74
ホームネットワークカメラ  専用録画プログラム 操作説明書 品番 BB-NCP100 このたびは、パナソニック「ホームネットワークカメラ専用録画プログラム」 をお買い上げいただき、まことにありがとうございました。 操作説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。 そのあと保存し、必要なときにお読みください。

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

ホームネットワークカメラ 専用録画プログラム

操作説明書品番 BB-NCP100

このたびは、パナソニック「ホームネットワークカメラ専用録画プログラム」をお買い上げいただき、まことにありがとうございました。

■ 操作説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。そのあと保存し、必要なときにお読みください。

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1

Page 2: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

(� 37ページ)ホームネットワークカメラでモニタリング中に、画像に動きがあったときだけを検知して録画することができます。必要な画面だけを見ることができるので、確認作業の手間を省けます。

(� 40ページ)録画開始および録画停止を曜日と時刻で設定できます。タイマー録画は、JPEGファイルで録画することができるほか、1時間ごとに連続した画像を1つの動画ファイルとして自動的に作成する (MJPファイル) こともできます。また、動作検知録画と組み合わせて使用すれば、指定した時間帯に、画像に動きがあったときだけを検知して録画することもできます。

(� 59ページ)録画したホームネットワークカメラの画像を、Windows上で動画を再生するための標準ファイルフォーマットであるAVIファイル形式に変換することができます。これにより、本プログラムをインストールしていない他のパソコンでも、録画した動画像を見ることができます。

(� 63ページ)登録しているホームネットワークカメラが撮影する画像をパソコンの画面上に小さく表示させておくことができる「カメラバー機能」を搭載しています。

(� 44ページ)JPG形式で録画した一連のJPEG画像ファイル、MJP形式の画像ファイルを連続して動画のように再生することができます。再生速度の設定も可能です。

(� 46ページ)録画した画像ファイルを、録画した時間をキーに検索することができます。

(� 28ページ)フォルダに保存できる最大録画容量を設定し、1つのフォルダ内に保存できる画像容量を制限することができます。

(� 41ページ)指定した時間に録画画像のバックアップを作成できます。

(� 53ページ)LANで接続されたホームネットワークカメラだけでなく、インターネット経由で離れた場所に設置しているホームネットワークカメラを登録し、録画することができます。本プログラムに登録できるホームネットワークカメラは2台です。また、2台のカメラ画像を同時録画することもできます。

はじめに

2

特  長

2台のカメラ画像を同時録画できる

動作検知録画機能

AVIファイル変換機能

カメラバー機能

タイマー録画機能

連続再生機能

録画画像検索

自動バックアップ機能

録画容量制限機能

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ2

Page 3: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

3

本プログラムを使用するには、パーソナルコンピューター(以下、パソコンと言う)に下記の条件が必要になります。

必要なシステム

項目 概要

OS

マシンスペック

Microsoft® Windows® 98 Second EditionMicrosoft® Windows® 2000 Microsoft® Windows® Me Microsoft® Windows® XP

【商標その他】● MicrosoftおよびWindowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

● Acrobat® Reader Copyright © 1987-2002 Adobe Systems Incorporated.All rights reserved.Adobe、Adobeロゴ、Adobe Acrobat、およびAdobe AcrobatロゴはAdobeSystems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。

● Intel、CeleronおよびIndeoはIntel Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

● Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。● その他記載の会社名・商品名などは、各会社の商標または登録商標です。

本説明書に使用しているマークについて

●�.............

●.....

●.....

操作上お守りいただきたい重要事項や禁止事項が書かれています。必ずお読みください。

便利な使い方やアドバイスなどの関連知識を記載しています。

参照するページを示します。

CPU : Celeron® 1.3GHz以上、または同等の互換プロセッサメモリー:128MBハードディスクの空き容量:10GB

● 上記の条件は、あくまでも目安であり、録画条件やシステムの構成によって異なります。

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ3

Page 4: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画面について. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22●画像画面....................................................................22●録画画像画面............................................................25●検索結果画面............................................................26

カメラを登録/変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . 27●新規カメラの登録......................................................27●カメラの設定変更......................................................29●カメラデフォルト設定..............................................30

プロキシサーバーをご使用の場合は . . . . . . . . . . . 31

画像を見る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32●操作バーについて......................................................32●プリセットボタンを使う..........................................33●カメラの画像を見る..................................................34

画像を録画する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35●ハードディスクの残り容量を確保する...................35●カメラの画像を録画する..........................................36●動作検知録画する......................................................37●タイマー録画する......................................................40

自動バックアップ機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41

もくじ

4

ご使用の前に

ソフトウェアエンドユーザーライセンス契約書 . . . 6CD-ROM取り扱い上のお願い. . . . . . . . . . . . . . 9本プログラムを使うまでの流れ . . . . . . . . . . . . 10内容物について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10本プログラムのインストール. . . . . . . . . . . . . . 11

●アンインストールについて......................................14

● Adobe Acrobat Readerのインストールについて....14

本プログラムの起動および終了 . . . . . . . . . . . . 15●プログラムを起動するには .....................................15●プログラムを終了するには ....................................15

オンライン登録を行う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16●新規でオンライン登録する .....................................16●登録コード/ライセンスキーを登録をする .........17

録画データを保存する場所を選ぶ . . . . . . . . . . 19

基本機能

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ4

Page 5: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

5

ご使用の前に

基本機能

応用機能

その他の機能

こんなときには

応用機能

画像を印刷する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50●設定のしかた............................................................50●印刷のしかた............................................................51

2台のカメラの画像を録画する . . . . . . . . . . . . 53

画像ファイルをコピー/移動する . . . . . . . . . . 54

利用するカメラ、しないカメラを選ぶ . . . . . . . 56

登録したカメラを削除する . . . . . . . . . . . . . . . 57

基本機能

カメラ一覧について. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42●サイズ変更のしかた..................................................43

録画画像を見る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44●録画画像を検索する..................................................46

●MJPファイルをJPGファイルに展開する.............47●再生速度を調整する..................................................47

録画画像を削除する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48●選択した画像を削除する..........................................48●すべての画像を削除する..........................................49

その他の機能

AVIファイルに変換する . . . . . . . . . . . . . . . . . 59

見ている画像に名前をつけて保存する . . . . . . . 61

クリップボードにコピーする. . . . . . . . . . . . . . 62

カメラバーを使う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63●カメラバーに登録する............................................63

●カメラバーに登録したカメラを削除する.............64

●カメラバーで操作できるメニューについて .........65

本プログラムのバージョンを確認する . . . . . . . 66

操作説明書をパソコン上で見る . . . . . . . . . . . . 66

こんなときには故障かなと思ったとき . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67

お買い上げ時の設定(工場出荷値). . . . . . . . . . 69

アフターサービスについて . . . . . . . . . . . . . . . 71

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ5

Page 6: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

ソフトウェアエンドユーザーライセンス契約書

6

この契約は、本製品に含まれるパナソニック コミュニケーションズ株式会社(以下、当社といいます)のホームネットワークカメラ専用録画プログラム「NetworkCamera Recorder」(以下、本プログラムといいます)に関するマニュアル類などの著作物(以下、関連資料といいます)の使用許諾に関する契約であり、お客様が以下の内容にご承諾いただくことが本プログラムご使用の条件となっております。本プログラムをご使用のコンピューターにインストールすることをもって、お客様が下記の条件に同意し、お客様と当社との間でこの契約が結ばれたものとみなしますので、予め以下の内容をよくお読みください。もし、お客様がこの契約の内容にご承諾いただけない場合は、ご購入の日から30日以内に、商品の返品につき、お買い上げの販売店にご相談ください。なお、未インストールの本プログラムおよび関連資料とともに領収書、納品書などご購入の証明となる書類などのご提出・ご返却が必要となります。また、ご購入経路により、返品を一切お受けできない場合があります。

第1条(使用許諾)1. お客様は、この契約の内容に従うことを条件に、本プログラムおよび関連資料を、日本国内で使用することができます。

2. お客様は、本プログラムを1台のコンピューターにインストールして使用することができます。本プログラムをネットワークその他の方法により複数のコンピューターで使用する場合には、必要本数をご購入いただかなければなりません。また、本プログラムを異なるコンピューター間で共有したり、同時に使用することはできません。

3. 本プログラムがお客様ご使用のコンピューターにインストールされている間、ご購入いただいたオリジナルのディスクはそのバックアップ用となりますので、大切に保管してください。

第2条(使用の制限)1. お客様は、前条に明記されている場合を除き、本プログラムおよび関連資料の複製、変更はできません。また、有償、無償を問わず、本プログラムおよび関連資料を第三者に使用させたり、もしくは譲渡することはできません。

2. お客様は、本プログラムの全部または一部について、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アッセンブルすることはできません。

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ6

Page 7: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

7

ご使用の前に

第3条(著作権)本プログラムおよび関連資料の著作権は、当社またはその許諾者が有し、日本国著作権法によって保護されています。お客様は、本製品の購入により、第1条に従い本プログラムおよび関連資料を使用する権利を取得することができますが、その著作権までがお客様に移転するものではありません。

第4条(保証の範囲)1. 本プログラムのCD-ROM、関連資料に物理的な欠陥がある場合、あるいは本プログラムが関連資料に記載された通りに動作しない場合、本製品の領収書または購入を証するもの(またはその写し)をご呈示いただければ、お買い上げ後90日間に限り、無償で修理、交換いたします。但し、ご購入経路により、無償での修理、交換返品を一切お受けできない場合があります。この場合、欠陥が修理、交換により対応できない場合には、本製品に対してお支払い済みの購入代金をお客様に返却いたします。なお、風水害、地震、火災、その他の災害、第三者による行為、事故、誤使用など、その原因が当社の責に帰さない理由に起因する場合については、当該保証の対象外とします。

2. お客様は、本プログラムの変更、改造を行わないでください。お客様の変更、改造により何らかの欠陥が生じたとしても、当社では一切保証いたしません。また、お客様の変更、改造の結果、万一お客様に損害が生じたとしても当社が責任を負うものではありません。

3. 当社は、お客様に対し、本条1項に記載された保証を除き、本プログラムおよび関連資料の機能、性能、品質がお客様の特定の用途、利用目的に適合していることを含むいかなる明示もしくは黙示の保証も行いません。

第5条(オンライン登録)本プログラムのすべての機能を使用するには、オンライン登録を行い、ライセンスキーを取得後、本プログラムの登録コード入力を行う必要があります。当社は、オンライン登録を行われたお客様に対して、本製品に関するバージョンアップや重要なメールを提供することがあります。

第6条(問い合わせ回答)1. 当社は、お客様から問い合わせがあった本製品の使用上の質問について回答するものとします。但し、お客様からの質問の受付とその回答は、操作説明書に記載している当社のお問い合わせ窓口が行うものとします。

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ7

Page 8: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

ソフトウェアエンドユーザーライセンス契約書

8

2. 前項に基づく問い合わせ回答の実施期間は、お客様が本製品を購入された日から1年間とし、その実施時間は、お問い合わせ窓口の通常の営業日の営業時間内に限られるものとします。

第7条(責任の制限)1. 当社は、故意または重過失による場合を除き、本プログラムおよび関連資料の使用により、もしくは使用できなかったことによりお客様に生じる間接的、特別なあるいは結果的損害について、責任を負いかねます。ここでいう損害は、事業利益の損失、業務の中断、情報の損失、金銭的な損失、あるいは第三者から請求を受けた損害などを含みますが、これらに限定されません。

第8条(契約の終了)1. お客様は、いかなる時でも本プログラムとそのすべての複製物および関連資料を、お客様の費用負担にて当社に返却するか、または破棄することによって、この契約を終了させることができます。

2. お客様がこの契約の内容に違反した場合、当社はこの契約を解除し、本プログラムの使用を終了させることができます。その場合、お客様は、本プログラムとそのすべての複製物および関連資料を、お客様の費用負担にて当社に返却するか、または破棄しなければなりません。

第9条(その他)この契約書は、お客様が適法に、本プログラムおよび関連資料を使用する権利の許諾を受けたことの証明となりますので、大切に保管してください。

パナソニック コミュニケーションズ株式会社

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ8

Page 9: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

CD-ROM取り扱い上のお願い

9

ご使用の前に

■ CD-ROMの表、裏に文字を書いたり紙を貼らないでください。(データが正常に読み取れなくなります。)

■ 信号面に触れないでくださいまた、持つときは、指紋や傷がつかないように持ってください。(ラベルのない面は、データが書き込まれている信号面です。信号面が汚れるとデータが正常に読み取れなくなります。)

■ 長時間直射日光のあたるところや、暖房機の近くなどに放置しないでください。(CD-ROMが変形し、データが正常に読み取れなくなります。)

■ CD-ROMは、オーディオ用CDプレーヤーで再生しないでください。(大音量が出てスピーカーなどが故障する原因になることがあります。)

■ 投げたり、曲げたりしないでください。(CD-ROMに傷がついたり、変形したりすると、データが正常に読み取れなくなります。)

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ9

Page 10: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

本プログラムを使うまでの流れ

10

本プログラムを使用するまでの流れは、以下のとおりです。

ソフトウェアエンドユーザーライセンス契約書(� 6ページ)を読む

この契約書に同意できなければ、本プログラムのインストールができません。(インストール時に同じ内容が表示され、同意を求められます。)

本プログラムをインストールする(� 11ページ)

オンライン登録を行う(� 16ページ)本プログラムは連続使用時間30分に制限されています。制限を解除するにはオンライン登録を行い、ライセンスキーを取得、設定する必要があります。

(付属の登録コードシールが必要です。)

ホームネットワークカメラを登録する(� 27ページ)

録画データを保存する場所を選ぶ(� 19ページ)

使 う

内容物についてご使用いただくまえに、次の内容物がそろっているか確認してください。万一、不備な点がありましたら、お買い上げの販売店へお申しつけください。

◆ CD-ROM. . . . . . . . . . . . . . . . 1枚◆ 操作説明書(本書). . . . . . . . . 1冊

◆ 登録コードシール. . . . 1セット(3枚付)

(オンライン登録の際に必要ですので、CDケース

や操作説明書の裏表紙に貼ってください。)

rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ10

Page 11: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

本プログラムのインストール

11

ご使用の前に1 付属のCD-ROMをパソコンのCDドライブに入れる

●インストール選択画面が自動で表示されます。

以下の手順に従って、本プログラムのインストールを行ってください。

2 「Network Camera Recorderのインストール」をクリックする●インストール画面が表示されます。

● 画面が自動的に表示されない場合は、パソコン上で「マイコンピュータ」をダブルクリックして、CD-ROMをダブルクリックしてください。

● お試し版を利用されている方は、本プログラムをインストールしても、すでに設定しているカメラ設定、保存画像は削除されずに、そのまま継続してお使いになれます。お試し版をアンインストールする必要はありません。

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ11

Page 12: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

本プログラムのインストール

12

4 「同意する」を選択し をクリックする●インストール先を選択する画面が表示されます。

●インストール先を変更する場合は をクリックして、インス

トール先を選択してしてください。●インストール先は、600MB以上の空き容量があるドライブにしてください。

3 をクリックする●ソフトウェアエンドユーザーライセンス契約書の同意画面が表示されます。

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ12

Page 13: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

13

ご使用の前に

5 をクリックする●インストール開始の画面が表示されます。

6 をクリックする●インストールを開始します。

● インストール終了後、インストール完了画面が表示されます。

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ13

Page 14: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

本プログラムのインストール

14

7 をクリックする

●パソコンのデスクトップ上にアイコン が表示されます。

本プログラムが不要になった場合は、以下の手順でアンインストールしてください。

パソコンの「スタート」メニューから「プログラム(P)」→「NCR」→「UnInstall Panasonic Network Camera Recorder」を選択する

表示画面に従って操作する2

1

アンインストールについて

操作説明書をパソコン上で見るにはAdobe® Acrobat® Reader®が必要です。お使いのパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされてない場合 (66ページの操作で操作説明書が見れない場合) はインストール選択画面 (� 11ページ 手順1の画面) で「Adobe Acrobat Readerのインストール」をクリックして画面の指示に従ってインストールしてください。本操作によりインストールされるAdobe Acrobat Readerのバージョンは5.1です。

Adobe Acrobat Readerのインストールについて

●「自動」を選んでアンインストールすると、プログラムは削除されますが、カメラ設定および保存画像は削除されません。

● ファイルを選択して削除する場合は「カスタム」を選んで、削除するファイルを選択してアンインストールしてください。

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ14

Page 15: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

本プログラムの起動および終了

15

ご使用の前に

デスクトップ上の をダブルクリックする

●本プログラムの初期画面が表示されます。

選択し、本プログラムを終了�

メニューバーの「ファイル」 → 「終了」を選択する

●パソコンの「スタート」メニューから「プログラム(P)」→「NCR」→「Panasonic Network Camera Recorder」を選択して起動することもできます。

● 本プログラムを複数起動することはできません。

プログラムを起動するには

プログラムを終了するには

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ15

Page 16: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

オンライン登録を行う

16

本プログラムは、連続使用時間30分に制限されています。この制限を解除するには、インストール後に「登録コード入力」画面で登録コード、ライセンスキーを入力する必要があります。ライセンスキーはインターネット上でオンライン登録を行うと取得できます。下記の手順に従って必ず登録を行ってください。

1 本プログラムを起動し、メニューバーの「ヘルプ」 → 「登録方法」を選択する●登録方法画面が表示されます。

ウィンドウを閉じます。�

ウィンドウ内の�情報を印刷します。�

他のパソコンで�オンライン登録を行う�場合は、ここにアク�セスしてください。�

2 をクリックする

●ウェブブラウザが起動してオンライン登録サイトが表示されます。

3 登録コードを入力して「次へ」をクリックする●登録コードは、付属の登録コードシールに記載されています。●初めてオンライン登録をする場合は、ログインパスワードの入力は必要ありません。

新規でオンライン登録する

● ウェブブラウザを起動して、アドレスバーに半角で、http://www.comm-9.com/ncr/ と入力し、オンライン登録画面にアクセスすることもできます。

● ウェブブラウザによってはオンライン登録サイトが利用できない場合がありますので、Internet Explorer 5.5以降をおすすめします。

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ16

Page 17: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

17

ご使用の前に

1 メニューバーの「ヘルプ」 → 「登録コード入力」を選択する●登録コード入力画面が表示されます。

4 個人情報入力画面が表示されるので、画面の指示に従い、必要事項を入力し「登録する」をクリックする●ログインパスワードは、あとのサポートに必要になりますので、忘れないものを設定してください。また、必ずメモをとって忘れないようにしてください。

5 ライセンスキーが表示される●ライセンスキーは、登録コード入力時に必要です。忘れないように、付属の登録コードシールにも記入し、本書の裏表紙などに貼ってください。(ライセンスキーは、電子メールでも送られてきます。)

登録コード/ライセンスキーを登録をする

2 「登録コード」と取得した「ライセンスキー」を入力し

をクリックする

●以下の確認画面が表示されます。

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ17

Page 18: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

オンライン登録を行う

18

● 以下の画面が表示されたときは、登録コード、ライセンスキーが正しく入力されていません。再度確認して、入力し直してください。

● 登録コード、ライセンスキーは半角英数字で入力してください。● 登録が完了すると「ヘルプ」メニューの「登録コード入力」が「未登録状態に戻る」の表示に変わります。未登録状態に戻したい場合は、「未登録状態に戻る」を選択してください。

3 をクリックし、ウィンドウを閉じてから、プログラムを

再起動する

■ライセンスキーを忘れた場合は

1「新規でオンライン登録する」(� 16ページ) の手順1~2、またはウェブブラウザを起動して、アドレスバーに半角で、http://www.comm-9.com/ncr/ と入力し、オンライン登録画面にアクセスする

2 登録コード、ログインパスワードを入力して「次へ」をクリックする●ライセンスキーが表示されます。

■ログインパスワードを忘れた場合は

1「新規でオンライン登録する」(� 16ページ) の手順1~2、またはウェブブラウザを起動して、アドレスバーに半角で、http://www.comm-9.com/ncr/ と入力し、オンライン登録画面にアクセスする

2「ログインパスワードをお忘れになられた場合はこちら」をクリックする

3 登録コードを入力して「メール送信」をクリックする●登録されているお客様のE-mailアドレス宛てにログインパスワードをお知らせするメールが送られてきます。

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ18

Page 19: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

録画データを保存する場所を選ぶ

19

ご使用の前に

本プログラムは、ホームネットワークカメラで録画した画像をパソコンのハードディスクに保存しますが、保存先フォルダを指定することもできます。カメラを登録すると、この指定したフォルダ内に登録したカメラ名でフォルダが自動的に作成され、その中に録画した画像が保存されます。● 保存先フォルダを指定しなければ、本プログラムインストール先のNCRフォルダ内に、登録したカメラのフォルダが自動的に作成され、その中に録画した画像が保存されます。

● 自動バックアップを設定すると (� 41ページ)、保存先フォルダ内のすべてのデータがコピーされます。保存先フォルダを指定してないときは、NCRフォルダ内すべてのデータがバックアップされますので、画像保存用に新規でフォルダを作成し、保存先フォルダとして指定することをおすすめします。

1 本プログラムを起動し、メニューバーの「ファイル」 → 「カメラデータベースの選択」を選択する●カメラデータベースフォルダの選択画面が表示されます。

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ19

Page 20: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

録画データを保存する場所を選ぶ

20

2 ■ 保存先のフォルダとして新規フォルダを作成する場合:

1. 保存先のドライブ、フォルダを選択し をクリックする●選択したフォルダ内に新規フォルダが作成されます。

2. 新規作成するフォルダ名を入力し をクリックする(例) Cドライブ、Program FilesのNCRフォルダの中にCamera001フォルダを作成す

る場合

1. Cドライブ、Program FilesのNCRフォルダを選択

2. をクリックしてフォルダ名「Camera001」を入力し、 をクリック

現在のフォルダ (Cドライブ、 Program FilesのNCRフォルダ) 内に新規フォルダ (Camera001) が作成されます。

3. をクリックする。●すでにカメラ登録をしている場合は、「現データベースのカメラ設定を移動先データベースに継承」が表示されます。登録しているカメラの設定値(カメラ名、カメラのアドレス、カメラのタイプなど � 27ページ)をそのまま使う場合には、チェックを入れて をクリックしてください(登録しているカメラのフォルダも自動的に作成されます。)

●カメラを登録していない場合、またはチェックを入れずにフォルダを作成した場合は、「新規カメラ登録」でカメラを登録してください。(� 27~28ページ)

登録しているカメラ設定値をそのまま継承する場合はチェックを入れる(�下記参照)

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ20

Page 21: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

21

ご使用の前に

■ 保存先のフォルダとして既存のフォルダを選択する場合:

保存先のドライブ、フォルダを選択し をクリックする

●「現データベースのカメラ設定を移動先データベースに継承」にチェックを入れて、すでにカメラ登録されているフォルダを選択すると、下記の画面が表示されます。

● をクリックするとカメラ設定は上書きされます。

● をクリックするとカメラ設定は上書きされません。新規でカメラを登録する場合は「新規カメラ登録」でカメラを登録してください。

● 保存先は600MB以上の空き容量があるドライブを選択してください。● 別のフォルダに保存している録画画像を見るときは、「カメラデータベースの選択」で「現データベースのカメラ設定を移動先データベースに継承」にチェックを入れずにフォルダを選択してください。

● システムが不安定になる恐れがありますので、指定するフォルダは6階層以内にしてください。

● 1つのフォルダ内の録画画像の枚数が10,000枚を超えると自動的にモニタリングを停止し、録画できなくなります。(10,000枚は目安です。10,000枚以内でモニタリングを停止することもあります。)モニタリングができなくなった場合は、保存先フォルダを変更する、またはフォルダ内の録画画像を削除、移動してください。

選択しているフォルダ

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ21

Page 22: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画面について

22

画像画面

操作バー(� 32ページ)�選択したカメラの操作ができます。�

カメラ一覧 (� 42ページ)�登録されているカメラが�一覧表示されます。�表示サイズは変更することが�できます。 (� 43ページ)���

再生/接続/動作検知バー (� 24ページ)�録画再生、カメラのモニタリング開始/�停止の選択および、動作検知録画時の�検知感度レベルをメーターで表示します。���

メニューバー�

ボタン�(� 23ページ)

画像/録画ボタン�(� 23、24ページ)�画像の縮小、拡大画面�表示の選択、録画の�オン/オフ、動作検知を�選択します。��

画面選択タブ� 「画像」:画像画面を表示します。� 「録画画像」:録画画像画面を表示します。(� 25ページ)� 「検索結果」:検索した画像一覧を表示します。(� 26ページ)��

画像の解像度を表示します。�JPGファイルを表示しているときは�ファイルサイズも表示します。�

選択されたカメラ�画面�

● モニタリング中�「最後の画像」、現在の年月日および時間を表示します。�● 停止時�「最後の画像」を表示します。�● JPGファイル表示時�録画した年月日および時間、�経過時間、画像枚数を表示します。�

● MJPファイル表示時�録画した年月日および時間、�経過時間を表示します。�

現在のカメラ名、状況 (ステータス)、選択されたカメラで最後に画像が録画された時間から現在までの経過時間、JPG、MJP (� 28ページ)のファイル数を表示します。�

カーソルの表示が  に変わったところで、�クリックしながら左右に動すと表示サイズを�変更することができます。�

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ22

Page 23: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

23

基本機能

■ ボタンについて

現在、選択しているカメラの一つ前のカメラを表示�

録画した画像を検索�( � 46ページ)�

本プログラムを最小化してもカメラの画像をモニタリングできるカメラバーを表示(� 63ページ)�

現在、選択しているカメラの次のカメラを表示�

新しいカメラの登録�(� 27ページ)

登録しているカメラの設定値の変更(� 29ページ)�

登録しているカメラすべて�のモニタリングを開始�

選択しているカメラのメニュー画面を表示�

登録しているカメラすべて�のモニタリングを停止�

モニタリング中の画像を表示させるときはクリックして�ライブ映像に切り替える�

モニタリング中の画像を表示させないときはクリックして録画画像に切り替える�

■ 画像/録画ボタンについて

表示する画像サイズを設定します。�

設定された解像度で画像を拡大 (150、200、300%)

選択している画像サイズが表示されます。�

設定された解像度で画像を縮小 (75、50、25%)

実際の画像サイズにする (100%)

画像サイズをスクリーンサイズに合わせる。�スクリーンサイズが実際の画像サイズを超えても、画像�サイズは100%以上にはなりません。�

常に画像サイズをスクリーンサイズに合わせる�

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ23

Page 24: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画面について

24

■ 画像/録画ボタンについて

録画の開始,中止、動作検知録画を設定します。�

動作検知録画ボタン(� 37ページ)�

現在選択されている録画ファイル形式が表示されます。�

録画開始ボタン(� 36ページ)�

録画中止ボタン(� 36ページ)�

■ 再生/接続/動作検知バーについて

録画した画像の再生、連続再生などを行います。�(� 44、45ページ)

動作検知の感度レベルを表示します。�

緑部分が多い程、小さな動きでも検知して録画します。�

現在の選択しているカメラのモニタリングを開始/停止します。�(� 34ページ)

最新の録画画像を表示�

録画した画像を連続再生する�再生中にクリックすると一時停止する�

モニタリングを開始�

モニタリングを停止�

次の録画画像に進む�

一つ前の録画画像に戻る�

一番最初の録画画像を表示�

●動作検知メーターをクリックすると、動作検知設定画面が表示され、検知レベルを変更することができます。(� 38ページ)

●モニタリングしているときのみ動作します。モニタリングを停止しているときはオンボタン、動作検知ボタンを設定しても録画されません。(� 37ページ)

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ24

Page 25: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

25

基本機能

録画画像画面

MJP

JPG

............録画中にクリックすると最新の録画画像一覧を表示します。(録画中の画像も表示されます。)画像が表示されないときは ボタンをクリックして画像を読み込んでください。

................クリックすると録画保存されている画像を読み込み、表示します。

......チェックを入れると、録画保存されている画像を自動的に読み込んで表示します。

●録画形式により画面は下記のように表示されます。

MJPファイル(� 28 ページ参照) JPGファイル形式で録画形式でされた画像 された画像

月、日、時�

(例:8月19日15時) (例:8月19日15時15分21.39秒)

月、日、時、分、秒�( 1/100 秒単位まで表示 )

画像を表示�

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ25

Page 26: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画面について

26

検索結果画面

画像検索 (� 46ページ) の結果、検索された画像の一覧が表示されます。

●結果表示を「ファイル名表示」にした場合

●結果表示を「時間表示」にした場合

rec(011_) 03.9.5 5:07 PM ページ26

Page 27: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

カメラを登録/変更する

27

基本機能

本プログラムでホームネットワークカメラの画像を、モニタリング/録画するためには、カメラを登録する必要があります。以下の手順で登録してください。●カメラは、2台登録できます。● カメラを登録する前に、録画データを保存する場所を指定してください。(� 19ページ)● ホームネットワークカメラの設置や利用につきましては、ご利用されるお客様の責任で、被写体のプライバシー、肖像権などを考慮のうえ、行ってください。

1 をクリックまたは、メニューバーの「編集」 → 「新規カメラ

登録」を選択する●新規カメラ登録画面が表示されます。

新規カメラの登録

2 各設定を行い をクリックする●カメラが登録され、カメラ一覧に登録されたカメラの画面が表示されます。

データ入力欄

設定項目

カメラタイプ

カメラアドレス

設定内容

カメラタイプを選択します。(パン/チルト機能付きカメラ・パン/チルト機能のないカメラ)

カメラのアドレスを入力します。“IPアドレス(またはドメイン名):ポート番号”を入力する(ポート番号が80 (カメラの工場出荷値) に設定されている場合は、ポート番号を入力する必要はありません。)●半角英数字のみ使えます。

rec(027_) 03.9.12 10:57 AM ページ27

Page 28: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

カメラを登録/変更する

28

設定項目

カメラ名

概要

セキュリティ

解像度

画 質

キャプチャータイプ

録画ファイル形式

録画設定

タイマー設定

録画容量を制限する

設定内容

カメラ名を入力します。●半角250文字 全角125文字(半角、全角ともフォルダのパス名を含む)●ただし、[¥]、[/]、[ : ]、[ . ]、[ ; ]、[ * ]、[ ? ]、[ ” ]、[ < ]、[ > ]、[|]は使えません。

カメラの設置場所などの情報を入力できます。●半角128文字 全角64文字

登録したカメラにセキュリティ設定(カメラ認証を設定)をしている場合※1は、チェックを入れ、カメラのユーザー名、パスワードを入力してください。●半角英数字のみ使えます。●4~15文字●ただし、[スペース]、[ ” ]、[ ’ ]、[#]、[&]、[%]、[=]、[?]、[ < ]、[ > ]、[:]は使えません。●パスワードは暗号化されて保存されます。

解像度を選びます。[640×480、320×240 (工場出荷値)、160×120]

画質を選びます。[画質優先、標準 (工場出荷値)、動き優先]

録画・モニタリング時の画像取り込み方法を選びます。[フル動画、スナップショット (指定した間隔で画像を表示・録画します。推奨1秒以上)※2]

録画するファイル形式を選びます。JPG. . . 随時JPEGファイルを作成します。(連続録画枚数に制限があります。)※3

「キャプチャータイプ」で「フル動画」また「スナップショット」で間隔を短く設定した画像の録画をするときは、MJPをおすすめします。

MJP . . 1時間ごとに、連続したJPG画像を1つの動画ファイルとして作成します。

録画のオフ/オン、動作検知録画を選びます。

録画開始および録画停止を曜日と時刻で設定します。●動作検知録画の場合は「動作検知」を選択してください。「動作検知」を選択すると、画像に動きがあったときだけを検知して録画します。

フォルダ内に保存できる最大録画容量を設定します。※4また指定容量に到達した場合、データを上書き保存するか (古い画像から削除されます)、モニタリングを停止するかを選択できます。

※1 ホームネットワークカメラを登録する場合は、カメラ認証設定は必須です。(設定しないとカメラにアクセスできません。)

※2 ご使用の環境によっては、指定した間隔どおりに録画またはモニタリングできないことがあります。

※3 JPGファイルで録画する場合は、連続録画時間は15分以内にしてください。録画画像枚数が10,000枚を超えるとモニタリングが停止します。

※4 最大録画容量は 65,000MB以下に設定してください。

rec(027_) 03.9.5 5:16 PM ページ28

Page 29: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

29

基本機能

1 設定変更したいカメラを選び、 をクリック

または、メニューバーの「編集」 → 「現在のカメラ設定を編集」を選択する

カメラの設定変更

2 各項目の設定を行い をクリックする●設定項目は、27~28ページを参照してください。

rec(027_) 03.9.5 5:16 PM ページ29

Page 30: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

カメラを登録/変更する

30

カメラデフォルト設定

カメラ設定のデフォルト値を設定することができます。新規カメラを登録する場合、ここで設定した値がデフォルト値として表示されます。

1 メニューバーの「ファイル」 → 「カメラデフォルト設定」を選択する

2 各項目の設定を行い をクリックする●設定項目は、27~28ページを参照してください。

rec(027_) 03.9.5 5:16 PM ページ30

Page 31: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

プロキシサーバーをご使用の場合は

31

基本機能

プロバイダーによってはインターネット接続にプロキシサーバーを使用している場合があります。プロバイダーから提示されている設定方法を確認のうえ、プロキシサーバーを使用している場合は、以下のプロキシ設定を行ってください。プロキシサーバーを使用してない場合は、以下の設定は必要ありません。

1 メニューバーの「ファイル」 → 「プロキシ設定」を選択する

●プロキシ設定画面が表示されます。

2 「プロキシを利用」にチェックを入れ各設定を行い、 をクリックする

設定項目

アドレスポート番号

プロキシユーザー名プロキシパスワード

設定内容

プロキシサーバーのアドレスとポート番号を入力します。●半角英数字のみ使えます。(ポート番号は、半角数字のみ)

認証が必要なプロキシサーバーを使用している場合は、プロキシサーバーのユーザー名、パスワードを入力してください。●半角英数字のみ使えます。

データ入力欄

rec(027_) 03.9.5 5:16 PM ページ31

Page 32: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像を見る

32

操作バーについて

水平方向 (左、右) または垂直方向 (上、下)�全域移動後、現在位置で止まります。�水平方向 (  ) 垂直方向 (   )

ホームネットワークカメラで登録した位置へカメラの向きを�変えます。�       を右クリックして表示される         �をクリックすると最新の登録ボタンが表示されます。�(� 33ページ)

画像の解像度を選択できます。�〔640×480、320×240 (工場出荷値)、160×120〕�

��

画像の明るさを9段階(標準を含む)で調節します。�  :暗くなる、  :標準 (工場出荷値)、�  :明るくなる�-�

+�

画像の画質を選択できます。�● 画質優先. . . 画質を優先します。(動きは遅くなります。)�● 標準. . . . . . 標準の設定です。(工場出荷値)�● 動き優先. . . 動きを優先します。(画質は粗くなります。)�

a.a

b

d

c

e

f

パン/チルト�スキャン*1

b.

c. プリセット*1

d. 明るさ�

e. 解像度�

f. 画質�

*1 カメラ設定のカメラタイプで「パン/チルト機能のないカメラ」を選択していると表示されません。また、ホームネットワークカメラ本体側の設定で、変更禁止にしている場合は、操作できません。�

標準�

カメラの向きを操作します。�パン (  :左、 :右) チルト (  :上、  :下)�ホームポジション (  :中央)

パン/チルト/�ホームポジション*1

画像画面上でホームネットワークカメラの基本的な機能を操作できます。カメラタイプの設定 (�27ページ) により表示される操作バーは異なります。

rec(027_) 03.9.5 5:16 PM ページ32

Page 33: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

33

基本機能

1 登録されているプリセット番号

をクリックする

●登録された場所が画面中央に表示されます。

登録された番号をカーソルで指すとプリセット名を表示

プリセットボタンを使う

ホームネットワークカメラで登録したプリセットボタンを使うことができます。操作バー内のホームポジション/プリセットボタン( ~ )をクリックすると登録された位置へカメラの向きを変えます。

登録済プリセットボタンは青で表示されます。未登録プリセットボタンはグレーで表示されます。

�8�1

● 本プログラム起動中に、カメラ側でプリセットを変更した場合、その変更は、表示されません。プリセットを右クリックして表示される をクリックすると最新の登録ボタンが表示されます。

● 本プログラムを起動時は、最新の登録ボタン情報が表示されます。

左上

rec(027_) 03.9.5 5:16 PM ページ33

Page 34: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像を見る

34

●カメラ一覧のサイズは変更することができます。(� 43ページ)● 2台のカメラを同時に操作するには

1 本プログラムを起動し、カメラ一覧でモニタリングするカメラを選

択する

カメラの画像を見る

選択されたカメラは、枠が青になります。�

2 をクリックする

●選択されているカメラがモニタリングを開始します。

3 中止するときは、 をクリックする

●モニタリングを停止します。

2台のカメラをモニタリングする

をクリックする。または、メニューバーの「操作」→「すべてのカメラのモニタリング開始」を選択する。

2台のカメラのモニタリングを停止する

をクリックする。または、メニューバーの「操作」→「すべてのカメラのモニタリング停止」を選択する。

rec(027_) 03.9.5 5:16 PM ページ34

Page 35: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像を録画する

35

基本機能

1 メニューバーの「ファイル」→「詳細設定」を選択する●詳細設定画面が表示されます。

2 「残りディスク容量」を設定する●システムが不安定になるのを防ぐために、500MB以上に設定することをおすすめします。

●「残りディスク容量が少ない場合にすべてのカメラのモニタリング停止」のチェックボックスがチェックされているか確認してください。

画像を録画する前に、以下の手順に従ってハードディスクの残りディスク容量を設定してください。録画画像でディスク空き容量が少なくなる前に録画を停止し、システムが不安定になるのを防ぎます。

ハードディスクの残り容量を確保する

3 をクリックする●右のメッセージが表示されます。

4 設定を変更した場合は をクリックして、プログラムを再起動する

●自動バックアップを設定すると、ハードディスクの残り容量が設定した容量より少なくなってもバックアップを取り続けます。自動バックアップを設定時は保存先の空き容量を確認して、残り容量が少なくなってきた場合は、画像を整理し、空き容量を確保してください。

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ35

Page 36: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像を録画する

36

1 カメラ一覧から、録画するカメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

2 をクリックし、選択したカメラのモニタリングを開始する

●登録している2台のカメラで同時に録画することもできます。(� 53ページ)

3 をクリックする●モニタリング中の画像の録画を開始します。●カメラ名が赤で表示されます。

●録画を停止するときは、 をクリックしてください。

カメラの画像を録画する

選択したカメラの画像を録画します。

解像度 使用容量 ファイルサイズ

640×480 約260MB 約26KB/枚

320×240 約130MB 約10KB/枚

160×120 約40MB 約4KB/枚

※ 上記データは、あくまでも目安であり、録画画像内容によって異なります。場合によっては10,000枚以内でモニタリングを停止する場合もあります。その場合は、保存先フォルダを変更する、またはフォルダ内の録画画像を削除、移動してください。

● 長時間の録画をする場合は、「MJP」形式で録画したあと、JPGファイルに展開し(� 47ページ)、JPG画像を作成されることをおすすめします。

●「録画ファイル形式」を「JPG」にする場合、1つのフォルダ内に保存する画像ファイル数が10,000枚を超えるとモニタリングを停止します(プログラムの動作が不安定になるのを避けるため)。なお、10,000枚のJPG画像を保存したときに使用するハードディスクの容量は下記のとおりです。(画質:標準)

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ36

Page 37: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

37

基本機能

動作検知録画する

モニタリング中に、カメラ画像に動きがあったときだけを検知して録画します。

1 カメラ一覧から動作検知録画を設定するカメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

2 をクリックし、選択したカメラのモニタリングを開始する

●登録している2台のカメラで同時に動作検知録画することもできます。(� 53ページ)

3 をクリックする●モニタリング中の画像の動作検知録画を開始します。

●カメラ名が緑で表示されます。

●動作検知録画を停止するときは、 をクリックしてください。

● 動作検知録画はモニタリングしているときのみ動作します。モニタリングを停止しているときは録画されません。

● 動作検知は、解像度、画質、被写体の状況により、設定したときの検知レベルで動作しないことがあります。

● 録画はモニタリングしているときのみ動作します。モニタリングを停止しているときは録画されません。

● 1秒間隔で1時間録画した場合、MJPファイルサイズ(画質:標準) は下記のとおりです。

解像度 ファイルサイズ

640×480 約120MB/枚

320×240 約60MB/枚

160×120 約15MB/枚

※上記データは、あくまでも目安であり、録画画像内容によって異なります。

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ37

Page 38: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像を録画する

38

■動作検知の設定について動作検知のレベルは、以下の手順で設定できます。

2 動作検知感度メーター上をクリックする●動作検知設定画面が表示されます。

3 カーソルをドラッグして調整する●各々の設定項目については、39ページを参照してください。

1 カメラ一覧から動作検知レベルの設定を変更するカメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

(a)�

(b)�

(c)�

(d)�

(e)�

4 をクリックする

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ38

Page 39: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

39

基本機能

設定項目について(a)選択したカメラの設定を調整するときは、「現在のカメラ」にチェックを入

れます。ユーザー設定値を変更するときは、「ユーザー設定値」にチェックを入れます。(下記参照)

(b)分割サイズを決定します※。分割サイズが小さいほど小さな対象物の動きを検知します。

(c)全体でどれだけの分割された部分が変化したときに、録画するかを決定します。この設定は、動作検知メーターの赤と緑の割合を決定します※。

(d)分割した部分において画像の変化を検知するレベルを決定します※。

(e)設定をユーザー設定値に戻すときにクリックします。※動作検知は、画像をマスメ状に分割して、各マスメを基に全体の変化量で動作検知を行います。

1 メニューバーの「ツール」→「動作検知のユーザー設定」を選択する●動作検知設定画面(ユーザー設定値にチェックが入った状態)が表示されます。

●設定のしかたは、「動作検知の設定について」を参照してください。

■動作検知のユーザー設定についてよく使用する設定値を、ユーザー設定値として登録できます。

クリックすると設定が工場出荷値に戻ります。

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ39

Page 40: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像を録画する

40

タイマー録画する

録画開始および録画停止を曜日と時刻でタイマー設定できます。

1 カメラ一覧からタイマー設定するカメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

2 をクリックし、選択したカメラのモニタリングを停止する

3 をクリックする

●カメラ設定画面が表示されます。●メニューバーの「編集」→「現在のカメラ設定を編集」を選択しても表示できます。

4 「キャプチャータイプ」、「録画ファイル形式」を選択し、「タイマー設定」で、録画する時刻・曜日、録画形式を設定する(設定項目については 27~28ページ参照)

6 メニューバーの「操作」→「自動タイマー設定」を選択する●チェックマークがつくとタイマー設定が有効になります。(右図参照)

● 設定した時刻になると、自動的にモニタリングを開始し、画像を録画します。

5 をクリックする

チェックマーク

● すべてのカメラのタイマー設定をやめるときは、「自動タイマー設定」のチェックをはずしてください。

● 選択したカメラのタイマー設定をやめるときは、「カメラ設定」画面で「タイマー設定」の曜日のチェックをすべてはずしてください。

● 手動で録画中の場合は、タイマー録画は動作しません。

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ40

Page 41: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

自動バックアップ機能

41

基本機能

1 メニューバーの「ファイル」→「詳細設定」を選択する●詳細設定画面が表示されます。

2 自動バックアップの各々の項目を設定し、 をクリックする

あらかじめ設定した時刻になると、指定した場所に自動的に画像のバックアップを作成することができます。

(a)�

(d)�(e)�(f)�

(b)�(c)�

設定項目について(a)バックアップ先のフォルダを選択します。

● システムが不安定になる恐れがありますので、指定するフォルダの階層は6つ以内にしてください。

(b)指定したバックアップフォルダの中に、バックアップを取った日付で自動でフォルダを作成し、その中にカメラデータベース一式 (カメラの設定項目およびカメラで録画された画像)をコピーします。チェックを入れなければ、指定したバックアップフォルダの中に、カメラデータベース一式を直接コピーします。

(c)バックアップフォルダの中にバックアップのスタート時刻と完了時刻、バックアップするファイルの元の場所とコピー先の場所の一覧 (backuplog.txt)が作成されます。

(d)~(f) バックアップの時刻を指定します。

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ41

Page 42: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

カメラ一覧について

42

カメラ一覧では、登録した各カメラの映像を一覧表示します。

カメラ画像選択されたカメラ(現在のカメラ)は、枠が青になります。モニタリング中  :ライブ映像を表示します。モニタリング停止中:モニタリング停止直前の

画像、または録画画像を表示します。

カメラ名赤:録画設定「オン」が選択されています。緑:録画設定「動作検知」が選択されています。黒:録画設定「オフ」が選択されています。

ランプ点灯(緑):モニタリングしています。消灯    :モニタリングを停止しています。

● カメラの利用を無効 (� 56ページ) にしたときは、カメラ画像全体が暗くなります。

● カメラ映像のサイズは変更することができます。(� 43ページ)

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ42

Page 43: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

43

基本機能

カメラ一覧に表示される画像サイズを変更することができます。

1 メニューバーの「ファイル」→「カメラ一覧のサイズを選択」を選択する●画像サイズ一覧が表示されます。

2 カメラ一覧に表示させる画像サイズを選択する●カメラ一覧に選択したサイズで表示されます。

サイズ変更のしかた

rec(035_) 03.9.5 6:04 PM ページ43

Page 44: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

録画画像を見る

44

録画した画像を静止画像、または連続再生して見ることができます。

1 カメラ一覧から、画像が録画されているカメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

2 をクリックする●保存されている録画画像が表示されます。

●録画中の場合は、 → をクリックすると最新の録画画像一覧が表示されます。

●「画像の自動読込」のチェックボックスにチェックを入れると、録画保存されている画像を自動的に読み込み表示します。

●途中で画像の読み込みを中止するときは をクリックして

ください。(画像読み込み中は が に変わります。)

3 見たい録画画像を選び、ダブルクリックするMJPファイルを選んだ場合選択したMJPファイルを連続再生します。

● 連続再生を停止するときは、 をクリックしてください。

もう一度クリックすると一時停止したところから連続再生します。

MJPファイル

JPGファイル

● MJPファイルの連続再生を途中でやめるときは、必ず をクリックして、連続再生を停止してください。

● 再生速度の変更方法については47ページを参照してください。

● 別のフォルダに保存している録画画像を見る場合は、「カメラデータベースの選択」で保存しているデータベースフォルダを選択してください。(「現データベースのカメラ設定を移動先データベースに継承」にチェックが入ってないことを確認してからフォルダを選択してください。)(� 21ページ)

rec(044_) 03.9.5 5:59 PM ページ44

Page 45: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

基本機能

45

JPGファイルを選んだ場合

選択したJPGファイルが拡大表示されます。次の録画画像操作ボタンで、録画画像を表示できます。

:録画画像の最初の画像を表示する

:表示されている画像の、1つ前の画像を表示する

:録画画像を連続再生する

● 再生を一時停止するときは、 をクリックしてください。

もう一度クリックすると一時停止したところから連続再生します。

:表示されている画像の、次の画像を表示する(次の画像がない場合は最新の画像)

:最新の画像を表示する(モニタリング中および録画中はライブ映像を表示します。)

● 録画画像を見ているときは、アイコンバーの が に変わります。

ライブ映像に戻すときは、 をクリックしてください。

● 各画像 (MJPファイル、JPGファイル) を右クリックすると以下の画面が表示されます。用途に応じて活用してください。(同じ内容がメニューバーの「ファイル」または「ツール」内にもあります。)

画像情報を表示します。

選択した画像をコピーします。(� 54ページ)

選択した画像を削除します。(� 48ページ)

選択したMJPファイルをJPGファイルに展開します。(� 47ページ)4

3

2

1

1

2

3

4

rec(044_) 03.9.5 5:59 PM ページ45

Page 46: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

録画画像を見る

46

録画画像を検索する

録画した時間をキーにして、録画画像を検索することができます。

1 をクリックまたは、メニューバーの「ツール」→「検索」を

選択する●画像検索画面が表示されます。

2 検索条件 (検索する時間帯/画像ファイル形式/結果表示) を設定して

をクリックする

→ 検索結果画面に切り替わり、検索された画像一覧が表示されます。

結果表示で「ファイル名表示」を選択した場合→検索された画像のファイル名は保存されているファイル名で表示されます。

結果表示で「時間表示」を選択した場合→検索された画像のファイル名は録画された時間で表示されます。

rec(044_) 03.9.5 5:59 PM ページ46

Page 47: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

基本機能

47

連続再生の速度は、以下の手順で調整できます。連続再生中も調整可能です。

1 を右クリックする

●右の画面が表示されます。

カーソル2 カーソルをドラックして、

再生速度を調整する

3 をクリックして、

ウィンドウを閉じる

再生速度を調整する

MJPファイルをJPGファイルに展開する

MJPファイルで録画した画像をJPGファイルの画像に展開できます。

1 をクリックする●録画画像画面が表示されます。

2 JPGファイルに展開するMJPファイルを選択する

3 メニューバーの「ツール」→「現在のMJPファイルをJPGファイル

に展開」を選択する

●録画画像画面に展開された画像が表示されます。

●展開を中止するときは、 をクリックしてください。

● 展開された画像は、右記のファイル名(MJPファイル名-フレーム番号)で保存されます。

(例:8月19日15時-00001)

月、日、時、フレーム番号�

rec(044_) 03.9.5 5:59 PM ページ47

Page 48: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

録画画像を削除する

48

選択した画像を削除する

不要な画像を選んで削除します。

4 メニューバーの「ファイル」→「選択した画像を削除」を選択する●右の画面が表示されます。

2 をクリックする●録画画像画面に保存されている画像一覧が表示されます。

3 削除したい画像を選択する●選択された画像は、下部の数字が白抜きで表示されます。(下図参照)●複数の画像を選択するときは、「Shift」キーまたは「Ctrl」キーを押しながらクリックしてください。

1 カメラ一覧からカメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

選択された画像

5 をクリックする

●選択した画像が削除されます。

● 連続再生中、一時停止中、録画中のMJPファイルは削除できません。削除できない場合は、いったんプログラムを終了し、再度録画ソフトを起動させてから削除してください。

rec(044_) 03.9.5 5:59 PM ページ48

Page 49: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

基本機能

49

すべての画像を削除する

選択したカメラの画像をすべて削除します。

2 メニューバーの「ファイル」→「選択したカメラの画像をすべて削除」を選択する●下記の画面が表示されます。

1 カメラ一覧からカメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

3 をクリックする

●選択したカメラの画像が、すべて削除されます。

●モニタリングを停止にしている場合は、画像が何も表示されなくなります。

をクリックしてください。

● 連続再生中、一時停止中、録画中のMJPファイルは削除できません。削除できない場合は、いったんプログラムを終了し、再度録画ソフトを起動させてから削除してください。

rec(044_) 03.9.5 5:59 PM ページ49

Page 50: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像を印刷する

50

現在表示している画像や録画した画像を選んで印刷できます。1ページに複数の画像(36個まで)を印刷設定できます。MJPファイルはJPGファイルに展開し、印刷してください。(� 47ページ)

3 メニューバーの「印刷」→「ページ設定」を選択する●ページ設定画面が表示されます。

プリンタの設定と1ページに印刷する画像数を設定します。

1 メニューバーの「印刷」→「プリンタの設定」を選択する●プリンタ設定画面が表示されます。

2 「プリンタ」、「用紙」、「印刷の向き」を設定し をクリックする

設定のしかた

rec(050_) 03.9.5 5:49 PM ページ50

Page 51: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

応用機能

51

1 モニタリングしている画像、または録画画像の画面より、印刷したい画像を選択する

2 メニューバーの「印刷」→「現在の画像をスプールへ」または「選択した画像をスプールへ」を選択する

印刷は、「設定のしかた」(� 50ページ)で設定した内容で印刷されます。

現在表示している画像を印刷する場合�

録画画像の画面で、画像を選択して印刷�する場合(画像は複数選択できます)�

4 1ページに印刷する画像数を「行」と「列」で設定し、 をクリックする<例>1ページに9個の画像を印刷する場合(3行、3列に設定)

行と列を設定�1

OKをクリック�2

● 画像数は6行、6列まで設定できます(画像数36個)

● 1ページに印刷される画像のページレイアウトを下記手順で確認できます。

メニューバーの「印刷」→「スプール確認」を選択する

スプール確認画面(� 52ページ)が表示されます。終了するには、をクリックする

2

1

● スプールした画像がページ設定した画像数に達すると、自動的に印刷されます。

印刷のしかた

rec(050_) 03.9.5 5:49 PM ページ51

Page 52: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像を印刷する

52

4 をクリックする

●印刷待ちの画像を印刷します。

● をクリックすると「スプール確認」画面を閉じます。

● をクリックすると印刷待ちの画像を取り消します。

● 手順4の の操作内容と、メニューバーの「スプールをプリンタ

に送る」(� 51ページ、手順2) の操作内容は同じです。

● 手順4の の操作内容と、メニューバーの「印刷中止」

(� 51ページ、手順2) の操作内容は同じです。

3 メニューバーの「印刷」→「スプール確認」を選択し、印刷待ちの内容を確認する●スプールした画像数が、ページ設定した画像数に満たない場合は、印刷待ちになります。

印刷待ちの画像は色が変わります。�

<例>

左記画面は、1ページに9個の画像を

「ページ設定」しているときに、3個

の画像が印刷待ちの状態です。

rec(050_) 03.9.5 5:49 PM ページ52

Page 53: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

2台のカメラの画像を録画する

53

応用機能

1 録画するカメラを選択し、モニタリングを停止した状態で、各カメラ

で または をクリックして録画待機状態にする

●カメラ名が赤または緑になります。

2 をクリックまたは、メニューバーの「操作」→「すべてのカ

メラのモニタリング開始」を選択する

● 2台のカメラの画像を録画します。

3 録画を終了するときは、 をクリックまたは、メニューバーの

「操作」→「すべてのカメラのモニタリング停止」を選択する

● 2台のカメラの録画を終了します。

2台のカメラで同時に録画を行うことができます。

rec(053_) 03.9.5 6:10 PM ページ53

Page 54: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

画像ファイルをコピー/移動する

54

1 カメラ一覧から、コピー/移動する画像が録画されているカメラを選択する

録画した画像を選んで、コピー/移動できます。

2 をクリックする●保存されている録画画像が表示されます。

3 コピー/移動したい画像をクリックして選択する●選択された画像は、下部の数字が白抜きで表示されます。(下図参照)

●複数の画像を選択するときは、「Shift」キーまたは「Ctrl」キーを押しながらクリックしてください。

選択された画像

rec(053_) 03.9.5 6:10 PM ページ54

Page 55: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

55

応用機能

4 メニューバーの「ファイル」 →「選択した画像をコピー」または「選択した画像を移動」を選択する●フォルダの選択画面が表示されます。

5 コピー/移動するドライブ名、フォルダを選択し を

クリックする●新規フォルダを作成する場合は「録画データを保存する場所を選ぶ」の手順2 (� 20ページ) を参照してください。

6 をクリックする●画像がコピー/移動します。

rec(053_) 03.9.5 6:10 PM ページ55

Page 56: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

利用するカメラ、しないカメラを選ぶ

56

2 メニューバーの「操作」をクリックする

1 有効または無効にするカメラを選択する

現在表示しているカメラの有効、無効の設定。

選択したカメラの有効、無効の設定。

2台のカメラすべての有効、無効の設定。3

2

1

3

2

1

3 上記 ~ の項目を選ぶ

●無効を選択した場合、接続バーの がグレー表示になります。

31

登録しているカメラを利用する (有効)、利用しない (無効) の設定ができます。利用するカメラ、利用しないカメラのグループ分けを行うことにより、利用するカメラのみでのモニタリングや録画を簡単に行うことができます。

rec(053_) 03.9.5 6:10 PM ページ56

Page 57: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

登録したカメラを削除する

57

応用機能

3 「現在のカメラを削除」または、「選択したカメラを削除」を選択する●選んだ項目により、下記メッセージが表示されます。

「現在のカメラを削除」を選択したとき 「選択したカメラを削除」を選択したとき

2 メニューバーの「編集」をクリックする

登録しているカメラを削除するには次の4とおりの方法があります。

現在表示しているカメラを削除する

選択したカメラを削除する

利用を無効に設定しているカメラを削除する (� 58ページ「おしらせ」)

登録しているすべてのカメラを削除する (� 58ページ「おしらせ」)4

3

2

1

1 削除したいカメラを選択する

rec(053_) 03.9.5 6:10 PM ページ57

Page 58: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

登録したカメラを削除する

58

4 をクリックする

●カメラが削除されます。●以下のメッセージが表示されます。

5 ●削除したカメラの録画画像をすべて削除するときは をクリックする

●削除したカメラの録画画像を削除しないときは をクリックする

● 登録したすべてのカメラを削除するときは「すべてのカメラを削除」を選択してください。

● カメラの利用を無効に設定しているカメラをすべて削除するときは、「利用無効なカメラをすべて削除」を選択してください。

rec(053_) 03.9.5 6:10 PM ページ58

Page 59: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

AVIファイルに変換する

59

その他の機能

応用機能

録画したカメラの画像 (JPG画像) を、Windows上で動画を再生するための標準ファイルフォーマットであるAVIファイル形式に変換することができます。これにより、本プログラムをインストールしていない他のパソコンでも、録画した動画像を見ることができます。

4 メニューバーの「ツール」→「選択した画像をAVIファイルで保存」を選択する● AVIファイル保存画面が表示されます。

2 をクリックする●保存されている録画画像が表示されます。

3 AVIファイルに変換する画像 (JPG画像) を選択する●「Shift」キーまたは「Ctrl」キーを押しながら選択してください、

●選択された画像は、下部の数字が白抜きで表示されます。(�48ページ)

●画像は、必ず4個以上選択してください。

1 カメラ一覧から、カメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

rec(059_) 03.9.5 5:43 PM ページ59

Page 60: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

AVIファイルに変換する

60

5 「保存する場所」と「ファイル名」を入力し、

をクリックする

●下記の画面が表示されます。

6 をクリックする

● をクリックすると、AVIファイルは作成しますが圧縮がされていないので使用できません。作成されたAVIファイルは削除してください。

●圧縮プログラムはお使いのパソコンによって異なります。パソコンにインストールされている圧縮プログラムを選択してください。

●圧縮の品質とは、圧縮プログラムでの圧縮率を指定します。(圧縮率 "100" は、指定した圧縮プログラムの最大圧縮率で圧縮するのでファイルサイズは、小さくなりますが、画質は粗くなります。)

● 作成したAVIファイルを再生するときは、使用のパソコンに作成時と同じ圧縮

プログラムが必要です。同じ圧縮プログラムがないと再生できません。● Windowsに標準で付属されている圧縮プログラムは

• Cinepak Codec by Radius

• Intel® Indeo® Video R3.2

• Microsoft Video1

などです。● 再生スピードは、カメラ設定のキャプチャータイプ設定内容やパソコンの能力

によって異なります。

OSによって名称が異なることがありますが、圧縮プログラムの詳細設定を行います。

圧縮プログラムのバージョン情報を表示します。

rec(059_) 03.9.5 5:43 PM ページ60

Page 61: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

見ている画像に名前をつけて保存する

61

その他の機能

現在見ている画像に名前をつけて保存することができます。

1 カメラ一覧から、カメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

3 メニューバーの「ファイル」→「現在の画像を保存」を選択する●保存画面が表示されます。

4 「保存する場所」と保存する「ファイル名」を入力し、

をクリックする

● をクリックしたときに表示されている画像が保存されます。

2 をクリックし、選択したカメラのモニタリングを開始する

rec(059_) 03.9.5 5:43 PM ページ61

Page 62: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

クリップボードにコピーする

62

録画した画像または画像名を選択して、クリップボードにコピーすることができます。コピーした画像、ファイル名は他のソフトウェアに貼り付けることができます。また現在見ている画像をクリップボードにコピーすることもできます。

1 カメラ一覧からカメラを選択する●選択されたカメラは、枠が青になります。

2 をクリックする●保存されている録画画像が表示されます。

3 画像を選択してダブルクリックする●画像画面に表示されます。

4 メニューバーの「ファイル」→「クリップボードに画像をコピー」または「クリップボードに画像名をコピー」を選択する●画像または画像名が、クリップボードにコピーされます。

● クリップボードとは:パソコン上で、カット・アンド・ペーストを行う際に

データを一時的に保存する場所のことです。

● MJPファイルの場合は、JPGファイルに展開してコピーしてください。(� 47ページ)

録画した画像または画像名をクリップボードにコピーするには:

現在見ている画像をクリップボードにコピーするには:

1 カメラ一覧からカメラを選択する

2 をクリックし、選択したカメラのモニタリングを開始する

3 画像画面を表示させて「クリップボードに画像をコピー」を選択する●現在見ている画像がクリップボードにコピーされます。

rec(059_) 03.9.5 5:43 PM ページ62

Page 63: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

カメラバーを使う

63

その他の機能

カメラ一覧(� 22ページ)に表示されているカメラをカメラバーに登録すると、本プログラムの表示を最小化してもカメラバーで画像を見ることができます。他のソフトウェアを使った作業をしながらでも、モニタリング中の画像をカメラバーで確認することができます。

1 をクリックする

●カメラバーが表示されます。

●続けて登録する場合は、手順2をくり返します。

カメラバーに登録する

2 カメラバーに登録するカメラをカメラ一覧からドラッグしてカメラバーに移動する

カメラ一覧より�カメラバーに登録する�画面をドラッグして、�カメラバーに移動する�

● カメラがモニタリング中のときは、カメラバーの中のカメラ画像の枠が緑になります。

● カメラバー内の画像をクリックすると。選択したカメラ画像が表示されます。

rec(063_) 03.9.5 5:35 PM ページ63

Page 64: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

カメラバーを使う

64

1 カメラバーの中から削除するカメラを右クリックして、「カメラバーから削除」を選択する

カメラバーに登録したカメラを削除する

■ 選択したカメラをカメラバーから削除する場合

削除するカメラ画像を右クリック�1

「カメラバーから削除」を選択�2

● 選択したカメラがカメラバーから削除されます。

1 カメラバーの左上隅のアイコンをクリックする

■ すべてのカメラをカメラバーから削除する場合

「カメラバーからすべての�カメラを削除」を選択�

アイコンをクリック�1

2

● すべてのカメラがカメラバーから削除されます。

rec(063_) 03.9.5 5:35 PM ページ64

Page 65: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

その他の機能

65

カメラバーで操作できるメニューについて

■ 選択したカメラの操作メニュー

●カメラを選んで右クリックする

選択しているカメラのモニタリング開始、停止およびカメラ設定を変更できます。�

� 64ページ�

選択しているカメラに表示されている画像をクリップボードにコピーできます。�

■ カメラバーに登録しているすべてのカメラの操作メニュー

●カメラバーの左上隅のアイコンをクリックする

カメラバー内のすべてのカメラの�モニタリングを開始、停止します。�

本プログラムに登録しているすべてのカメラのモニタリングを開始、停止します。�

最小化している画像画面を元に戻します。�

カメラバーを閉じます。�

本プログラムを終了します。�

� 64ページ�

rec(063_) 03.9.5 5:35 PM ページ65

Page 66: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

本プログラムのバージョンを確認する

66

以下の手順で、バージョン情報の確認ができます。

1 メニューバーの「ヘルプ」→「バージョン情報」を選択する●下記の画面が表示されます。

2 内容を確認したら、 をクリックしウィンドウを閉じる

操作説明書をパソコン上で見るメニューバーの「ヘルプ」→「操作説明書を開く」を選択すると、Adobe Acrobat Readerが起動し、操作説明書をパソコン上で見ることができます。

● お使いのパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされていない場合は、操作説明書を見ることはできません。本プログラムに添付されているAdobe Acrobat Readerをインストールしてください。(� 14ページ)

rec(063_) 03.9.5 5:35 PM ページ66

Page 67: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

故障かなと思ったとき

67

こんなときには

その他の機能

● ホームネットワークカメラが起動していない。➝カメラの起動を確認してください。

● ホームネットワークカメラのアドレスが正しく設定されていない。➝カメラ設定の「カメラアドレス」の欄を正しく設定してください。

● ホームネットワークカメラのアクセスに認証が必要。➝カメラ設定の「カメラ認証を設定する」をチェックし、ユーザー名、パスワードを正しく設定してください。

● パソコンのネットワークが正しく動作していない。➝パソコンのネットワーク設定を確認してください。

● ネットワークが混んでいる。➝画面がすぐに表示されない場合もあります。少しお待ちください。

● プロキシ設定が正しく行われていない。➝ネットワーク接続上、プロキシを利用しなければ見ることのできないホームネットワークカメラの画像を参照する場合には、プロキシ設定が必要です。メニューバーの「ファイル」→「プロキシ設定」でプロキシを正しく設定してください。

● オンライン登録を行っていない。➝オンライン登録を行い、登録コード、ライセンスキーを入力して登録を完了してください。

● モニタリングが停止している。➝モニタリングを開始してください。

● タイマー設定を行っていない。➝各カメラ設定でタイマー設定を行ってください。

● 自動タイマー設定を行っていない。➝タイマーはカメラ設定でタイマー設定を行ったあと、メニューバーの「操作」→「自動タイマー設定」をチェックすることで起動します。自動タイマー設定にチェックマークがついているかご確認ください。

● インジケーター領域に表示されている。➝メニューバーの「ファイル」→「詳細設定」の「インジケーター領域にアイコン表示」をチェックしている場合には、インジケーター領域(タスクバー内の日時など表示されている部分)にアイコンが表示されます。インジケーター領域を確認してください。

ホームネットワークカメラの画像が表示されない。

ホームネットワークカメラが連続30分までしか使用できない。

録画しない。

タイマー録画しない。

最小化するとタスクバーのボタンが表示されない。

症 状 原因と対策

rec(067_) 03.9.5 5:29 PM ページ67

Page 68: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

故障かなと思ったとき

68

本プログラムが起動しない。

ホームネットワークカメラ画像が上下左右に動かない。

プログラムの動作が不安定または、反応しない。

作成した動画像ファイル(AVI ファイル)を別のパソコンで見れない

MJPファイルを削除できない。

録画画像が勝手に削除される。

● すでに起動している。➝タスクバーを確認してください。設定によりインジケーター領域にアイコンが表示される場合があります。

● ホームネットワークカメラの電源が入っていない。➝カメラの電源が入っているか確認してください。

● モニタリングを開始していない。➝モニタリングを開始してください。

● ホームネットワークカメラがパン/チルト対応の機種でない。➝パン/チルト対応の機種でなければ動作しません。

● ホームネットワークカメラの設定でパン/チルトが禁止になっている。➝ホームネットワークカメラの設定のパン/チルトを許可にしてください。

● ご使用になられているマシンのスペックが十分でない。➝その他のソフトウェアを終了させてください。

● 1つのフォルダ内に10,000枚を超える画像ファイルが保存されている。➝不要な画像ファイルは、削除するか、別のフォルダへ移動してください。(� 48, 54ページ)

● 再生しようとしているパソコンに動画像ファイル (AVIファイル) 作成時に設定した圧縮プログラムがない。➝AVIファイル作成時に、再生するパソコンにある圧縮プログラムで動画像ファイルを作成してください。

● 指定したMJPファイルが連続再生中、一時停止中または録画中である。➝削除できない場合は、いったんプログラムを終了し、再度

録画ソフトを起動させてから削除してください。

●「カメラ設定」の録画容量制限で「上書き」を選択している。(� 28ページ)➝録画容量が設定値に達すると、古い画像から1MB分の画像を削除します。「モニタリング停止」を選択してください。

症 状 原因と対策

rec(067_) 03.9.5 5:29 PM ページ68

Page 69: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

お買い上げ時の設定(工場出荷値)

69

こんなときには

IPアドレスの場合は、192.168.0.253のように4つの数字(0~255)と3つのピリオド。ドメイン名は英数半角文字。

最大で半角250文字、全角125文字。ただし、カメラ名はフォルダ名にもなるので文字数にはパス名も含みます。例:C:¥Program Files以下に作成する場合は、Program Filesで半角13文字を使用することになるので、残り半角文字で237文字となります。

半角128文字全角64文字

カメラと同じユーザー名とパスワードを入力する。

スナップショットの場合は、時間間隔を秒単位で指定する。工場出荷値は1秒。

タイマー機能を使用する場合は、「操作」メニューの自動タイマー設定にチェックを入れる。

項 目

新規カメラ登録/カメラ設定

新規カメラ登録/カメラ設定/カメラデフォルト設定

カメラタイプ

カメラアドレス

カメラ名

概要

セキュリティ

解像度

画質

キャプチャータイプ

録画ファイル形式

録画設定

タイマー設定

パン/チルト機能付き

設定無し

Cam******の部分には、001から順番にに番号がつきます

設定無し

認証を使うチェック無し

ユーザー名 設定無し

パスワード 設定無し

320×240

標準

フル動画

MJP

オフ

開始 0時0分終了 23時59分曜日指定なし

録画形式:オン

カメラにパン/チルト機能がない場合

必須項目

必須項目

カメラに認証が必要な場合(ホームネットワークカメラを登録する場合は、認証設定は必須です。)

必須項目

必須項目

必須項目

必須項目

必須項目

タイマー機能を使用する場合

タイマーで動作検知を使用する場合

工場出荷値 設定が必要な場合 備 考

rec(067_) 03.9.5 5:29 PM ページ69

Page 70: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

お買い上げ時の設定(工場出荷値)

70

録画容量を制限する場合は、録画容量到達時に「上書き」か「モニタリング停止」かを選択する

設定の項目については、41ページを参照してください。

項 目

新規カメラ登録/カメラ設定/カメラデフォルト設定

プロキシ設定

カメラ一覧

詳細設定

検索

印刷

インストール

カメラデータベース

録画容量設定

プロキシサーバー設定

カメラ一覧サイズ

インジケーター領域

ディスク容量制限

プログラム起動時にすべてのカメラのモニタリング開始

自動バックアップ

検索/検索条件

検索/検索画像

検索/結果表示

ページ設定

インストール先のフォルダ

カメラデータベースフォルダ

「録画容量を制限する」にチェック無し

プロキシを利用にチェック無し。アドレスは設定無し。プロキシユーザー名、プロキシパスワードは設定無し。ポート番号:8080

一番小さいサイズ

「インジケーター領域にアイコン表示」にチェック無し

「残りディスク容量が少ない場合にすべてのカメラのモニタリング停止」にチェック有り 500MB

「プログラム起動時にすべてのカメラのモニタリング開始」にチェック無し

「自動バックアップ」にチェック無し

今日から1日間

JPGとMJPにチェック有り

ファイル名表示

1行1列

C:¥ProgramFiles¥NCR

インストール先のフォルダ

工場出荷値 設定が必要な場合 備 考

録画容量を制限する場合

プロキシサーバーを利用する場合

カメラ一覧のサイズを変更する場合

インジケーター領域にアイコン表示する場合

ディスク容量制限を設定する場合

プログラム起動時にすべてのカメラのモニタリングを開始する場合

自動バックアップを設定する場合

検索条件を変更する場合

検索画像を変更する場合

時間表示に変更する場合

1ページあたりの画像枚数を変更する場合

別の場所にインストールする場合

別のフォルダにカメラデータベースを設定する場合

rec(067_) 03.9.5 5:29 PM ページ70

Page 71: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

アフターサービスについて

71

こんなときには

お取り扱いなどのご相談は…

まず、お買い上げの販売店へお申しつけください

67~68ページの表に従ってご確認のあと、なお操作ができないときは、お買い上げの販売店へ

ご連絡ください。

お願い

●停電などの外部要因により生じたデータの損失ならびに、その他直接、間接の損害につきましては、当社は責任を負えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

本製品は日本国内用です。国外での使用に対するサービスはいたしかねます。

ご連絡いただきたい内容

品 名

品 番

お買い上げ日

不具合の状況

ホームネットワークカメラ専用録画プログラム

BB-NCP100

年  月  日

できるだけ具体的に

お客様ご相談センター�ナショナル/パナソニック�

アフターサービスなどについて、おわかりにならないとき�

Help desk for foreign residents in Japan〈外国人/海外仕様商品(ツーリスト商品他)等ご相談窓口〉

Tokyo (03) 3256 - 5444 Osaka (06) 6645 - 8787Open : 9:00 - 17:30 (closed on Saturdays /Sundays / national holidays)

365日/受付9時~20時�

0120-878-236

電 話�

FAX

0120-878-365パ ナ は � 3 6 5 日 �

フリー�ダイヤル�

■ 携帯電話・PHSでのご利用は…�06-6907-1187フリー�ダイヤル�

操作上の問い合わせをされるとき

rec(067_) 03.9.5 5:29 PM ページ71

Page 72: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

MEMOMEMO

rec(067_) 03.9.5 5:29 PM ページ72

Page 73: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

MEMO

rec(067_) 03.9.5 5:29 PM ページ73

Page 74: rec(001-) 03.9.5 4:51 PM ページ1 - Panasonic

松下電器産業株式会社パナソニック コミュニケーションズ株式会社ブロードバンド&ソリューション事業センター〒812-8531 福岡市博多区美野島4丁目1番62号

© Panasonic Communications Co., Ltd. 2003

PSQX3056ZA KK0903K0

( ) ー

■本製品は日本国内用です。国外での使用に対するサービスはいたしかねます。

■This product is designed for use in Japan.

Panasonic cannot provide service for this product if used outside Japan.

便利メモ(おぼえのため、記入されると便利です)

お買い上げ日 年  月  日 品 番 BB-NCP100

販 売 店 名

お  客  様ご 相 談 窓 口 ( ) ー

この操作説明書は再生紙を使用しています。

登録コードシール貼り付け位置● 付属の登録コードシールをここに一枚貼ってください。

rec(067_) 03.9.5 5:29 PM ページ74