2
ߦγϛϡϨʔγϣϯιϑτ γϜτϨου SimTreadਓͷҠಈΛγϛϡϨʔγϣϯΔιϑτΤΞͰɻ ݐͷආܭըɺΠϕϯτձͷஔܭըͳͲɺ ͷਓͲͷΑʹಈ౼ݕΔ׆ʹࡍ༂·ɻ ؆୯ɺฏ໘ਤͰนபɺثͳͲਓาͳॴͱɺग़ޱͱͳΔॴΛτϨʔεɺਓΛஔΔ ͱͰɺਓग़ޱͳͲҠಈΔΛݱ࠶ධՁΔͱͰ·ɻ ·ɺৗɺ ߴɺ ڙࢠͳͲͷҧɺͷਓͷาߦͷݶΛௐݱ࠶Ͱ·ɻ εϜʔεʹҠಈͰΔ߹ɺଞͷਓΛආΔͱɺ ·ࢭΔঢ়ଶ৭ΕΔͷͰɺฏ໘ͷͲ ɺਓͷΕΛΔཁҼͱͳΔɺͷҠΓมΘΓҰͰΘΓ·ɻ ਓͷಈΛCADͰγϛϡϨʔγϣϯ ൚༻CAD Vectorworksͱ࿈ಈɻ ؆୯ͳͰਓͷಈΛදݱɻ Macintosh ϓϥάΠϯ Vectorworks 2010 ɾ 2011 ɾ 2012ରԠ

SimTread2012 leafletTitle SimTread2012_leaflet.pdf Author エーアンドエー株式会社 Created Date 1/16/2012 5:57:32 PM

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: SimTread2012 leafletTitle SimTread2012_leaflet.pdf Author エーアンドエー株式会社 Created Date 1/16/2012 5:57:32 PM

歩行者シミュレーションソフト

シムトレッド

SimTreadは人の移動をシミュレーションするソフトウエアです。建物の避難計画、イベント会場の配置計画など、

大勢の人がどのように動くか検討する際に活躍します。

使い方は簡単、平面図上で壁や柱、什器など人が歩けない場所と、出口となる場所をトレースし、人を配置する

ことで、人が出口などへ向かって移動する様子を再現して評価することができます。

また、健常者や、高齢者、子供などの違いも、その人の歩行速度の上限を調整して再現できます。

スムースに移動できている場合、他の人を避けているとき、止まっている状態が色分けされるので、平面上のどこが

混雑し、人の流れを阻害する要因となるか、そしてその移り変わりが一目でわかります。

人の動きをCAD上でシミュレーション汎用CAD Vectorworksと連動。 簡単な操作で人の動きを表現。

Macintoshプラグイン

Vectorworks 2010・2011・2012対応

Page 2: SimTread2012 leafletTitle SimTread2012_leaflet.pdf Author エーアンドエー株式会社 Created Date 1/16/2012 5:57:32 PM

シムトレッド 歩行者シミュレーションソフト

SimTreadは人の移動をシミュレーションするソフトウエアです。汎用CADソフト「Vectorworks」を使い、建物や都市の設計を行うだけでなく、歩行者シミュレーションソフト「SimTread」を併用すれば簡単操作で、人の動きまでもデザイン・検証することができます。このツールを使えば一歩進んだ建物や都市がデザインできます。

A&A Co., Ltd. and its licensors.All rights reserved.Printed in Japan.120116TN

お問い合わせ

(2012年1月現在)

記載の会社名及び商品名などは該当する各社の商標または登録商標です。製品の仕様は予告なく変更することがあります。

開発販売元

エーアンドエー株式会社〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-3-15営業部 TEL:03-3518-0131 E-mail:[email protected]://www.aanda.co.jp

●操作手順 空間/人/目的地を設定するだけの簡単操作。

1. Vectorworksで図面を用意、歩行領域を設定する

2. 障害物(壁・机など)の設定

3. 人の設定

4. 目的地(出入口)の設定

5. 計算実行、ムービー(動画)による表示

●SimTreadの用途・建物、劇場、スタジアム、イベント会場など多くの人が集まる場所での避難シミュレーション。・劇場、スタジアム、イベント会場などの入退場の誘導シミュレーション。・電車、バス等交通機関の駅ターミナルにおける通勤・通学の混雑解消のシミュレーション。・都市計画における歩道の整備、信号機の配置等のシミュレーション。 その他、さまざまなシーンにおいて人のシミュレーションが可能。

東京消防庁の避難上安全な建物を認定する「優マーク制度」の申請に際し、利用可能な「東京消防庁認定避難計算算定方法」として認定。

●主な特徴・Vectorworksのプラグインとして簡単な操作でシミュレーションが可能。・シミュレーション結果をムービー(動画)で表示。・個別に歩行速度の設定が可能。健常者や高齢者、子供などの動きを再現。・変速領域の設定が可能。斜路や階段などは歩行速度を遅くして再現。・目的地を複数設定し、順路をたどらせる移動の設定が可能。・速度が遅い(青)停滞している(赤)といった具合に、歩行状態を色分け表示。・移動にかかる時間、移動中の人数や、流動係数の移り変わりをグラフで表示。・計算結果は時刻毎にログファイルとして出力。表計算ソフトなどでの集計、分析も可能。

●出力結果

ムービー(動画)の様子はWebサイトをご覧ください。http://www.aanda.co.jp/products/simtread/

Time 00:00 00:15 00:30 00:45 01:00

シミュレーション結果はムービー(動画)やグラフで表示

複数階がある場合は、すべての階を一つの平面上に並べて配置し、階段な どでつながる部分をワープ領域(リンク)でつないで計算

時間の経過とともに人の動きを再現。速度が遅い(青)停滞している(赤)といった具合に、混雑の状況が一目でわかる

■動作環境□Vectorworks2010Jシリーズ(Windows版/Macintosh版)または2011J、2012Jシリーズ専用プラグインソフトウエアです。□Vectorworks2010Jシリーズ(Windows版/Macintosh版)または2011J、2012Jシリーズが動作する環境が必要です。□CPU・OS : Vectorworks2010Jシリーズ(Windows版/Macintosh版)または2011J、2012Jシリーズ に準じます。

※Windows環境では、Java Runtime Environment(JRE)5.0以降のインストールが必要です。※Macintosh環境では、ご利用の環境によってJavaのインストールが必要になる場合があります。※ダングル(ハードウエアプロテクトキー)プロテクション。ダングルを装着することのできるUSBポートが必要です。

■利用期間・正規ライセンス発行から1年間 (正規ライセンス発行までは、初期起動時から30日間利用可能)

■標準小売価格・SimTread 基本パッケージ 262,500円(本体価格:250,000円)JANコード:4513825007759 ・SimTread 追加ライセンス 126,000円(本体価格:120,000円) JANコード:4513825007766

・SimTread ライセンス更新サービス  84,000円(本体価格:80,000円) JANコード:4513825007353