5
【岡山県】TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11) 活動場所:岡山市、倉敷市、総社市 活動概要:排水作業(岡山市、倉敷市)、被災状況調査(高梁川)、道路啓開(国道486号) 被災状況調査(高梁川) 排水作業状況 岡山市長現地視察(岡山市北区:冠光寺池) 道路啓開状況(倉敷市真備町) カブラコウジ

TEC-FORCEの活動状況(H30.7【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈港湾空港班〉 活動場所:呉港広多賀谷地区岸壁(5.5m) 活動概要:給水支援

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: TEC-FORCEの活動状況(H30.7【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈港湾空港班〉 活動場所:呉港広多賀谷地区岸壁(5.5m) 活動概要:給水支援

【岡山県】TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)

活動場所:岡山市、倉敷市、総社市 活動概要:排水作業(岡山市、倉敷市)、被災状況調査(高梁川)、道路啓開(国道486号)

被災状況調査(高梁川)

排水作業状況 岡山市長現地視察(岡山市北区:冠光寺池)

道路啓開状況(倉敷市真備町)

カブラコウジ

Page 2: TEC-FORCEの活動状況(H30.7【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈港湾空港班〉 活動場所:呉港広多賀谷地区岸壁(5.5m) 活動概要:給水支援

【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈河川班〉

活動場所:東広島市安芸津町三津地内(三津大川) 活動概要:被災状況調査等

東広島市(三津大川) 被災状況調査

地域住民への被災状況説明

東広島市(三津大川) 被災状況確認

調査報告書作成

み つ お が わ

ミ ツ オ ガ ワ ミ ツ オ ガ ワ

Page 3: TEC-FORCEの活動状況(H30.7【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈港湾空港班〉 活動場所:呉港広多賀谷地区岸壁(5.5m) 活動概要:給水支援

【岡山県】TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈道路班〉

活動場所:倉敷市 活動概要:被災状況調査(道路)

市道弥高線への土砂流入状況

道路陥没箇所計測状況 倉敷市と調査前事前打合せ

道路啓開状況

Page 4: TEC-FORCEの活動状況(H30.7【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈港湾空港班〉 活動場所:呉港広多賀谷地区岸壁(5.5m) 活動概要:給水支援

【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈道路班〉

活動場所:東広島市安芸津町三津地内 活動概要:被災状況調査等

被災状況確認

東広島市(安芸津支所)との被災箇所確認

被災状況調査

地元建設業者への被災状況説明

Page 5: TEC-FORCEの活動状況(H30.7【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈港湾空港班〉 活動場所:呉港広多賀谷地区岸壁(5.5m) 活動概要:給水支援

【広島県】 TEC-FORCEの活動状況(H30.7.11)〈港湾空港班〉

活動場所:呉港広多賀谷地区岸壁(5.5m) 活動概要:給水支援

給水車への供給

海洋環境整備船「がんりゅう」(手前)、「おんど2000」(奥)

一般市民への給水②

一般市民への給水①

《給水支援》 がんりゅう 4,500㍑(給水車3台及び一般市民約50人へ提供)

おんど2000 9,000㍑(給水車7台及び一般市民約100人へ提供)