55
5回炭礎講座 (炭エネルギーセンター) 炭発術 炭発術 -微粉炭燃焼術- 一般財法人 中央研究 2013年01月23日 一般財法人 中央研究 エネルギー術研究 (研究員)辻 博

匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

第5回石炭基礎講座(石炭エネルギーセンター)

石炭発電技術石炭発電技術-微粉炭燃焼技術-

一般財団法人 電⼒中央研究所

2013年01月23日

一般財団法人 電⼒中央研究所エネルギー技術研究所

(主任研究員)辻 博文

Page 2: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

目次

① はじめに② 石炭の燃焼方式③ 微粉炭⽕⼒発電所の概要④ 微粉炭の燃焼過程⑤ 微粉炭の燃焼技術

2011

⑥ 微粉炭⽕⼒の⾼効率化・低炭素化⑦ まとめ

2

Page 3: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

目次

① はじめに � 石炭の重要性① はじめに � 石炭の重要性� 石炭の分類/分析

② 石炭の燃焼方式③ 微粉炭⽕⼒発電所の概要④ 微粉炭の燃焼過程⑤ 微粉炭の燃焼技術

2011

⑤ 微粉炭の燃焼技術⑥ 微粉炭⽕⼒の⾼効率化・低炭素化⑦ まとめ

3

Page 4: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

化石資源の埋蔵量・可採年数と石炭の埋蔵量分布

4,000

5,000

6,000

億ト

ン(

石油

換算

)] 石炭 石油 天然ガス

0

1,000

2,000

3,000

4,000

2001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11

確認

可採

埋蔵

量[億

トン

(石

油換

算)

200

250石炭石油天然ガス

化石資源の埋蔵量

出典 : BP統計(2002-2012)、世界エネルギー会議(2010)資料 4

石炭の埋蔵量分布

0

50

100

150

200

2001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11

可採

年数

[年] 天然ガス

化石資源の可採年数

Page 5: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

わが国の電源構成と石炭⽕⼒発電所

80

100 新エネ原⼦⼒LPG石油

0

20

40

60

1955 60 65 70 75 80 85 90 93 98 2003 08 10

構成

比[%

]

石油LNG石炭揚水水⼒

昭和30 平成2 平成5

電源別発電電⼒量の推移

出典 : 電気事業連合会 FEPC INFOBASE2011、石炭エネルギーセンター冊⼦「石炭の開発と利用のしおり」(2009) 5

電源別発電電⼒量の推移

Page 6: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

わが国における発電方式別のライフサイクルCO2排出量

出典 : 電⼒中央研究所報告 Y09027(2009) 6

Page 7: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

露天掘炭鉱

7

Page 8: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭の分類

炭質 区分発熱量

【補正無水無灰基準】MJ/kg

(kcal/kg)燃料比 粘結性

(kcal/kg)無煙炭

(A)A1 ― 4.0以上 非粘結A2

瀝⻘炭(B, C)

B1 >35.16(>8400)

1.5以上強粘結

B2 1.5未満

C 33.91 〜 35.16(8100 〜 8400 ) ― 粘結

D 32.65 〜 33.91 ― 弱粘結亜瀝⻘炭(D, E)

D 32.65 〜 33.91(7800 〜 8100) ― 弱粘結

E 30.56 〜 32.65(7300 〜 7800) ― 非粘結

褐炭(F)

F129.47 〜 30.56(6800 〜 7300) ―

非粘結F2

24.28 〜 29.47(5800 〜 6800) ―

8

Page 9: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭の主な分析項目

項目 内容項目 内容工業分析

(JIS M 8812) 水分、灰分、揮発分および固定炭素の分析

元素分析(JIS M 8813) 炭素、水素、窒素および硫⻩(燃焼性硫⻩と不燃性硫⻩)の分析

発熱量分析(JIS M 8814)

⾼発熱量(HHV)および低発熱量(LHV)の分析(⾼発熱量:燃焼時に⽣成する水の蒸発潜熱を含む)(低発熱量:燃焼時に⽣成する水の蒸発潜熱を除く)

粉砕性(JIS M 8801) 粉砕性の難易の評価粉砕性(JIS M 8801) 粉砕性の難易の評価

灰の組成分析(JIS M 8815) 灰の組成(SiO2, Fe2O3, Al2O3, CaO, MgO, SO3, P2O5他)の分析

灰の溶融性(JIS M 8801) 灰化試料の溶融性評価

9

Page 10: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭性状の代表例炭種名 ロイヤング スプリング

クリーク プラトー ニューランズ ⼭⻄産出国 豪州 米国 米国 豪州 中国産出国 豪州 米国 米国 豪州 中国種類 褐炭 亜瀝⻘炭 瀝⻘炭 無煙炭

工業分析 [wt%]水分*

揮発分**固定炭素**

灰分**

62.058.041.30.7

21.544.849.06.2

5.941.348.89.9

2.528.456.415.2

2.710.574.614.9

燃料比*** [-] 0.71 1.09 1.18 1.99 7.10元素分析** [wt%]元素分析** [wt%]

炭素水素窒素酸素

全硫⻩

70.65.130.8122.60.24

70.95.700.8116.20.51

71.95.471.3011.80.41

71.84.501.596.400.48

77.93.400.802.800.47

低発熱量* [MJ/kg] 8.0 21.2 28.7 28.1 29.4*到着ベース, **無水ベース, ***燃料比 = 固定炭素 / 揮発分 : 燃焼性の指標

10

Page 11: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

目次

① はじめに① はじめに② 石炭の燃焼方式③ 微粉炭⽕⼒発電所の概要④ 微粉炭の燃焼過程⑤ 微粉炭の燃焼技術⑥ 微粉炭⽕⼒の⾼効率化・低炭素化⑦ まとめ

11

Page 12: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭の燃焼方式固定層燃焼 流動層燃焼 微粉炭(噴流層)燃焼

気泡流動層 循環流動層気泡流動層 循環流動層

ガス速度 ガス速度 ガス速度4–8 m/s

ガス速度10–15 m/s

石炭空気

空気

石炭

空気 空気

石炭 石炭

流動媒体

ガス速度0.8–1.5 m/s

ガス速度1–2 m/s

ガス速度4–8 m/s

スリップ速度粒⼦密度の増加

塊炭 粗粉炭 微粉炭

12

Page 13: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

目次

① はじめに① はじめに② 石炭の燃焼方式

③ 微粉炭⽕⼒発電所の概要� 微粉炭⽕⼒発電所の構成� ボイラ/バーナの構造� 炭種選定基準

④ 微粉炭の燃焼過程④ 微粉炭の燃焼過程⑤ 微粉炭の燃焼技術⑥ 微粉炭⽕⼒の⾼効率化・低炭素化⑦ まとめ

13

Page 14: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

微粉炭⽕⼒発電所の構成

ガス・ガスヒータ

スタック

脱 硫装 置

発電機

蒸気タービン

粉砕機アンローダ

脱 硝貯炭場

ボイラ

空気

エ ア 電 気装 置

脱 硝装 置

石炭船

貯炭場

フライアッシュ

エ アヒータ

電 気集じん器

14

Page 15: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

代表的な微粉炭⽕⼒発電所の諸元苓北⽕⼒発電所(九州電⼒(株))

面積 800,000 m2

ユニット #1 #2 ユニット #1 #2 運開年 1995 2003

出⼒ [MW] 700 700ボイラ

形式 放射再熱式超臨界圧変圧貫流ボイラ⽕炉容量 [m3] 20,090 18,870

最大蒸発量 [t/h] 2,260 2,120蒸気タービン

形式 串形衝動4流排気式再熱復水形主蒸気圧⼒ [Mpa] 24.1 24.1主蒸気圧⼒ [Mpa] 24.1 24.1主蒸気温度 [℃] 566 593

再熱蒸気温度 [℃] 566 593排煙処理装置

脱硝装置 乾式アンモニア接触還元法集じん装置 電気式集じん法脱硫装置 湿式石灰石―石膏法

写真 : 九州電⼒(株)提供 15

Page 16: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

ボイラ構造主蒸気(⾼圧タービンへ)再熱蒸気(中圧タービンへ)

脱硝装置給水⽕炉

1000℃

ふく射伝熱部バーナ☆

対流伝熱部

微粉炭+1次空気 空気電気集じん器

エアヒータ

16

Page 17: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

バーナ配置

バーナ

前面燃焼 対向燃焼 コーナ燃焼バーナ

17

Page 18: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

バーナの構造(代表例)

2次空気

前面燃焼および対向燃焼用 コーナ燃焼用

3次空気微粉炭

+1次空気

18出典 : 九州大学 炭素資源国際教育研究センター 開発教材(化石資源燃焼学)

Page 19: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

微粉炭⽕⼒発電所での主な評価・検討項目

収熱、腐食NOx、SOxばいじん

ガス・ガスヒータ

スタック

脱 硫装 置

発電機

蒸気タービン

粉砕機アンローダ

脱 硝貯炭場

ボイラ

空気

エ ア 電 気

粉砕性収熱、腐食NOx, SOx

灰付着、摩耗

ばいじん

装 置脱 硝装 置

石炭船

貯炭場

フライアッシュ

エ アヒータ

電 気集じん器

19

着⽕・燃焼特性 副⽣物の有効利用性自然発⽕性

炭じん飛散性石膏

排水処理、微量成分

Page 20: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

微粉炭⽕⼒ボイラの炭種選定基準(代表例)

項目 選定基準項目 選定基準

粉砕性 � 粉砕性指標(HGI):40以上� 水分含有率:低

窒素酸化物 (NOx)排出特性 � 窒素分含有率 :2%以下硫⻩酸化物 (SOx)排出特性 � 硫⻩分含有率:低

燃焼性� 燃料比(固定炭素 / 揮発分):2.5以下� ⾼発熱量:25 MJ/kg以上� 灰分含有率:低

灰の溶融温度:1250 ℃以上スラッギング性 � 灰の溶融温度:1250 ℃以上� Na2O, K2OおよびFe2O3の含有率:低

ファウリング性 � Na2OおよびK2Oの含有率:低石炭灰(フライアッシュ)

の有効利用性� SiO2の含有率:45%以上� 未燃炭素含有率:低

20

Page 21: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

目次

① はじめに① はじめに② 石炭の燃焼方式③ 微粉炭⽕⼒発電所の概要

④ 微粉炭の燃焼過程 � 微粉炭粒⼦の燃焼過程� 石炭灰の⽣成過程

⑤ 微粉炭の燃焼技術

21

⑤ 微粉炭の燃焼技術⑥ 微粉炭⽕⼒の⾼効率化・低炭素化⑦ まとめ

Page 22: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

微粉炭粒⼦の燃焼過程

1次空気+微粉炭

2次・3次空気

着⽕

粒⼦

温度

Tp

揮発分

⽕炎部(揮発分燃焼領域)

C + O2 → CO2

⽕炎後流部(チャー燃焼領域)

灰の溶融

⽕炎

空気

予熱部

~1,700℃

2次・3次空気

バーナからの距離(滞留時間)バーナ出口

着⽕

粒⼦

温度

⽕炎からのふく射による粒⼦の加熱

熱分解開始揮発分放出(Tp>400℃)

灰の溶融灰の冷却

(~100 ms程度) (1秒程度)

フライアッシュ

22出典 : 新岡崇ら 「燃焼現象の基礎」(オーム社)等をもとに作成

Page 23: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭灰の伝熱面への付着

分⼦拡散

⾼温ファウリング発⽣領域

境界層

分⼦拡散(蒸気)熱泳動

(1〜10μmの粒⼦)

慣性衝突(10μm以上の粒⼦)

⽕ 炉 低温ファウリング

23

伝熱管表面

境界層

バーナ

スラッギング発⽣領域

低温ファウリング発⽣領域

出典 : 辻博文ら, 日本エネルギー学会誌, 89, 893-902(2010)

Page 24: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭灰(フライアッシュ)の⽣成過程

Na, K, S, Mg不均一凝縮

表面コーティング無機物の蒸発

燃焼の進⾏

Included 粒⼦

炭素質とイオン結合した無機物

Na, K, S, MgSiO, MgO

均一核⽣成

表面コーティング

サブミクロン粒⼦0.02 – 0.5µm

膨潤

粒⼦の合一と分裂灰粒⼦

フラグメント

無機物の蒸発

分裂

24

膨潤

Excluded 粒⼦

溶融

溶融を伴う分裂

Pyrite, Clays, Quartz

Pyrite, Carbonate

膨張 H2OCO 中空灰

出典 : 辻博文ら, 日本エネルギー学会誌, 89, 893-902(2010)

Page 25: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

目次① はじめに② 石炭の燃焼方式② 石炭の燃焼方式③ 微粉炭⽕⼒発電所の概要④ 微粉炭の燃焼過程

⑤ 微粉炭の燃焼技術

� NOx⽣成機構� NOxと石炭性状� 低NOx燃焼技術⑤ 微粉炭の燃焼技術 � 低NOx燃焼技術� 低負荷対応技術� 燃料種拡大

⑥ 微粉炭⽕⼒の⾼効率化・低炭素化⑦ まとめ

25

Page 26: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

わが国のNOx低減の流れ

800

300

400

500

600

700

800NO

x [pp

m]

対策前

二段燃焼

従来型低NOxバーナ

二段燃焼最適化

新型低NOxバーナ

26出典 : 石炭エネルギーセンター講演発表資料等をもとに作成

0

100

200

1970以前 1970以後 1975以後 1985以後 1990以後 現在

Page 27: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

用語説明

実際のボイラへの投⼊空気量実際のボイラへの投⼊空気量� 空気比 [-]=

燃料の燃焼に必要な最低限の空気量(理論空気量)

� 二段燃焼: 燃焼用空気を全てバーナから投⼊するのではなく、その一部を⽕炉の途中からも投⼊する燃焼方式

⽕炉の途中から投⼊した空気量� 二段燃焼率 [%]= ×100[%]

全投⼊空気量

27

Page 28: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

用語説明(つづき)固定炭素

� 燃料比=揮発分揮発分

� NOx転換率 [%]:石炭中窒素分のNOxへの転換割合

� 灰中未燃分 [%]: 燃え残りの灰の中に残存する炭素分の割合(灰中未燃分が多いと燃焼効率低)

� 未燃焼率 [%] = 100 - 燃焼効率 [%]� 未燃焼率 [%] = 100 - 燃焼効率 [%]

灰分含有率[%]×灰中未燃分[%]= ×100[%]

(100-灰分含有率[%])×(100-灰中未燃分[%])

:石炭中の可燃分が燃え残った割合

28

Page 29: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

窒素酸化物(NOx)

� サーマルNOx(Thermal NOx):空気中の窒素を起源とするNOx

� フューエルNOx(Fuel NOx):� フューエルNOx(Fuel NOx):燃料(石炭)中の窒素を起源とするNOx

29

Page 30: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

サーマルNOx(Thermal NOx)� Zeldovich NO :

O + N2 ⇔ NO + NO + N2 ⇔ NO + NN + O2 ⇔ NO + ON + OH ⇔ NO + H� 強い温度依存性(1,500℃以上で急激に⽣成)� 微粉炭燃焼時のZeldovich NOの⽣成量は少

� Prompt NO :� 炭化水素系燃料の燃焼時に⽕炎面(燃料過濃領域)� 炭化水素系燃料の燃焼時に⽕炎面(燃料過濃領域)

で急速に⽣成するNO� 燃料の分解時に⽣成したHCNおよびCNなどが酸化さ

れて⽣成� 微粉炭燃焼時のPrompt NOの⽣成量は少

30

Page 31: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

フューエルNOx(Fuel NOx)� 微粉炭燃焼時に⽣成するNOxのほとんどがFuel NOx

Fuel N

NH3

HCN

Char N

NOx

N2

Volatile N

� 石炭中のNが揮発化後NOxとなる⽣成ルートが支配的

� チャー中Nから⽣成するNOxは比較的少ない

Char N

31

Page 32: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

当研究所の石炭燃焼試験炉

� 石炭燃焼量:100 kg/h� 石炭燃焼量:100 kg/h

ファンファン⽕炉出口

2次・3次空気

⽕炉出口

微粉炭+

1次空気

二段燃焼用空気注⼊ポート

32

Page 33: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

NOxと灰中未燃分への炭種の影響燃焼条件変化

33出典 : 電⼒中央研究所報告 W88010(1988)

Page 34: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭性状とNOx濃度燃焼条件一定

300400500600700800

NO

xN

Ox

NO

xN

Ox 濃

度濃

度濃

度濃

度[[ [[ p

pmppm

ppmppm

]] ]]

λλλλ====1.241.241.241.24

A BurnerA BurnerA BurnerA Burner

750750750750

500500500500

250250250250

NO

xN

Ox

NO

xN

Ox 濃

度濃

度濃

度濃

度[[ [[ p

pmppm

ppmppm

]] ]]

λλλλ====1.241.241.241.24

A BurnerA BurnerA BurnerA Burner

750750750750

500500500500

250250250250

750

500

250

34

0100200300

0. 0 0. 5 1. 0 1. 5 2. 0 2. 5 3. 0燃料比 [-]

NO

xN

Ox

NO

xN

Ox

NNNN分含有率分含有率分含有率分含有率 [[[[----]]]]

00000000 0.0050.0050.0050.005 0.010.010.010.01 0.0150.0150.0150.015 0.020.020.020.02

NO

xN

Ox

NO

xN

Ox

NNNN分含有率分含有率分含有率分含有率 [[[[----]]]]

00000000 0.0050.0050.0050.005 0.010.010.010.01 0.0150.0150.0150.015 0.020.020.020.020 0.5 1.0 1.5 2.0

窒素分含有率 [%]

0

出典 : 電⼒中央研究所報告 W87009(1987)

Page 35: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭性状とNOx転換率燃焼条件一定

NO

xN

Ox

NO

xN

Ox 転

換率

転換

率転

換率

転換

率C

RC

RC

RC

R[%

][%

][%

][%

]

△△△△

□□□□

○○○○

▽▽▽▽

FRFRFRFR≦≦≦≦1.01.01.01.0

1.01.01.01.0≦≦≦≦FRFRFRFR

≦≦≦≦1.51.51.51.5

1.51.51.51.5≦≦≦≦FRFRFRFR

≦≦≦≦2.02.02.02.0

2.02.02.02.0<<<<FRFRFRFR

△△△△

□□□□

□□□□

□□□□□□□□

□□□□○○○○

○○○○○○○○

○○○○

○○○○

○○○○○○○○

○○○○○○○○

○○○○

▽▽▽▽

▽▽▽▽ ▽▽▽▽

▽▽▽▽

▽▽▽▽λλλλ====1.241.241.241.24

25252525

20202020

15151515

NO

xN

Ox

NO

xN

Ox 転

換率

転換

率転

換率

転換

率C

RC

RC

RC

R[%

][%

][%

][%

]

△△△△

□□□□

○○○○

▽▽▽▽

FRFRFRFR≦≦≦≦1.01.01.01.0

1.01.01.01.0≦≦≦≦FRFRFRFR

≦≦≦≦1.51.51.51.5

1.51.51.51.5≦≦≦≦FRFRFRFR

≦≦≦≦2.02.02.02.0

2.02.02.02.0<<<<FRFRFRFR

△△△△

□□□□

□□□□

□□□□□□□□

□□□□○○○○

○○○○○○○○

○○○○

○○○○

○○○○○○○○

○○○○○○○○

○○○○

▽▽▽▽

▽▽▽▽ ▽▽▽▽

▽▽▽▽

▽▽▽▽λλλλ====1.241.241.241.24

25252525

20202020

15151515

25

20

15 10

20

30

NOx 転

換率

[%]

NNNN分含有率分含有率分含有率分含有率 [[[[----]]]]

NO

xN

Ox

NO

xN

Ox

△△△△ □□□□

101010100.010.010.010.01 0.0150.0150.0150.015 0.020.020.020.02

NNNN分含有率分含有率分含有率分含有率 [[[[----]]]]

NO

xN

Ox

NO

xN

Ox

△△△△ □□□□

101010100.010.010.010.01 0.0150.0150.0150.015 0.020.020.020.021.0 1.5 2.0

10

窒素分含有率 [%]0

0.0 0.5 1.0 1.5 2.0

NOx

燃料比/窒素分含有率 [1/%]

35出典 : 電⼒中央研究所報告 W87009(1987)

Page 36: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

灰分含有率と灰中未燃分

10

燃焼条件一定

10

8

6

4

0 5 10 15 20

2

0 灰分含有率 [%]

36出典 : 電⼒中央研究所報告 W87009(1987)

Page 37: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

石炭性状と未燃焼率燃焼条件一定

1.0

0.8

0.6

0.4 0.5

1.0

1.5

未燃

焼率

[%]

灰分含有率 [%]0 5 10 15 20

0.2

0.0 0.0

0.0 1.0 2.0 3.0

燃料比 [-]

37出典 : 電⼒中央研究所報告 W87009(1987)

Page 38: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

低NOx燃焼技術

従来型低NOxバーナ初期発⽣NOxの抑制

従来型低NOxバーナ

NOxの発⽣抑制

(緩慢燃焼)

一次燃焼域での空気比の減少

⽕炎温度の低下

一次燃焼域でのNOxの低減

低空気比燃焼二段燃焼

排ガス再循環

新型低NOxバーナ

低NOx燃焼技術

発⽣したNOxの低減

一次燃焼域でのNOxの低減

⽕炉内でのNOxの低減

新型低NOxバーナ

二段燃焼法の改良二次燃料注⼊

38出典 : 牧野尚夫ら, 化学工学論文集, 20, 747-757(1994)

Page 39: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

低空気比燃焼によるNOxの低減

1

2

3

4

5

100

200

300

400

500

灰中

未燃

分濃

度[%

]

NOx,

CO

濃度

(O 2

=6%

)[p

pm] NOx濃度

CO 濃度灰中未燃分濃度

0

1

0

100

0 2 4 6 8

灰中

未燃

分濃

NOx,

CO

排ガス中O2濃度 [%]← 空気比の低下

39出典 : 牧野尚夫ら, 化学工学論文集, 20, 747-757(1994)

Page 40: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

二段燃焼

二段燃焼用空気

微粉炭+1次空気2次・3次空気

Volatile N

1次燃焼領域

空気比< 1(燃料過濃)

2次燃焼領域

空気比> 1(燃料希薄)

2次・3次空気

Fuel N

NH3

HCN

Char N

NOx

N2

40

Page 41: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

二段燃焼によるNOxの低減

5

10

15

20

100

200

300

400

500

600

灰中

未燃

分濃

度[%

]

NOx濃

度(

O 2=6

%)

[ppm

]

NOx濃度灰中未燃分濃度空気比=1.24

10

20

30

100

200

300

400

500

600

灰中

未燃

分濃

度[%

]

NOx濃

度(O

2=6%

) [pp

m]

NOx濃度灰中未燃分濃度

空気比 = 1.24二段燃焼率 = 30%

00

100

0 10 20 30 40

NOx

二段燃焼率 [%]

00

100

0 2 4 6 8NO

x

バーナから二段燃焼用空気注⼊位置までの距離 [m]

41出典 : 牧野尚夫ら, 化学工学論文集, 20, 747-757(1994)

Page 42: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

新型低NOxバーナと空気多段注⼊法の概念

二段燃焼用空気

従来技術

空気多段注⼊

微粉炭+1次空気2次・3次空気

新技術

従来技術

燃焼促進

燃焼促進領域 NOx還元領域 再燃焼領域

2次・3次空気

灰中未燃分(新)

NOx (新)NOx (従来)

灰中未燃分(従来)

バーナからの距離

42出典 : 牧野尚夫ら, ⽕⼒原⼦⼒発電, 48, 64-72(1997)

Page 43: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

新型低NOxバーナの⽕炎構造

2次空気

微粉炭+1次空気

2次空気

スワラ

再循環流

NOx還元領域

燃焼促進領域 再燃焼領域

3次空気

空気の多段注⼊

スワラ

43出典 : 牧野尚夫ら, ⽕⼒原⼦⼒発電, 48, 64-72(1997)

Page 44: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

新型低NOxバーナのNOxと灰中未燃分の低減効果

35

10

15

20

25

30

35

灰中

未燃

分濃

度[%

]

NOx=100ppm時

44

0

5

10

1 2 3従来型バーナ+

二段燃焼

灰中

未燃

分濃

新型低NOxバーナ+

二段燃焼

新型低NOxバーナ+

空気多段注⼊

出典 : 牧野尚夫ら, ⽕⼒原⼦⼒発電, 48, 64-72(1997)

Page 45: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

低負荷対応技術(ワイドレンジバーナ)微粉炭

+1次空気1次空気

濃度調整リング

中間筒

152025303540

m uml oa

d[% ]

50%減

最低

負荷

[%]

05

1015

0 1 2 3 4

Mi nim

●▲

45

ワイドレンジバーナ従来型バーナ

最低

負荷

燃料比 [-]

出典 : 電⼒中央研究所報告 W94019(1995)

Page 46: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

燃料種拡大(亜瀝⻘炭の燃焼)

瀝⻘炭用のバーナ操作条件温度 [℃] O2 [%]

[m]0.0 1.00.5 1.5 2.0 2.5 3.0 0.0 1.00.5 1.5 2.0 2.5 3.0

[m]

温度 [℃] O2 [%]

0.0 1.00.5 1.5 2.0 2.5 3.0[m] 0.0 1.00.5 1.5 2.0 2.5 3.0

[m]

亜瀝⻘炭用のバーナ操作条件

46出典 : 電⼒中央研究所報告 W99014(2000)

Page 47: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

目次

① はじめに① はじめに② 石炭の燃焼方式③ 微粉炭⽕⼒発電所の概要④ 微粉炭の燃焼過程⑤ 微粉炭の燃焼技術

� 蒸気条件向上⑥ 微粉炭⽕⼒の⾼効率化・低炭素化

� 蒸気条件向上� バイオマス利用� CO2の分離・回収

⑦ まとめ

47

Page 48: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

微粉炭⽕⼒の⾼効率化・低炭素化

蒸気条件向上● ● (USC)蒸気条件向上●(538℃/593℃)(1993)●(600℃/620℃)(2009) (USC)

(現在、石炭⽕⼒の総出⼒の約半分がUSC)◎700℃◎750℃ (A-USC)

バイオマス利用●(2005) (導⼊済・計画中の発電所増加中)

CO2の分離・回収・貯留(CCS)

1990 2000 2010 2020 2030 2040 2050

USC : 超々臨界圧発電(24.1Mpa, 538℃/566℃超)A-USC : 先進的超々臨界圧発電

(CCS)(燃焼後回収・酸素燃焼)

48

Page 49: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

発電効率と蒸気条件の推移

45

40

35

30

発電

端効

率(

HHV)

*[%

]

主蒸気温度:593℃主蒸気圧⼒:24.1MPa再熱蒸気温度:593℃

主蒸気:600℃主蒸気圧⼒:24.5MPa

620

600

580

560

540主蒸

気温

度[℃

]

主蒸気温度:600℃主蒸気圧⼒:25.0MPa再熱蒸気温度:620℃

主蒸気温度:566℃主蒸気圧⼒:24.1MPa再熱蒸気温度:566℃

49

25

201950 1960 1970 1980 1990 2000 2010

発電

端効

率(

主蒸気圧⼒:24.5MPa再熱蒸気温度:600℃主蒸気温度:538℃

主蒸気圧⼒:24.1MPa再熱蒸気温度:538℃

500

540

520

1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010年

主蒸

気温

出典 : ⾼橋毅編 「進化する⽕⼒発電」(日刊工業新聞社)*HHV:⾼発熱量

Page 50: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

⾼効率石炭⽕⼒の導⼊シナリオ25MPa, 600℃

ボイラ

超々臨界圧発電

石炭ガス化複合発電 57%(IGCC) (A-IGCC)

48%(1500℃) 50%(1700℃)

(A-IGFC)65%

石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)

55%

蒸気タービンボイラ

35MPa, 700℃以上

USC

50

55

60

65

70

送電

端効

率(

HHV)

* [%

]

超々臨界圧発電(USC) 48%(750℃)

42%(600℃) 46%(700℃) 先進的超々臨界圧発電

(A-USC)

50%(1700℃)

出典 : 経産省「CoolEarth50-エネルギー革新技術計画」、⾼橋毅編 「進化する⽕⼒発電」(日刊工業新聞社)をもとに作成

*HHV:⾼発熱量

50

年蒸気タービン

ボイラ

A-USC

40

45

1990 2000 2010 2020 2030 2040 2050

送電

端効

率(

Page 51: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

微粉炭⽕⼒でのバイオマス混焼北海道電⼒

砂川3号木質バイオマス木質バイオマス

東北電⼒能代⽕⼒1, 2号木質バイオマス

相⾺共同⽕⼒新地1, 2号

木質バイオマス東北電⼒

原町1, 2号木質バイオマス

常盤共同⽕⼒勿来7〜9号

木質バイオマス下水汚泥炭化物

中国電⼒

中国電⼒ 三隅1号木質バイオマス

沖縄電⼒具志川1, 2号

木質バイオマス 酒⽥共同⽕⼒2号

木質バイオマス北陸電⼒

七尾大⽥2号木質バイオマス北陸電⼒ 敦賀2号

木質バイオマス関⻄電⼒ 舞鶴1号木質バイオマス

給炭機

微粉炭機貯蔵サイロ

コンベア

石炭+バイオマス

石炭計量機ボイラ

51出典 : ⾼橋毅編 「進化する⽕⼒発電」(日刊工業新聞社)、各社Webサイト

導⼊量 : 数千〜数万トン/年(各ユニット)混焼率 : 1〜3%程度(重量比)

東京電⼒常陸那珂1号

木質バイオマス

中部電⼒碧南1〜5号

木質バイオマス下水汚泥炭化物

四国電⼒⻄条1, 2号

木質バイオマス九州電⼒ 苓北1, 2号

木質バイオマス

電源開発松浦1, 2号

木質バイオマス下水汚泥炭化物

中国電⼒新小野⽥1, 2号木質バイオマス

九州電⼒ 松浦1号下水汚泥炭化物

木質バイオマス

電源開発竹原2号

下水汚泥炭化物

Page 52: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

CO2回収型微粉炭⽕⼒

� 燃焼後回収方式� 吸収法での回収技術は既に実用化� 吸収法での回収技術は既に実用化� 課題:CO2回収エネルギーの低減など

� 酸素燃焼方式� 実証段階

課題:酸素製造動⼒の低減など

ボイラ 排煙処理 CO2回収

石炭空気 圧縮機

スタック

CO2 貯留

� 課題:酸素製造動⼒の低減など

ボイラ石炭

O2 CO2

排煙処理 圧縮機 貯留

酸素製造装置

N2

52

Page 53: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

化学吸収法によるCO2回収

CO2除去後排ガスCO2除去後排ガス

CO2

CO2吸収塔(40〜50℃)

再⽣塔(100〜120℃)

脱 硝

集じん

脱 硫 ガスクーラ

ファン

アミンクーラ

凝縮器

ドラムボイラ

燃焼排ガス 熱交換器

再⽣塔(100〜120℃)

リボイラ

ファン

53

Page 54: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

CO2回収型微粉炭⽕⼒の効率・コスト

ベース(CO2回収オプションなし)

燃焼後回収(化学吸収) 酸素燃焼

発電効率 (LHV) [%] 43 34 35発電コスト [US$/MWh] 46 71 61

CO2 回収率 [%] - 89 91CO 回収コスト [US$/MWh] - 38 27CO2 回収コスト [US$/MWh] - 38 27

CO2の輸送と貯留のコストを除く

出典:IPCC Special Report on Carbon Dioxide Capture and Storage 2005/12 Cambridge Univ. Press 54

Page 55: 匌5回厈炭匼礎講座 - jcoal.or.jp · ⾼発熱量:25 MJ/kg匆上 灰分含卻厾:低 灰の溶匜温度:1250 ℃匆上 スラッギング勯 Na2O, K 2OおよびFe2O3の含卻厾:低

まとめ

�安価で供給安定性に優れる石炭を用いる微粉炭⽕⼒は、�安価で供給安定性に優れる石炭を用いる微粉炭⽕⼒は、今後も重要な電源のひとつである。

�多様な性状の石炭を⾼い環境性・運用性のもとで利用することが重要である。今後は、さらなる利用炭種の拡大が不可⽋である。

55

�微粉炭⽕⼒の効率化・低炭素化に向け、バイオマス混焼や蒸気条件向上およびCO2回収のための技術開発が⾏われている。