29
作成者:佐々木 和郎 年度/時期 2020/前期 回数 必須・選択 48回 必須 1 2 3 4 5 6~ 8 9 10~ 12 13 14~ 16 17 18~ 20 21 22~ 24 25 Photoshop 画像合成について Illustrator③カラー Illustratorオブジェクトの色を編集・調整 アピアランス、描画モード、グラデーションメッシュ、再 配色、ブレンド、ライブペイント Photoshop 色調補正について Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、 パス上文字・エリア内文字 Photoshop レイヤーについて Illustrator③カラー Illustratorオブジェクトの色を設定 色指定、カラー&スウォッチパネル、グラデーション、パ ターン Photoshop レタッチについて Illustrator②ドローイング Illustratorオブジェクトの描画 図形・線、ペンツール(ベジェ曲線)、パス・アンカーポ イント Photoshop アルファチャンネルについて Illustrator②ドローイング Illustratorオブジェクトの編集 選択ツール、レイヤー、コピー&ペースト、変形・整列・ 合成 Illustrator①基本 プロのデザイナーとは ・制作環境 ・制作進行内容 ・デザイン専門用語 ・データ管理 Illustrator①基本 Illustrator基礎知識 ファイル作成・保存 Illustrator基本操作 Illustrator②ドローイング Illustratorオブジェクトの描画 図形・線、鉛筆&ブラシツール Photoshop 選択範囲について Photoshop 基本機能について 広告代理店に19年半勤務 様々な企業の広告宣伝・販促計画の企画制作や運営管理の経験を活かした教育を行う 時間外に必要な学修 次回の授業内容を踏まえて、提示課題を用いた予習を行う グラフィックデザインにおけるIllustrator・Photoshopの基本操作から応用・活用方法などを、様々な 課題制作を通して身につけ、印刷などのDTP業務に必要な基礎知識・技術・ルールを習得する 授業終了時の到達目標 Illustratorクリエイター能力認定試験(ベーシック)・Photoshopクリエイター能力認定試験(ベー シック)の取得 目的に合ったDTPの入稿データを制作することができる 実務経験有無 実務経験内容 授業時間 単位数(時間数) 担当教員 90分 0単位(96時間) 佐々木 和郎 学科/学年 授業形態 デジタル基礎Ⅰ グラフィックデザイン学科 /1年 演習

作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:佐々木 和郎年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

48回 必須

1

2

3

4

5

6~ 8

9

10~ 12

13

14~ 16

17

18~ 20

21

22~ 24

25 Photoshop 画像合成について

Illustrator③カラー Illustratorオブジェクトの色を編集・調整 アピアランス、描画モード、グラデーションメッシュ、 再配色、ブレンド、ライブペイント

Photoshop 色調補正について

Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、 パス上文字・エリア内文字

Photoshop レイヤーについて

Illustrator③カラー Illustratorオブジェクトの色を設定 色指定、カラー&スウォッチパネル、グラデーション、 パターン

Photoshop レタッチについて

Illustrator②ドローイング Illustratorオブジェクトの描画 図形・線、ペンツール(ベジェ曲線)、パス・アンカーポイント

Photoshop アルファチャンネルについて

Illustrator②ドローイング Illustratorオブジェクトの編集 選択ツール、レイヤー、コピー&ペースト、変形・整列・合成

Illustrator①基本 プロのデザイナーとは ・制作環境 ・制作進行内容 ・デザイン専門用語 ・データ管理

Illustrator①基本 Illustrator基礎知識 ファイル作成・保存 Illustrator基本操作

Illustrator②ドローイング Illustratorオブジェクトの描画 図形・線、鉛筆&ブラシツール

Photoshop 選択範囲について

Photoshop 基本機能について

有広告代理店に19年半勤務 様々な企業の広告宣伝・販促計画の企画制作や運営管理の経験を活かした教育を行う

時間外に必要な学修

次回の授業内容を踏まえて、提示課題を用いた予習を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

グラフィックデザインにおけるIllustrator・Photoshopの基本操作から応用・活用方法などを、様々な課題制作を通して身につけ、印刷などのDTP業務に必要な基礎知識・技術・ルールを習得する

授業終了時の到達目標

Illustratorクリエイター能力認定試験(ベーシック)・Photoshopクリエイター能力認定試験(ベーシック)の取得 目的に合ったDTPの入稿データを制作することができる

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(96時間) 佐々木 和郎

科 目 名 学科/学年 授業形態

デジタル基礎Ⅰグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 2: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

回 テ ー マ 内    容

26~ 28

29

30~ 32

33

34

35~ 36

37

38~ 40

41

42~ 44

45

46~ 48

評価率 その他

70.0%20.0%10.0%

Illustrator⑨検定 Illustratorクリエイター能力認定試験問題集の解答・解説 スタンダード模擬問題(第1部実技・第2部実践)

Photoshop Webについて

Illustrator⑨検定 Illustratorクリエイター能力認定試験問題集の解答・解説 スタンダード模擬問題(第1部実技・第2部実践)

Photoshop 課題制作

Illustrator⑧デザイン テーマに沿ったデザイン企画制作 新規ドキュメント、デザインレイアウト、保存・プリント

Photoshop 印刷について

Illustrator⑧デザイン テーマに沿ったデザイン企画制作 新規ドキュメント、デザインレイアウト、保存・プリント

Illustrator⑥特殊効果 Illustratorオブジェクトの特殊な加工・編集 スタイライズ、パスの変形、パスファインダー、 シンボル、フィルタ・ワープ・3D効果、エンベローブ

Photoshop 環境設定・カラーマネジメントについて

Illustrator⑦データ Illustratorドキュメントの保存・書き出し・プリント ファイル形式、Web用書き出し、環境&カラー設定

Illustrator⑤レイアウト Illustratorドキュメントの制作 アートボード、トンボ作成、画像配置・編集・管理 定規・ガイド・グリッド、アウトライン

Photoshop アートワークについて

教科書・教材 評価基準

世界一わかりやすい Illustrator 操作とデザインの教科書[改訂3版] PhotoshopクイックマスターCCWindows&Mac

課題・レポート授業態度出席率

Page 3: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:佐々木 和郎年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

24回 必須

1~ 2

3~ 8

9~ 16

17~ 24

評価率 その他70.0%20.0%10.0%

Illustrator&Photoshopデザイン テーマに沿ったデザイン企画制作 新規ドキュメント、デザインレイアウト、保存・プリント

ポートフォリオ制作 作品を整理しポートフォリオの雛形を制作する コンセプト設計、プロフィール、作品リスト&情報、 ページ構成

Photoshop検定 Photoshopクリエイター能力認定試験問題集の解答・解説 スタンダード模擬問題(第1部実技・第2部実践)

前期振り返り Illustrator&Photoshop基本操作復習 ※Illustrator検定振り返り(解答・解説)

教科書・教材 評価基準

世界一わかりやすい Illustrator 操作とデザインの教科書[改訂3版] PhotoshopクイックマスターCCWindows&Mac 卒業生のポートフォリオ

課題・レポート授業態度出席率

有広告代理店に19年半勤務 様々な企業の広告宣伝・販促計画の企画制作や運営管理の経験を活かした教育を行う

時間外に必要な学修

次回の授業内容を踏まえて、提示課題を用いた予習を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

グラフィックデザインにおけるIllustrator・Photoshopの基本操作から応用・活用方法などを、様々な課題制作を通して身につけ、印刷などのDTP業務に必要な基礎知識・技術・ルールを習得する

授業終了時の到達目標

Illustratorクリエイター能力認定試験(ベーシック)・Photoshopクリエイター能力認定試験(ベーシック)の取得 目的に合ったDTPの入稿データを制作することができる

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(48時間) 佐々木 和郎

科 目 名 学科/学年 授業形態

デジタル基礎Ⅱグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 4: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:栄 秀樹年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

24回 必須

1~ 2

3~ 4

5~ 6

7~ 8

9~ 10

11~ 12

13~ 14

15~ 16

17~ 18

19~ 20

21~ 22

23~ 24

評価率 その他

30.0%70.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

グラフィック基礎グラフィックデザイン学科

/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(48時間) 栄 秀樹

授 業 の 概 要

様々なデザインを制作し、手作業で形として仕上げる また、あらゆる画材を使用し、表現技法をマスターする

授業終了時の到達目標

・デザイン技法をマスターすることであらゆる表現力をマスターする ・デザイン制作課題を通して修了制作の作品力向上を目指す

実務経験有無 実務経験内容

家電メーカーのデザイン部門で企画から商品デザイン、パッケージデザイン、商品広告を担当。グラフィックデザイナー、プロダクトデザイナー、Webデザイナー、アートディレクターとして38年の実務経験

時間外に必要な学修

デッサン、スケッチ、あらゆる画材を使用し、時間外にもたくさん描くこと

テ ー マ 内    容

色相環(24色) 色を知る 新配色カードを見ながら調色し、ムラなく塗る(アクリルガッシュ使用)

教科書・教材 評価基準

自主プリント、各種画材 出席率課題・レポート

立体表現(鉛筆・コピックによる) コピックで陰影をつけ、光の表現を学ぶ

コピック着色 コピックを使用してコピックしりとりを制作

ステンシル(トートーバッグ) 絵の具でパターン(テクスチャー)制作による表現

水彩画制作 スタビロアクアカラー、アクリルガッシュで水彩画風表現テクニックを習得

オリジナルイラスト これまでに使用したコピック、水彩色鉛筆、アクリルガッシュ(水彩)のどれかで着色

コラージュアート コラージュ作品を制作する

ロゴを立体パースにしてデザインする

アルファベットロゴを立体にする

自我像制作④ 仕上げ 化粧貼り ビニール貼り プレゼンテーション

自我像制作① アイデアスケッチ 水張り

自我像制作② 下描き

自我像制作③ 着彩

Page 5: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:松村 武夫年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

24回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15課題制作-2「タイリング」⑦ 完成した作品についてその趣旨と結果についてまとめる

課題制作-2「タイリング」④ 色彩の体系的理解と配色について学習する

課題制作-2「タイリング」⑤ 色彩の対比現象の理解とその視覚効果について学習する

課題制作-2「タイリング」⑥ 色彩の対比現象の理解とその視覚効果について学習する

課題制作-2「タイリング」① 3種類の基本形態(正三角形・正四角形・正六角形)による平面充填について学習する

課題制作-2「タイリング」② 基本形態の作図を学習し,平面空間についての理解を深める

課題制作-2「タイリング」③ 色彩の体系的理解と配色について学習する

課題制作-1「図と地」④ 使用する絵の具の特性や用具の扱い方を学習する

課題制作-1「図と地」⑤ 使用する絵の具の特性や用具の扱い方を学習する

課題制作-1「図と地」⑥ 図(形態)の見え方について考察すると同時に作品の完成度と技術について理解を深める

知覚と表現 視覚伝達の特性について理解する

課題制作-1「図と地」① 課題の意味を理解し、制作のプロセスを理解する

課題制作-1「図と地」② 基礎的な作図の方法を学習する

課題制作-1「図と地」③ 簡単なトレースの方法を学習する

授業の概要説明 授業の内容,進め方,成績評価等について理解する

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

講義および演習をとおして、色彩や形態、構成等に関する基礎的な知識と表現方法について学習する

授業終了時の到達目標

平面造形の基礎的な知識と表現技能の習得

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(48時間) 松村 武夫

科 目 名 学科/学年 授業形態

ベーシックデザインⅠグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 6: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

回 テ ー マ 内    容

16

17

18

19

20

21

22

23

24

評価率 その他

70.0%20.0%10.0%

作品提出・講評 前期授業の学習をまとめ、今後の課題を確認する

課題制作-3「版に表す」⑥ 試作をつくり,必要に応じて適宜修正をおこなう

課題制作-3「版に表す」⑦ 試作をつくり,必要に応じて適宜修正をおこなう

課題制作-3「版に表す」⑧ 作品を完成させ,制作プロセスの全体をまとめる

課題制作-3「版に表す」③ ドローイングおよびコラージュやフロッタージュの技法を理解し,「版」のための原図を作成する方法を学習する

課題制作-3「版に表す」④ 各自のテーマに従って、原図を作製する

課題制作-3「版に表す」⑤ 各自のテーマに従って、原図を作製する

課題制作-3「版に表す」① 「版」の種類と原理について学習する

課題制作-3「版に表す」② ドローイングおよびコラージュやフロッタージュの技法を理解し,「版」のための原図を作成する方法を学習する

教科書・教材 評価基準

テキストは特に指定しない。必要に応じて参考文献等を紹介し,適宜プリントを配付する。

課題・レポート 必要となる用具類,材料等は,授業中に指示する。

出席率授業態度

Page 7: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:松村 武夫年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

24回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15課題制作-7「サイン・ピクトグラム」①

課題の意味を理解し,制作のための適切な準備と方法について学習する

課題制作-6「パターン・デザイン」⑥

各自のテーマに従って,「パターン・デザイン」を制作する

課題制作-6「パターン・デザイン」⑦

各自のテーマに従って,「パターン・デザイン」を制作する

課題制作-6「パターン・デザイン」⑧

完成したデザインについて自己評価を行い,制作の過程を整理して保管する

課題制作-6「パターン・デザイン」③

既存のパッケージデザインの資料を収集分析し,「包装」することを目的としたパターン・デザインを考える

課題制作-6「パターン・デザイン」④

「パターン・デザイン」のエスキースおよび配色計画を行う

課題制作-6「パターン・デザイン」⑤

各自のテーマに従って,「パターン・デザイン」を制作する

課題制作-5「立体構成のデザイン-2」③

立体の表面に色面構成を行い,平面(展開図)と立体(完成形態)の相関について考察する

課題制作-6「パターン・デザイン」①

「パターン」をつくるための並進,回転,鏡映という基本操作を理解する

課題制作-6「パターン・デザイン」②

既存のパッケージデザインの資料を収集分析し,「包装」することを目的としたパターン・デザインを考える

課題制作-4「立体構成のデザイン-1」②

立体の表面における色彩表現について理解を深める

課題制作-4「立体構成のデザイン-1」③

レリーフや立体が持つ表現の特性を理解する

課題制作-5「立体構成のデザイン-2」①

立体の表面に色面構成を行い,平面(展開図)と立体(完成形態)の相関について考察する

課題制作-5「立体構成のデザイン-2」②

立体の表面に色面構成を行い,平面(展開図)と立体(完成形態)の相関について考察する

課題制作-4「立体構成のデザイン-1」①

課題の意味を深く理解し,制作のための適切な準備とその方法を学習する

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

前期「ベーシックデザインⅠ」に続き、デザイン制作をとおして視覚伝達に関する基礎的な知識と表現方法について学習する

授業終了時の到達目標

グラフィック・デザインを制作するための「色彩」や「形態」に関する基礎的な知識と技能の習得

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(48時間) 松村 武夫

科 目 名 学科/学年 授業形態

ベーシックデザインⅡグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 8: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

回 テ ー マ 内    容

16

17

18

19

20

21

22

23

24

評価率 その他

70.0%20.0%10.0%

作品提出・講評 本授業全体のまとめ

課題制作-7「サイン・ピクトグラム」⑦

各自のテーマに従って、「サイン」・「ピクトグラム」をデザインする

課題制作-7「サイン・ピクトグラム」⑧

コンセプトおよび制作過程を文章化する

課題制作-7「サイン・ピクトグラム」⑨

関係資料等を含めた本課題のすべてをまとめ,完成した作品を自己評価する

課題制作-7「サイン・ピクトグラム」④

各自のテーマに従って、「サイン」・「ピクトグラム」をデザインする

課題制作-7「サイン・ピクトグラム」⑤

各自のテーマに従って、「サイン」・「ピクトグラム」をデザインする

課題制作-7「サイン・ピクトグラム」⑥

各自のテーマに従って、「サイン」・「ピクトグラム」をデザインする

課題制作-7「サイン・ピクトグラム」②

公共的空間において実際に使われている「サイン」および「ピクトグラム」を調査・研究する

課題制作-7「サイン・ピクトグラム」③

「サイン」や「ピクトグラム」が担っている公共性や目的・機能について理解し,色や形の誘目性や視認性について学習する

教科書・教材 評価基準

テキストは特に指定しない。必要に応じて参考図書等を紹介し,適宜プリントを配付する。

課題・レポート 必要となる用具類,材料等は,授業中に指示する。

出席率授業態度

Page 9: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:谷本 麻美年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

24回 必須

1~ 2

3~ 4

5~ 6

7~ 8

9~ 10

11~ 12

13~ 14

15~ 16

17~ 18

19~ 20

21~ 22

23~ 24

評価率 その他

20.0%30.0%30.0%20.0%

振り返り WEBデザイナー試験の振り返りと、これまで学んだことの最終確認として簡単なWEBページを作成する

・過去問答練④ ・自由制作課題④

WEBデザイナー試験に向けて、過去の問題を解き、傾向を掴む

・過去問答練⑤ ・自由制作課題⑤

WEBデザイナー試験に向けて、過去の問題を解き、復習を重ねる

・過去問答練⑥ ・自由制作課題⑥

WEBデザイナー試験に向けて、過去の問題を解き、最終確認をする

・過去問答練① ・自由制作課題①

・Webデザイナー検定の過去問題を解き、傾向を掴む ・自分の好きなテーマでWebサイトを制作する

・過去問答練② ・自由制作課題②

WEBデザイナー検定に必要な知識と技術の習得

・過去問答練③ ・自由制作課題③

WEBデザイナー試験に向けて、過去の問題を解き、傾向を掴む

HTMLとCSS① ・HTMLとCSSの関係性を理解する ・実践として教科書に沿ってページを作成する

HTMLとCSS② ・HTMLとCSSの関係性を理解する ・実践としてテキストに沿ってページを作成する

WEBサイトの仕組み、コンセプト・組織化について

WEBサイト制作の基本的な流れを理解し、ワイヤーフレームを作成する

・素材の制作 ・知的財産権について

・Photoshopを使って、素材の加工方法を学ぶ ・知的財産権を理解する

動機付け及びWEBサイトについての説明と、簡単なWEBページの作成

授業の意義、修了後の明確な達成目的を確認する Dream Weaverを用いて簡単なWEBページを作成する

教科書・教材 評価基準

入門Webデザイン 出席率課題・レポート授業態度実習・実技評価

専門学校穴吹デザインカレッジグラフィックデザイン学科卒業後、アパレル製作・デザインの会社へ就職。自社のWebサイト更新経験を経た後、独立。フリーのWebデザイナーとして7年活動

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

HTMLとCSS、WEBデザインの基本を学習する

授業終了時の到達目標

・WEBデザイナー検定の合格 ・基礎的なHTMLページ、CSSの作成

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(48時間) 谷本 麻美

科 目 名 学科/学年 授業形態

Web基礎Ⅰグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 10: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:谷本 麻美年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

24回 必須

1~ 2

3~ 4

5~ 6

7~ 8

9~ 10

11~ 12

13~ 14

15~ 16

17~ 18

19~ 20

21~ 22

23~ 24

評価率 その他

20.0%30.0%30.0%20.0%

プレゼンテーションと振り返り ・最終課題のプレゼンテーションと総評を行う ・振り返りアンケートの実施

自由制作課題③ 授業の集大成として、自由にWEBサイトを制作する (デザインの流し込み、コーディング)

自由制作課題④ 授業の集大成として、自由にWEBサイトを制作する (実制作)

自由制作課題⑤ 授業の集大成として、自由にWEBサイトを制作する (実制作・プレゼンテーション資料の作成と練習)

架空のクライアントからのWEBサイト制作依頼④

完成したサイトをクライアントに確認してもらい、修正やコンテンツの追加を行い完成させる

自由制作課題① 授業の集大成として、自由にWEBサイトを制作する (テーマの決定と企画書、ワイヤーフレームの作成)

自由制作課題② 授業の集大成として、自由にWEBサイトを制作する (全体のデザイン・文言の作成、素材の作成)

・HTML、CSSの振り返り ・JavaScriptとjQuer、PHPについて

前期の詳しい振り返りを行い、WEBサイトをより便利に、動的に使う方法を学ぶ

架空のクライアントからのWEBサイト制作依頼①

クライアントからの要望に沿った企画書・デザイン案の制作を行う

架空のクライアントからのWEBサイト制作依頼②

クライアントへの企画、デザインのプレゼンを行う

架空のクライアントからのWEBサイト制作依頼③

依頼されたサイトの実制作を行う

動機付けと振り返り、簡単なWEBページの作成

後期の授業の意義、修了後の明確な達成目的を確認する 前期の振り返りとして、簡単なWEBページを作成する

教科書・教材 評価基準

入門Webデザイン 出席率課題・レポート授業態度実習・実技評価

専門学校穴吹デザインカレッジグラフィックデザイン学科卒業後、アパレル製作・デザインの会社へ就職。自社のWebサイト更新経験を経た後、独立。フリーのWebデザイナーとして7年活動

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

HTMLとCSS、WEBデザインの応用と、実践

授業終了時の到達目標

・WEBサイトのデザインからコーディングの流れを一通り習得 ・クライアントの希望に合わせたWEBサイトデザインができる

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(48時間) 谷本 麻美

科 目 名 学科/学年 授業形態

Web基礎Ⅱグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 11: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:上杉 康代年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

評価率 その他

70.0%10.0%10.0%10.0%

前期期末試験 ファッション

前期期末試験 ファッションと色彩の関係を理解する

色彩心理① 色の心理的効果を理解する

色彩心理② 色の知覚効果を理解する

色彩心理③ 慣用色名

色の視覚的効果を理解する 慣用色名による色の表示を知る

光と色① 色はなぜ見えるのか、光とは何かを科学的に理解する

光と色② 眼のしくみ、照明と色の見えを理解する

混色 混色の原理を理解する 混色を応用した身近な例を確認する

PCCS PCCSとは、PCCSの成り立ち、トーンの概念を理解する

色彩調和① 色相を手がかりにした配色を理解する

色彩調和② トーンを手がかりにした配色を理解する

色彩調和③ 配色イメージ

配色の基本的な技法を理解する 色の三属性と配色イメージの関係を確認する

色のはたらき  色の分類と三属性

色を勉強する目的を考える 色彩学の基礎の考え方、分類方法を理解する

教科書・教材 評価基準

色彩検定公式テキスト3級編 新配色カード199a

期末試験出席率授業態度課題・レポート

有通信販売会社にて商品開発に6年携わった経験を活かし実務に沿った教育を行う

時間外に必要な学修

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

色彩が与える影響を知りデザインに活かせるようになる

授業終了時の到達目標

色彩の特性がわかり、効果的な配色ができるようになる                  文部科学省後援色彩検定3級合格

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 上杉 康代

科 目 名 学科/学年 授業形態

色彩計画Ⅰグラフィックデザイン学科

/1年講義

Page 12: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:土居 正明年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

評価率 その他

10.0%10.0%10.0%70.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

色彩計画Ⅱグラフィックデザイン学科

/1年講義

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 土居 正明

授 業 の 概 要

好き嫌いなどの感覚的な表現だけでなく、理論的・体系的に色づかいができる知識や技法を養い、あらゆるデザインのカラーコーディネートに生かせるようになる

授業終了時の到達目標

文部科学省後援「色彩検定3級」(11月)合格 (希望者は2級取得も目指す)

実務経験有無 実務経験内容

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

前期の復習 前期授業内容の確認

教科書・教材 評価基準

色彩検定公式テキスト3級編 (色彩検定公式テキスト2級編) 新配色カード199a

出席率授業態度課題・レポート期末試験

ファッションの色彩 ファッション色彩(流行色・嗜好色等)について理解する

インテリアの色彩、エクステリアの色彩

インテリア、エクステリアの色彩について理解する

過去問題① 過去問題を取り組む

過去問題①解答解説 解答解説

過去問題② 過去問題を取り組む

過去問題②解答解説 解答解説

過去問題③ 過去問題を取り組む

後期末試験 後期末試験を取り組む

過去問題③解答解説 解答解説

検定問題の解説 過去問題を取り組む

グラフィックデザインにおける色彩計画

色彩がグラフィックデザインにどのような影響を与えるのか確認する

Page 13: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:栄 秀樹年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

評価率 その他

70.0%30.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

アイデア発想法グラフィックデザイン学科

/1年講義

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 栄 秀樹

授 業 の 概 要

脳のメカニズムを知る事で効率よくアイデア発想を行えるポイントを理解し、日々のトレーニングを続けて右脳を活性化する

授業終了時の到達目標

・アイデア発想の重要性・ポイントを知る事ができる ・小課題を通してアイデアが柔軟に発想できる様になる ・小課題、期末試験等で発想したアイデアを1冊のアルバムにまとめ将来の創造活動に役立てられる

実務経験有無 実務経験内容

家電メーカーのデザイン部門で企画から商品デザイン、パッケージデザイン、商品広告を担当。グラフィックデザイナー、プロダクトデザイナー、Webデザイナー、アートディレクターとして38年の実務経験

時間外に必要な学修

デッサン、スケッチ、あらゆる画材を使用し、時間外にもたくさん描くこと

テ ー マ 内    容

写真(パイナップル)を見て発想 ひらめいたイメージを10案以上描く

教科書・教材 評価基準

課題・レポート期末試験

写真(照明スタンド)を見て発想 ひらめいたイメージを10案以上描く

くずしのカタチ(ボトル&シューズ) 写真を見ながら1~4段階までくずし、最終段階でまとめる

くずしのカタチ(アイボ&自由の女神)

写真を見ながら1~4段階までくずし、最終段階でまとめる

くずしのカタチ(蝶&蛇口)+合体 二つの写真を見ながらそれぞれ1~3段階までくずし、最終段階で合体させて、今までに見た事がないカタチを創造する

くずしのカタチ(猫&カメラ)+合体 二つの写真を見ながらそれぞれ1~3段階までくずし、最終段階で合体させて、今までに見た事がないカタチを創造する

写真(楽器)を見てそれぞれのカタチに展開

写真(楽器)を見ながら14ジャンルのカタチに展開する

写真(アイボ)を見てそれぞれのカタチに展開

写真(アイボ)を見ながら14ジャンルのカタチに展開する

前期期末試験 期末試験の実施と授業の振返り

いやし、なごみ系のアイデア商品 いやし、なごみ系のアイデア商品を10案以上描く

クールビズのアイデア商品 クールビズのアイデア商品を10案以上描く

写真を見て言葉のイメージにあったオリジナルキャラクター制作

写真(やかん)を見て言葉のイメージにあったオリジナルキャラクターを10案以上描く

Page 14: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:上出 栄治年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

評価率 その他

50.0%30.0%10.0%10.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

グラフィックデザイン概論グラフィックデザイン学科

/1年講義

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 上出 栄治

授 業 の 概 要

・グラフィックデザインが含まれるビジュアルデザインの領域と現在のメディア、ビジネスを俯瞰 ・グラフィックに限らず「いいデザイン」を見る、知る、理解する ・プロフェッショナルとしての「デザイナー」の現場を知る ・「映像」「スライド」「プリント」「テキスト」の4種を組み合わせた講義

授業終了時の到達目標

・グラフィックのみならず、デザインの基礎となる「教養」を身につける ・デザインするときの「道筋」を理解でき、結果「迷い」がなくなる ・自信を持ってデザインすることができるようになる ・デザインを見ること、デザインすること、考えることが楽しくなる

実務経験有無 実務経験内容

有総合広告代理店のクリエイティブ部門でディレクター、プランナー、コピーライター・エディターとして実務経験(現在も継続)

時間外に必要な学修

普段から身の回りにある物や事の「機能」や「成り立ち」に注意して見ておくこと

テ ー マ 内    容

デザインって何? 編集とデザインと

デザインとは?いろんなデザインを見ながら、編集とデザインについてテキストをスタート

教科書・教材 評価基準

・「なるほどデザイン」筒井美希著 ・自作プリント

期末試験課題・レポート出席率授業態度

デザインの手順、グラフィックデザインの歴史①

「デザインの手順」とともに、世界のグラフィックデザイン史を理解する

伝えたいことを整理、グラフィックデザインの歴史②

「伝えたいことの整理」、グラフィックデザインの昭和史と歴史を築いたグラフィックデザイナー

擬人化力、香川のデザイン史、デザインと関係するアートの世界

「擬人化力」と四国・香川のグラフィックデザインとデザイナー、アートの過去と現在

連想力、デザイナーの現場を知る①ピクト、サインデザイン

「連想力」、1964年の東京オリンピックで普及した「ピクト」がどう進化したか、サインデザインとともに現場感覚で学ぶ

言語と非言語のコミュニケーション、デザイナーの現場を知る②ブランド

言葉と絵の翻訳機、小さな企業、店舗でも活用できるブランドについての理解とブランドプロデューサーの役割を学ぶ

ブラッシュアップと、パッケージデザイン概論

グラフィックデザインのブラッシュアップ方法、パッケージデザインの基本的な考え方、概要を理解する

印刷およびフォントの世界 「フォント」を理解、オフセットやオンデマンドの他特殊印刷など印刷と紙の基本、特色の個性などを理解する

授業内テストとまとめ テストと講義を振り返ってのまとめ

言葉のらしさをつくる、クリエイティブおよびアートディレクションの世界

クリエイティブとは何か?アートディレクションのタイプを学習するとともに、撮影のディレクション方法を学ぶ

写真とアートディレクションおよびアイデアラッシュの手法

写真の構図、選び方、アートディレクションからビジュアルを中心とした「アイデアラッシュ」を学習、体験する

グラフとチャート、インフォグラフィックスについて

グラフやインフォグラフィックスの理解、公共広告やソーシャルデザインについてもデザインアイデアを理解する

Page 15: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:中田 忠志年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2~ 12

評価率 その他70.0%20.0%10.0%

コンペ応募作品制作 傾向と対策 アイデアスケッチ フィニッシュワーク

コンペとは何か? コンペ応募作品

コンペに応募することの意義について

教科書・教材 評価基準

インターネット、過去作品 課題・レポート ・全員コンペ入賞を目指す出席率

授業態度

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

様々なコンペに応募することによってクライアントの意思にそった作品とは何かを考える

授業終了時の到達目標

1.期限厳守で作品を提出することが出来る 2.リサーチを行いクライアントの意図に合った作品を制作することが出来る

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 中田 忠志

科 目 名 学科/学年 授業形態

デザイン実務演習Ⅰグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 16: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:中田 忠志年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1~ 12

評価率 その他70.0%20.0%10.0%

コンペ応募作品制作 傾向と対策 アイデアスケッチ フィニッシュワーク

教科書・教材 評価基準

インターネット、過去作品 課題・レポート ・全員コンペ入賞を目指す出席率

授業態度

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

様々なコンペに応募することによってクライアントの意思にそった作品とは何かを考える

授業終了時の到達目標

1.期限厳守で作品を提出することが出来る 2.リサーチを行いクライアントの意図に合った作品を制作することが出来る

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 中田 忠志

科 目 名 学科/学年 授業形態

デザイン実務演習Ⅱグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 17: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:後藤 良二年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

評価率 その他

50.0%30.0%20.0%

目標を設定する2 設定した目標をイラストで描き、発表する

意欲的な心構え7 「言い訳」について

自分の行動に「だって」「でも」「どうせ」という言い訳がどのように影響しているかを理解する

意欲的な心構え8 思考パターンについて

ポジティブマインド・ネガティブマインドの特徴を理解し、思考パターンをポジティブマインドに変える

目標を設定する1 これまでの授業内容を振り返り、1年次終了時の自分の目標を設定する

意欲的な心構え4 自分への信頼を取り戻すために

人が行動を起こす際の原動力(動機)について、3つの行動のよりどころ(モチベーション)を理解する

意欲的な心構え5 自分自身のこれまでの行動が、どのモチベーションであったかを理解する

意欲的な心構え6 意欲的な心構えとは

意欲的な心構えをもって行動するために必要なモチベーションについて考える

動機付け2 円滑な人間関係の構築と自己開示

いくつかのゲームを実施し、クラス内の円滑な人間関係の構築と自己開示の重要性を理解する

意欲的な心構え1 夢と目標について

グループ作業を中心に行い、自分自身の夢や目標を振り返る

意欲的な心構え2 振り返った自分の夢や目標が、どのように移り変わったかを「子供のときの夢とその後」シートに記入する

意欲的な心構え3 誤った思い込みと言い訳

自分の誤った思い込みや言い訳がこれまでの自分の夢や目標にどのように影響したかを理解する

動機付け1 科目の目的、評価方法

コミュニケーションの大切さ、実践行動する意義を理解させ、なぜこの授業が必要かを認識する

教科書・教材 評価基準

実践行動学 出席率課題・レポート授業態度

有システムエンジニアとして8年の勤務経験 社会人としての経験を活かし実務に沿った教育を行う

時間外に必要な学修

次回の授業内容を踏まえて、内容に沿って予習を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

社会人として知っておかねばならないコミュニケーションの技法と自分から行動する思考、実践力を養う

授業終了時の到達目標

実際の就職活動に対応できる知識、マナーの習得と、社会人として相応しいコミュニケーション力、行動力、意識を習得する

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 後藤 良二

科 目 名 学科/学年 授業形態

社会人基礎講座Ⅰグラフィックデザイン学科

/1年講義

Page 18: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:後藤 良二年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

評価率 その他

50.0%30.0%20.0%

1年間の総括 この1年間の成果、反省を踏まえ次年度就職活動の対応準備が整ったことを認識する

履歴書、1分間スピーチ作成1 各様式に記入し,提出する

履歴書、1分間スピーチ作成2 提出させたものを添削し返却。添削されたコメントを参考に再度提出する

履歴書、1分間スピーチ作成3 許容範囲のものの清書の指示と再度書き直しの指示をだし完成する

自分の問題は自分で解決できる2 自分の幸せを奪う思考習慣を理解し、その効果的な解決方法を理解する

自分のコミュニケーションスタイルを知る1

「行動特徴分析シート」を使用し、行動タイプを理解する

自分のコミュニケーションスタイルを知る2

「ジョハリの窓」の概念を使用し、自分のコミュケーションスタイルをより効果的に変える考え方を理解する

入学してからの成長を実感する1 自己成長実感シートへの記入とグループ発表

入学してからの成長を実感する2 ポジティブ思考の考え方や行動の大切さを理解する

考え方を変えれば行動が変わる 自分の考え方が変われば行動にも変化が出ることを学ぶ 言葉や口ぐせが行動につながることを理解する

自分の問題は自分で解決できる1 自分にどのような問題やイライラを抱えているか分析する「私の問題・イライラ・不安解消シート」の記入

動機づけ 自分の可能性を広げる

これまでの自分を振り返り、成長の足跡を確認する 自分の可能性や潜在能力を引き出す考え方を身に付ける

教科書・教材 評価基準

実践行動学 出席率課題・レポート授業態度

有システムエンジニアとして8年の勤務経験 社会人としての経験を活かし実務に沿った教育を行う

時間外に必要な学修

次回の授業内容を踏まえて、内容について予習を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

社会人として知っておかねばならないコミュニケーションの技法と自分から行動する思考、実践力を養う

授業終了時の到達目標

実際の就職活動に対応できる知識、マナー、行動力、意識を習得

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 後藤 良二

科 目 名 学科/学年 授業形態

社会人基礎講座Ⅱグラフィックデザイン学科

/1年講義

Page 19: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:上出 栄治年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

評価率 その他

50.0%30.0%10.0%10.0%

授業内テストとまとめ テストと講義を振り返ってのまとめを行う

スローガンとタグライン ブランディングとも関係した企業のコミュニケーションスローガンや商品ブランドのショルダーコピーなどを学ぶ

正しい日本語、校正・表記の方法 実作業として関係してくる校正についての基本を学ぶ。また、コピーの分類別の表現方法についても考察

キャッチコピーの考え方 キャッチコピーの名作を見て、キャッチコピーとは何かを考える。また、WEBコピーの概要も学ぶ

ネーミングとコピーの味わい 最も短いコピー「ネーミング」を知ると、企業や商品のことが見えてくる。ネーミングの作り方や登録商標確認も学ぶ

コピーの名前と媒体 グラフィックでは置く位置によってコピーの名前がある。それぞれの名称と、それらが展開される媒体について知る

コピーとアートディレクションの関係

コピーが果たすビジュアルとの関係(企画のエッセンス)と広告のトーン&マナーについて

コピーの基礎 広告代理店でのコピーライターの仕事(つまり、クリエイティブ表現)の手順を理解

広告の目的・目標・コンセプト 広告の核となる目的・目標・コンセプトを明確にする

アイデアを考える 何もない所から作り上げる=言葉からのアプローチ

クリエイティブのためのコピー 企画から表現へ。クリエイティブジャンプするための勇気。事例として、新聞を読んでもらうための広告を企画する

コピーって何だろう? まずは、クリエイティブ表現に親しみを持つ。そこから、広告コミュニケーションにおけるコピーの立場・基礎を学ぶ

教科書・教材 評価基準

・「超分類 キャッチコピーの表現辞典」 ・自作プリント

期末試験課題・レポート出席率授業態度

有総合広告代理店のクリエイティブ部門でディレクター、プランナー、コピーライター・エディターとして実務経験(現在も継続)

時間外に必要な学修

テレビCMを見たり、ポスターやフライヤー、WEBのバナーのコピーなど「言葉」を注意して見ておくこと

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

・多くのCM作品などを見ることで、クリエイティブすること、表現することに興味を持たせる ・言葉の楽しさと奥深さ、広がり、大切さを理解する ・広告におけるコピーの基礎およびビジュアルとコピーとの関連性についての理解 ・テキストを活用し、コピーのタイプ(型)から「考え方」を養う

授業終了時の到達目標

・クリエイティブ表現を創る「思考回路の基礎」をつくる ・常に論理的に物事が考え、そこから表現へと結びつけられるようになること ・広告およびクリエイティブ・ディレクション視点が理解できる ・クリエイティブ表現の基礎となる「目」を養うこと(より多くの作品を観る)

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 上出 栄治

科 目 名 学科/学年 授業形態

コピー概論グラフィックデザイン学科

/1年講義

Page 20: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:中田 忠志年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3~ 4

5

6

7

8~ 11

12

評価率 その他

15.0%15.0%70.0%

実写映像の編集 手ぶれ補正 カメラの動きに合わせた合成

15秒CMの作成 絵コンテ 素材作成

プレゼンテーション 試写準備および鑑賞

スライドショーを使った基本 トランスフォームアニメ 文字ツール

必須ツールの使い方 ワイプ マスクアニメーション 色合いの調整

文字のアニメーション タイトルアニメーションの作り方

エフェクトアニメーション 背景アニメーションの作り方

AFTER EFFECTSの基本 授業の趣旨と概要 簡単なアニメーション作成

教科書・教材 評価基準

プロが教える!After Effects デジタル映像制作講座

出席率授業態度課題・レポート

時間外に必要な学修

次回の授業内容を踏まえて、様々な事例を調べる。ソフト技術的な復習を行う。

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

Aftereffectsの基本操作および映像制作の知識を修得する

授業終了時の到達目標

絵コンテを制作し、絵コンテに沿った動画の制作 映像コンペ等の参加・入賞

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 中田 忠志

科 目 名 学科/学年 授業形態

DTV演習グラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 21: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:上出 栄治年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

評価率 その他

50.0%30.0%10.0%10.0%

授業内テストとまとめ テストと講義を振り返ってのまとめを行う

企画書の書き方(1) まずは手書きで、テンプレートに沿って企画の概要をつくり、それからPowerpointやKeynoteを使って企画書にまとめる

企画書の書き方(2)とプレゼンの基本

前回の続きと、プレゼンテーションの基本を実技とともに学ぶ

プレゼンの実践 プレゼンの実践、重要な企画書の書き方からプレゼンについて再度、まとめ的に講義・演習

プランニング実演(2)うどん編 お土産の「うどん」パッケージデザインでの企画からクリエイティブへの流れを演習と表現コンセプトの考え方

プランニング実演(3)サービス業編 飲食業やサービス業のクリエイティブについて実践的プランニング演習

プランニング実演(4)地場産業編 地場産業でのクリエイティブについて実践的プランニングを行う

ずばり「売る」ための2つの方法 「売る」ための施策として販売促進と広報の2面からその方法・アプローチを学ぶ。また大企業の広告戦略も映像で理解する

プレゼンテーションと企画を構成する要素

プランニングを構成するプレゼンと企画について、問題点と課題の違いを理解しつつ、グラフィックデザイナーとはを考える

企画に役立つ「道具箱」 知っていて得する「法則」と「法律」のほか、企業でのセミナー映像による勉強法、グッドデザインの事例など

プランニング実演(1)地域編 企画からクリエイティブ表現までの企画演習をする。1回目は、具体的なデザイナーの映像を視聴。1からポスターを企画演習

企画の準備~マーケットを知る 年代別、特にシニア市場および消費トレンドを理解する。また、マーケティングリサーチについての概要を学ぶ

教科書・教材 評価基準

自作のプリントテキスト 期末試験課題・レポート出席率授業態度

有総合広告代理店のクリエイティブ部門でディレクター、プランナー、コピーライター・エディターとして実務経験(現在も継続)

時間外に必要な学修

世の中にある物・事の「目的」や「成り立ち」「働き」などを注意して見ておくこと

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

・現在の市場、生活者の動向などマーケットの概要を知る ・企画に役立つ情報や知識、理論を映像を交えながら理解する ・著名なクリエーター、マーケッター別に、課題へのアプローチの方法とプレゼン思考を養う

授業終了時の到達目標

・市場概要を理解することができるようになる ・論理的な思考を養う、培うことで、自分で企画できるようになる ・クリエーティブに結びつく思考回路を動かせるようになる

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 上出 栄治

科 目 名 学科/学年 授業形態

プランニング概論グラフィックデザイン学科

/1年講義

Page 22: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:辻 佑馬年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2~ 4

5~ 6

7

8~ 12

評価率 その他10.0%10.0%80.0%

文字のレタリング 漢字・ひらがな・カタカナ・アルファベットのエレメントの知識を習得する

タイポグラフィーのみでパッケージ制作

デザイン案を多数案作成 制作スピードとデザインの検証を図る

プレゼンテーション 自分の制作意図を全員へプレゼンテーションし 説明できる力を身につける

オリジナル書体制作 タイポグラフィの歴史を知り、書体制作の基本と技術を習得する

タイポグラフィの基礎知識 文字の構成要素

文字の歴史や種類、使用用途を理解する ロゴタイプについて理解する 使用用途に応じた書体選びついて理解する

教科書・教材 評価基準出席率授業態度課題・レポート

有グラフィックデザイナーとして広告代理店及びデザイン事務所で6年間勤務後 現在はフリーランスのアートディレクター及びデザイナーとして様々な事業に携わる

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

タイポグラフィに関する基本的知識と技術を習得する

授業終了時の到達目標

タイポグラフィについて知識を深め、今後のデザイン制作に活かすことができる

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 辻 佑馬

科 目 名 学科/学年 授業形態

タイポグラフィーグラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 23: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:中田 忠志年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

24回 必須

1~ 2

3~ 4

5~ 13

14

15~ 22

23

24

評価率 その他20.0%80.0%

プレゼンテーション 作品発表  ポスターのみのプレゼンテーション

ふりかえり デザイン展までのスケジュールの確認

出席率課題・レポート

企画書制作 カンプ制作

スケジュール確認  企画書制作 カンプ制作

教科書・教材 評価基準

制作の準備 水貼りをおこない制作の準備

作品制作 作品制作

中間チェック 中間発表

時間外に必要な学修

毎回授業の内容を整理してまとめ,次の授業の準備等を行う

テ ー マ 内    容

作品制作 作品制作

授 業 の 概 要

デザイン展に向けてポスターを基本とした作品制作 テーマに対し、企画・コンセプトを充分に練りこんで制作、またプレゼンテーションを実施

授業終了時の到達目標

・全員完成を目指し、全作品を展示する 納得のいく作品を制作する ・1年生は「手描き」でB1サイズ2枚以上を制作課題とする

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(48時間) 中田 忠志

科 目 名 学科/学年 授業形態

修了制作グラフィックデザイン学科

/1年演習

Page 24: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:栄 秀樹年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2~ 3

4

5~ 11

12

評価率 その他80.0%20.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

グッズデザイン演習グラフィックデザイン学科

/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 栄 秀樹

授 業 の 概 要

身近にあるモノをより良いモノにデザインし、こんなのあったらいいなと思うモノを考え、キャラクターグッズやステーショナリーグッズなどのオリジナル商品企画に取り組む。また、企業の商品やイメージなどトータルデザイン展開も視野にいれた見せ方を身につける。

授業終了時の到達目標

・自分だけのオリジナルキャラクターグッズができる ・地域性豊かなブランディング商品ができる ・演習を通してトータルデザインの重要性を理解できる

実務経験有無 実務経験内容

家電メーカーのデザイン部門で企画から商品デザイン、パッケージデザイン、商品広告を担当。グラフィックデザイナー、プロダクトデザイナー、Webデザイナー、アートディレクターとして38年の実務経験

時間外に必要な学修

テ ー マ 内    容

グッズデザインの領域を理解 グッズデザインの目的・内容を理解する

教科書・教材 評価基準

・新しい価値を生み出すためのブランディングプロセス          ・キャラクターでもっと伝わるデザイン  ・地域発デザインは燃えている!

課題・レポート出席率

グッズデザイン(キャラクター) アイデアスケッチを10案以上描く

グッズデザイン(キャラクター) アイデアチェック

グッズデザイン(キャラクター) 立体物制作(紙、粘土、布、ボトル、木、石など)

講評会 グッズデザインの成果物を振り返る

Page 25: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:鍋坂 樹伸年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

科 目 名 学科/学年 授業形態

カメラワーク演習グラフィックデザイン学科

/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 鍋坂 樹伸

授 業 の 概 要

デジタル一眼レフカメラの使い方や撮影方法を学習する

授業終了時の到達目標

デジタルカメラの使用方法、写真撮影テクニックを学習する デザイナー(アートディレクター)としてクライアントやフォトグラファーの考えを理解し、フォトディレクションができるようになる デザイナー・カメラマンの立場として消費行動などマーケティングを意識する

実務経験有無 実務経験内容

1999年東京都内の印刷会社営業職を経て、2003年実家が運営するコマーシャルフォト サン・スタジオに入社 広告業20年、広告写真家17年さまざまな写真撮影案件ディレクションを行う

時間外に必要な学修

授業で学んだ知識を使い、日常生活の中に意識的な撮影機会をもうける 写真撮影が楽しくなり日常生活に彩りを加える

テ ー マ 内    容

動機付け カメラマンとの関わりについて

授業の意義、修了後の明確な達成目的を確認する 自己紹介カード作成 スマートフォン撮影

デジタル一眼レフカメラを知る1 構図やレンズについて学ぶ

デジタル一眼レフカメラを知る2 フォーカス(ピント) ホワイトバランス(WB)を学ぶ

デジタル一眼レフカメラを知る3 測光方式 画像サイズ 露出補正などを学ぶ

デジタル一眼レフカメラを知る4 【撮影実践1】スイーツ1/3

自然光ライティングについて学ぶ これまでの授業を踏まえ撮影する 準備段階で必要なものを考える

【撮影実践1】スイーツ2/3 仕上がりを意識した写真撮影を行う

【撮影実践1】スイーツ3/3 デザインに落とし込み 班ごとに発表する

デジタル一眼レフカメラを知る5 ISO感度 撮影モード1/2 などを学ぶ

デジタル一眼レフカメラを知る6 撮影モード2/2

照明機材を知る【撮影実践2】アパレル1/3

モノブロック照明の解説 準備段階で必要なものを考える

【撮影実践2】アパレル2/3 デザインを意識した写真撮影を行う

Page 26: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

回 テ ー マ 内    容

12

評価率 その他

40.0%30.0%30.0%

教科書・教材 評価基準

著書:『Web制作と運営のための写真撮影&ディレクション教本~段取りから準備、撮影テクニック、実践ポイントまで~』(マイナビ)ウェブコラム:はじめてWEBエキスパートコラム「写真撮影入門」「写真撮影実践」「ウェブサイト運営のためのスマートフォン撮影テクニック」

課題・レポート出席率授業態度

【撮影実践2】アパレル3/3 総括 これまでの授業を踏まえ作品発表 授業の振り返り

Page 27: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:中田 忠志年度/時期

2020/前期

回数 必須・選択

12回 必須

1~ 3

4

5

6~ 11

12

評価率 その他30.0%30.0%40.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

総合デザインⅠグラフィックデザイン学科

/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 中田 忠志

授 業 の 概 要

学科・学年の枠を超えたグループでの取り組みを行うことにより、コミュニケーション能力と人間力の向上を目指す

授業終了時の到達目標

グループ制作を通して企画・制作・発表を行う中で積極的に人間関係を構築し、社会性を養い自己表現することが出来る

実務経験有無 実務経験内容

時間外に必要な学修

テ ー マ 内    容

顔合わせ及び自己紹介 壁画アートについての立案

グループに分かれてメンバー同士の円滑なコミュニティを立ち上げる 壁画アートの計画とプレゼンに向けての意見交換

教科書・教材 評価基準出席率授業態度実習・実技評価

壁画アートのプレゼン準備 プレゼンに向けての制作および発表練習

プレゼンテーション 学科に特化した発表形式を工夫し発表する

壁画アートに向けての制作 壁画アートに向けての企画立案及び制作 様々な意見交換をおこないまとめていく

プレゼンテーション 完成物の提出及び発表

Page 28: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:中田 忠志年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

12回 必須

1~ 11

12

評価率 その他30.0%30.0%40.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

総合デザインⅡグラフィックデザイン学科

/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(24時間) 中田 忠志

授 業 の 概 要

学年・学科の枠を超えたグループでの取り組みを行うことにより、コミュニケーション能力と人間力の向上を目指す

授業終了時の到達目標

グループ制作を通して企画・制作・発表を行う中で積極的に人間関係を構築し、社会性や自主性を養い自己表現することが出来る

実務経験有無 実務経験内容

授業態度実習・実技評価

時間外に必要な学修

テ ー マ 内    容

プレゼンテーション 及び振り返り 完成作品の発表と振り返り

グループ顔合わせ デザイン展に向けての制作

前期とは違ったメンバーでグループ分け 半期の目標設定 デザイン展に向けての企画立案及び制作  様々な意見交換をおこないまとめていく

教科書・教材 評価基準出席率

Page 29: 作成者佐々木 和郎 科 目 名 学科/学年 年度/時期 授業形態 ...Illustrator④タイポグラフィ Illustrator文字の入力と組み版 テキスト編集・加工、文字スタイル・段落スタイル、

作成者:中田 忠志年度/時期

2020/後期

回数 必須・選択

31回 必須

1~ 3

4~ 7

8~ 9

10~ 24

25~ 31

評価率 その他30.0%30.0%40.0%

プレゼンテーション 自己評価 および 他己評価

展示方法の提案 展示方法についての意見交換

展示準備 グループ分担による準備作業

作品展示 最終展示

プレゼンテーションに向けて 効果的なプレゼンテーションの方法を考えてパワーポイントデータの作成

教科書・教材 評価基準出席率授業態度実習・実技評価

時間外に必要な学修

テ ー マ 内    容

授 業 の 概 要

修了制作のプレゼンテーション および デザイン展での作品の効果的な展示について

授業終了時の到達目標

作品のコンセプトをより多くの人に理解してもらうことが出来るようなプレゼンテーションが行える。 コミュニケーションをとり協力しながら作品展示が行える

実務経験有無 実務経験内容

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

90分 0単位(62時間) 中田 忠志

科 目 名 学科/学年 授業形態

作品展示計画Ⅰグラフィックデザイン学科

/1年演習