2
Ribbonesia FOREST ~リボンで創り出す森の生命(いのち)~ 一般 500円 [400 円]、高校生以下無料 ※障害者および 65 歳以上の高齢者 250 円、 [ ] 内は 20 人以上の団体料金 (公財) 金津創作の森財団 あわら市、あわら市教育委員会、福井新聞社 (株) SHINDO |Ribbonesia (公財)福井県文化振興事業団、北國新聞社、FBC福井放送、福井テレビ、FM福井、 福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ、 (一社)あわら市観光協会、月刊URALA編集室、 (株)金沢倶楽部 観覧料 主  催 共  催 特別協賛 企画制作 後  援 2015年 1 17 [ ] 3 1 [ ] ※月曜休館 10 : 00~17 : 00 [ 最終入場 16:30 ] ※会期中の金・土曜日は 19:30 まで開館延長 [最終入場 19:00] 金津創作の森 アートコアミュージアム - ギャラリー

Ribbonesia FOREST金津展示告知A4チラシ(210 x 297mm) _表4C/裏4C 【 関連イベント 】 「Ribbonesiaワークショップ ~リボンで動物を作ろう~」 日 時

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Ribbonesia FOREST金津展示告知A4チラシ(210 x 297mm) _表4C/裏4C 【 関連イベント 】 「Ribbonesiaワークショップ ~リボンで動物を作ろう~」 日 時

金津展示告知 A4チラシ (210 x 297mm) _ 表 4C/ 裏 4C

【 関連イベント 】

「Ribbonesiaワークショップ ~リボンで動物を作ろう~」

日 時 |

会 場 | 金津創作の森アートコア ミュージアム-1

参加費 | 500円 [別途要観覧券] ※準備物不要

定 員 | 各回6名 [電話にて要申込・定員になり次第〆切]

対 象 | 小学生以上 [小学生は保護者同伴] 

講 師 | Ribbonesia 代表・前田 麦

お申込み・お問合せ: 前日までに、お電話にて下記までお申込みください。(当日、空きがあれば受付可)

(公財)金津創作の森財団事務局TEL.0776-73-7800

※都合により日時等が変更する場合がございますので予めご了承ください。

パッケージやアクセサリーとして生活に彩りを添えてくれるリボン。そのリボンを中心とした素材で作品を製作しているアート・プロジェクト Ribbonesia(リボネシア)による展覧会。本展では、自然や生きものをリボンで表現したクラフトアートをご紹介します。躍動感あふれる大作や可憐な小作品をはじめ、Ribbonesiaがこれまで手掛けた作品の数々を展示します。作品には、地元あわら市に拠点を置く世界有数の服飾副資材メーカー・SHINDO社製のリボンを使用。地元産業とアートが融合し、独自のアイデアとデザイン、そして繊細な手作業から創り出されるRibbonesia の世界をお楽しみください。

Ribbonesia(リボネシア ) 

アーティスト・前田 麦(まえだ ばく)を中心に、札幌を拠点に活動を展開するアート・

プロジェクト。リボンを使った様々な造形は国内外から注目を集めており、動植物な

ど自然をモチーフにした作品を多く手がけ、独自のアイデアとデザインで新たな世界

観を展開しています。アクセサリーやパッケージ、ブライダル関連のオリジナルアイ

テム、商業空間のディスプレイなど活動領域は多岐にわたり、ワークショップなども

各地で積極的に行っています。

http://www.ribbonesia.com

北陸自動車道金津I.Cから車で約5分 | JR芦原温泉駅からタクシーで約10分

【 アクセスマップ 】

©2014-2015 Ribbonesia

©2014-2015 Ribbonesia

©2014-2015 Ribbonesia

1月17日[土] ①13:30~14:30 ②15:00~16:00

1月18日[日] ①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30

3月 1日 [日] ①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30

Ribbonesia FOREST~リボンで創り出す森の生命(いのち)~

お問い合わせ | (公財)金津創作の森財団 〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19 TEL | 0776-73-7800 FAX | 0776-73-7805 E-mail | [email protected] URL | http://sosaku.jp/

|一般 500円 [400 円]、高校生以下無料 ※障害者および 65歳以上の高齢者 250円、[ ] 内は 20人以上の団体料金

|(公財)金津創作の森財団|あわら市、あわら市教育委員会、福井新聞社|(株)SHINDO|Ribbonesia|(公財)福井県文化振興事業団、北國新聞社、FBC福井放送、福井テレビ、FM福井、 福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ、(一社)あわら市観光協会、月刊URALA編集室、(株)金沢倶楽部

観 覧 料

主  催

共  催

特別協賛

企画制作

後  援

2015年1月17日[土]~3月1日[日] ※月曜休館10:00~17:00 [最終入場16:30] ※会期中の金・土曜日は19:30まで開館延長[最終入場19:00]

金津創作の森アートコアミュージアム-1+ギャラリー

Page 2: Ribbonesia FOREST金津展示告知A4チラシ(210 x 297mm) _表4C/裏4C 【 関連イベント 】 「Ribbonesiaワークショップ ~リボンで動物を作ろう~」 日 時

金津展示告知 A4チラシ (210 x 297mm) _ 表 4C/ 裏 4C

【 関連イベント 】

「Ribbonesiaワークショップ ~リボンで動物を作ろう~」

日 時 |

会 場 | 金津創作の森アートコア ミュージアム-1

参加費 | 500円 [別途要観覧券] ※準備物不要

定 員 | 各回6名 [電話にて要申込・定員になり次第〆切]

対 象 | 小学生以上 [小学生は保護者同伴] 

講 師 | Ribbonesia 代表・前田 麦

お申込み・お問合せ: 前日までに、お電話にて下記までお申込みください。(当日、空きがあれば受付可)

(公財)金津創作の森財団事務局TEL.0776-73-7800

※都合により日時等が変更する場合がございますので予めご了承ください。

パッケージやアクセサリーとして生活に彩りを添えてくれるリボン。そのリボンを中心とした素材で作品を製作しているアート・プロジェクト Ribbonesia(リボネシア)による展覧会。本展では、自然や生きものをリボンで表現したクラフトアートをご紹介します。躍動感あふれる大作や可憐な小作品をはじめ、Ribbonesiaがこれまで手掛けた作品の数々を展示します。作品には、地元あわら市に拠点を置く世界有数の服飾副資材メーカー・SHINDO社製のリボンを使用。地元産業とアートが融合し、独自のアイデアとデザイン、そして繊細な手作業から創り出されるRibbonesia の世界をお楽しみください。

Ribbonesia(リボネシア ) 

アーティスト・前田 麦(まえだ ばく)を中心に、札幌を拠点に活動を展開するアート・

プロジェクト。リボンを使った様々な造形は国内外から注目を集めており、動植物な

ど自然をモチーフにした作品を多く手がけ、独自のアイデアとデザインで新たな世界

観を展開しています。アクセサリーやパッケージ、ブライダル関連のオリジナルアイ

テム、商業空間のディスプレイなど活動領域は多岐にわたり、ワークショップなども

各地で積極的に行っています。

http://www.ribbonesia.com

北陸自動車道金津I.Cから車で約5分 | JR芦原温泉駅からタクシーで約10分

【 アクセスマップ 】

©2014-2015 Ribbonesia

©2014-2015 Ribbonesia

©2014-2015 Ribbonesia

1月17日[土] ①13:30~14:30 ②15:00~16:00

1月18日[日] ①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30

3月 1日 [日] ①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30

Ribbonesia FOREST~リボンで創り出す森の生命(いのち)~

お問い合わせ | (公財)金津創作の森財団 〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19 TEL | 0776-73-7800 FAX | 0776-73-7805 E-mail | [email protected] URL | http://sosaku.jp/

|一般 500円 [400 円]、高校生以下無料 ※障害者および 65歳以上の高齢者 250円、[ ] 内は 20人以上の団体料金

|(公財)金津創作の森財団|あわら市、あわら市教育委員会、福井新聞社|(株)SHINDO|Ribbonesia|(公財)福井県文化振興事業団、北國新聞社、FBC福井放送、福井テレビ、FM福井、 福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ、(一社)あわら市観光協会、月刊URALA編集室、(株)金沢倶楽部

観 覧 料

主  催

共  催

特別協賛

企画制作

後  援

2015年1月17日[土]~3月1日[日] ※月曜休館10:00~17:00 [最終入場16:30] ※会期中の金・土曜日は19:30まで開館延長[最終入場19:00]

金津創作の森アートコアミュージアム-1+ギャラリー