March 2016 28 21 33 37 kw特 集 Special Feature Article 盛会に終わった交流発表会 挨拶する瀬戸局長 挨拶する藤井主幹 小谷チーム長による特別講演 2 March 2017

Special Feature Article 森林・林業技術交流発表会の開催...Feature Article 盛会に終わった交流発表会 挨拶する瀬戸局長 挨拶する藤井主幹 小谷チーム長による特別講演

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Special Feature Article 森林・林業技術交流発表会の開催...Feature Article 盛会に終わった交流発表会 挨拶する瀬戸局長 挨拶する藤井主幹 小谷チーム長による特別講演

March 2016

 

2月1日(水)、2日(木)の2日間、

秋田市にぎわい交流館AU(あう)に

おいて「平成28年度森林・林業技術交

流発表会」を開催しました。

 

この発表会は、森林・林業・木材産

業の活性化等を推進するため、民有林・

国有林等関係者が情報提供・意見交換

を行い、交流の促進、技術の普及・向

上を図ることを目的として毎年開催し

ています。

 

今年度は「一般の部」で「森林技術

部門」21課題、「森林ふれあい部門」3

課題、「森林保全部門」9課題の計33

課題、「中学・高等学校の部」で4課題、

合計37課題の発表がありました。

 

発表に先立ち瀬戸東北森林管理局長

から「本年は、昨年改訂された森林・

林業基本計画を本格的に実施していく

年となります。東北森林管理局では、

資源の循環利用による林業の成長産業

化、原木の安定供給体制の構築等、基

本計画の実現に向けて、林業の低コス

ト化等の取組を推進し、民有林との連

携を強化しつつ、林業・木材産業を通

じた地方創生に貢献して行きます。本

発表会を通じて、国、県、市町村、各

研究機関・教育機関等の連携のもとで、

森林・林業技術の情報交流が行われ、

関係者の技術の普及・向上が図られる

ことを祈念します。」と挨拶がありま

した。

 

また、来賓を代表し、山形県森林研

究研修センター所長(藤井主幹代読)

から「森林・林業基本計画が見直され、

林業及び木材産業の成長産業化による

地方創生や生物多様性の保全等への対

応を推進することとなりました。山形

県でも、豊かな森林資源を「森のエネ

ルギー」「森の恵み」として活用し、

林業の振興と地域活性化を図る「やま

がた森林ノミクス」を展開している中、

大型集成材工場の本格稼働や木質バイ

オマス発電所の建設が進んでいます。

また、昨年、山形県立農林大学校では

林業経営学科を設置し、森林・林業に

関する人材育成に取り組んでいます。

本発表会により技術・施策の連携推進、

若い方々の理解が深まり、活動が促進

されることを祈念します。」と挨拶を

いただきました。

 

発表終了後、森林総合研究所東北支

所小谷地域資源利用チーム長から「中

小規模木質バイオマス発電施設に対す

る燃料供給と熱電併給事業の可能性の

検討」と題して、東北地方における規

模二千kwの中小規模の木質バイオマ

ス発電施設を導入する場合の事業性、

燃料供給、電熱事業についての評価結

果について特別講演をいただきまし

た。

 

その後、審査委員長の岩手大学澤口

教授、審査副委員長の山形大学芦谷教

授から、「若手技術者の発表に未来へ

の希望が感じられた。」「森林は多面的

な機能があり、色々な分野の勉強をし、

技術を知ることが大切だ。」などの講

評をいただきました。

森林・林業技術交流発表会の開催

―技術普及課

特 集S p e c i a lF e a t u r eA r t i c l e

盛会に終わった交流発表会

挨拶する瀬戸局長

挨拶する藤井主幹

小谷チーム長による特別講演

2March 2017

Page 2: Special Feature Article 森林・林業技術交流発表会の開催...Feature Article 盛会に終わった交流発表会 挨拶する瀬戸局長 挨拶する藤井主幹 小谷チーム長による特別講演

March 2016

 

各部門の最優秀賞は以下のとおりで

す。

「森林技術部門」

 

 「民国連携による「松くい虫防除帯

森林」の造成について」を発表した盛

岡森林管理署の松尾亨さん、岩手町の

岩﨑裕樹さんが受賞しました。

「森林ふれあい部門」

 「施業図を再利用したワークショッ

プの実施」について発表した山形森林

管理署最上支署の友一平さん、照井彩

水さん、佐々木尚さん、蓮尾直志さん

が受賞しました。

「森林保全部門」

 「民国連携の「チーム小国」がナラ

枯れ被害の先に得た三位一体の防除方

法」について発表した置賜森林管理署

の伊達義人さん、山形県森林研究研修

センターの齊藤正一さん、小国町の今

博貴さんが受賞しました。

 

また、この他の主な受賞は次のとお

りです。

「中学・高等学校の部」

 「木材の変色は可能か!!〜漆黒の鳥

海山の埋もれ木を目指して!!〜」を発

表した秋田県立秋田北鷹高等学校のみ

なさんが優秀賞に選ばれました。

「日本森林技術協会理事長賞」

  「クロマツ林の拡大に向けて〜悪条

件下における適性比較調査〜」につい

て発表した米代西部森林管理署の福田

雄貴さん、赤澤友光さん、米代東部森

林管理署の畠山格さんが受賞しまし

た。

「日本森林林業振興会会長賞」

 「蔵王オオシラビソ被害林の現況把

握と再生に向けた取り組みについて」

を発表した山形森林管理署の齊藤雅哉

さん、山形県森林研究研修センターの

千葉翔さんが受賞しました。

澤口審査委員長芦谷審査副委員長森林技術部門で最優秀賞を受賞した

松尾さん

森林ふれあい部門で最優秀賞を受賞した照井さん、友さん、蓮尾さん

日本森林技術協会理事長賞を受賞した福田さん

日本森林林業振興会会長賞を受賞した齊藤さん

中学・高等学校の部で優秀賞を受賞した秋田県立秋田北鷹高等学校のみなさん

森林保全部門で最優秀賞を受賞した伊藤さん、齋藤さん

3 みどりの東北 Vol.156

Page 3: Special Feature Article 森林・林業技術交流発表会の開催...Feature Article 盛会に終わった交流発表会 挨拶する瀬戸局長 挨拶する藤井主幹 小谷チーム長による特別講演

March 2016

「東北森林管理局

  林政記者クラブ賞」

 

「日本における馬搬作業の現状」につ

いて発表した岩手大学の渡邊篤さん、菊

地智久さん、細澤めぐみさん、立川史郎

さん、澤口勇雄さんが受賞しました。

 

今年の発表は、林野庁職員の他に、

国の研究機関、県、市町村、大学、高

等学校からの発表があり、特に、県や

市町村と共同で課題に取り組んだ研究

発表があるなど、民・国が連携した技

術の普及・向上が図られた発表会にな

りました。

  

すべての審査結果は表1のとおりで

す。

 

また昨年12月に林野庁で行われた平

成28年度国有林野事業業務研究発表会

で林野庁長官賞(最優秀賞)、日本林

政ジャーナリストの会会長賞、日本森

林林業振興会会長賞を受賞された皆さ

んの賞状授与式も行いました。受賞の

内容は下記のとおりです。

 

平成28年度 国有林野事業業務研究発表会 受賞者表2

林野庁長官賞日本林政ジャーナリストの会会長賞を受賞した

久保さん、中村さん、福田さん

日本森林林業振興会会長賞を受賞した木村さん、石橋さん

日本林政ジャーナリストの会会長賞を受賞した牧田さん、末廣さん

東北森林管理局林政記者クラブ賞を受賞した渡邊さん

4March 2017

Page 4: Special Feature Article 森林・林業技術交流発表会の開催...Feature Article 盛会に終わった交流発表会 挨拶する瀬戸局長 挨拶する藤井主幹 小谷チーム長による特別講演

March 2016

表1平成28年度 森林・林業技術交流発表会 審査結果

5 みどりの東北 Vol.156