1
twitter mixi 使使mixi de 使The Darwin Awards

[P18] コラム1ページ目

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: [P18] コラム1ページ目

     つぶやき

 twitter

やらm

ixi

のボイス機能やらなにかとネット上で

つぶやくことが流行っている今。

 朝起きたらまず「おはよう。」とつぶやき、夜は「おやす

み。」とつぶやいて床に入る。

 どこで何を食べているか、だれと何をしているか、何を

どう感じたか、ふと気付いた些細なこともつぶやいてみる。

 そんなたわいの無いひとりごとがなぜ今流行っているの

だろうか。すぐに消えてしまうひとりごと、世界中のたく

さんのつぶやきなんか聞いてどうなるのだろうか。

  そして、これもまた単なる私のつぶやき。すぐに消えて

しまうひとりごと。

          名言 

 名言集を読んだことありますか?名言って、偉人の言

葉という感じでなんか難しそうと思う人もいるかもしれ

ません。しかし、彼らはなかなか面白いことを言ってい

ます。

 例えば、ドイツの詩人ブロッケスの名言、「愚か者は、

金を持って死んでいくために貧乏で暮らす」。お金があ

る人はちゃんと遣えってことでしょうか。金は天下のま

わりものとも言いますし、不景気な時代ですが貯金ばか

りではなく使うときは使っちゃいましょう。また、フラ

ンスの科学者であるジャン・ロスタンはこう言いました。

「一人殺せば殺人者だが何百万人殺せば征服者になれる。

全滅させれば神だ」。言われてみればそうですね、なか

なか面白いです。さらに、米国の多才な歴史的大人物の

ベンジャミン・フランクリンは「時間を浪費するな。人

生は時間の積み重ねなのだから」という名言を遺してい

ます。今をだらだらと過ごしていてはいけないな、と気

持ちが引き締まります。

 名言というのは偉人の言葉だけではなく、マンガやド

ラマのセリフ、友達の言ったことなど、身近なものにも

あふれています。真面目なものでもいいし、面白かった

ものでもいいのです。とにかくハッと印象に残ったもの

が、名言だといっていいでしょう。

 名言は結構ためになることを言っていますし、いろん

な名言を知っているだけでちょっと賢くなった気もしま

す。でも、名言集を読むのはちょっと、という人はm

ixi

の「今日の名言」というアプリをお勧めします。名言と

いうのは決して難しいものではなく、むしろ結構身近な

ものだったりするのです。自分だけのオリジナル名言集

なんてものを作ってみると、案外楽しいかもしれません。

『この賞をあげる必要性感じないde

賞』

 去年の二〇一〇年はノーベル賞受賞の二人やイグ・ノーベ

ル賞の中垣教授など日本人の活躍が脚光を浴びた一年でした

ね。こんな風に日本国民が受賞という形で光を浴びることは、

他人ながら嬉しく光栄なことです。でも、世の中は皮肉なも

のでそっとしておいてあげればいいことでもわざわざ光を当

てちゃうんですね。

 みなさんはダーウィン賞をご存知ですか? この賞、実は

自らの愚行によって命を落としたり生殖機能を失い、その愚

かな遺伝子を絶やすことで人類の進化と発展に貢献した人に

贈られる賞なんです。受賞資格は優れた愚行(つまり驚くべ

き愚行)であることや子孫を残していない事あるいは自らの

愚行により生殖能力を失った事。他にも死因等の原因が自分

にあることや、その因果関係の事実が証明可能であることな

どがあります。受賞例としては、踏切で自分のポルシェを守

ろうと列車に立ち向かい轢死した男性や、ガソリンがもう

残っていない事を確かめるためにタンクに火をつけた男性な

ど、どれもそっとしておいてあげて欲しいような話ばかり。

でも、きっちり受賞資格まで定めてあって、もはやふざけて

いるのか真面目なのかよくわかりませんね。

 きっと故ダーウィン博士もまさか後世で自分の名前がこん

な風に使われるだなんて思ってもみなかったでしょう。ちな

みに、この賞をもとに「The D

arwin Aw

ards

」という映画が

アメリカで制作されています。タイトルだけ聞くとアカデ

ミックな印象ですが、もちろんれっきとしたコメディ映画。

この映画を見たわけではないので面白いかは保証できません

が、寒くて外に出たくないと思った休日や、自分はなんて愚

かなんだと心が折れた日に見てみてはいかがですか?