14
- 30 - 地域センター事業 [善光寺バレー地域センター] 共同研究等推進事業 提案公募型等研究開発プロジェクト推進事業 (1)超音波振動を援用した難削材への小径穴あけ加工技術の開発【新規】 開催期日 参加者 22.4.6 23.1.5 15 高山村 長野市 さいたま 山梨県 鳴沢村 PL:アスザック()マネージャー 大峡敦夫 SL:長岡技術科学大学・准教授 磯部 浩已 研究機関:アスザック()、長岡技術科学大学、飯山精器() ()日本機材、三共電子() 長野高専、 長野県工業技術総合センター 内容: ①関東経済産業局、アスザック()、長岡技術科学大学等に出向 きサポイン提案書の検討、作成、提出を実施 採択後、サポイン計画書の検討、作成、提出を実施 ②推進会議を 3 回開催 ・サポイン計画書の技術説明&全体計画説明 ・各社,各機関の目標確認 ・各時点での進捗報告と以後の予定確認 ・各社の成果報告 ③研究会を 5 回開催 ・研究開発の進捗報告と以後の予定確認 ・問題点の解析と処理 ・加工条件の適正化 ④サポイン購入予定機械装置の手配 ・重要機械類審査委員会 ・一般入札 ・業者との購入打合せ ・超音波加工用立型マシニングセンター納入・調整・研修 108 (2)廃植物油の微生物触媒による低コストバイオディーゼル燃料化技術の開発【新規】 開催期日 参加者 22.6.8 22.12.8 2 長野市 研究会:微生物触媒法によるバイオマスエネルギー実用化研究会 長:長野高専 准教授 俊郎 研究機関:長野高専、直富商事()川中島バス()()みすずコーポレーション 内容:キックオフミーティングと研究会を開催 20

地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 30 -

地域センター事業

[善光寺バレー地域センター]

Ⅰ 共同研究等推進事業

1 提案公募型等研究開発プロジェクト推進事業 (1)超音波振動を援用した難削材への小径穴あけ加工技術の開発【新規】

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.4.6

23.1.5

15回

高山村

長野市

さいたま

山梨県

鳴沢村

PL:アスザック(株)・ マネージャー 大峡敦夫

SL:長岡技術科学大学・准教授 磯部 浩已

研究機関:アスザック(株)、長岡技術科学大学、飯山精器(株)

(株)日本機材、三共電子(株) 長野高専、

長野県工業技術総合センター

内容:

①関東経済産業局、アスザック(株)、長岡技術科学大学等に出向

きサポイン提案書の検討、作成、提出を実施

採択後、サポイン計画書の検討、作成、提出を実施

②推進会議を 3 回開催

・サポイン計画書の技術説明&全体計画説明

・各社,各機関の目標確認

・各時点での進捗報告と以後の予定確認

・各社の成果報告 等

③研究会を 5 回開催

・研究開発の進捗報告と以後の予定確認

・問題点の解析と処理

・加工条件の適正化 等

④サポイン購入予定機械装置の手配

・重要機械類審査委員会

・一般入札

・業者との購入打合せ

・超音波加工用立型マシニングセンター納入・調整・研修 等

延 108

(2)廃植物油の微生物触媒による低コストバイオディーゼル燃料化技術の開発【新規】

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.6.8

22.12.8

2回

長野市

研究会:微生物触媒法によるバイオマスエネルギー実用化研究会

会 長:長野高専 准教授 畠 俊郎

研究機関:長野高専、直富商事(株)、川中島バス(株)、

(株)みすずコーポレーション

内容:キックオフミーティングと研究会を開催

延 20

Page 2: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 31 -

開催期日 場 所 内 容 参加者

・テーマの概要及び活動方針の説明

・微生物機能を活用したエネルギー回収技術に関する取組(高専)

・BDF利用に関する取組(川中島バス)

・展示会におけるPRと成果について(高専)・実施内容の説明(高

専、工技C)

・小型装置の試作条件について(高専)

・知的財産の確保について(高専)

(3)可視光通信を利用した美術館・博物館向け音声ガイダンスの研究開発【継続】

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.5.19

23.3.9

6回

長野市 可視光通信技術研究会を4回開催

・可視光通信試作機器の実演と説明

・(株)アウトスタンディングテクノロジー試作機器実演 ・半田研究室学生の研究報告

・県立信濃美術館2階展示場における実証実験

進捗状況打合せを4回開催

(半田研究室3回 信濃美術館1回)

・研究まとめに向けた試験スケジュール確認

信濃毎日新聞記事関連(3回掲載)

・「信州製」人工衛星/可視光通信通信

・可視光通信で美術作品案内

・信濃美術館での実証実験

延 20

Page 3: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 32 -

Ⅱ 新産業創出支援事業

1 コーディネート活動事業

開催期日 場 所 内 容 件数

4月

~3月

圏域内 活動実績

・企業訪問 95件 ・大学訪問 44 件

・研究会開催 57件 ・その他 92 件

活動成果

・技術シーズ等の紹介 16 件

・共同研究成立 11 件

・取引関係成立・実用化支援 1 件

・事業化・製品化状況 2 件

・提案公募型助成制度提案支援状況 8 件(内採択件数 7 件)

①「長野地域産業活性化人材養成等事業」

経済産業省 地域企業立地促進等事業費補助金

②「超音波振動を援用した難削材への小径穴あけ加工技術の開

発」

経済産業省 戦略的基盤技術高度化支援事業

③「廃植物油の微生物触媒による低コストバイオディーゼル燃

料化技術の開発」

テクノ財団 技術シーズ育成事業

2 地域産学官共同研究活性化事業(善バレ版RSP)

(1)超低燃費走行を実現する電子制御燃料噴射装置の開発【新規】

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.5.8

22.11.13

2回

長野市 研究会:省燃費技術研究会

会 長:長野高専 准教授 岡田 学

研究機関:長野高専、匠電舎、飯山精器(株)、

信大附属長野中学校、CO2バンク推進機構

内容:研究会を 2回開催

・エコランの車体製作と走行における燃費向上のポイント

・エコラン用電子燃料噴射装置の開発と普及について

・篠ノ井西中学校と信大付属中学校のエコランへの取組み

・エコカーの走行と機能と安全性の取組み

・篠ノ井西中学校と信大付属中学校のエコ

カー作り

・参加者の取組み紹介

延 30

(2)薬剤を用いない大型の加湿・空気清浄装置の開発【新規】

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.4.23

23.1.21

6回

上田市

長野市

研究会:大型加湿空気清浄システム研究会

会 長:工科短大 教授 手塚 佳夫

研究機関:県工科短大、(株) ミュウテック、信大教育学部

内容:研究会を 6回開催

・今後の進め方(内容・日程)について

・予備実験結果の検討と再実験内容について

延 18

Page 4: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 33 -

開催期日 場 所 内 容 参加者

・試作機の加湿能力の評価と新型電解ユニットの構造検討

・実験結果の評価と新型電解ユニットの

設計検討

・新型電解ユニットの取付と今後の実験

内容について

・新型電解槽ユニットの洗浄性能の評価

(3)多目的低床可変型二輪運搬車の高度積載機構の開発【新規】

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.7.7

23.1.27

6回

須坂市 研究会:高さ可変型二輪運搬車研究会

会 長:中沢製作所 代表取締役社長 中澤 光男

研究機関:中沢製作所、長野高専、㈱北沢農産機製作所

【協力機関】長野県工業技術総合センター

内容:研究会を 6回開催

・低床可変型二輪運搬車の重量のある荷物の積載を手動で容易に

する油圧積載機構を開発するための試作案を討議

・試作案の構想図面確認&販路について

・油圧ジャッキ方式の紹介(中沢)

・高専案(ワイヤー、チェーン方式)検討

・特許出願

・予算確認

・スケジュール確認

・試作品の確認

・今後の進め方

・昇降機構の改良検討

・販売について

延 53

(4)ソルガム(モロコシキビ)の子実の活用研究開発【新規】

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.6.4

22.11.9

5回

高山村 研究会:ソルガム(モロコシキビ)の子実活用研究会

会 長:信大 教授 天野 良彦

研究機関:信大、㈱ふるさとセンター山田、展望自由農園荒井原

黒部猪の会【協力機関】長野県工業技術総合センター、高山村、

高山村商工会、長野興農(株)、(株)イトウ精麥、東京女子美大

内容:研究会を 5回開催

・ソルガム種まき実施

・ソルガムの実の応用検討会

・ソルガムの実の応用説明会

・ソルガムの刈り取り実施

・ソルガムの実の精米依頼

延 56

Page 5: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 34 -

(5)形状記憶合金応用の上向き作業の補助具の開発【継続・完了】

開催期日 場 所 内 容 参加者

22. 4.12

~6.23

2回

須坂市

長野市

研究会を 2回開催

・工場向けウデ用の構想と部品手配

・工場向け試作組立、評価

・日本農業新聞に記事掲載しモニター販売開始

延 13

(6)PTFE切削焼結粉末を用いたコールドスプレーによる成膜法の開発【継続・完了】

開催期日 場 所 内 容 参加者

21.11.11

22.9.2

2回

長野市 研究会を 2回開催

・研究計画の説明とメンバー顔合わせ&意見交換

・研究成果報告(榊、前田) &意見交換

延 13

(7)超音波振動を利用した粉末焼結装置の開発【継続・完了】

開催期日 場 所 内 容 参加者

21.12.4

22.11.25

4回

長野市 研究会を 4回開催

・研究の目的、内容、日程、予算の確認

・中間経過報告&今後の内容と日程の確認

・研究内容の確認と実験計画&日程の確認

・研究成果報告&問題点と対策検討&今後の研究方向付け

延 20

(8)金属へ貼り付け可能な平面アンテナの開発【継続・完了】

開催期日 場 所 内 容 参加者

21.11.18

22.9.29

4回

長野市

(高専)

研究会を 4回開催

・可能性試験計画書に基づき,実験計画の確認

・平面アンテナを金属に貼り付けたときの反射特性測定の検討

・平面アンテナを金属に貼り付けたときの反射特性の測定

・反射特性と指向特性から,マグネットを用いることにより平面

アンテナを金属へ貼り付けできるかどうかの最終的な検討

延 16

3 組込み機器産業創出事業

(1)善光寺バレーセンサ研究会

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.5.24

長野市

総会

分科会報告

1.ニオブ酸カリウム圧電卖結晶応用分科会

ランガサイト系圧電卖結晶応用分科会

(信大工学部 客員教授 干川 圭吾氏)

2.結晶加工と評価技術分科会

(信大教育学部 教授 佐藤 運海氏)

3.力センサ分科会

(信大工学部 教授 脇若 弘之氏)

4.SENTENA分科会

光プローブセンサ分科会

(信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

80

Page 6: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 35 -

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.12.16

長野市

シンポジウム2010

・講演Ⅰ「無線メッシュネットワークと

鳥類モニタリングシステムの開発」

講師:新潟大学大学院自然科学研究科

教授 間瀬 健一氏

・講演Ⅱ「インタラクティブシステムのデザイン

~タッチ画面入力手法および眼科遠隔診断システム~」

講師:山梨大学大学院医学工学総合研究部

准教授 郷 健太郎氏

・講演Ⅲ「震度情報ネットワークを利用した

震度分布の即時推定」

講師:長野高専環境都市工学科

准教授 古本 吉倫氏

・講演Ⅳ「高精細画像モニタリングシステムの開発と

農業・教育・観光への応用」

講師:信州大学大学院工学系研究科

助教 小林 一樹氏

60

4 農商工連携市場創出研究会

5 地域産業活性化支援事業

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.10.29

10.30

長野市 産業フェア in善光寺平 2010

テーマ「ものづくりと人材育成」

1 ものづくり企業向けセミナー

演題 「元気出せ!知恵をしぼれ!自信をもて!

~私の人材育成~」

講師 岡野工業(株) 代表社員 岡野 雅行氏

2 善光寺平ものづくりサロン(交流会)

3 工業デザイン作品展

4 県内企業のためのビジネス

支援コーナー

5 技能実演コーナー

6 企業プレゼンテーション

12社・グループ

7 長野県発明くふう展

8 わざまるの親子おもしろ工

作教室

9 小学生ものづくり体験教室

10小学生ものづくり探検ツアー

(約

1 万人)

開催期日 場 所 内 容 参加者

23.1.7

~2.3

2 回

長野市 農産物直売所・農産物加工所 運営向上研修会

講師:松本大学観光ホスピタリティ学科 専任講師 八木 雅子氏 他

1「商品のアピールポイントの伝え方」

2 農産物、加工品等の食品表示について

3「マナー、その心と形を伝える」

4 地元への供給が望まれる農産物について

延 128

Page 7: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 36 -

開催期日 場 所 内 容 参加者

11中学生ロボットコンテスト

12長野高専「エコカー試乗会」

「ロボット体験コーナー」

13おもしろサイエンスショー

Ⅲ 産学官交流事業

1 善バレ「コラボネット」

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.5.26

長野市

平成 22年度通常総会

・ 平成 21年度事業報告収支決算報告および監査報告

・ 平成 22年度事業計画(案)および予算(案)の承認

第 25回例会(平成 22年度第 1回)

* 講演①「ソフト水熱プロセスによる

バイオマスの改質とリサイクル技術」

講師 ㈱前田製作所/東北大学大学院医学系研究科

附属動物実験施設 共同研究員 博士 宮本 徹氏

・ 講演②「Ti-Ni形状記憶合金の作業補助具への応用」

講師 愛知教育大学 准教授 北村 一浩氏

26

22.7.22 飯田市 第 26回例会(平成 22年度第 2回)

* 多摩川精機(株)工場見学&質疑応答

・講演「私の経営理念と日本の今後の産業の見通し」

講師 多摩川精機(株) 代表取締役会長 萩本 博幸氏

・工場見学 第一事業所、歴史館、第二事業所

27

22.10.5 長野市 第 27回例会(平成 22年度第 3回)

* 自社技術紹介:「シーケンサープログラム設計の

習得システムについて」

講師 (株)匠電舎 代表取締役 轟 修平氏

* 講演:「介護・福祉用具産業の現状と今後の開発と

事業化の方向性について」

講師 日本福祉大学/事業顧問 野村 忠生氏

26

23.2.10

長野市 第 28回例会(平成 22年度第 4回)

* 自社技術紹介:「我社の技術紹介」

講師 千代田電機工業㈱ 代表取締役副社長 坪井 清氏

* 講演:「有機太陽電池で拓くアンビエント社会」

講師 信州大学 繊維学部 教授 木村 睦氏

23.3.5 役員会

28

2 コラボネット「触媒技術活用研究会」

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.8.10 長野市 第2回例会

・講演Ⅰ【三島研発おもしろ技術シーズ紹介

~水と空気浄化のための新発想~】

講師:信州大学工学部物質工学科 三島教授

・講演Ⅱ【VOC 燃焼用触媒および新規イオン交換樹脂の紹介】

講師:信州大学工学部物質工学科 岡田助教

10

Page 8: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 37 -

開催期日 場 所 内 容 参加者

23.3.4

長野市 第3回例会

・講演Ⅰ【研究テーマの概要紹介】

・塩ビリサイクル装置の共同開発例 他

【今後の研究ターゲット】

・大容量VCO処理システムの開発 他

講師:信州大学工学部物質工学科 三島教授

・講演Ⅱ【研究成果報告】

・塩ビのリサイクル関連研究 他

講師:信州大学工学部物質工学科 岡田助教

14

3 スマートネットワーク交流事業

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.6.11

長野市

*平成22年度通常総会

・平成21年度事業報告、収支決算報告

・平成22年度事業計画(案)、収支予算(案)・役員改選

*記念講演

・テーマ 製品安全とリスクマネージメント

講 師 信州大学経営大学院 教授 樋口 一清氏

25

22.7.16

須坂市

長野市

*第1回例会

☆オリオン機械(株)

・工場見学、ミニ講演、質疑

講師 オリオン機械(株) 常務取締役 吉岡 万寿男氏

☆(株)羽生田鉄工所

・工場見学、ミニ講演、質疑

講師 (株)羽生田鉄工所 代表取締役 羽生田 豪太氏

21

22.10.1

東京都

江東区

*第2回例会:芝浦工業大学工学部 豊洲キャンパス

・芝浦工大と産学連携について

発表者 産学官連携課 神田 純一郎課長

・大学施設見学&研究室訪問/見学:5研究室

* 光エネルギー工学研究室(山田 純教授)

* 分離システム工学研究室(野村 幹弘准教授)

* 機能電子回路研究室(須藤 俊夫教授)

* エネルギー・環境技術研究室(田中 耕太郎教授)

* 機能情報工学研究室(斉藤 敦史准教授)

12

22.12.22

長野市 *第3回例会:会員発表

☆テーマ 「下請けから OEM+自社ブランド展開へ」

発表者 ㈱ダイヤ精機製作所 代表取締役 小口 裕司氏

☆テーマ 「須坂市 小中学生向け C言語ロボット講座

について」

発表者 須坂市産業振興部 産業アドバイザー 小飼 幸和氏

☆テーマ 「異業種連携によるものづくりと当社の開発方法」

発表者 知識工学(株) 取締役営業本部長 堀内 茂男氏

23

23.2.4

長野市 *役員会

1 平成 22年度事業実施状況、予算執行状況について

2 平成 23年度事業計画(案)、収支予算(案)について

3 役員改選について

14

Page 9: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 38 -

開催期日 場 所 内 容 参加者

23.2.4

長野市 *第4回例会

:特別講演

☆テーマ 「現場と経営ノウハウの見える化」

発表者 富士通エフ・オー・エム(株) 関越支店長野営業所

サブマネージャー 深谷 聡子氏

☆テーマ 「富士通の技術紹介」

(1) クラウドコンピューティング

(2) スーパーコンピュータ「京」

発表者 富士通(株) プラットフォームビジネス推進部

システムアナリスト 大内 康敬氏

24

4 善バレミニ学会・長野高専技術交流会

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.11.24

長野市

善バレミニ学会

①「組込みソフトウェア品質改善のための文書診断法」

発表者:長野高専地域共同テクノセンター助教 藤田 悠氏

②「超音波振動を用いたガラス材料の小径穴加工」

発表者:長野高専電子制御工学科教授 堀内 富雄氏

③「産官学連携で取り組む微生物機能を用いた

環境保全技術の開発について」

発表者:長野高専環境都市工学科准教授 畠 俊郎氏

④「触媒燃焼用ワイヤメッシュ触媒の開発とその適用事例」

発表者:ラーチマネージメントリサーチ代表 村岡 正一氏

⑤「慢性閉塞性肺疾患(COPD)の在宅療養における

アクションプラン web システムの試み」

発表者:バイナリス代表 西山 隆也氏

⑥「信州クリーンエネルギー創造への取り組み」

発表者:㈱ IHI シバウラ研究開発室長 高橋 浩氏

⑦「モーションセンサの最新活用例」

発表者:マイクロストーン㈱代表取締役 白鳥 典彦氏

⑧「燃費競技における地域交流と

電子制御燃料噴射装置の開発

発表者:信大附属長野中学校教諭 箕田 大輔氏

長野高専機械工学科准教授 岡田 学氏

【特別講演】「江戸時代の数学―算額の調査・復元から」

講 師:長岡高専一般教育科教授 涌田和芳氏

60

22.6.16

長野市

第30回技術交流会

①「樹脂/CNTコンポジットシートを用いた

機能性微細デバイスの開発」

講師:長野高専機械工学科 助教 柳澤 憲史氏

②「価格決定権を持てる仕事づくり・ものづくり

・市場の開拓を目指して」

講師:㈲ティーズギター(塩尻市) 社長 高橋 信治氏

③「新分野に挑戦し、新しい未来を切り拓く」

講師:㈱コーケン(岡谷市) 社長 山﨑 廣和氏

30

Page 10: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 39 -

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.8.18 長野市

第31回技術交流会

①「機能ブロック図による

組み込み制御設計支援ツールの開発」

講師:長野高専電子制御工学科 准教授 遠藤 登 氏

②「時代の変化を掴み、自社の販売力向上を目指して」

講師:㈱プラルト(松本) 専務 犬飼 勝忠 氏

③「住む人のことをトコトン考えて生まれた新たな工法」

講師:㈱ウッドビルド(長野) 専務 寺島 健悟 氏

30

22.10.13 長野市

第32回技術交流会

①「PLCを用いた自動化省力化の支援」

講師:長野高専機械工学科 准教授 堀 純也 氏

②「本業と共に地域にお役に立てる新たな分野への挑戦」

講師:㈱真陽建設(塩尻市) 社長 中島 良益 氏

③「時代の変化と共に自社の生き残りを追究して」

講師:㈱ウエキ伝導機(長野市)社長 植木 鉄也 氏

25

23.1.26 長野市

第33回技術交流会

①「有限体とその応用」

講師:長野高専一般科数学 准教授 小林 茂樹 氏

②「金属ガラスの微細加工・合金作製装置で

新たな分野へ挑戦」

講師:㈲牛越製作所(岡谷市)社長 牛越 弘彰 氏

③「安心・安全を第一に,“世界一楽しいコロッケ”を!!」

講師:㈱大福食品工業(須坂市)社長 門脇 一郎 氏

30

5 インターンシップ交流促進事業

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.4.21

長野市 企業説明会

① オリエンテーション

・長野高専のインターンシップへの取り組み

・企業と学生の交流促進への期待

② プレゼンテーション(学生対象)

・企業内容

・実務訓練内容等

(企業 41 社)

53

22.10.8

長野市 実務訓練報告会

① 学生と受入企業・機関との交流会

・実務訓練を履修した学生の体験発表

・受入企業・機関の皆様からの評価と要望

② 高専教職員と受入企業・機関との意見交換会

47

23.2.9 長野市 企業書生体験報告会

① 体験学生発表

② 受入企業人報告

60

Page 11: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 40 -

6 公設試験研究機関研究成果普及事業

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.11.30

1回

長野市 食品加工技術セミナー 1.会員発表 ① 单安曇農業高校フードコースの取組み

講師:单安曇農業高校 教諭 武藤 穣氏 ② 業務用味付けいなりの製造工程

講師:(株)みすずコーポレーション 課長 島崎 倫明氏 2.新技術・製品紹介 ① 金属探知機に反応するゴムシート「MeDeuS」について

講師:小野ゴム工業(株) 開発就任 小野 雅弘氏 ② 超過飽和酸素水の応用について

講師:(株)麻場 執行役員社長室長 小林 俊雄氏 3.講演 ① クックパッドからみた生活者の食卓インサイト

講師:クックパッド(株) 商品企画グループ 関 正峰氏 ③ ② 農産物直売事業の現状と食農連携の可能性

講師:産直新聞編集長 毛賀澤 明宏 氏

52

Ⅳ 人材育成事業

1 IT・組込み機器関連産業人材養成等事業

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.6.23

~7.22

10回

長野市

① アナログ&センサ応用回路設計中級講座

講師:バイナリス 代表 西山 隆也氏

概要:近年電子回路のデジタル化や団塊の世代の大量リタイヤが

進んだことにより、地域企業に

おけるアナログ技術力の低

下が深刻となっている。

制御機構の入出力、制御情報と

して重要なアナログ技術と

センサについて、座学と実習に

よりアナログ回路設計技術

の実践的技術人材を養成する。

延 173

22. 9.8

23.1.25

10回

長野市

② 高速・高周波回路&基板設計実践講座

講師:㈱システムデザイン研究所 代表取締役 久保寺 忠氏

概要:近年の制御回路は、高周波利用が比率を増し、高速化が著

しく、これに伴い高速・高周波回路におけるノイズ等によ

る誤作動の防止が重要である。

本講座では、座学及び実習により高速・高周波回路設計の

研修を行うとともに、基板回路を試作し評価することによ

り、回路設計の善し悪しを体験的に習得する実践的な技術

人材養成を行う。

延 118

22.9.2

~10.7

5回

長野市

沼津市

③ 計測制御技術応用講座

講師:東芝機械㈱ 技術顧問 勝木 雅英氏 他

概要:高性能機器においてカギを握る

センシング技術、制御技術

について、光学関連部品の超精

密加工、高精度ガラス素子

形成を題材として、ハード分野

の計測・制御技術について

実践的な技術者の育成を行う。

延 41

Page 12: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 41 -

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.7.23

~7.30

3回

長野市

④ FPGA活用技術講座

講師:アドバンスド・テクノロジー・リサーチ・ジャパン 代表 早乙女 勝昭氏

概要:IT時代のキーデバイスとして注目を集めているFPGA

は、最近の技術革新により益々高機能化・高コストパフォ

ーマンス化を実現している。このデバイスは、小・中量の

機器を生産する地域産業の製品を高度化するカギとなるも

のであり、このFPGA応用技術を地域に定着させるため

活用に関する技術人材を養成する。

延 18

22.11.14

~11.29

4回

長野市

⑤ LabVIEWを用いた組込みシステム設計講座

講師:日本ナショナルインスツルメンツ(株) 認定講師 三島 健太氏 他

概要:組込み機器の高機能化は、搭載する組込みシステム

の高度化と同時に、開発期間短縮とコスト低減を求めてお

り、開発ツ-ルを自在に使いこなす人材が必要である。

そこで、低コストの対話式開発ツールとして代表的な

「LabVIEW」を用いて、自在に操るシステム設計中

核人材を養成する。

延 39

22.8.26

~9.1

4回

須坂市

⑥ 組込みシステム設計中級講座

オブジェクト指向/UMLモデリングコース

講師:㈱富士通コンピュータテクノロジーズ 伊藤 千佐氏 他

概要:組込みシステム開発において、設計・開発の迅速化、検証

の容易化を実現するため、オブジェクト指向の理論とUM

L表記について、モデリングツールを用いて演習を行い、

実践的開発技術者を育成する。

延 32

22.9.7

~9.30

9回

須坂市

⑦ 組込みシステム設計中級講座

C++によるOO設計/プログラミングコース

講師:㈱富士通コンピュータテクノロジーズ 伊藤 千佐氏 他

概要:高度な組込みシステムにおいて世

界的な標準言語になりつつあるC++に

関する解説と、同言語を用いてオブジェ

クト指向での設計/プログラミングを行

い、地域に不足するC++人材を育成す

る。

延 107

2 バイオ・エコ関連産業人材養成等事業

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.6.2

~11.18

6回

長野市

小川村

千曲市

① 農商工連携マーケティング講座

講師:中小企業診断士 滝澤 恵一氏 他

概要:地域内の中小食品製造業者及び農業生産者を対象に「消費

者から選ばれる商品づくり」をテーマに研修を行い、地域

に集積する特長ある食品関連産業と、果実・野菜等の農作

物の連携による新たな商品や市場の創出を狙いとする実

践的なマーケティング人材を養成する。

延 107

Page 13: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 42 -

3 組込みシステム高度化研究会(ETロボコン)

IT・組込み機器産業関連人材養成講座における「組込みシステム設計中級講座」の発展形と

してこの研究会を位置づけ、23年度のETロボコン出場を目標に活動を推進し、高性能な組込

みソフトウェアの開発力を養成する。

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.11.25

23.3.9

9回

長野市 準備会、キックオフ、7回の勉強会を実施

参加企業等:長野高専、 (株)匠電舎、新光電気工業(株)

知識工学(株)、長野日本無線エンジニアリング(株)

支援: (株)富士通コンピュータテクノロジーズ

延 62

4 「リナックスの組込み機器への応用とその構築手法」講座

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.9.1

~9.3

3回

長野市 講師:リネオソリューション(株) 飯嶋 弘久氏

内容:1.組込み Linuxの解析環境づくり

2.組込み特有のデバイス実装

3.起動とマルチスレッド(並行複数処理)

4.デバッグ(検査実証)技術

5.カーネル内部の事象追跡技術

6.組込み特有の割込みとその解析

7.事象追跡技術の応用

延 66

5 応用機械要素設計研修会

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.8.31

~9.8

2回

長野市 ①ISO9000規格を支援する「デザインレビュー実践講座」

講師:ラーチマネージメントリサーチ 代表 村岡 正一氏

内容:1.新製品開発の要点

2.DRの必要性と効果的DRの進め方 3.演習

延 49

22.12.2

23.1.20

4回

長野市 ②経営革新のための「マネージメント実践講座」

講師:ラーチマネージメントリサーチ 代表 村岡 正一氏

内容:1.市場と業界での自社状況分析

2.顧客満足度向上への自社課題抽出

3.企業発展戦略立案とその実践

4.ワークショップ・演習

延 71

22.11.4

~12.16

6回

長野市 ③機械設計実務者のための「精度設計講座(寸法公差・幾何公差)」

講師:長野高専地域共同テクノセンター 特命教授 中村天昭 氏

内容:1.寸法公差とはめあい 2.幾何公差

3.動的公差線図と最大実体公差方式

4.表面粗さと加工法について

5.統計的手法 6.精度と性能

延 106

Page 14: 地域センター業 - 公益財団法人 長野県テクノ財団...2012/03/29  · 4.SENTENA分科会 光プローブセンサ分科会 (信大工学部 教授 佐藤 敏郎氏)

- 43 -

6 ながの経営品質実践研究会

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.5.25

~12.10

7回

長野市

①通常総会

②第 1回入門講座、③第2回入門講座、④第3回入門講座

⑤特別研修会、⑥第 1回実践講座、⑦入門講座(復習版)

講師:経営品質協議会 広報委員 永田 直久氏 他

概要:日本経営品質賞の理念をベースに、顧客満足度を中心とした企

業の経営品質向上を図るための講座を実施。

入門講座、実践講座と新たに設けられた長野県経営品質賞に

ついての特別研修会を開催。

延 102

7 子供ものづくり科学教室

開催期日 場 所 内 容 参加者

22.6.12

~6.13

4回

長野市 科学工作教室

~モーターカーの組み立て~

(モーターカーを手回し発電と電池の2電源で動かせ

エコに楽しめる)

延 166

22.7.30

~8.1

3回

長野市 H22年度工業技術総合センター 材料技術部門 夏休み公開

・ 親子ものづくり教室

・ 体験教室

・ 一般施設見学

延 104

Ⅴ 広報等事業

1 情報提供事業

(1)ホームページ(http://www.tech.or.jp/zen/)による情報提供

(2)メルマガ「善バレニュース」の配信

地域センター・本部事業等の広報、並びに研究開発助成金等支援施策の広報 22回

参 加 者 計(延べ) 2,633 名