントだと思います。興味がなかったものが、こういったきっかけで人と繋がって、やがて大好きなものに変わるかもしれませんね(裕)

皆さまこんにちは。今月は、さくらホール内に設置しているゴミ箱のご案内をいたします。今まで、1階のゴミ箱は正面玄関付近の自動販売機横に設置しておりましたが、設置場所が暗く分別表示が見えにくかったこともあり、先月からキッズルーム前にゴミ箱を移動してきました。さくらホールでは、①燃えるごみ、②缶・ビン・ペットボトル、2種類のゴミ箱を設置しておりますので、ゴミを捨てる際には分別のご協力をお願いいたします。また、施設を利用されるお客様で、ゴミが大量に出る際には有料でゴミ処理サービスを行っております。ゴミ袋を1枚¥200(3枚セットで¥500)で販売していますので、処理にお困りの際にはお気軽にお申し付けくださいませ。

さくらホールnavigationvol.5~ ゴミ捨てにもマナーを… ~

家庭用のゴミは持ち帰り、ゴミを捨てる際は分別し、みんなでルールを守って綺麗に利用しましょう

第1部…北上の民俗芸能(10:30~) 北上市内の多様な民俗芸能を楽しむ①鬼柳鹿島太鼓 ②下条和賀大乗神楽 ③和賀大乗神楽 ④川端岳神楽 ⑤行山流口内鹿踊

第2部…若人の熱演(13:00~) 民俗芸能に取り組む青少年の熱演①和太鼓「潮騒」(岩手県立宮古水産高等学校)②中野七頭舞(岩手県立岩泉高等学校)③若手民謡…山本 樹(平成27年第36回NHK東北民謡コンクールジュニア部門大賞)④鬼剣舞(岩手県立北上翔南高等学校)

第3部…まつりの賑わい(14:05~) まつりの競演により賑わいを演出①金津流獅子躍郡舞…梁川獅子躍(奥州市梁川)、伊手獅子躍(奥州市伊手)、 軽石獅子躍(奥州市広瀬)、浦浜獅子躍(大船渡市越喜来)

②津軽民謡手踊り ③ 御陣乗太鼓 特別出演

第4部…鬼よ燃えろ!(15:10~) 「鬼」たちの饗宴で大いに燃えよう!①鬼の饗宴…岩崎剣舞・鬼柳鬼剣舞②鬼剣舞大群舞…相去鬼剣舞・御免町鬼剣舞・口内鬼剣舞・北藤根鬼剣舞・滑田鬼剣舞・ 谷地鬼剣舞・二子鬼剣舞・黒岩鬼剣舞 囃子方 岩崎鬼剣舞 

Part7Part7

冬の

芸能まつり

冬の

世界の芸能都市〝北上〞

世界の芸能都市〝北上〞

芸能まつり

みちのく

【主催】北上市文化財活性化実行委員会北上市、北上市教育委員会、一般社団法人北上観光コンベンション協会、北上市民俗芸能団体連合会、北上鬼剣舞連合会、一般財団法人北上市文化創造実行委員会構成団体

問い合せ先:さくらホール 0197-61-3500

2/14(日)

主催

発売中

鬼よ燃えろ !冬の みちのく 芸能まつりPart7民俗芸能

~がんばろう東北! 芸能をとおして絆を深める舞台~~がんばろう東北! 芸能をとおして絆を深める舞台~

北上市内・外の物産品や、おに丸くんがおすすめの自慢の味をご紹介します。お昼ごはんもこの物産展でお召し上がりください!鬼すむ街の物産展鬼すむ街の物産展

同 時 開 催

中野七頭舞 津軽民謡手踊り

御陣乗太鼓 鬼剣舞大郡舞

※第24回北上学園合同チャリティコンサート

大ホール 開場10:00 開演10:30 終演16:30(予定)1・3階【自由席】 前売 一般2,000円 小・中学生1,000円 未就学児無料 当日 一般2,500円 小・中学生1,500円 未就学児無料2階【指定席】 前売 一般2,500円 小・中学生1,500円 未就学児500円 当日 一般3,000円 小・中学生2,000円 未就学児500円 ※未就学児の指定席の膝上鑑賞は無料。座席が必要な場合は有料500円。

いつき

盛岡市材木町 12-15 ☎ 0 1 9 - 6 2 3 - 1 7 3 0

平成 27 年度公務員1次試験合格率

97.8% 合格者実数  132 名

在籍受験者数 135 名

平成 27 年度公務員2次試験合格率

90.1% 合格者数 119 名/ 2次受験者数 132 名

平成 28 年度生 入学願書受付中

P3

Page 4: TEL 0197-63-2661北上市上野町5丁目1-16 ウキウ キー · PDF fileE-mail produce.m@ezweb.ne.jp tel.0198-24-5212 ... 問合せ : 北上市民劇場を盛り上げる会やっぺし事務局(髙橋)TEL:090-8617-5346

チケット取扱い

駐車場満車予測前 売 当 日会場 時間(開場・開演・終演※予定) お問い合わせ先(またはチケットのお求め先)

一般価格(円)日 付

公演名座席 その他

※公表できる主な催し物をピックアップして掲載しており、すべての催し物を掲載しているものではございません。予めご了承ください。※催し物は主催者の都合により時間、料金等が変更になる場合もございます。詳細は各主催者へお問い合わせください。さくらホールイベントカレンダー

2015年12月21日現在

指定管理者 一般財団法人北上市文化創造〒024 -0084 岩手県北上市さくら通り二丁目1-1TEL.0197- 61-3300 FAX.0197- 61-3301URL http://www.sakurahall.jpe-mail [email protected]

北上市文化交流センター

国道4号

さくら野北上店

ホテルルートイン北上駅前

ツインモール  プラザ

さいとう製菓

牛たん佐助和かな

大黒や

一心

東北電力

東山堂 GS

GS サンクス

きくすい

セブン-イレブン北上自動車学校

ヤマダ電機

ガスト 郵便局

アメリカンワールド

MONTEIN HOTEL

ホテルシティプラザ北上

トイザらス ビッグボーイ

さくらホール

江釣子SCパル

↑花巻

水沢↓

江刺→

→釜石・遠野

P

東北自動車道

P

柳原駅

↑青森

仙台↓

市役所

消防署

国道107号北上江釣子I.C

北上駅

東山堂

ヤマダ電機

半田屋さいとう製菓

北上自動車学校宝介

サンクストレンタ

牛たん佐助和かな

Bib

セブン-イレブン

ビストロフェリーチェ

遊歩道2F南入口(9:00~17:00)※冬期間閉鎖

正面入口

さくらホール

きくすい

第2駐車場第2駐車場

第1駐車場第1駐車場

入口

入口(大ホールイベント時開放)

入口

4

駐車場台数680台

・JR北上駅より車で10分 ・東北自動車道「北上・江釣子I.C」より車で10分

N↑盛岡

仙台↓

営業時間・サービスセンターのご案内

基本営業時間 9:00~22:00

定休日 無し/365日営業

サービスセンターの営業 9:00~22:00

※22時以降や9時以前のご利用についてはお問合せください。

※夜10時まで、チケットの販売や施設の受付、お問合せなどすべてに対応していますので、仕事帰りでも便利にご利用いただけます。

※保守点検のため、利用時間を制限する日が月に1・2回あります。詳細についてはお問合せください。

※主催事業の際の内容です。

さくらホールが会場となる公演でも、主催者様のご都合により、当ホール窓口でチケットをお取扱いしていない場合がございます。その際は主催者様のお問い合せ先(またはチケットのお求め先)の電話番号へご連絡をお願いします。

お客様へ

さくらホールでは委託チケットのお取扱いをしております。他館での催事でも構いません。ご希望される場合は、当ホール窓口へお気軽にご相談ください。なお、売上から5%の販売手数料を頂戴しておりますので、予めご了承ください。

主催者様へ

チケットのお取扱いについて予約制託児サービスのご案内(託児マークアリの公演)

託 児 場 所対 象 年 齢時     間料     金

定     員持 ち 物

申 込 方 法

申 込 締 切

1F キッズルーム1才~未就学児童開場~終演まで子ども1人につき¥1,000

8名程度着替・飲み物・おやつ・お気に入り玩具etc電話またはサービスセンターにて予約公演1週間前まで

●●●●

●● ●

(予約申込時に精算)

(先着順・定員数になり次第)

チケットのお求め方法

■さくらホール窓口での購入■インターネット予約

■電話予約での購入 受取・精算方法

※購入後の払い戻しはできかねますので、公演日や内容を十分ご確認の上お買い求めください。 

AM9:00~PM10:00 年中無休チケット専用ダイヤル

大ホール・中ホール座席表はさくらホールHPからダウンロードできます。

http://www.sakurahall.jp/ticket.html

北上市内(0197)

盛岡市(019) 川徳  651-1111/岩手県民会館  624-1171東山堂北上店  61-0666/北上地区勤労者福祉サービスセンター  62-0033 江釣子SCパル  65-2511/さくら野北上店  61-5511

花巻市(0198)なはんプラザ  22-4412江刺区(0197)SSMサンエー  35-1212

一関市(0191)一関文化センター  21-2121奥州市文化会館Zホール  22-6622奥州市(0197)

TEL.0197-61-3500

■指定プレイガイドでの購入 ※公演によって異なります。

①予約日から2週間以内にさくらホール窓口にて受取り(自主公演はクレジット精算可)②クロネコヤマト宅急便コレクトにてお届け。(手数料500円はお客様負担)代金はチケットと引き換えにお支払いください。※お届け日指定、時間帯指定も可能です。

※平成27年12月21日現在の情報です。※詳細は電話又はさくらホールのホームページをご覧下さい。http://www.sakurahall.jp/ 公演案内→取扱チケット

プ レ イ ガ イド 情 報 他館で開催されるさくらホール取り扱い中のチケットのご案内です。そのため誌面の公演案内・イベントカレンダーには掲載されていません。

発売中ホール取扱

発売中ホール取扱

発売中ホール取扱

発売中ホール取扱

発売中ホール取扱

発売中ホール取扱

発売中ホール取扱

発売中ホール取扱

発売中ホール取扱

入場整理券配布中ホール取扱

午前から混雑

午前から混雑

午後から混雑

午後から混雑

午後から混雑

5,000※1ドリンク付き(アルコール飲料含む)

※開場時、休憩時にホワイエにてBAR&飲食コーナーをお楽しみください

400 500

700中学生以下500

1,000中学生以下800

1・3階【自由席】2,000小・中学生1,0002階【指定席】2,500小・中学生1,500

1・3階【自由席】2,500小・中学生1,5002階【指定席】3,000小・中学生2,000

1,000 1,200

1,000 1,200

入場無料(要事前申込)

入場無料※交流ライブ(要予約)参加費1,000

入場無料

入場無料

入場無料(要入場整理券)

定員80名

午前から混雑

午前から混雑

午後から混雑

午前から混雑

2,000子ども(3歳~中学生)500

1,500高校生以下1,000

入場無料(要入場整理券)

全席自由

午後から混雑入場無料全席

自由

全席自由

全席自由

全席自由

全席自由

全席自由

全席自由

一部指定

一部指定

一部自由

全席自由

全席指定

全席自由

全席自由

全席自由

一部指定

全席指定

全席自由

全席指定

平成27年度 第25回北上市教育研究発表会大・中・小ホール他 開場12:30 開演13:00 終演16:40 北上市教育研究所(北上市教育委員会教育部学校教育課) TEL 0197-64-2111

平成28年 北上市消防出初式大ホール 開場9:00 開演10:00 終演11:00 北上市消防防災課消防係 TEL 0197-72-8305

平成28年 北上市成人式大ホール 受付11:45 開演13:00 終演14:00 北上市教育委員会(北上市まちづくり部生涯学習文化課) TEL 0197-72-8303

さくらホールしょうげき!公演vol.3 かかし座forキッズ「魔法使いのおとぎばなし」小ホール 開場13:00 開演13:30 さくらホール TEL 0197-61-3500

希望郷いわて国体・希望郷いわて大会文化プログラム わんこフォーラム [わんこイルミネーション事業]小ホール 受付15:30 開会16:00 閉会20:00 特定非営利活動法人 芸術工房 TEL 0197-64-7567

カワイ音楽コンクール北上地区予選会 カワイこどもコンクール/カワイうたのコンクール 北上地区オーディション中ホール 開場①10:30②12:40 開演①10:45②13:00 終演①12:30②16:40 カワイ音楽コンクール委員会 TEL 0197-64-0333

カワイ音楽コンクール北上地区予選会 カワイこどもコンクール/カワイうたのコンクール 北上地区オーディション中ホール 開場9:45 開演10:00 終演12:45 カワイ音楽コンクール委員会 TEL 0197-64-0333

きたかみサロン音楽会2015 vol.3 マルモササキ&ウララササキ デュオコンサート ~チェロが紡ぐ華麗なる弦音~小ホール 開場18:30 開演19:00 さくらホール TEL 0197-61-3500

第25回北上学園チャリティーコンサート大ホール 開場13:00 開演13:30 終演15:30 専修大学北上高等学校 TEL 0197-63-2341

Saturday Night Live SAKURA BAR vol.2 山中千尋ジャズピアノトリオ中ホール 開場17:30 開演18:30 さくらホール TEL 0197-61-3500

地域イノベーション戦略 「いわて環境と人にやさしい次世代モビリティ開発拠点」プロジェクト平成27年度成果報告会大ホール、アクティングルーム、大アトリエ(報告会場・展示場) 開場12:30 中ホール(講演会) 開場16:10 公益財団法人いわて産業振興センター TEL 019-631-3825

第17回岩手県新舞踊協会 芸術祭舞踊発表会 白百合の里に舞う Part3大ホール 開場10:00 開演10:30 終演16:00 岩手県新舞踊協会(本部事務局 須藤) TEL 090-2791-1406

第39回北上市民劇場 「笹リンドウを掲げよ」中ホール 開場17:30 開演18:00 さくらホール TEL 0197-61-3500

第39回北上市民劇場 「笹リンドウを掲げよ」中ホール 開場13:30 開演14:00 さくらホール TEL 0197-61-3500

阿部美礼と行くプラハの旅 ~阿部美礼&シュターミッツ四重奏団(3/27)をより楽しむためのプレ・イベント~小ホール 集合18:40 出発19:00 阿部 TEL 090-5501-1524

鬼よ燃えろ! 冬の みちのく 芸能まつり Part7大ホール 開場10:00 開演10:30 終演16:30 さくらホール TEL 0197-61-3500

平成27年度 北上市児童生徒表彰式中ホール 開場13:30 開演14:00 終演16:00 北上市教育委員会 TEL 0197-64-2111(内線3468)

第25回北上市民芸術祭参加 北上ミューズコーラス隊 第17回定期公演 オペレッタ「白雪姫と鏡の精」中ホール 開場13:30 開演14:00 終演16:00 北上ミューズコーラス隊(菅原) TEL 0197-65-4416

第25回北上市民芸術祭参加 吹奏楽愛好会アンサンブルソノリテ 第17回定期演奏会大ホール 開場13:30 開演14:00 終演16:00 吹奏楽愛好会アンサンブルソノリテ mail [email protected]

平成27年度北上・西和賀地区民生委員・児童委員研修会中ホール 開場12:30 開演13:30 終演15:20 県南広域振興局保健福祉環境部 花巻保健福祉環境センター 北上市駐在 TEL 0197-65-2732

みらいピアノ教室 発表会中ホール 開場14:15 開演14:30 終演17:00 みらいピアノ教室(阿部) TEL 090-5501-1524

トロンボーン&テナーホーンソロリサイタル 1/16(土)盛岡市民文化ホール小ホール(マリオス内)

盛岡市民文化ホール展示ホール(マリオス内)

1/23(土) 岩手県民会館大ホール

第17回ショパン国際ピアノ・コンクール2015入賞者ガラ・コンサート

1/31(日) 奥州市文化会館(Zホール)大ホール

沖縄の伝統芸能組踊 特別鑑賞会(解説・字幕付)

1/30(土) 岩手県民会館大ホール“いわて吹奏楽祭”2016 3/24(木) 岩手県民会館大ホール宝塚歌劇月組全国ツアー公演

3/20(日)矢巾町文化会館(田園ホール)田園寄席 柳家小さん&柳家花緑 おじおい会

3/20(日) 前沢ふれあいセンター

前沢寄席林家たい平落語会

2/11(木・祝)

岩手県民会館大ホール

いわてフィルハーモニー・オーケストラ第5回定期演奏会

第12回岩手の民謡をたずねて 1/9(土)

1/9(土)~2/21(日)

岩手県民会館大ホール

関係者のみ参加

関係者のみ参加

関係者のみ参加午前中第一駐車場貸切

(観閲式あり)

3歳未満のお子様は無料整理券必要

交流ライブ高校生以下無料

関係者のみ参加

小学生以下無料

未就学児無料(座席が必要な場合有料)

関係者のみ参加

自由席:未就学児無料指定席:未就学児500円※膝上鑑賞の場合は無料

小学生以下無料

小学生以下無料

1,300 1,500 午前から混雑

全席自由 未就学児無料

関係者のみ参加未就学児入場不可

1/7(木)

1/9(土)

1/10(日)

1/11(月・祝)

1/16(土)

1/23(土)

1/24(日)

1/24(日)

1/26(火)

1/27(水)

1/30(土)

1/31(日)

2/6(土)

2/13(土)

2/14(日)

2/15(月)

2/20(土)

2/21(日)

2/21(日)

2/23(火)

3/5(土)

託児アリ未就学児入場不可

託児アリ未就学児入場不可

主催者へお問合せください

入場整理券配付ホール取扱予定

つる おと

平山郁夫展─仏教伝来の軌跡、そして平和の祈り─

や ま な か

あ べ み ら い

ち ひ ろ

つるおと