2
同時開催セミナー 2017年エイコーはおかげさまで45周年を迎えます。これからもお客様のパートナーとして。 ●JR山手線・京浜東北線 浜松町駅より 徒歩7分 ●都営地下鉄 浅草線・大江戸線 大門駅より 徒歩3分 ●都営地下鉄 三田線 御成門駅より 徒歩4分 〒105-0012 東京都港区芝大門1-2-13MSC芝大門ビル (受付:8F) ●受講人数は先着順・定員制となっております。 ●受講をご希望のお客様は別紙の申込用紙にご記入いただき、営業担当にお渡しいただくか、 FAX・WEBページよりお申し込みください。 Access: 株式会社エイコー 東京本社 ●定員:各30名 ●事前申し込み制 生産性向上のカギを見つけに、 冒険に行こう! 働き方 改革 話題のふとん掃除機や あのテーマパークのペアチケットが 当たるかも! 冒険の最後には・・・! 株式会社エイコー主催トータルソリューションフェア 会社の情報資産を守る セキュリティ ソリューション 働く環境を変える ワークスタイル革新 ソリューション 業務効率を高める 情報共有 ソリューション 株式会社エイコー東京本社 2017.11.16(木)17(金) 10:00 - 17:30 (受付開始 9:50~) 日時 会場 11月16日(木) ①11:00~11:50 働き方改革の実現に向けた、PCのログ活用術 講師 Sky株式会社 ②13:00~14:40 「働き方改革」のよくある落とし穴を知り、 やるべきことを整理する! 講師 前半)社会保険労務士法人MIRACREATION 代表社員 MIRACREATION(株) 取締役 下村 勝光 後半)株式会社オービックビジネスコンサルタント ③15:20~16:00 エイコーにハイパーコンバージドインフラがやって来た! ~Nutanix導入のポイント、楽だったこと、大変だったこと~ 講師 株式会社エイコー 11月17日(金) ①11:00~12:00 ワークスタイル変革を促進するテレワークの意義と最新事情 ~テレワークで働き方が変わる~ 講師 一般社団法人日本テレワーク協会 専務理事 中山 洋之 氏 ②13:00~14:00 電話のみで見込案件獲得率15%! 見込案件を半年で140件生み出す仕組ご紹介セミナー ~一人の女性社員から始める働き方改革・インサイドセールス運用のヒント~ 講師 前半)株式会社エイコー インサイドセールス課 主任 宮岡 有希 後半)株式会社インターパーク ③14:30~15:30 社員の健康を守る! 企業が求められる、職場のがん予防と早期発見 講師 プリベントメディカル株式会社 取締役副社長 島村 正顕 ③16:00~16:50 採用・教育・販促に!社内外で活用できる! WEB動画・映像活用スタートセミナー 講師 株式会社サムシングファン https://www.eicoh.com/seminar/seminar171116.html WEBでのお申込 お問い合わせ→株式会社エイコー イベント事務局(関根)TEL:03-5470-9531 昨年あたりから「働き方改革」という言葉がニュースやイベントでさかんに 使われるようになりました。 時代の変化に合わせて、働き方を変える。 無駄をなくして、無理をなくして、誰もが健やかに仕事と向かい合う。 当然といえば当然で、それができれば理想的です。 しかしながら、 「働き方改革」という言葉だけがやけに先行してしまい、 具体的に行動をどう変えたら良いのかお悩みの企業様も多いことと思います。 今回のフェアでは、企業の皆様が目指すべき方向に対して、働き方の改革に繋がる 具体的手段を一挙に展示いたします。実際に見て、触って、感じたことが後から じわじわ効いてくるはずです。 ここに生産性向上につながるカギがあります。 さあ、私たちと一緒に冒険に出かけましょう!

同時開催セミナー 事前申し込み制 定員:各 名...~Nutanix導入のポイント、楽だったこと、大変だったこと~ 講師 株式会社エイコー 11月17日

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

同時開催セミナー

2017年エイコーはおかげさまで45周年を迎えます。これからもお客様のパートナーとして。

●JR山手線・京浜東北線 浜松町駅より 徒歩7分

●都営地下鉄 浅草線・大江戸線 大門駅より 徒歩3分

●都営地下鉄 三田線 御成門駅より 徒歩4分

〒105-0012 東京都港区芝大門1-2-13MSC芝大門ビル (受付:8F)

●受講人数は先着順・定員制となっております。●受講をご希望のお客様は別紙の申込用紙にご記入いただき、営業担当にお渡しいただくか、FAX・WEBページよりお申し込みください。

Access: 株式会社エイコー 東京本社

●定員:各30名●事前申し込み制

生産性向上のカギを見つけに、冒険に行こう!

働き方改革

話題のふとん掃除機や

あのテーマパークのペアチケットが

当たるかも!

冒険の最後には・・・!

株式会社エイコー主催トータルソリューションフェア

会社の情報資産を守る

セキュリティソリューション

働く環境を変える

ワークスタイル革新ソリューション

業務効率を高める

情報共有ソリューション

株式会社エイコー東京本社

2017.11.16(木)17(金)10:00 - 17:30(受付開始 9:50~)

日時

会場

11月16日(木)

①11:00~11:50 働き方改革の実現に向けた、PCのログ活用術

講師 Sky株式会社

②13:00~14:40「働き方改革」のよくある落とし穴を知り、

やるべきことを整理する!

講師前半)社会保険労務士法人MIRACREATION 代表社員MIRACREATION(株) 取締役 下村勝光 氏

後半)株式会社オービックビジネスコンサルタント

③15:20~16:00エイコーにハイパーコンバージドインフラがやって来た!

~Nutanix導入のポイント、楽だったこと、大変だったこと~

講師 株式会社エイコー

11月17日(金)

①11:00~12:00ワークスタイル変革を促進するテレワークの意義と最新事情

~テレワークで働き方が変わる~

講師一般社団法人日本テレワーク協会 専務理事

中山洋之氏

②13:00~14:00

電話のみで見込案件獲得率15%!見込案件を半年で140件生み出す仕組ご紹介セミナー

~一人の女性社員から始める働き方改革・インサイドセールス運用のヒント~

講師前半)株式会社エイコー インサイドセールス課 主任 宮岡有希

後半)株式会社インターパーク

③14:30~15:30社員の健康を守る!

企業が求められる、職場のがん予防と早期発見

講師プリベントメディカル株式会社 取締役副社長

島村正顕 氏

③16:00~16:50採用・教育・販促に!社内外で活用できる!

WEB動画・映像活用スタートセミナー

講師 株式会社サムシングファン

https://www.eicoh.com/seminar/seminar171116.html

WEBでのお申込

お問い合わせ→株式会社エイコー イベント事務局(関根)TEL:03-5470-9531

昨年あたりから「働き方改革」という言葉がニュースやイベントでさかんに使われるようになりました。

時代の変化に合わせて、働き方を変える。無駄をなくして、無理をなくして、誰もが健やかに仕事と向かい合う。当然といえば当然で、それができれば理想的です。

しかしながら、「働き方改革」という言葉だけがやけに先行してしまい、具体的に行動をどう変えたら良いのかお悩みの企業様も多いことと思います。

今回のフェアでは、企業の皆様が目指すべき方向に対して、働き方の改革に繋がる具体的手段を一挙に展示いたします。実際に見て、触って、感じたことが後からじわじわ効いてくるはずです。

ここに生産性向上につながるカギがあります。

さあ、私たちと一緒に冒険に出かけましょう!

<敬称略・順不同>

マモール帝国 ツナガール共和国

セメール王国

エイコーに行く

このまま働く

この国では・・・情報共有の効率化やコミュニケーション強化など、人と人・人と情報が繋がるカギが見つかります!

この国では・・・社内の機密情報や従業員の健康をしっかり守り、強い企業になるためのカギが見つかります!

この国では・・・効率良く・高品質な攻めの営業活動を実現するためのカギが見つかります!

生産性向上のカギを見つけに、冒険に行こう!働き方改革

*ゆうしゃは注目のセミナーを見つけた!業務改善の参考になるかもしれない。

うけてみる うけない

カエール合衆国

この国では・・・社員の潜在能力を200%発揮する理想的な職場環境に変えるカギが見つかります!

11/16(木) 13:00~14:40

11/17(金) 11:00~12:00

11/17(金) 16:00~16:50

協賛企業一覧

キヤノンマーケティングジャパン ㈱

シャープマーケティングジャパン ㈱

東芝テック ㈱

理想科学工業 ㈱

富士ゼロックス東京 ㈱

㈱ オービックビジネスコンサルタント

㈱ カイエンシステム開発

㈱ ダイレクトクラウド

クオリティソフト ㈱

㈱ インターコム

㈱ アイサイト

㈱ STNet

デジタル・インフォメーション・テクノロジー ㈱

㈱ 遠藤照明

ルミア ㈱

㈱ POLARIS

㈱ イトーキ

㈱ インターパーク

ニッショウ機器 ㈱

㈱ サムシングファン

㈱マイムコミュニティー

㈱プロディライト

㈱ ユニットコム

エプソン販売 ㈱

シネックスインフォテック ㈱

ダイキンHVACソリューション近畿 ㈱

㈱ STNet

㈱ サカエ

㈱ OSK

Sky ㈱

㈱ ネオジャパン

㈱ ネットワールド

「働き方改革」のよくある落とし穴を知り、やるべきことを整理する!日々、働き方改革に関する情報が発信されている今日。自社内でも働き方改革を推進していくために、情報をかき集め、なんとなくやるべきことは見えてきたけど、イマイチ改革が進まない。このような企業も多いのではないでしょうか。社内改革に着手するチャンスを生かすためにも、うまく行かない理由を知り、その打開策を打ち続ける。その方法をお伝えします。

[講師]社会保険労務士法人MIRACREATION 代表社員MIRACREATION(株) 取締役 下村 勝光 氏

採用・教育・販促に!社内外で活用できる!

WEB動画・映像活用スタートセミナータブレットやスマートフォンの普及にともないYoutube等の動画コンテンツの役割がますます高まっています。商談の場で伝わりづらい商品概要を動画・映像でサッと見せたり、自社の想いを動画・映像で社員や顧客に見せるなどどれだけ経営にプラスになるでしょうか。今回は、コンテンツを動画や映像で作成し、社内外向けに活用している事例を交えながら、動画・映像活用のスタートに必要な知識やノウハウをお伝えします。

[講師]株式会社サムシングファン

【講師略歴】社会保険労務士法人 関総研を立ち上げ、代表社員に就任。2016年1月より、社労士法人MIRACREATIONへ改名し、「お客様のより良い未来を創造する」ことを実現させていきたい。セミナー講師としては「難しいことをおもしろくして」をモットーに、現場に即した具体的な内容が聞けると経営者から人気を博している。

ワークスタイル変革を促進するテレワークの意義と最新事情~テレワークで働き方が変わる~日本では少子高齢化による労働人口減少が急速に進む中、持続的な経済成長のために更なる生産性の向上、新たな価値創造やイノベーションが求められています。そのためには、多様な人材の活躍を可能にするワークスタイル変革が重要です。その極めて有効な手段として注目を集めているテレワークについて、概況、効果、最近の主な動き、事例、導入に向けた課題等についてご紹介します。

[講師]一般社団法人日本テレワーク協会 専務理事中山洋之氏

【講師略歴】1956年三重県生まれ。慶應義塾大学商学部卒豪後、富士ゼロックス株式会社に入社。神戸支店勤務後、1989年ニューヨーク駐在。1994年社長秘書、2002年よりグローバルアカウント営業部長として、東京の他、上海・シンガポールに駐在しグローバルビジネスを展開。2015年一般社団法人日本テレワーク協会専務理事就任。

●高品位プリンター●高速プリンター●カードプリンター●動画作成サービス●SFA/CRM●リードナーチャリング●名刺管理システムなど

●省エネ照明各種●健康オフィス●勤怠管理システム●空調システム●ハイパーコンバージド●配管スケール除去●VR●ロボットなど

●監視カメラ●バックアップサービス●防災用品●シュレッダー●IT資産管理ツール●データセンター●クラウドバックアップなど

●グループウェア●遠隔会議システム●オンラインストレージ●グループウェア●文書管理システム●図面管理システム●最新複合機など