75
北海道牧草・飼料作物 令和2年(2020年)4月 生産振興局畜産振興課

北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

北 海 道 牧 草 ・ 飼 料 作 物

優 良 品 種 一 覧

令和2年(2020年)4月

北 海 道 農 政 部

生産振興局畜産振興課

Page 2: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

目 次

Ⅰ 北海道牧草・飼料作物優良品種一覧表 ・・・・・・ 1~ 2

Ⅱ 令和2年次に認定された優良品種の概要 ・・・・ 3~45

Ⅲ 牧草・飼料作物優良品種特性一覧表

1 牧 草 類

(1)マメ科牧草 ・・・・・・・・・・・・・ 46~48

(2)イネ科牧草 ・・・・・・・・・・・・・ 49~52

2 飼 料 作 物

(1)とうもろこし ・・・・・・・・・・・・・ 53~61

Ⅳ 牧草・飼料作物優良品種栽培適地地域区分図 ・・ 62

Ⅴ 牧草・飼料作物優良品種廃止の変遷 ・・・・・・ 63~67

Page 3: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

Ⅰ 北海道牧草・飼料作物優良品種名一覧表

Page 4: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

ア カ ク ロ ー バ 令 2 ★SWオーデン チ モ シ ー 令 2  北見35号

(SW RK1124) 平30 ★センプウ

平27 ★SWトルン (北見33号)

(SW Torun) 29  Bor0120

25 ★アンジュ 29  SBT0904

22 ★リョクユウ 26 ★なつぴりか

19 ★SWアレス (北見30号)

13 ★ナツユウ 26 ★マオイ

2 ★メルビィ (SBT0002)

2 ★ホクセキ 22 ★なつちから

昭54 ★ハヤキタ 22 ★SBT0308

シ ロ ク ロ ー バ 平31  アバラスティング (アルテミス)

(Aber Lasting) 22 ★SBT0310

28 ★アバパール (ヘリオス)

(Aber Pearl) 16 ★なつさかり

28 ★タホラⅡ 14 ★ホライズン

(GC158) 14 ★シリウス

23 ★コロボックル 6 ★オーロラ

17 ★リースリング 4 ★アッケシ

8 ★グラスランズタホラ 4 ★キリタップ

(タホラ) 昭55 ★クンプウ

8 ★ルナメイ 52 ★ノサップ

8 ★ラモーナ 52 ★ホクシュウ

8 ★リベンデル オ ー チ ャ ー ド 令 2  東北8号OG

3 ★マキバシロ グ ラ ス 平27 ★えさじまん

昭63 ★ソーニヤ (北海30号)

46 ★カリフォルニアラジノ 18 ★パイカル

46 ★グラスランズフィア 17 ★はるねみどり

(フィア) 14 ★バッカス

ア ル サ イ ク 昭56 ★テトラ 13 ★ハルジマン

ク ロ ー バ 6 ★トヨミドリ

ア ル フ ァ ル フ ァ 令 2  北海8号 昭62 ★ワセミドリ

平29  SBA0901 ト ー ル フ ェ ス ク 昭47 ★ホクリョウ

26 ★ウシモスキー メ ド ウ フ ェ ス ク 平26 ★コスモポリタン

(北海6号) 21 ★まきばさかえ

17 ★ケレス 14 ★プラデール

15 ★ハルワカバ 11 ★ハルサカエ

6 ★マキワカバ ペ レ ニ ア ル 平20 ★チニタ

6 ★ヒサワカバ ラ イ グ ラ ス 11 ★ポコロ

ガ レ ガ 平14 ★こまさと184 昭53 ★フレンド

イ タ リ ア ン 平23 ★プリモラ

ラ イ グ ラ ス 23 ★タチサカエ

23 ★ヒタチヒカリ

昭46 ★ビリケン

(マンモスイタリアンB)

ケ ン タ ッ キ ー 平19 ★ラトー

ブ ル ー グ ラ ス 昭53 ★トロイ

46 ★ケンブルー

ス ム ー ズ 平17 ★フーレップ 

ブ ロ ム グ ラ ス

フェストロリウム 平29 ★北海1号

(ノースフェスト)

★OECD登録

 Ⅰ 北海道牧草・飼料作物優良品種一覧表(令和2年3月)

マ メ 科 牧 草イ ネ 科 牧 草 イ ネ 科 牧 草

品 種 名種   類決定年次

品 種 名 種   類決定年次

- 1 -

Page 5: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

と う も ろ こ し 令 2  北交91号 と う も ろ こ し 平17 ★ブリザック

令 2 ★TH1513 17  アシル90

令 2 ★TH1525  (SH1353)

令 2 ★KD460 16 ★チベリウス

(KEB6471) 16 ★36B08

令 2 ★P0704 14 ★おおぞら

(X05D718)

令 2 ★P1690

令 2 ★LG30500

(HE15037)

平31 ★KD421

 (KE5340)

31 ★フレック85

 (TH1475)

31  SHY3143

31 ★プロフィ95

 (TH13101)

30 ★コロサリス

30 ★P9074

 (X90B216)

28 ★P8025

 (X80A397)

28 ★北交88号

(だいち)

27 ★LG3264

27 ★P9027

 (X90A712)

26 ★エリオット

26 ★P0725

25  ソリードAnjou227

25 ★KD254

25 ★P8284

25  エスパス95

 (SL0746)

25 ★P9400

25 ★P1543

24 ★メルクリオ

24 ★KD320

23 ★きよら

23 ★KD301

22 ★39T13 ○ 牧草類 74

21 ★たちぴりか  アカクローバ 9

21 ★39T45  シロクローバ 13

21 ★KD418  アルファルファ 7

20 ★北交65号  チモシ- 18

20 ★クウィス  オ-チャ-ドグラス 8

20 ★34N84  その他 19

20 ★LG3215

20 ★LG3520 ○ 飼料作物 46

19 ★DKC34-20  とうもろこし 46

18 ★TH058

17 ★39H32 計 120

★OECD登録

北海道牧草・飼料作物優良品種登録数

種   類 計

飼 料 作 物

種   類決定年次

品 種 名

飼 料 作 物

種   類決定年次

品 種 名

- 2 -

Page 6: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

Ⅱ 令和2年次に認定された優良品種の概要

(1)アカクローバ 「SW RK1124」

(2)アルファルファ 「北海8号」

(3)チモシー 「北見35号」

(4)オーチャードグラス 「東北8号OG」

(5)とうもろこし(サイレージ用) 「北交91号」

(6)とうもろこし(サイレージ用) 「TH1513」

(7)とうもろこし(サイレージ用) 「TH1525」

(8)とうもろこし(サイレージ用) 「KEB6471」

(9)とうもろこし(サイレージ用) 「X05D718」

(10)とうもろこし(サイレージ用) 「P1690」

(11)とうもろこし(サイレージ用) 「HE15037」

Page 7: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 3 -

アカクローバ「 SW RK1124 」

1 特性の概要

(1)来歴

1) 品種名:「SW RK1124」

2) 育成者:Lantmännen(ラントメネン)社、スウェーデン

3) 導入者:雪印種苗株式会社

4) 登録:OECD 2019 年

(2)特性(標準品種「アレス」と比較)

1)早晩性:開花始日は標準品種と同じ晩生に属する(表 1)。

2)混播適性:マメ科率は 2 年目が 42%、3 年目が 22%と標準品種と同程度であり混播

適性は高い(表 2)。

3)競合力:開花程度は標準品種と同程度であり、2 番草の草丈は同程度である(表 1)。

よって、競合力も同程度である。

4)越冬性;越冬性関連形質は標準品種と同程度である(表 1)。

5)永続性:RC の 3 年目/2年目収量比はやや低いが、RC+TY の 3 年目/2年目収量比は

同程度であり、全体としては同程度である(表 1)。

6)耐病性:葉枯れ性病害罹病程度は同程度であるが、うどんこ病罹病程度はやや低く、

クローバ菌核病罹病程度は低い(表 1)。

7)収量性:混播収量は標準比 98 と並である(表3)。

(3)長所及び短所

長所はクローバ菌核病罹病程度が低く、うどんこ病罹病程度がやや低い。短所は特になし。

(4)用途

家畜のえさとしてイネ科牧草との混播で用いる。

表1 主要形質の調査結果

SW

RK1124

アレス 評価基準 備考

開花始日(1 番草) 7/2 7/2 暦日 北農研単播

着花茎程度(1番草) 2.0 2.1 1:無-9:極多 全場所平均

草丈(2 番草) 42 44 cm 全場所平均

越冬性 5.7 5.4 1:極不良-9:極良 全場所平均

早春の草勢 6.0 6.0 1:極不良-9:極良 畜試

クローバ菌核病罹病程度 2.0 4.3 1:無-9:極多 北農研単播

うどんこ病罹病程度 2.7 3.2 1:無または極微-9:甚 全場所平均

葉枯性病害 2.1 2.0 1:無-9:極多 全場所平均

秋の被度(3 年目)RC 38 39 % 全場所平均

3 年目/2 年目収量比 RC

+TY

92 93 % 全場所平均

3 年目/2 年目収量比 RC 58 64 % 全場所平均

Page 8: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 4 -

表 2 マメ科率(%)

2 年目 3 年目

SW RK1124 42.2 22.4

アレス 38.0 23.8

4 場所平均

表 3 混播試験における3カ年の乾物収量

SW RK1124 (kg/a、 %)

アレス (kg/a)

TY (比) RC (比) 全体 (比) TY RC 全体

北農研 198.4 96 129.2 108 327.8 101 206.0 119.8 325.7

酪農試 170.5 99 48.9 102 219.3 99 172.4 48.0 220.5

北見 153.2 100 97.3 94 250.3 97 153.7 103.5 257.1

畜試 137.5 93 58.3 106 195.8 96 147.9 55.2 203.1

平均 164.9 97 83.4 103 248.3 98 170.0 81.6 251.6

2 候補理由

アカクローバは北海道の基幹マメ科牧草で、タンパク質やミネラルの供給源として重

要であり、固定窒素の供給源として窒素肥料の軽減効果も期待できる。「SW RK1124」は

クローバ菌核病罹病程度か低い晩生品種であり、チモシー中生品種との混播に適してお

り、道内の高品質粗飼料生産に貢献することが期待できる。

3 普及

(1)栽培適地

北海道一円

(2)普及見込み面積

25000ha(作付総面積 560000ha、4.5%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及奨励事項

4 その他特記事項

チモシー中生品種との混播に利用する。市販種子の供給開始は令和6年を予定してい

る。

5 参考データ

Page 9: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 5 -

(写真)

アカクローバ「 SW RK1124 」

1番草の草姿(北農研 2019 年 6 月 24 日撮影)

Page 10: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 6 -

アルファルファ「北海 8号 」

1 特性の概要

(1)来歴

2011 年に耐踏圧性で 2 世代選抜した 7 系統のうち耐踏圧性に優れる T0802 を月系 35

号と名付け、残存株約 500 個体のなかから耐踏圧性に優れる 48 個体を用い、2012 年に

隔離採種して増殖1代とした。2013 年から 2016 年にかけて北農研で生産力予備検定試

験を行い、月系 35 号を北海 8 号と命名した。2017 年から 2019 年にかけて、増殖 2 代種

子を用いて道内 5 場所において地域適応性検定試験、北農研において耐踏圧性検定試験、

酪農試において耐寒性特性検定試験を行った。

(2)特性

(1)収量性:収量性は標準比 106 と高い(表1)。

(2)永続性:永続性は標準品種よりやや優れる(表2)。

(3)耐寒性特性検定:耐寒性および耐病性とも”強”であり、「ハルワカバ」の”中~やや

強”よりも優れ、北農研育成品種の中で最も優れる。

(4)早晩性:1 番草の開花始日は「ハルワカバ」とほぼ同じで、”早生”に属する(表2)。

(5)倒伏程度:倒伏程度は 1,2 番草では「ハルワカバ」と同程度で、3 番草はやや低い(表

2)。

(6)マメ科率:チモシーとの混播では標準品種よりも高く、オーチャードグラスとの混播で

は同程度であった(表2)。

(7)病害罹病程度:葉枯性病罹病程度は「ハルワカバ」に比べてやや低く、バーティシリウ

ム萎凋病抵抗性は”強”である(表2)。

(8)草丈:各番草とも「ハルワカバ」並みである(表2)。

(9)飼料成分および採種性:乾物中の粗蛋白含量は「ハルワカバ」よりやや低いが特に問題

ではない(表2)。採種量は「ハルワカバ」並みである(表2)。

(10)耐踏圧性は耐踏圧性”強”品種「Ameristand403T」と同等の”強”であり、「ハルワ

カバ」より優れる(表3)。

表1 3か年の乾物収量(kg/a)と標準比(%)

北農研 酪農試 天北 北見 畜試 平均

北海8号 322.5 208.1 209.5 266.5 192.1

ハルワカバ(標準)

311.6 194.4 181.5 272.8 183.1

標準比 103 107 115 98 105 106

注)天北は3年目1番草まで

Page 11: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 7 -

(3)長所及び短所

長所は多収であり、永続性に優れ、耐寒性が”強”であり、耐踏圧性も”強”であ

る。

短所は特になし。

(4)用途

家畜のえさとして主に採草用として利用する。

表2 主要形質の調査結果

北海8号 ハルワカバ 評価基準 備考

永続性 99 953年目/2年目乾物

収量比4場所平均

耐寒性 強 中~やや強 ハルワカバ対比 酪農試耐寒性特検

耐病性 強 中~やや強 ハルワカバ対比 酪農試耐寒性特検

開花始日 17 18 6月 日 北農研個体植2年平均

倒伏程度  1番草 5.4 5.6 1:極強-9:極弱 5場所3年平均

       2番草 6.1 6.2 1:極強-9:極弱 5場所3年平均

       3番草 2.9 3.5 1:極強-9:極弱 5場所3年平均

マメ科率(TYとの混播) 44 30 % 酪農試

マメ科率(OGとの混播) 46.2 48 % 北農研

葉枯性病害 罹病程度 3.1 3.6 1:無微-9:甚 5場所3年平均

草丈  1番草 83 83 cm 3場所3年平均

    2番草 74 73 cm 3場所3年平均

    3番草 54 52 cm 3場所3年平均

粗蛋白質 14.7 16.0 乾物中(%) 北農研1,2番草2年平均

採種性 4.4 4.2 kg/a 北農研2年平均

*)バーティシリウム萎凋病抵抗性はVertus(強基準)との比較

バ-ティシリウム萎凋病抵抗性

92.0 92.7* 抵抗性個体率(%) 北農研2年平均

表3 アルファルファ踏圧耐性検定の判定結果

2年間

品種系統名 平均

検定系統 北海8号 81 強 78 強 80 +5 強

耐踏圧性強基準 Ameristand403T 78 76 77 +2

中基準 ハルワカバ 77 73 75 0

弱基準 マキワカバ 75 63 69 -6

参考品種 ウシモスキー 72 弱 67 やや弱 70 -5 弱

注)年間乾物収量の踏圧処理区/無処理区(%)

総合判定2018 判定 2019 判定ハルワカバ対比

Page 12: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 8 -

2 候補理由

多収で永続性に優れ、耐寒性、耐病性とも「ハルワカバ」よりも強い。耐踏圧性もアメ

リカの抵抗性品種「Ameristand403T」と同等であるため、裸地化を軽減することから、植

生改善にもつながる。北海道のアルファルファ栽培の安定度を向上させ、栽培拡大に貢献

する。

3 普及

(1)栽培適地

北海道一円

(2)普及見込み面積

3000ha(道内の草地面積 533,600ha の約 0.6%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及推進事項

4 その他特記事項

5 参考データ

Page 13: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 9 -

(写真)

アルファルファ「北海 8号 」

春の草姿 北農研 2019 年 6 月 10 日

Page 14: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 10 -

チモシー「北見 35 号」

1 特性の概要

(1)来歴

北見農業試験場とホクレン農業協同組合連合会が、8 母系 14 栄養系の交配による母系

選抜法により育成した品種である。2009 年に過去の選抜試験で収量性、耐倒伏性、競合

力、栄養価等について選抜された 53 母系を材料として、8,100 個体からなる基礎集団を

シロクローバ(中葉型品種「ソーニャ」)混播条件で造成し、個体選抜試験を開始した。

同時に後代検定試験も開始した。2011 年まで生育調査を実施し、同基礎集団より 80 栄養

系を選抜した。2011-2012 年において、選抜栄養系による栄養系評価試験を実施し、収量

性、耐倒伏性、競合力、栄養価等に優れる 8 母系 14 栄養系を選抜した。それらを構成親

とする母系選抜法で「北見 35 号」を育成した。2013 年から 2016 年にかけて単播条件と

シロクローバ混播条件での生産力検定試験を実施し、2017 年から 2019 年にかけて地域適

応性検定試験および各種の特性検定試験を実施した。

(2)特性

1) 早晩性:出穂始は、1 日早く、早晩性は中生の晩に属する(表 1)。

2) 収量性:3 か年の合計乾物収量は、全場所平均で「キリタップ」比 107%と多い(表

2)。また、年次別乾物収量は、全場所平均で同比 105-108%と、いずれの年次におい

ても多い(表 1)。番草別乾物収量は、1 番草では同程度で、2 番草では多い(表 1)。

したがって、収量性は優れる。

3) 越冬性:やや優れる(表 1)。

4) 耐病性:斑点病抵抗性は、優れる(表 1)。すじ葉枯れ病抵抗性は、同程度である(表

1)。

5) 耐倒伏性:優れる(表 1、写真 2)。

6) 混播適性:やや優れる(表 1)。

7) 多回刈り適性:優れる(表 1)。

8) 採種性:優れる(表 1)。

9) 飼料成分:1、2 番草ともに、低消化性繊維(Ob)含量が低く(図 1)、可溶性炭水化

物(WSC)含量が高く(図 2)、栄養価に優れる。可消化養分総量収量が多い(表 2)。

10) 生育特性:草丈は、1 番草では同程度で、2 番草ではやや高い(表 1)。個体植条件下

における 1 番草の穂の太さはやや太く、稈長はやや高く、2 番草の草丈は高い(表 1)。

Page 15: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 11 -

(3)長所及び短所

長所:1.採草利用時と放牧利用時の収量性に優れる。

2.耐倒伏性と斑点病抵抗性に優れ、混播適性と越冬性にやや優れる。

3.Ob 含量が低く、WSC 含量が高く、栄養価に優れる。

4.採種性に優れる。

短所:なし。

(4)用途

年間 2 回の採草利用を主体とし、放牧にも利用できる。

表1 「北見35号」の特性

形質 備考

出穂始(6月の日) 19日 20日 5場所2)、2か年3)平均

年次別乾物収量(kg/a) 1年目 31.7 (106) 29.8 5場所2)平均

2年目 111.2 (105) 105.9 5場所2)平均

3年目 105.9 (108) 97.8 5場所2)平均

番草別乾物収量(kg/a) 1番草 76.7 (103) 74.4 5場所2)、2か年3)平均

2番草 31.9 (116) 27.5 5場所2)、2か年3)平均

越冬性(1:極不良-9:極良) 5.9 5.4 5場所2)、2か年3)平均

斑点病罹病程度(1:無または極微-9:甚) 2.4 2.9 5場所2)、場所別平均の平均

すじ葉枯れ病罹病程度(1:無または極微-9:甚) 2.6 2.6 2場所4)、3回の調査の平均

倒伏程度(1:無または微-9:甚)1番草 1.7 2.9 5場所2)、場所別平均の平均

アカクローバ混播適性 乾物収量(kg/a)      275.4 (105) 263.5 ホクレン訓子府、3か年牧草合計

チモシー被度(%) 63 59 ホクレン訓子府、3年目の秋

シロクローバ混播適性 乾物収量(kg/a) 217.2 (103) 210.9 ホクレン訓子府、3か年牧草合計

チモシー被度(%) 73 64 ホクレン訓子府、3年目の秋

多回刈り適性  乾物収量(kg/a) 98.5 (105) 93.4 ホクレン訓子府、3か年合計

採種性  種子収量(kg/a) 3.75 (120) 3.13 北見農試、2か年3)平均

草丈(cm) 1番草 110 109 5場所2)、2か年3)平均

草丈(cm) 2番草 78 72 5場所2)、2か年3)平均

穂の太さ 個体植条件(1:極細-9:極太)1番草 5.90 5.35 北見農試、2か年3)平均

稈長 個体植条件(cm)1番草 114.2 108.0 北見農試、2か年3)平均

草丈 個体植条件(cm)2番草 94.7 83.5 北見農試、2か年3)平均

北見35号1) キリタップ

1)()内の数値は「キリタップ」比.2)酪農試、北見農試、畜試、北農研センター、ホクレン十勝.3)2、3年目.4)北見農

試、畜試.

12.1 13.0

8.6 8.8

6

10

14

1番草 2番草

WS

C(

%D

M)

北見35号 キリタップ

53.8 54.8

56.6 57.2

50

54

58

1番草 2番草Ob(

%D

M)

北見35号 キリタップ

図1 「北見35号」の2か年(2、3年目)平均の

低消化性繊維(Ob)含量(%DM)北見農試とホクレン十勝の2場所平均.化学分析値.

図2 「北見35号」の2か年(2、3年目)平均の

可溶性炭水化物(WSC)含量(%DM)北見農試とホクレン十勝の2場所平均.化学分析値.

表2 「北見35号」の3か年合計乾物収量および可消化養分総量(TDN1))収量(kg/a)

酪農試 北見 畜試 北農研 十勝 全場平均 北見 十勝 全場平均

北見35号2) 270.5 232.8 213.9 242.5 283.6 248.7 138.2 159.9 149.1

(108) (116) (106) (103) (101) (107) (120) (104) (111)

キリタップ 249.8 200.3 200.9 236.2 280.5 233.5 115.6 153.3 134.5

1)TDN含量はTDN=-5.45+0.89×(OCC+Oa)+0.45×OCW(出口ら 1997)の推定式より算出.2)()内の数値は

「キリタップ」比.

乾物収量 TDN収量品種・系統

Page 16: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 12 -

2 候補理由

チモシーは、基幹牧草として北海道で最も広く利用されている。しかし、他の牧草と比較

して、耐倒伏性や競合力に劣る傾向があり、これらの改良が求められてきた。また近年で

は、輸入穀物価格の変動が大きいことや、不良発酵となりやすい高水分でのサイレージ調

製が増加していることが経営環境に大きな負担をもたらしており、栄養価の改良も求めら

れている。

「北見 35 号」は、早晩性が中生の晩で、「キリタップ」と比べ、採草利用時と放牧利用

時の収量性に優れる。また、耐倒伏性と斑点病抵抗性に優れ、混播適性と越冬性にやや優れ

る。Ob 含量が低く、WSC 含量が高く、栄養価にも優れる。さらに、採種性に優れる。これら

のことから、「北見 35 号」は自給粗飼料の高品質化と安定生産、ひいては飼料自給率の向

上に大きく貢献できる。

3 普及

(1)栽培適地

北海道全域

(2)普及見込み面積

65,000ha(作付総面積533,600ha、約12.2%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及奨励事項

4 その他特記事項

市販種子の供給開始は令和 6 年を予定している。

5 参考データ

特になし。

Page 17: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 13 -

(写真)

チモシー「北見 35 号」

「キリタップ」 「北見 35 号」

1番草の草姿

(2019 年 6 月 25 日撮影、ホクレン訓子府実証農場)

「キリタップ」 「北見 35 号」

1番草における倒伏状況

耐倒伏性検定試験(極多肥区):早春の窒素施肥量 1.86kg/a.

(2019 年 6 月 24 日撮影、ホクレン訓子府実証農場)

Page 18: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 14 -

オーチャードグラス「東北8号 OG」

1 特性の概要

(1)来歴

育種方法は、母系選抜法(構成は 31 母系 58 栄養系)である。農研機構北農研におい

て、高 WSC(水溶性炭水化物)含量品種系統から高 WSC 個体を選抜し、WSC 含量による選

抜を1世代行い、さらに東北農研において耐病性による選抜を3世代行い、耐病性と草

勢に優れる 31 母系 58 個体を選抜して、「PC15A4」を育成した。北農研と東北研および雪

印種苗(株)との共同により、平成 27 年から 28 年まで収量性と生育特性、サイレージ

発酵品質等を評価した。これらの結果から、「PC15A4」を地域適応性検定試験への供試系

統として選定し、「東北8号 OG」を付した。平成 29 年から令和元年にかけて、「東北8

号 OG」増殖2代種子を供試して、道内7場所において地域適応性検定試験、酪農試験場

において耐寒性特性検定試験を実施した。

(2)特性(標準品種「はるねみどり」と比較)

1)早晩性:出穂始日は、同日の5月 24 日で、早晩性は“早生”である(表1)。

2)収量性:2か年合計乾物収量は、全道平均では「はるねみどり」比 105%と多収であ

る(表2)。場所別では北農研と北見において多収である。番草別収量では、1およ

び2番草が多収、3番草が並である(表1)。年次別では、2年目が多収、3年目が

やや多収である(表1)。よって、収量性は優れる。

3)越冬性:越冬性と早春の草勢は、並である(表1)。耐寒性は、“やや強~強”でやや

優れ、雪腐病に対する耐病性は“強”で並である。

4)耐病性:すじ葉枯病罹病程度は低い。よって、すじ葉枯病に対する耐病性は優れる(表

1)。

5)混播適性:アカクローバ混播における乾物収量(イネ科とマメ科合計)はやや少ない。

アルファルファ混播では多収である。マメ科率は、アカクローバ混播では適正な値

(30%程度)に近い。シロクローバ混播では多収である。したがって、マメ科牧草と

の混播適性はやや優れる(表1)。

6)多回刈および兼用利用:放牧を想定した多回刈および採草放牧兼用利用における乾物

収量は、並である(表1)。

7)形態的特性:草丈は、年間を通して4cm 高い(表1)。

8)採種性:採種量はやや少ないが(表1)、海外での採種性試験では十分な採種量があ

り、採種性に問題はない。

9)飼料評価:WSC 含量は、年間をとおして約3ポイント高い(表3)。繊維成分含量(ADF、

NDF)は「低い。推定 TDN 含量は、約1ポイント高く、年間合計 TDN 収量は「はるね

みどり」比 108%と多収である(表3)。サイレージ発酵品質は、V スコアが「はるね

みどり」より高い。よって、飼料品質は優れる。

Page 19: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 15 -

表 1 主要形質の調査結果

表 2 各試験場所における乾物収量

表 3 飼料成分、TDN 収量およびサイレージ発酵品質

(3)長所及び短所

長所は、多収で WSC(水溶性炭水化物)含量が高く、すじ葉枯病に対する耐病性に優

れ TDN 収量が多いこと。短所は特にない。

(4)用途

形質 東北8号OG はるねみどり 備考

出穂始日 5月24日 5月24日 7場所1)2か年

2)平均

番草別乾物収量(kg/a) 1番草 35.9(107) 33.2 7場所1)2か年

2)平均、()は「はるねみどり」比(%)。

2番草 32.3(105) 30.3   〃

3番草 31.7(101) 30.6   〃

年次別乾物収量(kg/a) 2年目 104.5(105) 99.6 7場所1)平均、()は「はるねみどり」比(%)。

3年目 92.0(104) 88.4   〃

越冬性 5.9 5.9 全調査の平均、1:極不良-9:極良。

早春の草勢 6.2 6.1   〃   

耐寒性(特性検定) やや強~強 やや強 2か年の総合判定。酪農試の耐寒性特性検定試験。

耐病性(特性検定;雪腐病) 強 強   〃

草丈(cm) 1番草 83 79 7場所1)2か年

2)平均

2番草 85 81   〃

3番草 82 78   〃

すじ葉枯病罹病程度 2.6 3.2 全調査の平均。1:無または極微-9:極甚。

アカクローバ混播3) 乾物収量 145.1(96) 150.9 北農研;2か年2)合計(kg/a)、()は「はるねみどり」比(%)。

マメ科率 27 40 2か年合計収量の乾物比(%)

アルファルファ混播3) 乾物収量 141.2(109) 129.7 北農研;2か年2)合計(kg/a)、()は「はるねみどり」比(%)。

マメ科率 8 13 2か年合計収量の乾物比(%)

シロクローバ混播3) 乾物収量 145.1(109) 129.4 北農研;3か年合計(kg/a)、()は「はるねみどり」比(%)。

マメ科率 14 15 3か年合計収量の乾物比(%)

多回刈 乾物収量 190.8(102) 186.7 北農研;3か年合計、()は「はるねみどり」比(%)。

採草放牧兼用 乾物収量 218.3(102) 213.8 北農研;2か年2)

合計、()は「はるねみどり」比(%)。

採種性 採種量 4.44 5.48 北農研;2か年2)平均(kg/a)

1)北農研、酪農試天北支場、畜試、北見農試、酪農試、雪印芽室、新冠牧場、2)播種年を除く2-3年目、3)アカクローバ「リョクユウ」、アルファルファ「ウシモスキー」、シロクローバ「ソーニャ」を供試、乾物収量はイネ科とマメ科合計。

品種・系統名 播種年除く2か年合計乾物収量1)(kg/a)

東北8号OG 176.4 (108) 139.8 (99) 175.4 (100) 197.5 (107) 192.9 (106) 239.7 (104) 253.7 (105) 196.5 (105)はるねみどり 163.4 140.7 175.0 184.2 181.3 229.7 241.3 187.9 CV(%) 4.4 5.1 4.9 3.7 4.1 4.0 6.9LSD(0.05) NS NS NS NS NS NS NS1)()内は「はるねみどり」比(%)。

新冠 全道平均北農研 天北 畜試 北見 酪農試 芽室

番草 品種・系統 飼料成分1)(%DM) TDN収量2) サイレージV-スコア3)

CP ADF NDF NFC WSC TDN (kg/a) 無添加 添加剤

1番草 東北8号OG 9.5 32.6 58.9 22.9 13.3 63.1 25.4(109) 56 99はるねみどり 9.8 33.9 62.1 19.0 9.4 62.8 23.2 41 99

2番草 東北8号OG 7.6 35.3 63.4 18.0 10.9 59.4 18.1(112) 90 95はるねみどり 8.0 36.7 65.4 15.3 7.3 56.7 16.1 83 92

3番草 東北8号OG 8.9 34.3 64.4 16.6 9.8 59.3 18.8(104) 90 98はるねみどり 9.1 35.5 65.7 13.9 6.9 57.4 18.1 86 96

平均 東北8号OG 8.6 34.1 62.2 19.2 11.3 60.6 62.4(108) 78 97はるねみどり 9.0 35.4 64.4 16.1 7.9 58.9 57.5 70 96

1)CP:粗タンパク質、ADF:酸性デタージェント繊維、NDF:中性デタージェント繊維、NFC:非繊維性炭水化物、WSC:水溶性炭水化物、TDN:可消化養分総量(酵素分析による推定値)、北農研と雪印芽室の2場所2か年平均。2)()内は「はるねみどり」比(%)、2場所2か年の平均、3)パウチ法により無予乾で調製、添加剤は乳酸菌「Lactobacillus

paracasei SBS0003株」、無添加は2場所2か年平均、添加剤は雪印芽室の2か年平均。

Page 20: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 16 -

採草利用を主体にして、放牧利用および採草放牧兼用にも利用できる。

2 候補理由

オーチャードグラスは、環境耐性、競合力および再生力に優れるが、飼料品質が夏季

に低下する場合があり、改良が求められていた。「東北8号 OG」は、早晩性が早生で、「は

るねみどり」に比べて多収で WSC 含量が3ポイント高く、サイレージ発酵品質が向上し

ており、TDN 収量が多い。越冬性は全道で安定しており、主要病害であるすじ葉枯病に

対する耐病性は「はるねみどり」より優れる。「東北8号 OG」は、早生で収穫時期の分

散による気象リスク回避が可能で、飼料品質が改良されていることから、北海道におけ

る自給飼料の高品質化と安定生産に貢献できる。

3 普及

(1)栽培適地

北海道一円

(2)普及見込み面積

2,500ha(道内の草地面積533,600haの約0.5%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及推進事項

4 その他特記事項

特になし。

5 参考データ

特になし。

Page 21: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 17 -

(写真)

オーチャードグラス「東北8号 OG」

「東北8号 OG」 「はるねみどり」

草姿

令和元年5月 29 日(3年目1番草の出穂期、北農研)

「東北8号 OG」 「はるねみどり」

すじ葉枯病罹病程度

令和元年9月9日(個体植における2年目、北農研)

Page 22: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 18 -

とうもろこし(サイレージ用) 「北交 91 号」

1 特性の概要

(1)来歴

北海道農業研究センターが単交配(デント×フリント、Ho120×Ho131)により育成し

た一代雑種品種であり、2015 年に酪農試験場において現地選抜試験により選抜された。

2017-2019 年に酪農試験場、酪農試験場天北支場において地域適応性試験を行なった。

また、北海道農業研究センターにおいて 2017-2019 年にすす紋病抵抗性、ごま葉枯病抵

抗性、畜産試験場で 2017-2019 年に赤かび病抵抗性にに関する特性検定試験を行った。

(2)特性(KD254 と比較)

1)早晩性:絹糸抽出期は 7 日早く、登熟も早い。(表1)。雌穂乾物率は非常に高く、

総体乾物率も高い(表 2)。早晩性は“早生の早”の中でかなり早く、これまでの品

種の中で最も早い。北海道統一 RM は総体 59、雌穂 47 である。

2)耐倒伏性:耐倒伏性は強い(表 1)。

3)発芽・初期生育:発芽期はほぼ同日で、初期生育は良い(表 1)。

4)収量性・乾物特性: 乾物総重および推定 TDN 収量は低い。乾雌穂重割合、乾物中推

定 TDN 割合はほぼ並である(表 2)。

5)形態特性: 稈長、着雌穂高は低い(表 1)。

6)耐病性: 特性検定試験におけるすす紋病抵抗性は強く、「かなり強」であり、ごま

葉枯病抵抗性は強かった(表 3)。各試験地でのすす紋病およびごま葉枯病罹病程度

は低かった(表 1)。総合的に判断して、すす紋病抵抗性はかなり強く、ごま葉枯れ

病抵抗性は強い。根腐病の病徴発現はやや低かった(表 1)。赤かび病接種検定の発

病面積率は低かった(表 4)。

7)密植適性: 密植適性は高く、920 本/a の栽植密度でも栽培上の問題はない(表 2)。

表1 生育特性 1)

(月/日) 1-9良 (月/日) (cm) (cm) (%) 1-9甚 1-9甚 萎凋 下垂 倒伏 (%)

北交91号 6/09 7.4 8/06 155 52 0.4 1.0 1.0 0.0 0.0 0.0 1.7 黄初中 104.2

KD254 6/10 5.0 8/14 184 70 62.2 1.4 1.7 4.9 1.9 0.0 5.0 黄初 100.0

たちぴりか 6/11 6.3 8/11 158 48 36.7 1.0 2.0 2.3 0.4 0.0 3.3 黄初 100.0

北交91号 5/29 6.4 8/01 186 59 0.0 1.8 3.0 9.2 0.0 0.0 23.3 黄中後 99.4

KD254 5/29 5.1 8/08 225 88 26.8 3.0 5.8 25.2 2.2 0.0 45.6 黄中 100.0

たちぴりか 5/29 5.3 8/07 188 49 0.0 1.8 2.9 15.9 1.1 0.0 15.6 黄中 100.0

品種名場所収穫時

熟度

有効雌

穂割合

根腐病徴発生率(%)すす

紋病

ごま

葉枯病 根腐れ

切り株4)

倒伏2)

個体率 収穫前調査3)

発芽

初期

生育

絹糸

抽出期稈長

着雌

穂高

1)場所別平均値は天北支場3ヶ年(2017−2019)、酪農試験場3ヶ年(2017−2019)の平均値。表2も同じ。「KD254]は標準品種、「たちぴりか」は比較品種。

2)倒伏または折損がいずれかの品種で発生した年次のみの平均。

3)萎凋は根腐病様の萎凋を、下垂は雌穂の下垂を、倒伏は根腐病による倒伏をそれぞれ示す。

4)0が健全、1が飴色ないし褐色に変色、2が飴色ないし褐色に変色し、かつ空洞化の評点による1,2の合計。いずれかの品種で発生した年次のみの平均値。

天北支場

(3か年)

酪農試

(3か年)

<普及対象地域>

Page 23: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 19 -

表2 収量特性

表3 すす紋病およびごま葉枯病抵抗性に関する特性検定試験結果(北農研) 1)

表4 赤かび病抵抗性検定試験結果(畜産試験場) 1)

(3)長所及び短所

長所は初期生育が良いこと。早晩性がこれまでの品種の中で最も早く、収穫時の雌穂

乾物率が極めて高いこと。また、耐倒伏性に優れ、すす紋病抵抗性、ごま葉枯病抵抗性

が強く、赤かび病抵抗性が弱くないこと。密植適性が高いこと。短所は収量が低いこと。

(4)サイレージ用

2 候補理由

とうもろこしサイレージは高栄養自給粗飼料として高く評価されており、輸入穀物価

格高騰の情勢に対応し、飼料自給率の向上を図る必要があることから、その重要性が増

している。「北交 91 号」は早晩性が“早生の早”の中でもかなり早く、とうもろこし栽

培限界地帯においても十分に雌穂の登熟が進む。その分、低収であるが、すす紋病抵抗

場所 品種名 同左比 同左比 同左比 茎葉 雌穂 総体

(%) 茎葉 雌穂 総体 (%) (%) (%) (%) (%)

北交91号 3783 78 491 753 1244 86 926 86 20.5 54.7 33.0 60.6 74.4 -

KD254 4855 100 569 881 1449 100 1080 100 19.2 46.6 29.9 60.8 74.5 -

たちぴりか 4425 91 546 768 1315 91 971 90 19.9 45.6 29.7 58.5 73.9 -

北交91号 3077 84 427 730 1157 83 869 83 23.7 57.7 37.7 63.2 75.1 111

KD254 3658 100 499 894 1393 100 1050 100 25.8 52.2 38.1 64.2 75.4 110

たちぴりか 3296 90 470 707 1177 84 874 83 25.1 50.1 35.8 60.1 74.3 112

酪農試

(3か年)

乾物

乾雌穂

重割合

密植区収量

標準区比2)

生総重

10a当たり収量(kg) 乾物率(%)

推定

TDN1)

乾物中

推定TDN

3)酪農試2019年試験。密植区926本/aと標準区772本/aの乾物収量比。

2)新得方式(推定TDN収量=乾物茎葉重×0.582+乾物雌穂重×0.850)で算出した。

天北支場

(3か年)

<普及対象地域>

1)「KD254」は標準品種、「たちぴりか」 は比較品種。

2017 2018 2019 平均 判定 2017 2018 2019 平均

北交91号 3.5 3.7 2.3 3.2 かなり強 4.0 3.3 5.0 4.1

KD254 5.3 3.8 3.3 4.2 中 4.0 5.3 6.7 5.3

たちぴりか 3.5 2.3 2.3 2.7 (極強) 2.0 2.7 4.3 3.0

ダイヘイゲン 5.7 5.3 4.3 5.1 (弱) 5.3 6.0 7.0 6.1

品種名すす紋病(1:無〜9:甚) ごま葉枯病(1:無〜9:甚)

1)すす紋病抵抗性検定試験は試験区2畦に対し感染源系統1畦を配置し、感染源系統に粉砕罹病葉の懸濁液を接種して感

染源とした。ごま葉枯病抵抗性検定試験は直接検定系統に粉砕罹病葉懸濁液を接種した。「KD254」は標準品種、「たち

ぴりか」は比較品種、「ダイヘイゲン」は早生のすす紋病「弱」の基準品種。

北交91号 KD254 たちぴりか ぱぴりか LSD(0.05)

2017 4.3 18.7 68.5 62.8 19.9

2018 3.8 14.7 56.2 59.5 10.8

2019 0.3 2.2 18.8 19.6 16.0

平 均 2.8 11.9 47.8 47.3 23.4

年 次発病面積率(%)

1)絹糸抽出 5~7 日後に1×107個/ml の分生子懸濁液 0.1ml を、ピペットを用いて雌穂先端の

苞葉内の穂芯上部の絹糸束に注入。黄熟期に調査。「ぱぴりか」は「極弱」の基準品種。

Page 24: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 20 -

性、ごま葉枯病抵抗性に優れ、赤かび病抵抗性は弱くない。また、耐倒伏性に優れるこ

とから、近年増加傾向の台風被害においても被害の軽減が可能である。なお、低収であ

ることについては、密植により一定程度克服できると見込まれる。このため、栽培限界

地帯でのとうもろこし作付けの増加、良質サイレージ原料の安定栽培と生産性向上に貢

献することが期待できる。

3 普及

(1)栽培適地

根釧、道北地域

(2)普及見込み面積

400ha(作付け総面積 55,500ha、0.7%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及推進事項

4 その他特記事項

5 参考データ

Page 25: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 21 -

(写真)

とうもろこし(サイレージ用) 「北交 91 号」

「北交 91 号」の草姿

(撮影:2019 年 9 月 2 日、北海道農業研究センター)

「北交 91 号」の雌穂および粒

(撮影:2019 年 11 月 15 日、北海道農業研究センター)

Page 26: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 22 -

とうもろこし(サイレージ用)「TH1513」

1 特性の概要

(1)来歴

ドイツのクラインワンツレーベル育種株式会社が育成した単交配(デント×フリント、

構成系統は不明)品種である。平成 27 年に OECD 登録されている。

平成 27 年にタキイ種苗株式会社が導入し平成 28 年に予備検定試験を行った。飼料作物

品種比較試験は平成 29 年から畜試と北見農試で開始し、平成 30 年からは鹿追町現地試験、

さらに令和元年には遠軽町現地試験を行った。また、北農研において、平成 28~29 年にす

す紋病抵抗性、平成 29~30 年にごま葉枯病抵抗性に関する特性検定試験を実施した。

(2)特性(標準品種「チベリウス」と比較)

1)早晩性:絹糸抽出期は 1 日遅い(表1)。乾物率はやや低い(表2)。早晩性は“早

生の中”に属する。北海道統一 RM は総体が 86、雌穂が 85 である。

2)耐倒伏性:やや弱い(表1)。ただし、“早生の中”の後継標準品種「KD320」および

“早生の晩”の標準品種「KD418」と比較するとほぼ同等(表3)。

3)発芽・初期生育:発芽期は同日。初期生育は総じて並(表1)。

4)収量性・乾物特性:乾物総重、推定 TDN 収量はやや多い。乾雌穂重割合はやや低く、

乾物中推定 TDN 割合はほぼ同等(表2)。

5)形態特性:稈長はやや低く、着雌穂高はやや高い(表1)。

6)耐病性: 特性検定試験におけるすす紋病抵抗性は「中」(表4)であり、「チベリ

ウス」よりやや強く、試験場所における発生も同等または少なかった(表1)。ごま

葉枯病抵抗性は「チベリウス」、「KD320」と同等で、「KD418」よりやや強い(表4)

とされたが、試験場所によっては「チベリウス」よりやや多く発生が見られた(表1)。

根腐病の発生はなく、黒穂病は遠軽現地でわずかに見られたが、「チベリウス」より

少なかった(表1)。

表1 生育特性場所 品種名 発芽

(月日) (月日) (cm) (cm) 倒伏 折損 萎凋雌穂下垂

倒伏指数

1指数

2 (%) (%)

<普及対象地域>畜試 TH1513 5/25 4.9 8/02 226 96 22.3 12.5 2.8 2.4 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 黄初 102.2(3カ年) チベリウス 5/25 5.1 7/31 237 93 7.5 22.1 3.3 1.4 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 1.7 黄初 100.0北見農試 TH1513 5/29 5.9 8/04 246 94 8.4 0.0 1.0 1.3 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 黄初 102.3(3カ年) チベリウス 5/30 5.6 8/03 254 92 0.0 0.0 1.7 1.3 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.4 黄初-黄中 100.0鹿追町 TH1513 5/30 5.0 8/07 234 118 0.6 5.6 1.0 5.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 糊後-黄初 105.0(1年) チベリウス 5/30 5.3 8/04 254 110 0.6 1.3 1.0 5.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 黄初 100.0遠軽町 TH1513 6/06 5.0 8/02 238 110 - - 2.0 2.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.5 糊後-黄初 120.0(1年) チベリウス 6/06 5.5 8/02 262 117 - - 2.0 2.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 3.0 黄初 100.0農試平均 TH1513 5/27 5.4 8/03 236 95 17.7 8.3 1.9 1.9 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 黄初 102.3

チベリウス 5/27 5.4 8/01 246 92 5.0 14.8 2.5 1.4 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 1.1 黄初-黄中 100.0現地平均 TH1513 6/02 5.0 8/04 236 114 0.6 5.6 1.5 3.5 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.3 糊後-黄初 112.5

チベリウス 6/02 5.4 8/03 258 114 0.6 1.3 1.5 3.5 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 1.5 黄初 100.01) 1:極不良~9:極良   2) 収穫前調査 「TH1513」、「チベリウス」の少なくとも一方に倒伏または折損が発生した年次、場所の平均値。  

3) 収穫前調査 飼料作物系統適応性試験実施要領の判定基準(1:無~9:甚)による。

4) 指数1:断面に飴色の変色を認める異常。 指数2:変色および空洞を認める異常。

5) 鹿追は2カ年(平成30~令和元年)の実施であるが、2年目は発芽不良のため参考扱いとして本表に含めない。

6) 農試平均は畜試、北見農試の平成29~令和元年の平均、現地平均は鹿追(平成30年)、遠軽(令和元年)の平均値。

着雌穂高

初期生育

1)

絹糸抽出期

稈長 倒伏・折損(%)2) すす

紋病3)

ごま葉

枯病3)

根腐病病徴の発生率(%)4) 黒穂

病収穫前調査 収穫時切株 収穫時熟度

有効雌穂割合

Page 27: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 23 -

(3)長所及び短所

長所は乾物・TDN 収量がやや多く、すす紋病にやや強いこと。短所は耐倒伏性がやや弱い

こと。

(4)用途

サイレージ用

表2 収量特性場所 品種名

同左比 同左比 推定 同左比

(%) 茎葉 雌穂 総体 (%) TDN1)

(%) (%) (%)

<普及対象地域>畜試 TH1513 5256 106 698 799 1497 108 1086 107 19.4 48.6 28.5 53.4 72.5(3カ年) チベリウス 4936 100 605 783 1388 100 1018 100 18.4 47.6 28.2 56.5 73.3北見農試 TH1513 6905 106 966 947 1913 103 1367 103 19.4 50.2 27.8 49.5 71.4(3カ年) チベリウス 6508 100 919 937 1855 100 1331 100 20.1 49.2 28.6 50.5 71.7鹿追町 TH1513 6200 107 821 733 1554 100 1101 99 18.2 43.4 25.1 47.1 70.8(1年) チベリウス 5789 100 784 777 1561 100 1116 100 19.3 45.2 27.0 49.8 71.5遠軽町 TH1513 6584 114 874 991 1864 112 1351 114 19.2 49.2 28.3 53.1 72.5(1年) チベリウス 5791 100 881 785 1665 100 1180 100 21.2 47.9 28.8 47.1 70.8農試平均 TH1513 6081 106 832 873 1705 105 1227 104 19.4 49.4 28.2 51.4 72.0

チベリウス 5722 100 762 860 1622 100 1175 100 19.2 48.4 28.4 53.5 72.5現地平均 TH1513 6392 110 847 862 1709 106 1226 107 18.7 46.3 26.7 50.1 71.7

チベリウス 5790 100 832 781 1613 100 1148 100 20.2 46.5 27.9 48.4 71.21) 推定TDN収量は新得方式(推定TDN収量=乾物茎葉重×0.582+乾物雌穂重×0.85)により算出。

2) 鹿追は2カ年(平成30~令和元年)の実施であるが、2年目は発芽不良のため参考扱いとして本表に含めない。

3) 農試平均は畜試、北見農試の平成29~令和元年の平均、現地平均は鹿追(平成30年)、遠軽(令和元年)の平均値。

乾雌穂重割合

茎葉 雌穂 総体

乾物中推定TDN

生総重乾物

10a当たり収量(kg/10a) 乾物率(%)

表3 倒伏・折損個体割合倒伏 折損 合計 倒伏 折損 合計 倒伏 折損 合計(%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%) (%)

<普及対象地域>TH1513 17.7 8.3 26.0 0.6 5.6 6.3 13.4 7.7 21.1

チベリウス 5.0 14.8 19.8 0.6 1.3 1.9 3.9 11.4 15.3

KD254 11.1 1.3 12.4 0.6 1.9 2.5 8.5 1.4 9.9KD320 31.2 0.8 32.0 0.0 1.3 1.3 20.8 1.0 21.8KD418 9.8 19.2 29.0 0.6 8.8 9.4 7.5 16.6 24.1

※※「KD320」は早生の中の後継標準品種、「KD254」は早生の早「KD418」は早生の晩の標準品種。1)普及対象地域の農試平均は畜試と北見農試の平成29~令和元年次成績の平均。2)現地平均は鹿追(平成30年)と遠軽(令和元年)の各年次成績の平均。

※「TH1513」、「チベリウス」の少なくとも一方に倒伏または折損が発生した年次、場所の平均値。ただし鹿追現地の令和元年成績は発芽不良のため参考扱いとして本表に含めない。

品種名

農試平均1)

現地平均2)

全平均

表4  病害抵抗性試験に関する特性検定試験結果(北農研)

品種名 H28 H29 H29 H308/18 8/31 9/29 9/21

TH1513 5.5 中 5.5 中 5.5 中 5.3 5.0 5.2チベリウス 6.7 弱 7.2 弱 7.0 弱 5.3 4.3 4.8ダイヘイゲン3) 7.7 弱 7.0 弱 7.4 弱KD320 5.0 4.3 4.7KD418 7.0 5.3 6.21) すす紋病は検定系統畦に隣接して、罹病葉粉砕懸濁液を接種 した感染源系統畦を片側配置。

2) ごま葉枯病は検定系統に罹病葉粉砕懸濁液を直接接種。

3) 早生品種におけるすす紋病抵抗性"弱"の基準品種

すす紋病(1:無~9:甚)1) ごま葉枯病(1:無~9:甚)2)

判定 判定 平均 判定 平均

Page 28: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 24 -

2 候補理由

とうもろこしサイレージは高栄養自給粗飼料として高く評価されており、輸入穀物価格高騰

の情勢に対応し、飼料自給率の向上を図る必要があることから、その重要性が増している。

「TH1513」の早晩性は“早生の中”に属し、標準品種「チベリウス」よりも乾物収量および

推定 TDN 収量がやや多く、すす紋病抵抗性もやや強いことから、酪農・畜産の主産地である普

及対象地域において良質サイレージ原料の安定栽培と生産性向上への貢献が期待できる。

3 普及

(1)栽培適地

北海道の道央北部、十勝及び網走地域

(2)普及見込み面積

1,200ha(道内作付総面積 55,500ha、2.2%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及奨励事項

4 その他特記事項

市販種子の供給開始は令和 3 年春を予定している。

5 参考データ

(参考)すす紋病抵抗性判定の仕組み

判定 抵抗性の程度 説明

極弱 基準品種以下 候補に選定しない

弱 基準品種並

中 候補として選定できる

極強

候補として選定できるが、すす紋病抵抗性の低さが欠点として挙げられる

基準品種より高く、普及品種としては一般的普及品種のなかでも抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

とくに抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

Page 29: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 25 -

(写真)

とうもろこし(サイレージ用)「TH1513」

「TH1513」の草姿

「TH1513」の雌穂

Page 30: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 26 -

とうもろこし(サイレージ用)「TH1525」

1 特性の概要

(1)来歴

フランスのエンアース社が育成した単交配(デント×デント、構成系統は不明)品種で

ある。平成 25 年に OECD 登録されている。

平成 27 年にタキイ種苗株式会社が導入し、平成 28 年に予備検定試験を行った。平成 29

年から飼料作物品種比較試験により、地域における適応性が検討された。

品種比較試験は平成 29~令和元年に北農研で 3 年間実施し、平成 30~令和元年にはタキ

イ種苗(株)が恵庭市準現地試験を行った。また、北農研において、平成 28~29 年にすす紋

病抵抗性、平成 29~30 年にごま葉枯病抵抗性に関する特性検定試験を実施した。

(2)特性(標準品種「36B08」と比較)

1)早晩性:絹糸抽出期は 2 日遅い(表1)。乾物率はやや高い(表2)。早晩性は“中

生の晩”に属する。

2)耐倒伏性:強い(表1)。

3)発芽・初期生育:発芽期は 1 日早く、初期生育は良好(表1)。

4)収量性・乾物特性:乾物総重、推定 TDN 収量はほぼ同等。乾雌穂重割合はやや高く、

乾物中推定 TDN 割合はほぼ同等(表2)。

5)形態特性:稈長、着雌穂高は高い(表1)。

6)耐病性: 特性検定試験におけるすす紋病抵抗性は「強」(表3)で、試験場所にお

ける発生も「極強」の「36B08」とほぼ同等だった(表1)。ごま葉枯病抵抗性は「36B08」

および「北交 65 号」と同等(表3)とされた。根腐病の発生はなかったが、黒穂病

はわずかに見られた(表1)。

表1 生育特性場所 品種名 発芽

(月日) (月日) (cm) (cm) 倒伏 折損 (%) (%) (%)

<普及対象地域>北農研 TH1525 5/25 5.8 8/03 255 124 100.0 0.0 1.2 1.0 0.0 0.9 黄初-黄中 102.5(2カ年) 36B08 5/26 5.0 8/01 226 112 100.0 0.0 1.0 1.0 0.0 0.0 黄初-黄中 99.2タキイ恵庭 TH1525 5/23 5.7 8/07 230 88 29.0 0.4 1.4 1.1 0.0 0.4 糊後 100.0(2カ年) 36B08 5/24 5.1 8/06 201 83 45.5 0.2 1.1 1.0 0.6 0.2 糊後 100.0総平均 TH1525 5/24 5.7 8/05 242 106 64.5 0.2 1.3 1.0 0.0 0.6 糊後-黄初 101.3

36B08 5/25 5.1 8/03 213 97 72.7 0.1 1.1 1.0 0.3 0.1 黄初 99.61) 1:極不良~9:極良   2) 収穫前調査 「TH1525」、「36B08」の少なくとも一方に倒伏または折損が発生した年次、場所の平均値。  

3) 収穫前調査 飼料作物系統適応性試験実施要領の判定基準(1:無~9:甚)による。平成30年の北農研は全倒伏により未調査。

4) 収穫直前の発生個体率。

5) 北農研は3カ年(平成29~令和元年)の実施であるが、3年目は発芽不良のため参考扱いとして本表に含めない。

根腐

病4) 収穫時熟度

有効雌穂割合倒伏・折損(%)

2)すす

紋病3)

ごま葉

枯病3)

黒穂病

着雌穂高初期

生育1)

絹糸抽出期

稈長

Page 31: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 27 -

(3)長所及び短所

長所はすす紋病抵抗性が「強」であること。耐倒伏性が強いこと。短所はなし。

(4)用途

サイレージ用

2 候補理由

とうもろこしサイレージは高栄養自給粗飼料として高く評価されており、輸入穀物価格

高騰の情勢に対応し、飼料自給率の向上を図る必要があることから、その重要性が増して

いる。

「TH1525」の早晩性は“中生の晩”に属し、標準品種「36B08」と同程度の乾物収量およ

び推定 TDN 収量があり、耐倒伏性が強く、すす紋病抵抗性も「強」であることから、普及

対象地域において良質サイレージ原料の安定栽培と生産性向上への貢献が期待できる。

3 普及

(1)栽培適地

道央(北部を除く)及び道南地域

(2)普及見込み面積

1,600ha(道内作付総面積 55,500ha、2.9 %)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及奨励事項

表2 収量特性場所 品種名

同左比 同左比 推定 同左比

(%) 茎葉 雌穂 総体 (%) TDN1)(%) (%) (%)

<普及対象地域>北農研 TH1525 6359 99 917 1209 2127 101 1562 102 21.8 57.0 33.5 56.7 73.4(2カ年) 36B08 6402 100 967 1134 2101 100 1527 100 22.5 54.2 32.8 53.7 72.6タキイ恵庭 TH1525 5506 94 782 798 1580 97 1134 97 20.3 49.2 28.6 49.8 71.6(2カ年) 36B08 5859 100 847 789 1636 100 1164 100 20.5 47.6 28.0 48.0 71.1総平均 TH1525 5932 97 849 1004 1853 99 1348 100 21.0 53.1 31.1 53.3 72.5

36B08 6131 100 907 961 1869 100 1345 100 21.5 50.9 30.4 50.8 71.81) 推定TDN収量は新得方式(推定TDN収量=乾物茎葉重×0.582+乾物雌穂重×0.85)により算出。

2) 北農研は3カ年(平成29~令和元年)の実施であるが、3年目は発芽不良のため参考扱いとして本表に含めない。

乾物中推定TDN

生総重乾物

10a当たり収量(kg/10a) 乾物率(%) 乾雌穂重割合

茎葉 雌穂 総体

表3  病害抵抗性試験に関する特性検定試験結果(北農研)

品種名 H28 H29 H29 H30

8/25 9/6 9/29 9/21

TH1525 3.8 かなり強 4.8 中 4.3 強 3.3 3.0 3.2

36B08 3.5 極強 3.3 極強 3.4 極強 3.0 2.3 2.7

キタユタカ3) 7.0 弱 7.7 弱 7.4 弱

北交65号 3.0 3.0 3.0

1) すす紋病は検定系統畦に隣接して、罹病葉粉砕懸濁液を接種 した感染源系統畦を片側配置。

2) ごま葉枯病は検定系統に罹病葉粉砕懸濁液を直接接種。

3) 中生品種におけるすす紋病抵抗性"弱"の基準品種

すす紋病(1:無~9:甚)1) ごま葉枯病(1:無~9:甚)2)

判定 判定 平均 判定 平均

Page 32: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 28 -

4 その他特記事項

市販種子の供給開始は令和 3 年春を予定している。

5 参考データ

(参考)すす紋病抵抗性判定の仕組み

判定 抵抗性の程度 説明

極弱 基準品種以下 候補に選定しない

弱 基準品種並

中 候補として選定できる

極強

候補として選定できるが、すす紋病抵抗性の低さが欠点として挙げられる

基準品種より高く、普及品種としては一般的普及品種のなかでも抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

とくに抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

Page 33: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 29 -

(写真)

とうもろこし(サイレージ用)「TH1525」

「TH1525」の草姿

「TH1525」の雌穂

Page 34: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 30 -

初期 絹糸 着雌 倒伏 倒伏 すす ごま 根腐病 収穫時 有効雌

場所 品種名 発芽期 生育 抽出期 稈長 穂高 個体率 程度 紋病 葉枯病 個体率 熟度 穂割合(月日) 1-9良 (月日) (cm) (cm) (%) (1-9甚) 1-9甚 1-9甚 (%) (%)

北農研 KEB6471 5/25 5.2 7/31 251 120 100.0 - 1.2 1.0 0.0 黄初 98

(2カ年)1) 36B08 5/26 4.8 7/31 227 112 100.0 - 1.0 1.0 3.3 黄初 99

カネコ千歳 KEB6471 nd nd 8/4 238 115 1.6 7.0 nd nd nd 黄初 nd

(3カ年)2) 36B08 nd nd 8/4 199 104 5.2 6.3 nd nd nd 黄初 nd

総平均3) KEB6471 5/25 5.2 8/2 243 117 50.8 7.0 1.2 1.0 0.0 黄初 98

36B08 5/26 4.8 8/2 210 107 52.6 6.3 1.0 1.0 3.3 黄初 99

とうもろこし(サイレージ用) 「KEB6471」

1 特性の概要

(1)来歴

フランスモンサント社が育成した単交配(デント×デント、構成系統は不明)の一代雑

種であり、平成 27 年に OECD 登録された。平成 28 年にカネコ種苗(株)が導入し、同年品

種比較予備検定試験を行った。平成 29-令和元年に北農研において品種比較試験を行った。

また、導入者が平成 29-令和元年に千歳市において、同準現地試験を行った。さらに、北

農研において、平成 29-令和元年にすす紋病抵抗性に関する特性検定試験を行った。

(2)特性(標準品種「36B08」と比較)

1)早晩性:絹糸抽出期は同日で、総体乾物率は同程度である。熟期は“中生の晩”に属す

る(表1,2)。

2)耐倒伏性:並である(表1)。

3)発芽・初期生育:発芽期、初期生育は並である(表1)。

4)収量性・乾物特性:乾物総重はやや多く、TDN 収量は 6%程度多い。乾雌穂重割合は高

く、乾物中 TDN 割合はやや高い(表2)。

5)形態特性:稈長および着雌穂高は高い(表1)。

6)耐病性:すす紋病抵抗性は“かなり強”である(表3)。

表1 生育特性

注) 1) 干ばつによる定着不良年だった令和元年を除く平成 29 年と 30 年の平均、2) 平成 29 年から令和元年

までの平均、3) 1)と 2)を通算した平均。倒伏個体率は折損を含み、北農研では平成 30 年、カネコ千歳では令和

元年のみ発生。倒伏程度はカネコ千歳において平成 30 年にのみ記録。根腐病個体率は収穫日の切り株着色個

体率で、発生のみられた試験の平均。nd はデータなし。

Page 35: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 31 -

品種名 H29 H30 R1

9/6 9/3 9/7

KEB6471 4.0 強 3.2 かなり強 4.2 極強 3.8 かなり強

36B08 3.3 極強 2.5 極強 3.7 極強 3.2 極強

おおぞら 7.7 弱 5.7 弱 7.0 弱 6.8 弱

キタユタカ 7.7 弱 6.0 弱 7.2 弱 7.0 弱

注1) 試験区2畦に対し感染源系統1畦を配置し、感染源系統に粉砕罹病葉の懸濁液

を接種して感染源とした。「キタユタカ」は中生品種におけるすす紋病抵抗性”弱”の

 基準品種である。

すす紋病(1:無~9:甚)

判定 判定 判定 平均 判定

乾物率(%) 乾雌穂 乾物中

場所 品種名 生総重 同左 乾物 同左 TDN 同左 重割合 TDN比 茎葉 雌穂 総重 比 収量 比 茎葉 雌穂 総体 (%) 割合(%)

北農研 KEB6471 6931 100 904 1216 2120 103 1560 105 19.7 52.3 30.6 57.2 73.5

(2カ年) 36B08 6898 1006 1057 2064 1484 21.0 51.2 30.0 50.9 71.9

カネコ千歳 KEB6471 6294 101 698 917 1616 103 1186 106 16.3 46.2 25.7 56.6 73.3

(3カ年) 36B08 6223 798 765 1564 1115 17.7 46.2 25.2 49.0 71.3

総平均 KEB6471 6549 101 781 1037 1818 103 1336 106 17.6 48.7 27.7 56.8 73.4

36B08 6493 882 882 1764 1263 19.0 48.2 27.1 49.8 71.5

注)TDN収量は新得方式による推定である。

10aあたり収量(kg)

表2 収量特性

表3 病害抵抗性に関する特性検定試験結果(北海道農研)1)

(3)長所及び短所

長所は多収で乾雌穂重割合および乾物中推定 TDN 含量が高く、すす紋病に強いこと。短

所はなし。

(4)用途

サイレージ用

Page 36: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 32 -

2 候補理由

とうもろこしサイレージは高栄養自給粗飼料として高く評価されており、輸入穀物価格

高騰の情勢に対応し、飼料自給率の向上を図る必要があることから、その重要性が増して

いる。

「KEB6471」は早晩性“中生の晩”に属し、TDN 収量が同熟期の標準品種「36B08」より多

く、乾雌穂重割合が高い。よって、高栄養のサイレージ原料となることが期待される。ま

た、すす紋病抵抗性が“かなり強”と強いため、すす紋病多発地帯での栄養収量の低減を

緩和できる。

これらのことから、「KEB6471」が北海道優良品種となれば、普及対象地域での良質サイ

レージ原料の安定栽培と生産性向上に貢献するものと期待される。

3 普及

(1)栽培適地

道央(北部を除く)及び道南地域

(2)普及見込み面積

1,500ha(道内の作付面積 55,500ha、約 2.7%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及奨励事項

4 その他特記事項

市販種子は既に流通している。(販売名「KD460」)

5 参考データ

(参考)すす紋病抵抗性判定の仕組み

判定 抵抗性の程度 説明

極弱 基準品種以下 候補に選定しない

弱 基準品種並

中 候補として選定できる

極強

候補として選定できるが、すす紋病抵抗性の低さが欠点として挙げられる

基準品種より高く、普及品種としては一般的普及品種のなかでも抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

とくに抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

Page 37: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 33 -

(写真)

とうもろこし(サイレージ用) 「KEB6471」

「KEB6471」の草姿

「KEB6471」の雌穂

Page 38: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 34 -

初期 絹糸 着雌 倒伏 すす ごま 根腐病 収穫時 有効雌

場所 品種名 発芽期 生育 抽出期 稈長 穂高 個体率 紋病 葉枯病 個体率 熟度 穂割合(月日) 1-9良 (月日) (cm) (cm) (%) 1-9甚 1-9甚 (%) (%)

北農研 X05D718 5/25 5.3 8/3 265 126 99.1 1.0 1.0 0.0 黄初 97

(2カ年)1) 北交65号 5/25 5.8 8/3 247 110 100.0 1.0 1.0 0.0 黄初 99

ホクレン千歳 X05D718 nd 7.0 8/4 nd 112 67.8 4.3 nd 0.0 黄中後 99

(2カ年)2) 北交65号 nd 8.0 8/3 nd 79 52.3 1.7 nd 0.0 黄中後 99

総平均3) X05D718 5/25 6.2 8/3 265 119 83.4 3.2 1.0 0.0 黄中 98

北交65号 5/25 6.9 8/3 247 100 76.2 1.4 1.0 0.0 黄中 99

とうもろこし(サイレージ用) 「X05D718」

1 特性の概要

(1)来歴

アメリカパイオニア社が育成した単交配(デント×デント、構成系統は不明)の一代雑

種であり、平成 27 年に OECD 登録された。平成 28 年にホクレン農業協同組合連合会が導入

し、同年品種比較予備検定試験を行った。平成 29-令和元年に北農研において品種比較試

験を行った。また、導入者が平成 30-令和元年に千歳市において、同準現地試験を行った。

さらに、北農研において、平成 29-令和元年にすす紋病抵抗性およびごま葉枯病抵抗性に

関する特性検定試験を行った。

(2)特性(標準品種「36B08」と比較)

1)早晩性:絹糸抽出期は同日で、総体乾物率は同程度である。熟期は“晩生の早”に属する

(表1,2)。

2)耐倒伏性:並である(表1)。

3)発芽・初期生育:発芽期は並で、初期生育はやや劣る(表1)。

4)収量性・乾物特性:乾物総重、TDN収量ともに10%以上多い。乾雌穂重割合および乾物中T

DN割合は同程度である(表2)。

5)形態特性:稈長および着雌穂高は高い(表1)。

6)耐病性:すす紋病抵抗性は“やや強”で、ごま葉枯病抵抗性は標準品種よりやや劣る(表

3)。

表1 生育特性

注) 1) 平成 29 年と 30 年の平均、2) 平成 30 年と令和元年の平均、3) 1)と 2)を通算した平均。倒伏個体

率は折損を含み、発生のみられた試験の平均。根腐病個体率は収穫日の切り株着色個体率で、発生のみら

れた試験の平均。nd はデータなし。

Page 39: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 35 -

乾物率(%) 乾雌穂 乾物中

場所 品種名 生総重 同左 乾物 同左 TDN 同左 重割合 TDN比 茎葉 雌穂 総重 比 収量 比 茎葉 雌穂 総体 (%) 割合(%)

北農研 X05D718 7443 119 1025 1297 2322 116 1699 117 20.4 53.8 31.1 55.4 73.1

(2カ年) 北交65号 6244 892 1102 1995 1456 21.5 53.3 32.0 55.1 73.0

ホクレン千歳 X05D718 4872 116 652 827 1479 108 1083 108 19.9 53.0 30.5 53.7 70.4

(2カ年) 北交65号 4201 589 776 1365 1002 22.1 53.0 32.9 54.5 70.3

総平均 X05D718 6157 118 838 1062 1900 113 1391 113 20.1 53.4 30.8 54.6 71.7

北交65号 5222 740 939 1680 1229 21.8 53.2 32.5 54.8 71.6

注)TDN収量は新得方式による推定である。

10aあたり収量(kg)

品種名 H29 H30 H29 H30

9/14 9/3 9/29 9/21

X05D718 5.7 やや強 3.3 強 4.5 やや強 4.0 5.0 4.5

36B08 4.3 極強 2.5 極強 3.4 極強 3.0 2.3 2.7

北交65号 5.2 強 2.8 強 4.0 強 3.0 3.0 3.0

3540 8.0 弱 5.5 弱 6.8 弱 3.3 5.0 4.2

判定 判定 判定

すす紋病(1:無~9:甚) ごま葉枯病(1:無~9:甚)

平均 平均

表2 収量特性

表3 病害抵抗性に関する特性検定試験結果(北海道農研)1)

(3)長所及び短所

長所は多収で、すす紋病に強いこと。短所はごま葉枯病抵抗性にやや劣ること。

(4)用途

サイレージ用

注)平均値の算出年は表1と同じ。TDN 収量は新得方式による推定。

注 1) すす紋病抵抗性検定試験は試験区 2 畦に対し感染源系統 1 畦を配置し、感染源系統に粉砕罹病葉の

懸濁液を接種して感染源とした。ごま葉枯病抵抗性検定試験は直接検定系統に粉砕罹病懸濁液を接種した。

「3540」は晩生品種におけるすす紋病抵抗性“弱”の基準品種である。

Page 40: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 36 -

2 候補理由

とうもろこしサイレージは高栄養自給粗飼料として高く評価されており、輸入穀物価格

高騰の情勢に対応し、飼料自給率の向上を図る必要があることから、その重要性が増して

いる。

「X05D718」は早晩性“晩生の早”に属し、TDN 収量が同熟期の標準品種「北交 65 号」よ

り多い。よって、高栄養のサイレージ原料となることが期待される。また、すす紋病抵抗性

が“やや強”と強いため、すす紋病多発地帯での栄養収量の低減を緩和できる。

これらのことから、「X05D718」が北海道優良品種となれば、普及対象地域での良質サイ

レージ原料の安定栽培と生産性向上に貢献するものと期待される。

3 普及

(1)栽培適地

道央中部(上川を除く)、道央南部および道南地域

(2)普及見込み面積

1,300ha(道内の作付面積 55,500ha、約 2.3%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及奨励事項

4 その他特記事項

市販種子は既に流通している。(販売名「P0704」)

5 参考データ

(参考)すす紋病抵抗性判定の仕組み

判定 抵抗性の程度 説明

極弱 基準品種以下 候補に選定しない

弱 基準品種並

中 候補として選定できる

極強

候補として選定できるが、すす紋病抵抗性の低さが欠点として挙げられる

基準品種より高く、普及品種としては一般的普及品種のなかでも抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

とくに抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

Page 41: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 37 -

(写真)

とうもろこし(サイレージ用) 「X05D718」

「X05D718」の草姿

「X05D718」の雌穂

Page 42: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 38 -

とうもろこし(サイレージ用) 「P1690」

1 特性の概要

(1)来歴

とうもろこし(サイレージ用)「P1690」は、パイオニア社(米国)が育成した

単交雑(デント×デント、構成系統は不明)の一代雑種であり、平成 24 年にOECD登

録された。平成 28 年にホクレン農業協同組合連合会が導入し、同年品種比較予備検定

試験を行った。有望性が認められ、平成 29~令和元年に北農研において品種比較試験を

行った。また、導入者が平成 29~令和元年に長沼町において、同準現地試験を行った。

さらに、北農研において、平成 29~30 年にすす紋病抵抗性およびごま葉枯病抵抗性に関

する特性検定試験を行った。

(2)特性(標準品種「LG3520」と比較)

1) 早晩性:絹糸抽出期は1日遅く、総体乾物率は並である。熟期は“晩生の中”に属す

る(表 1,2)。

2) 耐倒伏性:並である(表 1)。

3) 発芽・初期生育:発芽は並で初期生育はやや劣る(表 1)。

4) 収量性・乾物特性:乾物収量・推定 TDN 収量とも多い。乾雌穂重割合、乾物中 TDN

割合は並である(表 2)。

5) 形態特性:稈長・着雌穂高は並である(表 1)。

6) 耐病性:すす紋病抵抗性は “かなり強”である。ごま葉枯病抵抗性は標準品種より

強い(表 3)。黒穂病の発生は標準品種よりやや低く、根腐病の発病は認められなか

った(表 1)。

表1 生育特性

発芽期 初期1)

生育

絹 糸抽出期 稈長2) 着雌

穂高倒伏3, 4)

個体率すす3, 5)

紋病ごま3, 5)

葉枯病黒穂病 根腐病3, 6)

個体率

収穫時熟 度

有効雌穂割合

(月日) 1-9極良 (月日) (cm) (cm) (%) 1-9甚 1-9甚 (%) (%) (%)<普及対象地域>

北農研7) P1690 5.26 4.7 8.07 274 128 49.8 2.0 1.0 2.0 - 黄初 96

(2カ年) LG3520 5.26 5.5 8.05 274 124 51.1 1.9 1.2 8.3 - 黄初 99

ホクレン千歳8) P1690 - 6.3 8.08 306 113 73.6 2.9 - 0.0 0.0 黄中後 98

(3カ年) LG3520 - 6.6 8.07 311 111 66.7 4.5 - 1.1 0.6 黄中後 92

総平均9) P1690 5.26 5.7 8.07 274 119 57.7 2.4 1.0 1.3 0.0 黄中 97

LG3520 5.26 6.1 8.06 274 116 56.3 3.2 1.2 5.9 0.6 黄中 95

1) 1:極不良~9:極良 2) ホクレンは草丈 3) 発生のみられた試験の平均。 -は発生なし  4) 倒伏と折損の合計  5) 1:無~9:甚 6) 収穫調査直前での個体率  7)H29, 30年の平均  R1年は著しい発芽不揃いのため除外 倒伏と病害はR1年も含む。 8) H29-R1年  9)北農研2カ年とホクレン3カ年の総平均。倒伏と病害は北農研R1年含む。

場所 品種名

Page 43: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 39 -

表2 収量特性

表3 病害抵抗性に関する特性検定試験結果(北海道農研) 1)

(3)長所及び短所

長所は乾物収量・推定 TDN 収量が多く、すす紋病に強いこと。短所は特になし。

(4)用途

サイレージ用

2 候補理由

とうもろこしサイレージは高栄養自給粗飼料として高く評価されており、輸入穀物価

格高騰の情勢に対応し、飼料自給率の向上を図る必要があることから、その重要性が増

している。

「P1690」の早晩性は“晩生の中”に属し、乾物収量および推定 TDN 収量が「L

G3520」より多く、すす紋病抵抗性は“かなり強”と強いため、普及対象地域に

おいて良質サイレージ原料の安定栽培と生産性向上に貢献することが期待できる。

3.普及

(1)栽培適地

推定1)

TDN(%) (%) (%) (%) (%)

<普及対象地域>

北農研2) P1690 7520 103 1075 1169 2244 101 1620 101 20.6 50.9 29.9 52.0 72.1

(2カ年) LG3520 7309 100 1037 1183 2220 100 1609 100 20.3 53.9 30.4 53.2 72.5

ホクレン千歳3) P1690 5866 120 855 926 1781 119 1285 118 21.5 50.6 30.7 50.8 72.2

(3カ年) LG3520 4889 100 696 801 1497 100 1086 100 20.5 53.6 30.7 52.1 72.6

総平均4) P1690 6527 107 943 1023 1966 112 1419 110 21.2 50.7 30.3 51.3 72.1

LG3520 5857 100 819 935 1754 100 1295 100 20.4 53.7 30.6 52.5 72.6

1) 新得方式(推定TDN収量=乾物茎葉収量×0.582+乾物雌穂収量×0.850)による 2) H29-30年の平均  R1年は著しい発芽不揃いのため収量性に係る形質は除外 3) H29-R1年  4) 北農研2カ年とホクレン3カ年の総平均

場所 品種名

10a当たり収量(kg) 乾物率(%)

雌穂 総体

乾物中推定TDN生総重

同左比

乾 物 同左比

同左比 茎葉 雌穂 総体

茎葉

乾雌穂重割合

品種名 H29 H30 H29 H30

9/14 9/3 9/29 9/21

P1690 5.0 強 2.2 かなり強 3.6 かなり強 2.3 2.3 2.3

LG3520 6.3 中 3.0 強 4.7 やや強 3.3 4.0 3.7

3540 8.0 弱 5.5 弱 6.8 弱 3.3 5.0 4.2

注1) すす紋病抵抗性検定試験は試験区2畦に対し感染源系統1畦を配置し、感染源系統に粉砕罹病葉の

懸濁液を接種して感染源とした。ごま葉枯病抵抗性検定試験は直接検定系統に粉砕罹病葉懸濁液を接種した。

「3540」は晩生品種におけるすす紋病抵抗性”弱”の基準品種である。

すす紋病(1:無~9:甚) ごま葉枯病(1:無~9:甚)

判定 判定 平均 判定 平均

Page 44: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 40 -

道央中部(上川を除く)、道央南部および道南地域

(2)普及見込み面積

900ha (道内の作付面積 55,500ha、約 1.6%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及奨励事項

4 その他特記事項

市販種子の供給はすでに開始している。

5 参考データ

(参考)すす紋病抵抗性判定の仕組み

判定 抵抗性の程度 説明

極弱 基準品種以下 候補に選定しない

弱 基準品種並

中 候補として選定できる

極強

候補として選定できるが、すす紋病抵抗性の低さが欠点として挙げられる

基準品種より高く、普及品種としては一般的普及品種のなかでも抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

とくに抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

Page 45: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 41 -

(写真)

とうもろこし(サイレージ用) 「P1690」

「P1690」の草姿

「P1690」の雌穂

Page 46: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 42 -

とうもろこし(サイレージ用) 「HE15037」

1 特性の概要

(1)来歴

とうもろこし(サイレージ用)「HE15037(LG30500)」(以下、表を含め「H

E15037」と表記)は、リマグレインベルノイルホールディング社(フランス)が

育成した単交雑(デント×デント、構成系統は不明)の一代雑種であり、平成 28 年にO

ECDに登録された。平成 28 年に雪印種苗が品種比較予備検定試験を行った。有望性

が認められ、平成 29~令和元年に北農研において品種比較試験を行った。また、雪印種

苗が平成 29~令和元年に長沼町において、同準現地試験を行った。さらに、北農研にお

いて、平成 30~令和元年にすす紋病抵抗性に関する特性検定試験を行った。

(2)特性(標準品種「LG3520」と比較)

1) 早晩性:絹糸抽出期は1日遅く、総体乾物率は並である。熟期は“晩生の中”に属す

る(表 1,2)。

2) 耐倒伏性:並である(表 1)。

3) 発芽・初期生育:発芽は並で初期生育はやや劣る(表 1)。

4) 収量性・乾物特性:乾物収量・推定 TDN 収量ともやや多い。乾雌穂重割合・乾物中

TDN 割合は並である(表 2)。

5) 形態特性:稈長は並で、着雌穂高はやや低い(表 1)。

6) 耐病性:すす紋病抵抗性は “かなり強”である(表 3)。ごま葉枯病および黒穂病

の発生は標準品種よりやや低く、根腐病の発病は認められなかった(表 1)。

表1 生育特性

発芽期 初期1)

生育

絹 糸抽出期

稈長着雌穂高

倒伏2, 3)

個体率すす2, 4)

紋病ごま2, 4)

葉枯病黒穂病 根腐病2, 5)

個体率

収穫時熟 度

有効雌穂割合

(月日) 1-9極良 (月日) (cm) (cm) (%) 1-9甚 1-9甚 (%) (%) (%)<普及対象地域>

北農研6) HE15037 5.26 4.5 8.07 281 115 50.3 2.7 1.0 4.9 - 糊後 98

(2カ年) LG3520 5.26 5.5 8.05 274 124 51.1 2.8 1.2 8.3 - 黄初 99

雪印長沼7) HE15037 5.22 6.8 8.06 271 113 32.2 3.6 1.9 1.3 0.0 黄中 100

(3カ年) LG3520 5.22 7.2 8.05 269 122 29.1 3.8 2.7 5.4 0.8 黄中 100

総平均8) HE15037 5.23 5.9 8.06 275 114 49.2 3.3 1.9 3.1 0.0 黄初中 99

LG3520 5.24 6.5 8.05 271 123 46.9 3.6 2.7 6.8 0.8 黄初中 100

1) 1:極不良~9:極良  2) 発生のみられた試験の平均。 -は発生なし  3) 倒伏と折損の合計  4) 1:無~9:甚 5) 収穫調査直前での個体率  6)H29, 30年の平均  R1年は著しい発芽不揃いのため除外 倒伏と病害はR1年も含む。 7) H29-R1年  8)北農研2カ年、雪印3カ年の総平均。倒伏と病害は北農研R1年含む。

場所 品種名

Page 47: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 43 -

表2 収量特性

表3 病害抵抗性に関する特性検定試験結果(北海道農研) 1)

(3)長所及び短所

長所は乾物収量・推定 TDN 収量がやや多く、すす紋病に強いこと。短所は特にな

し。

(4)用途

サイレージ用

2 候補理由

とうもろこしサイレージは高栄養自給粗飼料として高く評価されており、輸入穀

物価格高騰の情勢に対応し、飼料自給率の向上を図る必要があることから、その重

要性が増している。

「HE15037」の早晩性は“晩生の中”に属し、乾物収量および推定 TDN 収量が

「LG3520」よりやや多い。また、すす紋病抵抗性は“かなり強”と強いため、すす

紋病多発地帯での栄養収量の低減を緩和できる。このため普及対象地域において良

質サイレージ原料の安定栽培と生産性向上に貢献することが期待できる。

推定1)

TDN(%) (%) (%) (%) (%)

<普及対象地域>

北農研2) HE15037 7252 99 1024 1195 2219 100 1612 100 20.8 51.6 30.6 53.7 72.6

(2カ年) LG3520 7309 100 1037 1183 2220 100 1609 100 20.3 53.9 30.4 53.2 72.5

雪印長沼3) HE15037 6926 100 931 951 1882 104 1350 104 18.9 47.6 27.2 50.5 71.7

(3カ年) LG3520 6955 100 888 924 1812 100 1302 100 17.6 49.6 26.2 50.9 71.9

総平均4) HE15037 7057 99 968 1049 2017 102 1455 102 19.7 49.2 28.6 51.8 72.1

LG3520 7097 100 947 1027 1975 100 1425 100 18.7 51.3 27.8 51.8 72.1

1) 新得方式(推定TDN収量=乾物茎葉収量×0.582+乾物雌穂収量×0.850)による

2) H29-30年の平均  R1年は著しい発芽不揃いのため収量性に係る形質は除外

3) H29-R1年  4) 北農研2カ年、雪印3カ年の総平均

乾物中推定TDN生総重

同左比

乾 物 同左比

同左比 茎葉 雌穂 総体

茎葉

乾雌穂重割合場所 品種名

10a当たり収量(kg) 乾物率(%)

雌穂 総体

品種名 H30 R1

9/3 9/7

HE15037 2.7 強 3.8 極強 3.3 かなり強

LG3520 3.0 強 4.3 強 3.7 強

3540 5.5 弱 6.8 弱 6.2 弱

注 1) 病菌接種による罹病程度の評点値(1:無~9:甚)。試験区2畦に対し感染源系統1畦を配置し、感染源系統に粉砕罹病葉の懸濁液を接種して感染源とした。「3540」は晩生品種におけるすす紋病抵抗性”弱”の基準品種である。

すす紋病(1:無~9:甚)

判定 判定 平均 判定

Page 48: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 44 -

3.普及

(1)栽培適地

道央中部(上川を除く)、道央南部および道南地域

(2)普及見込み面積

540 ha (道内の作付面積 55,500ha、約 0.9%)

(3)北海道農業試験会議(成績会議)における判定

普及推進事項

4 その他特記事項

市販種子の供給開始は令和2年を予定している。

5 参考データ

(参考)すす紋病抵抗性判定の仕組み

判定 抵抗性の程度 説明

極弱 基準品種以下 候補に選定しない

弱 基準品種並

中 候補として選定できる

極強

候補として選定できるが、すす紋病抵抗性の低さが欠点として挙げられる

基準品種より高く、普及品種としては一般的普及品種のなかでも抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

とくに抵抗性が高い

候補として選定でき、すす紋病抵抗性の高さが利点として挙げられる

Page 49: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 45 -

(写真)

とうもろこし(サイレージ用) 「HE15037」

「HE15037」の草姿

「HE15037」の雌穂

Page 50: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

Ⅲ 牧 草 ・ 飼 料 作 物 優 良 品 種 特 性 一 覧 表

1 牧 草 類

2 飼 料 作 物

Page 51: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 46 -

Ⅲ 牧草・飼料作物優良品種特性一覧表

1 牧 草 類(1)マメ科牧草

種 類 品 種 利用 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導入者等目的 年次 区 分

ア カ リョクユウ 採草 早 平22 永続性が高い。オーチャードグラ 全 道 北農研センター

クローバ スやチモシー極早生品種との混播適 根 釧 農 試性に優れ、耐寒性はやや強。

ナツユウ 採草 早 平13 混播適性と越冬性に優れ、うどん 全 道 北海道農試こ病、 菌核病には強いが、黒葉枯病 根 釧 農 試にはやや弱い。既存の早生品種の中では競合力が小さく、チモシー主体管理に有利。

メルビィ 採草 早 平 2 越冬性、早春の草勢は良好。うど 全 道 ベ ル ギ ー ホクレンんこ病、モザイク病に強いが、茎割 (R.V.P研究所)病に弱い。多収で永続性に優れる。

ホクセキ 採草 早 平 2 葉の幅はやや小さく、耐病性はや 全 道 北海道農試や強。再生は並。越冬性は並であるが耐寒性はやや強。永続性に優れやや多収。

ハヤキタ 採草 早 昭54 4倍体。葉班はやや不鮮明。草姿 根 釧 ホ ク レ ン ホクレンの巨大性は顕著でない。倒伏は少。 +オランダ耐病性は強。越冬性は良好。 (ヴァンデルハーベ社)

SWオーデン 採草 晩 令 2 クローバ菌病罹病程度が低く、う 全 道 スウェーデン ホクレン(SW RK1124) どんこ病罹病程度がやや低い。チモ (ラントメネン社)

シーの中生品種との混播に適する。

SWトルン 採草 晩 平27 イネ科牧草と混播することで収量 全 道 スウェーデン ホクレン(SW Torun) が多く、越冬性がやや優れ、チモシ (ラントメネン社)

ーの中生品種との混播に適する。

アンジュ 採草 晩 平25 国内育成では初めてとなる晩生系 全 道 北農研センター

統である。耐寒性がやや強と標準品 ホ ク レ ン種に比べて優れ、うどんこ病やモザイク病の罹病程度が低い。夏播種では合計収量がやや高く、マメ科率が高く維持され変動が少なく、チモシーの中生品種との混播に適する。

SWアレス 採草 晩 平19 生育期間を通じてマメ科率30~40 全 道 スウェーデン 雪印種苗%をおおむね維持し、混播適性に優 (Svarof ㈱れ、特に2番草の競合力が穏やかで Weibull AB)ある。越冬性は「クラノ」並で、永続性は優れる。うどん粉病及び葉枯性病害には「クラノ」並かやや劣る。チモシー中生品種との混播に適し、チモシー早生品種との組み合わせでも利用できる。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 52: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 47 -

種 類 品 種 利用 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導入者等目的 年次 区 分

シ ロ アバラスティング 採草 - 平31 中葉型。草勢が穏やかで、イネ科 全 道 イ ギ リ ス 雪印種苗クローバ (Aber 放牧 牧草との混播利用において、イネ科 (IBERS) ㈱

Lasting) 牧草の主体性が維持されやすい。

アバパール 放牧 - 平28 小葉型。越冬性は並。永続性は高 全 道 イ ギ リ ス 雪印種苗(AberPearl) い。チモシーとの混播利用。 (IBERS) ㈱

タホラⅡ 放牧 - 平28 小葉型。越冬性は並。永続性は高 全 道 ニ ュ ー ジ ー ラ ン ド ホクレン(GC158) い。チモシーとの混播利用。 (Grasslanz

TechnologyLimited)

コロボックル 放牧 - 平23 小葉型。耐寒性は強。チモシーメ 道 東 北農研センタードウフェスクとの混播種利用。 根 釧 農 試

リースリング 採草 - 平17 中葉型。越冬性は並。永続性は高 全 道 オ ラ ン ダ ホクレン放牧 い。中葉型であるがオーチャードと (Cebeco

の混播に向く。 Seeds社)

グ ラスランズ タホラ 放牧 - 平 8 小葉型。ほふく茎の密度が高い。 全 道 ニュ ー ジ ー ラ ン ド ホクレン(タホラ) チモシーとの混播適性良。チモシー (AgResearch

との混播で利用。 Grasslands)

ルナメイ 採草 - 平 8 大葉型(ラジノ型)。越冬性、混 全 道 フ ラ ン ス 雪印種苗放牧 播適性は良。ほふく茎の密度が高 (I.N.R.A) ㈱

い。イネ科牧草との混播利用。

ラモーナ 採草 - 平 8 中葉型(コモン型)。ほふく茎の 全 道 スウェーデン 三井東圧放牧 密度が高い。多収。混播適性良。イ (Svarof 肥料

ネ科牧草との混播利用。 Weibull AB)

リベンデル 放牧 - 平 8 小葉型。ほふく茎の密度が高い。 全 道 デンマーク 雪印種苗チモシーとの混播適性良。チモシー (Dansk ㈱との混播で利用。 Planteforaed

- ling A/S)

マキバシロ 放牧 - 平 3 中葉型(コモン型)。混播適性、 全 道 東 北 農 試永続性、放牧適性に優れる。

ソ-ニヤ 採草 - 昭63 中葉型(コモン型)ほふく茎の密 全 道 スウェーデン 三井東圧放牧 度が高い。多収。混播適性良。イネ (ウイブルス-ホルン 肥料

科牧草との混播利用。 植 物 育 種 研 究 所 )

カリフォルニア 採草 - 昭46 大葉型 (ラジノ型) 頭花数多。ほ 全 道 ア メ リ カラ ジ ノ 放牧 ふく茎の密度が高い。季節生産性平 (カリフォルニア大+

準的。収量がやや低い。 ノ一スラップキング社)

グ ラスランズ フィア 放牧 - 昭46 中葉型(コモン型)。耐病性は 道 央 ニ ュ ー ジ ー ラ ン ド(フィア) 強。再生力は強。 道 南 (科学産業研修所草地部)

ア ル サ イ ク テ ト ラ 採草 晩 昭56 4倍体。春の草勢は良好。再生は 道 東 スウェーデンク ロ ー バ 不良。越冬性は並。耐病性は並。 道 北 (W.Weibull社)

アルファルファ マキワカバ 採草 極 早 平 6 草型はやや直立型。耐倒伏性、耐 全 道 北海道農試病性(特にバーティシリウム萎ちょう病とそばかす病)は強。多雪地帯でとくに多収。

北海8号 採草 早 令 2 多収で永続性に優れ、耐寒性、耐 全 道 北農研センター病性、耐踏圧性は強。

SBA0901 採草 早 平29 多収、耐病性(そばかす病、バー 全 道 雪印種苗㈱ティシリウム萎ちょう病)は強。短所は見当たらない。

ウシモスキー 採草 早 平26 多収で、2番草と3番草の収量が 全 道 北農研センター(北海6号) 高く、そばかす病に強い。越冬性は 根 釧 農 試

良好で、倒伏程度が低いが短所はな ホ ク レ ンい。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 53: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 48 -

種 類 品 種 利用 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導入者等目的 年次 区 分

アルファルファ ケレス 採草 早 平17 耐到伏性、耐病性(特にそばかす 全 道 雪印種苗㈱病、バーティシリウム萎ちょう病)は強、多収。

ハルワカバ 採草 早 平15 越冬性、永続性に優れる。収量性 全 道 北農研センター

が高い。耐寒性は中~やや強。

ヒサワカバ 採草 早 平 6 草型はやや直立型。耐寒性、耐倒 全 道 北海道農試伏性、耐病性(特にバーティシリウム萎ちょう病とそばかす病)は強。少雪地帯でとくに多収。

ガレガ こまさと 採草 早 平14 草型は直立。永年性及びイネ科と 全 道 エストニア農 ホクレン184 の混播に優れる。経年草地の植生改 業試験研究所

善対策に極めて有効 。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 54: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 49 -

(2)イネ科牧草

種 類 品 種 利用 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導入者等目的 年次 区 分

チモシー センプウ 採草 極 早 平30 年間合計乾物収量が多く、斑点病 全 道 北 見 農 試(北見33号) 抵抗性に優れ、採種性に優れ、混播 ホ ク レ ン

栽培に必要な競合力が強い。

クンプウ 採草 極 早 昭55 草型は直立。草丈はやや低い。茎 全 道 北 見 農 試は太い。耐病性は強。再生は良好。

マ オ イ 採草 早 平26 標準品種より多収で、混播適性が 全 道 雪印種苗㈱(SBT0002) やや良好である。

なつちから 採草 早 平22 年間合計乾物収量が多く、斑点病 全 道 北 見 農 試抵抗性に優れ、耐倒伏性があり、混 ホ ク レ ン播栽培に必要な競合力が強い。

ホライズン 採草 早 平14 1番草の耐倒伏性がやや優れる。 全 道 雪印種苗㈱やや多収で、特に2番草が多収。

オーロラ 採草 早 平 6 初期生育、再生は良好。耐病性は 全 道 ホ ク レ ン比較的強。耐倒伏性は強。多収。

ノサップ 採草 早 昭52 草型は直立。茎はやや太。葉身は 全 道 北 見 農 試やや長。多葉性、再生は良好。耐病性は強。多収。

Bor0102 放牧 中 平29 多回刈り条件で夏と秋の収量性が 全 道 フィンランド ホクレン高い。採草利用条件では倒伏がやや (ボレアルプラントブ多い。 リーディング社)

なつぴりか 採草 中 平26 年間合計乾物収量が多く、耐倒伏 全 道 北 見 農 試(北見30号) 性が強く、混播栽培に必要な競合力

に優れる。

SBT0308 採草 中 平22 収量性、斑点病抵抗性、混播適性 全 道 雪印種苗㈱(アルテミス) 放牧 に優れ、主に採草で利用するが放牧

でも利用できる。

SBT0310 採草 中 平22 収量性、斑点病抵抗性、耐倒伏性 全 道 雪印種苗㈱(ヘリオス) 放牧 に優れ、主に採草で利用するが、放

牧でも利用できる。

アッケシ 採草 中 平 4 草型は直立型。茎は細く、茎数は 全 道 北 見 農 試放牧 多い。 耐寒性は強い。斑点病に強

い。倒伏にやや弱い。多収。

キリタップ 採草 中 平 4 着葉角度が狭い直立型。茎は細 全道及び 北 見 農 試放牧 く、茎数は多い。斑点病、倒伏に比 東北北部

較的強い。耐寒性は強。多収。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 55: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 50 -

種 類 品 種 利用 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導入者等目的 年次 区 分

チモシー 北見35号 採草 中の晩 令 2 採草・放牧利用時の収量性、耐倒 全 道 北 見 農 試放牧 伏性・斑点病抵抗性に優れ、混播適 ホ ク レ ン

性と越冬性にやや優れる。低消化性繊維含量が低く、可溶性炭水化物含量が高く、栄養価に優れる。

SBT0904 放牧 晩 平29 多回刈り条件で道東において収量 全 道 雪印種苗㈱採草 性が高い。雑草の侵入程度が低い。

短所はなし。

なつさかり 採草 晩 平16 草型はややほふく型。耐到伏性 全 道 北 見 農 試放牧 及び斑点病抵抗性に優れる。耐寒

性は茎はやや太い。多収。

シリウス 採草 晩 平14 斑点病抵抗性と混播適性がやや優 全 道 雪印種苗㈱れる。直立型で多収。

ホクシュウ 採草 晩 昭52 草型はほふく型。出穂期におけ 全 道 北 見 農 試る草丈は「センポク」を上回る。黒さび病に強く、斑点病、すじ葉枯病に抵抗あり、再生は良好。

オーチャード 東北8号OG 採草 早 令 2 多収で水溶性炭水化物の含有が高 全 道 北農研センター

グ ラ ス 放牧 く、すじ葉枯病の耐病性に優れ、T 東北農研センター

DN収量が多い。

は る ね 採草 早 平17 春、秋の収量性に優れ、年次によ 全 道 北農研センター 黒さび病の発生がみ ど り 放牧 る収量の落ち込みが少ない。耐病性 やや多いので、発

(雪腐病)は強、すじ葉枯病にやや 生した場合は早め強。越冬性と早春の草勢やや良。耐 に収穫する。寒性やや強。

ワセミドリ 採草 早 昭62 草型は直立。稈長、穂長、葉身長 全 道 北海道農試放牧 は長。穂数は「キタミドリ」よりや

や少。すじ葉枯病、うどんこ病に強。越冬性は強。収量は「キタミドリ」と同程度かやや多収。

えさじまん 採草 中の晩 平27 収量性はやや多収で、越冬性と早 全 道 北農研センター

(北海30号) 放牧 春の草勢はやや優れる。WSC含量が高 雪印種苗㈱く、サイレージ発酵品質が向上するため、推定TDN収量が多い。すじ葉枯病は標準品種より優れる。

ハルジマン 採草 中の晩 平13 草型はほややふく型。越冬性は 全 道 北海道農試放牧 「オカミドリ」と同程度。春の草勢

は良。雪腐大粒菌核病抵抗性は強。耐寒性は中からやや弱。収量性は「オカミドリ」と同程度かやや優れ、特に1番草の収量は多収。 耐病性はやや強。耐倒伏性は強。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 56: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 51 -

種 類 品 種 利用 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導入者等目的 年次 区 分

オーチャード パイカル 採草 晩 平18 越冬性に優れ、早春の草勢はやや 全 道 ホ ク レ ン 黒さび病にやや弱グ ラ ス 放牧 優れる。多収で、番草別では1、2 いので、発生した

番草は優れ、3番草は劣る。また、 場合は早めに収穫アカクローバの競合力は強い。 する。

バッカス 採草 晩 平14 直立型。草丈やや高い。すじ葉枯 全 道 雪印種苗㈱病や黒さび病は「オカミドリ」より優れる。多収。

トヨミドリ 採草 極 晩 平 6 草型は直立型。草丈高く、茎数少 全 道 北海道農試放牧 ない。越冬性良。すじ葉枯病、黒さ

び病、雲型病は「オカミドリ」より強。永続性、混播適性に優れる。多収。

トールフェスク ホクリョウ 放牧 晩 昭47 草丈は高い。多葉性に優れ、葉は 道 東 北海道農試大型。耐病性は強。雪腐病に強。多収。

メドウフェスク コ ス モ 放牧 早 平26 年間合計乾物収量が多く、越冬性 道 東 ド イ ツ 雪印種苗ポリタン に優れる。 (ザアツヒト ㈱

シュタイナッハ)

ま き ば 採草 早 平21 越冬性は「ハルサカエ」より顕著 全 道 北農研センター

さ か え 放牧 に優れる。乾物収量は播種後3カ年 根 釧 農 試のいずれの年次においても多く、とくに春期と秋期に優れる。放牧適性もやや優れる。

プラデール 放牧 早 平14 夏及び秋の収量が「ハルチカラ」 道 東 スイス(RAC) ホクレンより多収。

ハルサカエ 採草 早 平11 越冬性、混播適性良。収量、耐倒 全 道 北海道農試放牧 伏性は「トモサカエ」よりやや優

る。

ぺ レ ニ ア ル チ ニ タ 放牧 中 平20 収量性に優れ、放牧条件下におけ 道 北 上 川 農 試ラ イ グ ラ ス 採草 る採食性がやや優れる。既存の優良 道 央 (天北支場)

品種より出穂が早い。 道 南

ポ コ ロ 放牧 晩 平11 収量性、永続性、混播適性に優れ 道北、道 天 北 農 試採草 る。秋と春の生育が良好で、早春か 央、道南

らの利用が可能となる。 で土壌凍結のない地帯

フレンド 放牧 晩 昭53 草型は中間型。葉幅は広く、葉色 道北、道 雪印種苗㈱は濃緑色。冠さび病は強。雪腐病に 央、道南弱。4倍体。収量は比較的安定。越 (ただし、土壌凍冬性はやや良好。 結のない冬枯れの

少ない地帯に限る)

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 57: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 52 -

種 類 品 種 利用 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導入者等目的 年次 区 分

イ タ リ ア ン プリモラ 採草 早 平23 地下茎型イネ科。雑草防除能力が 全 道 デンマーク ホクレンラ イ グ ラ ス 高い。やや多収。 (Dansk 雪印種苗

Planteforaed ㈱- ling A/S)

タチサカエ 採草 早 平23 4倍体。直立型。雑草防除能力は 全 道 タキイ種苗㈱高い。

ヒ タ チ ヒ カ リ 採草 早 平23 4倍体。直立型。葉腐病にやや劣 全 道 茨城県る。雑草防除能力は極めて高い。 畜産センター

ビリケン 採草 早 昭46 4倍体。直立型。稈は太く、葉は 全道(肥 雪印種苗㈱(マンモスイタアリンB) 大型。冠さび病に弱い。 沃地)

ケンタッキー ラ ト ー 放牧 早 平19 「トロイ」に比べ発芽・定着時早 全 道 ド イ ツ 雪印種苗ブルーグラス 勢及び越冬性に優れる。乾物収量は (Steinach社) ㈱

2年目(播種後1年目)から「トロイ」より高く、3年目も安定している。季節生産性は「トロイ」と同程度で平準化している。シロクローバとの競合性は強い。さび病の耐病性はやや優れる。褐斑病の耐病性はやや劣る。

ト ロ イ 放牧 早 昭53 春の草勢が優れている。さび病抵 全 道 ア メ リ カ ①春の出穂が抗性はやや優れる。 (ただし、泥炭地 (モンタナ州農試) 早いので放牧

は除く) 開始を早めること。②混播するマメ科はコモンタイプのシロクローバが適当。

ケンブルー 放牧 早 昭46 茎が密生。さび病に弱い。多収。 全 道 ア メ リ カ(ケンタッキー州農試)

ス ム ー ズ フーレップ 採草 中 平17 アイカップに比べ葉長、穂長が長 全 道 北 見 農 試ブロムグラス く、多収。褐斑病抵抗性は強。越冬 (土壌乾

性に優れる。 燥地)

フェストロリウム 北海1号 放牧 - 平29 新型イネ科牧草。多回刈条件で多 全 道 北海道農試(ノースフェスト) 採草 収かつ季節生産性が平準化。

根釧地域における越冬性が劣る。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 58: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 53 -

2 飼 料 作 物(1)とうもろこし

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者年次 区分(注)

北交91号 サイレージ 早の早 令 2 標準品種「KD254」に比べ、絹糸抽出期は7日 根釧地域 北農研セン

早く、「早性の早」の中でもかなり早い。初期 道北地域 ター

生育が良く、収穫時の雌穂乾物率が極めて高

い。収量は低いが、密植適性は高い。耐倒伏性

に優れ、すす紋病抵抗性、ごま葉枯病抵抗性が

強く、赤かび病抵抗性は弱くない。

ソリード サイレージ 早の早 平25 標準品種「デュカス」に比べ、絹糸抽出期は 根釧地域 フランス 雪印種苗

Anjou227 3日遅い。乾物率は茎葉、雌穂とも同程度。乾 道北地域 (リマグレ ㈱

物総重、推定TDN収量ともに多く、乾雌穂重割合 イン社)

はやや低い。耐倒伏性は並。すす紋病抵抗性は

「ダイヘイゲン」及び「デュカス」より強い。

KD254 サイレージ 早の早 平25 標準品種「デュカス」と比べ、絹糸抽出期は1 根釧地域 ド イ ツ カネコ種苗

~2日遅いが、収穫時熟度はほぼ同程度。雌穂 道北地域 (クラインワンツレー ㈱

乾物率はやや低いが、総体乾物率は同程度。乾 ベン育種㈱)

物総重、推定TDN収量は多い。乾雌穂重割合はや

や高く、乾物中推定TDN割合はやや高い。耐倒伏

性にやや優れる。すす紋病抵抗性は「ダイヘン

ゲン」及び「デュカス」よりやや優れる。

たちぴりか サイレージ 早の早 平21 標準品種「エマ」と比較して絹糸抽出期は並 根釧地域 北農研セン

で、収穫時の乾物率は高い。耐倒伏性は強い。 道北地域 ター

発芽期は2日早く、初期生育は優れる。乾物収 根釧農試

量及び推定TDN収量は並、乾雌穂重は約10%

高く、乾雌穂重割合は約6%高い。雌穂中の子

実割合は「エマ」並。稈長及び着雌穂高は低

い。すす紋病抵抗性は極強、ごま葉枯病抵抗性

は強で、いずれも「エマ」及び「ダイヘイゲ

ン」より強い。

クウィス サイレージ 早の早 平20 絹糸抽出期は「エマ」と同日であるが、収穫 根釧地域 ド イ ツ ホクレン

時熟度は「エマ」よりやや進む。雌穂及び総体 道北地域 (クラインワンツレー

乾物率は「エマ」より高く、耐倒伏性は「エ ベン育種㈱)

マ」並である。発芽期は「エマ」より2日早

く、初期生育は「エマ」より優れる。乾総重推

定TDN収量は「エマ」より多い。乾雌穂重割

合は「エマ」よりやや高く、乾物中推定TDN

割合は「エマ」並である。稈長及び着雌穂高は

「エマ」より高い。すす紋病抵抗性及びごま葉

枯病抵抗性は、「ダイヘイゲン」及び「エマ」

より強い。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 59: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 54 -

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者

年次 区分(注)

LG3215 サイレージ 早の早 平20 絹糸抽出期は「エマ」より2日遅く、収穫時 道北地域 フランス 雪印種苗

熟度は「エマ」よりやや進む。耐倒伏性は根釧 (リマグレイン・ ㈱

地域では「エマ」劣り、他地域では「エマ」並 ベルノイル・ホー

である。発芽期は「エマ」より2日早く、初期 ルディング社)

生育は「エマ」より優れる。乾総重、推定TD

N収量は「エマ」より多い。乾雌穂重割合は

「エマ」より高く、推定乾物中TDN割合は

「エマ」並である。稈長は「エマ」より高く、

着雌穂高は「エマ」よりやや高い。すす紋病抵

抗性及びごま葉枯病抵抗性は、「ダイヘイゲ

ン」及び「エマ」より強い。なお、根釧地域の

栽培では、倒伏が発生しやすい傾向がある。

TH1513 サイレージ 早の中 令 2 標準品種「チベリウス」と比べ絹糸抽出期は 道央北部、 ド イ ツ タキイ種苗

1日遅い。乾物総重、推定TDN収量がやや多 十勝及び網 (クラインワンツレー ㈱

く、すす紋病にやや強い。耐倒伏性がやや弱 走地域 ベン育種㈱)

い。

コロサリス サイレージ 早の中 平30 標準品種「チベリウス」に比べ、絹糸抽出期 道央北部、 ド イ ツ ホクレン

は1~2日遅いが、収穫時熟度はほぼ並。雌穂 十勝及び網 (クラインワンツレー

乾物率は並からやや高く、総体乾物率は並。耐 走地域 ベン育種㈱)

倒伏性はやや劣る。発芽期は同日~2日早く、

初期成育はほぼ並。乾物総重及び推定TDN収

量はやや多く、乾雌穂重割合は低い。稈長及び

着雌穂高はやや高い。すす紋病抵抗性は強く、

ごま葉枯病抵抗性はやや弱く、根腐病の発現は

なし。

P8025 サイレージ 早の中 平28 標準品種「チベリウス」に比べ、絹糸抽出期 道央北部 アメリカ ホクレン

(X80A397) は2日遅く、収穫時熟度は並。雌穂乾物率は高 十勝及び網 (パイオニア社)

く、総体乾物率は並。耐倒伏性は並。すす紋病 走地域

抵抗性はやや強い。

エリオット サイレージ 早の中 平26 絹糸抽出期は「チベリウス」より1日遅く、 道央北部、 フランス 雪印種苗

収穫時熟度はやや早い。乾物率は茎葉、雌穂、 十勝及び網 (リマグレイン・ベ ㈱

総体とも高い。耐倒伏性は「チベリウス」並。 走地域 ルノイル・ホールデ

発芽期・初期生育は「チベリウス」並。乾物総 ィング社)

重及び推定TDN収量とも並。乾雌穂重割合、

乾物中推定TDN割合は並。稈長、着雌穂高と

もやや低い。すす紋病抵抗性は極強。「ダイヘ

イゲン」、「チベリウス」より強く「ブリザッ

ク」よりやや強い。ごま葉枯病抵抗性は「ダイ

ヘイゲン」及び「KD418」より強く「チベリウ

ス」よりやや強い。根腐病は病徴の発現が収穫

時株断面調査で認められた。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 60: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 55 -

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者

年次 区分(注)

メルクリオ サイレージ 早の中 平24 絹糸抽出期は「チベリウス」より1日遅く、 道央北部、 ド イ ツ ホクレン

収穫時熟度は並。雌穂乾物率はやや低く、総体 十勝及び網 (クラインワンツレー

乾物率は並~やや高い。耐倒伏性は「チベリウ 走地域 ベン育種㈱)

ス」並。発芽期は「チベリウス」並~1日早

く、初期生育は並。乾物総重及び推定TDN収

量は農試で「チベリウス」よりやや多い。乾雌

穂重割合は並~やや低く、乾物中推定TDN割

合は並。稈長、着雌穂高は「チベリウス」並。

すす紋病抵抗性は「ダイヘイゲン」、「チベリ

ウス」よりやや強い。ごま葉枯病抵抗性は「ダ

イヘイゲン」より強く「チベリウス」並。

KD320 サイレージ 早の中 平24 絹糸抽出期は「チベリウス」とほぼ同日で、 道央北部、 ド イ ツ カネコ種苗

収穫時熟度はほぼ同程度。雌穂乾物率は並から 十勝及び網 (クラインワンツレー ㈱

やや高く、総体乾物率は同程度。耐倒伏性、発 走地域 ベン育種㈱)

芽、初期生育とも「チベリウス」並。乾物総重

及び推定TDN収量は、「チベリウス」よりや

や多収。乾雌穂重割合はやや低い。乾物中推定

TDN割合は並。稈長は「チベリウス」よりや

や低いが、着雌穂高は高い。すす紋病抵抗性は

「ダイヘイゲン」、「チベリウス」より強い。

圃場試験における罹病程度も「チベリウス」よ

り低い。ごま葉枯病抵抗性は「ダイヘイゲン」

より強く、「チベリウス」とほぼ同程度。

KD301 サイレージ 早の中 平23 絹糸抽出期は「チベリウス」並~1日早く、 道央北部、 ド イ ツ カネコ種苗

雌穂乾物率は「チベリウス」よりやや高い。収 十勝及び網 (クラインワンツレー ㈱

穫熟度は「チベリウス」並~やや進む。すす紋 走地域 ベン育種㈱)

病抵抗性は、「ダイヘイゲン」及び「チベリウ

ス」よりやや強い。ごま葉枯病抵抗性は、「ダ

イヘイゲン」より強く「チベリウス」より弱

い。

39H32 サイレージ 早の中 平17 絹糸抽出期は「オーロラ82」より1日遅い。 収 道央北部、 アメリカ ホクレン

穫時熟度及び総体乾物率は「オーロラ82」並 十勝及び網 (パイオニア社)

で、雌穂乾物率は「オーロラ82」よりやや高 走

い。耐倒伏性は 「オーロラ82」よりやや強い。発

芽期は「オーロラ82」並で、初期生育は「オーロ

ラ82」よりやや劣る。乾総重、推定TDN収量は

「オーロラ82」よりやや多い。乾雌穂重割合は「オ

ーロラ82」より高く、推定乾物中TDN割合は

「オーロラ82」よりやや高い。稈長は「オーロ

ラ82」より高く、着雌穂高は「オーロラ82」よ

りやや高い。すす紋病抵抗性は「ダイヘイゲン」

よりやや強く「オーロラ82」並。ごま葉枯病抵

抗性は「ダイヘイゲン」よりやや強く「オーロラ

82」並。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 61: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 56 -

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者

年次 区分(注)

チベリウス サイレージ 早の中 平16 絹糸抽出期、収穫時熟度は「オーロラ82」並。 道央北部、 ド イ ツ ホクレン

総体の乾物率は「オーロラ82」よりやや高い。耐 十勝及び網 (クラインワンツレー

倒伏性は「オーロラ82」並。発芽期及び初期生育 走 ベン育種㈱)

は「オーロラ82」並。乾総重、推定TDN収量は

「オーロラ82」より多い。乾雌穂重割合は「オーロ

ラ82」より高く、推定乾物中TDN割合は「オー

ロラ82」並。稈長は「オーロラ82」よりやや高く、

着雌穂高は「オーロラ82」並。すす紋病抵抗性は

「ダイヘイゲン」並で「オーロラ82」よりやや弱

い。ごま葉枯病抵抗性は「ダイヘイゲン」及び「オ

ーロラ82」より強い。

KD421 サイレージ 早の晩 平31 標準品種「KD418」に比べ、絹糸抽出期は1~ 道央北部、 ド イ ツ カネコ種

(KE5340) 2日遅く、収穫時熟度は並~やや早い。雌穂乾 十勝中部、 (クラインワンツレー 苗㈱

物率及び総体乾物率はやや高い。耐倒伏性に優 網走内陸 ベン育種㈱)

れる。発芽期は同日であり、初期成育はやや優

れる。乾物総重及び推定TDN収量は多く、乾

雌穂重割合は並~やや低い。稈長及び着雌穂高

はやや高い。すす紋病抵抗性は強く、ごま葉枯

病罹病程度は並~やや低い。

フレック85 サイレージ 早の晩 平31 標準品種「KD418」に比べ、絹糸抽出期は1~ 道央北部、 フランス タキイ種

(TH1475) 2日遅く、収穫時熟度は並。雌穂乾物率は並 十勝中部、 (エールド・エン 苗 ㈱

で、総体乾物率は高い。耐倒伏性に優れる。発 網走内陸 社)

芽期は同日~1日早く、初期成育は並~やや優

れる。乾物総重及び推定TDN収量は並~やや

多く、乾雌穂重割合はやや低い。稈長は高く、

着雌穂高は並。すす紋病抵抗性はやや強く、ご

ま葉枯病罹病程度は並~やや低い。

LG3264 サイレージ 早の晩 平27 標準品種「KD418」に比べ、絹糸抽出期は同日 道央北部、 フランス 雪印種苗

であり、収穫時熟度は並。雌穂乾物率は高く、 十勝中部、 (リマグレインベル ㈱

総体乾物率は並。耐倒伏性は並。発芽期はほぼ 網走内陸 ノイルホ-ルディン

同日で、初期成育は並。乾物総重及び推定TD グ社)

N収量は並で、乾雌穂重割合は低い。稈長およ

び着雌穂高は並。すす紋病抵抗性はやや強く、

ごま葉枯病抵抗性は強く、根腐病は並。

P8284 サイレージ 早の晩 平25 標準品種「KD418」に比べ、絹糸抽出期は同日 道央北部、 アメリカ ホクレン

~2日遅く、収穫時熟度は並。雌穂乾物率は高 十勝中部、 (パイオニア社)

く、総体乾物率は並。乾物総重及び推定TDN 網走内陸

収量は並で、乾雌穂重割合はやや低い。耐倒伏

性に優れる。すす紋病抵抗性は「ダイヘイゲ

ン」より強く「KD418」よりやや強い。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 62: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 57 -

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者

年次 区分(注)

39T13 サイレージ 早の晩 平22 絹糸抽出期は「ネオ85」より1~3日早く、収 道央北部、 アメリカ ホクレン

穫時熟度は「ネオ85」並。雌穂乾物率は「ネ 十勝中部、 (パイオニア社)

オ85」より高く、総体乾物率は「ネオ85」並。 網走内陸

耐倒伏性は「ネオ85」並。発芽期は「ネオ85」

より1~2日早く、初期生育は「ネオ85」より優

れる。乾物総重、推定TDN収量は「ネオ85」

より多い。乾雌穂重割合は並~やや高く、乾物

中推定TDN割合は「ネオ85」並。稈長及び着雌

穂高は「ネオ85」より高い。すす紋病抵抗性は

「ダイヘイゲン」及び「ネオ85」より強い。ご

ま葉枯病抵抗性は「ダイヘイゲン」より強く

「ネオ85」より弱い。

39T45 サイレージ 早の晩 平21 標準品種「ネオ85」と比較して、絹糸抽出期 道央北部、 アメリカ ホクレン

は農試平均で1日早く、現地平均で2日早く、 十勝中部、 (パイオニア社)

収穫時熟度は並で、雌穂乾物率が高く、総体乾 網走内陸

物率は並。耐倒伏性はやや優れる。発芽期は農

試平均で4日早く、現地平均で2日早い。初期

生育は優れる。乾物総重及び推定TDN収量は

多い。乾雌穂重割合及び推定乾物中TDN割合

は並。稈長及び着雌穂高は高い。すす紋病抵抗

性は「ダイヘイゲン」より強く、「ネオ 85」よ

りやや強い。ごま葉枯病抵抗性は「ダイヘイゲ

ン」より強く「ネオ85」よりやや弱い。

KD418 サイレージ 早の晩 平21 標準品種「ネオ85」と比較して、絹糸抽出期 道央北部、 ド イ ツ カネコ種

は1~3日早く、収穫時熟度は並。雌穂乾物率 十勝中部、 (クラインワンツレー 苗㈱

は並~やや低く、総体乾物率は並。耐倒伏性は 網走内陸 ベン育種㈱)

並。発芽期は1~2日早く、初期生育は優る。

乾物総重及び推定TDN収量は多い。乾雌穂重

割合及び乾物中推定TDN割合は並。稈長およ

び着雌穂高は高い。すす紋病抵抗性は「ダイヘ

イゲン」よりやや強く「ネオ85」よりやや弱

い。ごま葉枯病抵抗性は「ダイヘイゲン」より

強く「ネオ85」より弱い。

P9027 サイレージ 中の早 平27 標準品種「ブリザック」に比べ、絹糸抽出期 道央北部、 アメリカ ホクレン

(X90A712) は同日で、雌穂乾物率、総体乾物率は並。耐倒 十勝中部、 (パイオニア社)

伏性は並。発芽期は並で、初期成育はやや良。 網走内陸

乾物総収量、推定TDN収量は多収で、乾雌穂

重割合は高く、乾物中推定TDN割合はやや高

い。稈長及び着雌穂高はやや高い。すす紋病抵

抗性は強く、ごま葉枯病抵抗性は強い、根腐病

は並。

きよら サイレージ 中の早 平23 収穫時の総体乾物率はやや高い。耐倒伏性は 道央北部、 北農研セン

並。初期生育は優れる。すす紋病抵抗性は、極 十勝中部、 ター

強で「キタユタカ」より強く「ブリザック」よ 網走内陸 道総研

りやや強い。ごま葉枯病抵抗性は中で「キタユ

タカ」及び「ブリザック」より強い。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 63: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 58 -

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者

年次 区分(注)

ブリザック サイレージ 中の早 平17 絹糸抽出期は「ロイヤルデント90H」より3日遅 道央北部、 ド イ ツ ホクレン

い。収穫時熟度、総体乾物率及び雌穂乾物率は 十勝中部及 (クラインワンツレー

「ロイヤルデント90H」並。耐倒伏性は「ロイヤル び網走内陸 ベン育種㈱)

デント90H」よりやや弱い。発芽期及び初期生育 の気象条件

は「ロイヤルデント90H」並。乾総重、推定TDN の良好な地

収量は「ロイヤルデント90H」より多い。乾雌穂重 域

割合及び推定乾物中TDN割合は「ロイヤルデン

ト90H」並。稈長及び着雌穂高は「ロイヤルデント

90H」よりやや高い。すす紋病抵抗性は「キタユタ

カ」より強く「ロイヤルデント90H」よりやや強

い。ごま葉枯病抵抗性は「キタユタカ」及び「ロイ

ヤルデント90H」並。

アシル90 サイレージ 中の早 平17 絹糸抽出期は「ロイヤルデント90H」より4日遅 道央北部、 雪印種苗㈱

(SH1353) く、収穫時熟度は「ロイヤルデント90H」並。総 十勝中部及

体乾物率は「ロイヤルデント90H」並で、雌穂乾 び網走内陸

物率は「ロイヤルデント90H」より低い。耐倒伏性 の気象条件

は「ロイヤルデント90H」並。発芽期は「ロイヤル の良好な地

デント90H」2日早く、初期生育は「ロイヤルデ 域

ント90H」よりやや優れる。乾総重は「ロイヤル

デント90H」より多く、推定TDN収量は「ロイ

ヤルデント90H」よりやや多い。乾雌穂重割合は

「ロイヤルデント90H」より低く、推定乾物中T

DN割合は「ロイヤルデント90H」よりやや低い。

稈長及び着雌穂高は「ロイヤルデント90H」より高

い。すす紋病抵抗性は「キタユタカ」及び「ロイヤ

ルデント90H」より強い。ごま葉枯病抵抗性は「キ

タユタカ」及び「ロイヤルデント90H」より強い。

北交88号 サイレージ 中の中 平28 標準品種「おおぞら」と比べ、絹糸抽出期は 道央中部、 北農研セン

(だいち) 2日遅く、収穫時塾度は並、雌穂乾物率は高 道央南部、 ター

く、総体乾物量は並。推定TDN収量はやや多 道南地域

い。対倒伏性は並。すす紋病抵抗性は強い。

「おおぞら」に置き換えて普及を図る。

エスパス95 サイレージ 中の中 平25 標準品種「おおぞら」と比べ、絹糸抽出期は3 道央中部、 雪印種苗㈱

(SLO746) 日早いが総体乾物率はやや低い。乾物収量、推 道央南部、

定TDN収量がやや高く、乾雌穂重割合が高 道南地域

い。耐倒伏性は並である。すす紋病抵抗性は

「キタユタカ」より強く「おおぞら」並。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 64: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 59 -

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者年次 区分(注)

DKC34-20 サイレージ 中の中 平19 絹糸抽出期は「TH9861」より1日遅く、「お 北部を除く フランス 雪印種苗

おぞら」より2~3日早い。雄穂開花期は「TH9 道央地域、 (モンサント社) ㈱

861」より3~4日遅く「おおぞら」より1日遅 道南地域

い。収穫期熟度は「TH9861」よりやや遅れ「お

おぞら」並で、総体乾物率は「おおぞら」並。

耐倒伏性は「おおぞら」と同程度。発芽期は

「おおぞら」並で、初期生育は「おおぞら」並

かやや劣る。乾総重量及び推定TDN収量は

「おおぞら」並であり、乾雌穂重割合は「おお

ぞら」よりやや高い。稈長及び着雌穂高は「お

おぞら」よりやや低い。すす紋病抵抗性及びご

ま葉枯病抵抗性は「キタユタカ」及び「おおぞ

ら」よりやや高い。

TH058 サイレージ 中の中 平18 絹糸抽出期、収穫時の熟度及び総体乾物率は 北部を除く フランス タキイ種苗

「クラリカ」並。耐倒伏性は「クラリカ」より強 道央地域 (コサードセメンセ ㈱

い。発芽期は「クラリカ」並で初期生育は「クラ ス社)

リカ」並かやや優れる。乾総重及び推定TDN収

量は「クラリカ」より平均で5%高い。乾雌穂重

割合は「クラリカ」並。稈長は「クラリカ」より

やや高く、着雌穂高は「クラリカ」よりやや低

い。すす紋病抵抗性は「キタユタカ」より強く

「クラリカ」よりやや強い。ごま葉枯病抵抗性は

「キタユタカ」並で「クラリカ」より弱い。

おおぞら サイレージ 中の中 平14 絹糸抽出期は「3790」より1日遅い。耐倒伏 道央(北部 北農研セン

性は「3790」より強い。発芽期は「3790」並 を除く)、 ター

で、初期生育は優れる。乾総重及びTDN収量 道南

は「3790」より約6%高い。乾雌穂重割合は「3

790」よりやや低い。桿長及び着雌穂高は「379

0」より高い。すす紋病抵抗性は「中」で、

「3790」より弱いが「キタユタカ」よりや

や強い。ごま葉枯病抵抗性は「中」で「37

90」より弱いが「キタユタカ」より強い。

黒穂病抵抗性は「3790」並。登熟後期の下

葉の枯上りは「3790」より多い。

TH1525 サイレージ 中の晩 令 2 標準品種「36B08」と比べ、絹糸抽出期は2日 道央(北部 フランス タキイ種苗

遅い。すす紋病抵抗性が強く、耐倒伏性も強 を除く)、 (エンアース社) ㈱

い。 道南

KD460 サイレージ 中の晩 令 2 標準品種「36B08」と比べ、絹糸抽出期は同 道央(北部 フランス カネコ種苗

(KEB6471) 日。多収で乾雌穂重割合及び推定TDN含量が を除く)、 (モンサント社) ㈱

高く、すす紋病抵抗性が強い。 道南

SHY3143 サイレージ 中の晩 平31 標準品種「36B08」に比べ、絹糸抽出期は同日 道央中部 雪印種苗㈱

で、雌穂熟度及び総体乾物率は並。耐倒伏性は (上川除

並。発芽及び初期成育は並。乾物総重及び推定 く)、道央

TDN収量は並。乾雌穂重割合は高い。稈長は 南部、道南

やや高く、着雌穂高はやや低い。すす紋病抵抗 地域

性は強程度。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 65: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 60 -

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者

年次 区分(注)

プロイフィ95 サイレージ 中の晩 平31 標準品種「36B08」に比べ、絹糸抽出期は1日 道央中部 フランス タキイ種

(TH13101) 遅く、雌穂熟度及び総体乾物率は並。耐倒伏性 (上川除 (コディセム社) 苗 ㈱

は並。発芽及び初期成育は並。乾物総重はやや く)、道央

低く、推定TDN収量は並。乾雌穂重割合は高 南部、道南

い。稈長及び着雌穂高は並。すす紋病抵抗性は 地域

かなり強程度で、ごま葉枯病抵抗性は並。

P9074 サイレージ 中の晩 平30 標準品種「36B08」に比べ、絹糸抽出期は同じ 道央中部 アメリカ ホクレン

(X90B216) で、総体乾物率は高い。耐倒伏性は劣る。発芽 (上川除 (パイオニア社)

は並で、初期成育はやや劣る。乾物総重は並 く)、道央

で、推定TDN収量はやや多く、乾雌穂重割合 南部、道南

は高い。稈長はやや高く、着雌穂高はやや低 地域

い。すす紋病抵抗性は強く、ごま葉枯病抵抗性

は並、根腐病の発現は極軽微。

P9400 サイレージ 中の晩 平25 標準品種「36B08」と比べ、絹糸抽出期は同日 北部を除く アメリカ ホクレン

で、総体乾物率はやや高い。乾物総収量、推定 道央地域、 (パイオニア社)

TDN収量は高い。乾雌穂重割合は高い。耐倒 道南地域

伏性はやや強い。すす紋病抵抗性は「キタユタ

カ」より強く「36B08」よりやや弱い。

36B08 サイレージ 中の晩 平16 絹糸抽出期は「3845」並かやや遅い。収 道央(北部 アメリカ ホクレン

穫時熟度は「3845」並かやや遅い。総体乾 を除く)及 (パイオニア社)

物率は「3845」よりやや低い。耐倒伏性は び道南

「3845」並。発芽は「3845」並で初期生育

は「3845」並かやや劣る。乾総重及び推定

TDN収量は「3845」よりやや高い。乾雌

穂重割合は「3845」より低い。稈長は「38

45」より低く、着雌穂高は「3845」並。す

す紋病抵抗性は「3845」並で「キタユタ

カ」より強い。ごま葉枯病抵抗性は「384

5」及び「キタユタカ」より強い。

P0704 サイレージ 晩の早 令 2 標準品種「36B08」と比べ、絹糸抽出期は同 道央中部 アメリカ ホクレン

(X05D718) 日。多収で、すす紋病抵抗性がやや強い。ごま (上川除 (パイオニア社)

葉枯病抵抗性にやや劣る。 く)、道央

南部、道南

地域

北交65号 サイレージ 晩の早 平20 絹糸抽出期は「36B08」より1日遅く「35G8 道央中部 北農研セン

6」より1日早い。収穫時の乾物率は「36B08」 (上川除 ター

及び「35G86」並である。稈長及び着雌穂高は く)、道央

「35G86」より低く耐倒伏性は「35G86」より強 南部、道南

い。乾物総重及び推定TDN収量は平均でそれ 地域

ぞれ「35G86」より5%及び4%低く、乾雌穂重割合

は「35G86」より約3%高い。すす紋病抵抗性は

「35G86」並で「3540」より強い。ごま葉枯病抵

抗性は「35G86」並であり「3540」より強い。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 66: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 61 -

品 種 利 用 目 的 早晩性 決定 一 般 特 性 栽培地域 育 成 地 導 入 者

年次 区分(注)

34N84 サイレージ 晩の早 平20 絹糸抽出期は「35G86」より1日早く、収穫時 道央中部 アメリカ ホクレン

の熟度及び総体乾物率は「35G86」並である。耐 (上川除 (パイオニア社)

倒伏性は「35G86」よりやや強い。発芽期は「35 く)、道央

G86」並で、初期生育は「35G86」よりやや優れ 南部、道南

る。乾総重及び推定TDN収量は「35G86」並 地域

で、乾雌穂重割合は「35G86」よりやや高い。稈

長及び着雌穂高は「35G86」より低い。すす紋病

抵抗性は「3540」より強く、「35G86」よりやや

弱い。ごま葉枯病抵抗性は「3540」より強く、

「35G86」よりやや弱い。

P1690 サイレージ 晩の中 令 2 標準品種「LG3520」と比べ、絹糸抽出期は1 道央中部 アメリカ ホクレン

日遅い。乾物総重、推定TDN収量が多く、す (上川除 (パイオニア社)

す紋病に強い。 く)、道央

南部、道南

地域

LG30500 サイレージ 晩の中 令 2 標準品種「LG3520」と比べ、絹糸抽出期は1 道央中部 フランス 雪印種苗

(HE15037) 日遅い。乾物総重、推定TDN収量がやや多 (上川除 (リマグレイン・ ㈱

く、すす紋病に強い。 く)、道央 ベルノイル・ホー

南部、道南 ルディング社)

地域

P0725 サイレージ 晩の中 平26 標準品種「LG3520」と比べ、絹糸抽出期は1 道央中部、 アメリカ ホクレン

日遅く、総体乾物率は並。乾物総収量は平均8 道央南部及 (パイオニア社)

%、推定TDN収量は平均9%高く、乾雌穂重割 び道南地域

合は2.5%高い。耐倒伏性は並。すす紋病抵抗性

は「キタユタカ」及び「3540」より強く「36B08」よ

り弱い。ごま葉枯病抵抗性は「LG3520」及び

「3540」より強い。

P1543 サイレージ 晩の中 平25 標準品種「LG3520」と比べ、絹糸抽出期は並 道央中部 アメリカ ホクレン

で、総体乾物率は同程度。乾物総収量、推定T (上川除 (パイオニア社)

DN収量及び乾雌穂重割合はやや高い。耐倒伏 く)、道央

性がやや強い。すす紋病抵抗性は「3540」より 南部、道南

強く「LG3520」よりやや弱い。 地域

LG3520 サイレージ 晩の中 平20 絹糸抽出期は「3540」より1日早い。収穫時 道央中部 フランス 雪印種苗

の熟度及び総体乾物率は「3540」並。耐倒伏性 (上川除 (リマグレイン・ ㈱

は「3540」よりやや弱い。発芽期は「3540」並 く)、道央 ベルノイル・ホー

で、初期生育は「3540」よりやや優れる。乾物 南部、道南 ルディング社)

総重は「3540」よりやや高く、推定TDN収量 地域

は「3540」より高い。乾雌穂重割合は「3540」

よりやや高い。稈長は「3540」より長く、着雌

穂高は「3540」並。すす紋病抵抗性は「3540」

より強く、ごま葉枯病抵抗性は「3540」よりや

や強い。

注:栽培適地区分は優良品種決定時におけるものであるため、現状と多少異なる場合もある。

Page 67: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

Ⅳ 牧草・飼料作物優良品種栽培適地地域区分図

Page 68: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 62 -

Page 69: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

Ⅴ 牧草・飼料作物優良品種廃止の変遷

Page 70: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 63 -

Ⅴ 牧草・飼料作物優良品種廃止の変遷

廃止 種 類 品 種 決定 廃 止 の 理 由

年次 年次

複 交 4 号 昭32 現在作付実績がなく、今後も栽培される見込みがないため

昭50 とうもろこし パ イ オ ニ ア 3 6 2 0 昭46 〃

マンモスホワイトデントコーン 大12 〃

エ ロ ー デ ン ト コ ー ン 大12 〃

とうもろこし 交 4 号 昭32 48年に採種を中止

ジャイアンツ 昭37 49年に採種を中止

昭53 ア ル フ ァ ル フ ァ ウ イ リ ア ム ズ バ ー グ 昭46 種子の流通量もなく、新品種に置き換えられる

バーズフットトレフォイル バ イ キ ン グ 昭46 種子の流通がない

とうもろこし 交 8 号 昭43 49年に採種を中止

ア ル フ ァ ル フ ァ デ ュ ピ イ 昭33 品種保証種子の確保が困難

昭54 チ モ シ ー クライマックス 昭37 品種保証種子の確保が困難、「センポク」「ホクオウ」に置換

オーチヤードグラス フ ロ ー ド 昭33 品種保証種子の確保が困難

昭55 メ ド ウ フ ェ ス ク レ ト ー デ ン フ ェ ル ト 昭16 53年産から採種を中止されたため

昭59 大 豆 茶 小 粒 大15 作付が減少し、原原種の生産が行われていない

ア ル フ ァ ル フ ァ ア ル フ ァ 昭46 作付面積が著しく減少、今後とも増加の見通しがない

ラ ジ ノ ク ロ ー バ ロディギアノ 昭50 種子の供給が不能

オーチャードグラス マスハーディ 昭46 〃

交 6 号 昭37 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

ウイス コ ン シ ン 5 7 3 昭46 〃

昭61 ホ ク ユ ウ 昭49 〃

とうもろこし P 3 7 1 5 昭49 新たな準奨励品種の認定によって存在価値が著しく薄れた

P 3 5 7 5 昭51 種子の供給が不能

P 3 3 9 0 昭51 〃

J X 1 8 8 昭51 〃

J X 1 6 2 昭52 〃

昭62 え ん 麦 ホ ナ ミ 昭34 作付なし

モ イ ラ 昭48 〃

オーチャードグラス 北海道存来種 大 3 種子の供給が不能

昭63 フイロックス 昭46 〃

とうもろこし J X 9 2 昭58 〃

マウンテンブロームグラス テ イ ネ 昭46 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

平 2 ワ セ ミ ノ リ 昭57 〃

とうもろこし ニ ュ ー デ ン ト 8 5 日 昭57 〃

バッファロー 昭57 種子の供給が不能

シロクローバ ミルカパイピア 昭46 種子の供給が不能

ぺレニアルライグラス ビ ー ト ラ 昭53 〃

メ ド ゥ フ ェ ス ク ト レ ー ダ ー 昭53 〃

リードカナリーグラス アイオリード 昭46 〃

平 3 J X 4 7 昭62 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

とうもろこし コ ス タ ル 昭62 〃

バ リ ア ン ト 昭63 〃

アカクローバ レッドヘッド 昭47 種子の供給が不能

ア ル フ ァ ル フ ァ サ ラ ナ ッ ク 昭46 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

Page 71: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 64 -

廃止 種 類 品 種 決定 廃 止 の 理 由

年次 年次

ア ル フ ァ ル フ ァ ヨ ー ロ ッ パ 昭50 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

平 4 リ ュ テ ス 昭60 〃

オーチャードグラス ホクレン改良種 昭46 種子の供給が不能

とうもろこし カルデラ535 昭51 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

ア ル フ ァ ル フ ァ ソ ア 昭53 〃

ブ ル ー タ ス 昭57 種子の供給が不能

平 5 とうもろこし デ ン ト ン 昭59 〃

ソロ100H 昭61 〃

ロイヤルデント105T 昭63 〃

平 6 ア ル フ ァ ル フ ァ レ ー シ ス 平 2 〃

とうもろこし リ ザ 昭56 新たな準奨励品種の認定によって、存在価値が著しく薄れた

シロクローバ エ ス パ ン ソ 昭63 種子の供給が不能

メ ド ウ フ ェ ス ク タ ミ ス ト 昭53 〃

平 7 ぺレニアルライグラス リ ベ ー ル 昭53 新たな準奨励品種の認定によって、存在価値が著しく薄れた

種子の供給が不能

とうもろこし ロ イ ヤ ル デ ン ト 8 5 昭60 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

卜 一 ル フ ェ ス ク ケ ン タ ッ キ - 3 1 昭46 種子の供給が不能

平 8 R X 4 2 昭58 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

とうもろこし Os Gold 2570 昭63 〃

R X 4 2 0 平元 〃

とうもろこし ロイヤ ル デ ン ト リ ン ダ 昭63 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

平 9 ロイヤルデントコメット80 平元 〃

アカクローバ ス タ ー ト 平2 〃

アルサイククローバ エ ル モ 昭56 種子供給が不可能なため

ヘイゲンワセ 昭48 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

とうもろこし ワ セ ホ マ レ 昭53 〃

ダイヘイゲン 昭58 〃

ル タ バ ガ ネムロルタバガ 昭29 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

マ ゼ ス チ ッ ク 1 号 昭34 〃

え ん 麦 オ ホ ー ツ ク 昭41 〃

平10 ヒ ダ カ 平 2 〃

P 3 9 0 6 昭59 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

ド リ - ナ 昭62 〃

とうもろこし A N J 0 U 0 9 平元 〃

D K 4 6 4 平 3 〃

D K 5 3 5 平 3 〃

コ ラ リ ス 平 5 〃

シロクローバ リ ー ガ ル 昭50 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

ア ル フ ァ ル フ ァ キ タ ワ カ バ 昭58 〃

平11 チ モ シ ー ホクレン改良種 昭46 〃

ハ イ デ ミ ー 昭46 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

とうもろこし P 3 7 4 7 昭61 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

Page 72: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 65 -

廃止 種 類 品 種 決定 廃 止 の 理 由

年次 年次

アカクローバ エムアールワン 平2 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

ア ル フ ァ ル フ ァ サイテーション 昭59 〃

ア ロ ー 平2 〃

平12 オーチャードグラス ド リ ー ゼ 昭46 〃

A W 6 1 1 平3 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

とうもろこし 3 8 9 7 平4 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

ラ イ サ 平6 〃

サ ッ ポ ロ 昭41 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

アカクローバ ハ ミ ド リ 昭41 〃

T E T R I 平5 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

平13 セ ン ポ ク 昭44 新たな品種の認定により、存在の意味が著しく薄れたため

チ モ シ ー ホ ク オ ウ 昭44 〃

ホ ク セ ン 昭59 〃

ぺレニアルライグラス ト ー ブ 平4 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

とうもろこし P 3 7 3 2 昭60 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

ト ー ル フ ェ ス ク ヤマナミ 昭47 作付け面積が減少し、道内の種子供給がない

メ ド ウ フ ェ ス ク コマグリーン 平6 新たな品種(ハルサカエ)に代替

ヒノデワセ 昭60 作付け面積が減少し、種子の生産を休止

キタユタカ 昭63 作付け面積が減少し、種子の生産を休止

ヘイゲンミノリ 平1 作付け面積が減少し、種子の生産を休止

キタアサヒ 平2 作付け面積が減少し、種子の生産を休止

平14 とうもろこし リビア 平2 新たな品種(ノベタ)に代替

DK300 平6 種子供給が困難となり、生産中止となった

DK212 平8 種子供給が困難となり、生産中止となった

DK401 平8 種子供給が困難となり、生産中止となった

3790 昭63 新たな品種(クラリカ)に代替

飼料用ビート ソランカ 平1 作付け面積が減少し、道内の種子供給がない

モノバール 平2 作付け面積が減少し、道内の種子供給がない

平15 とうもろこし ロイヤルデント85H 平11 新たな優良品種により代替えが可能。代替品種「モノポル85」

とうもろこし DK474 平8 種子の供給が困難なため

アカクローバ ハミドリ4n 昭54 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

メ ド ウ フ ェ ス ク ファースト 昭53 新たな優良品種により代替えが可能。代替品種「リグロ」

オーチャードグラス ホクト 昭62 〃 代替品種「トヨミドリ」

ペレニアルライグラス ファントム H4 〃 代替品種「ポコロ」

平16 ディア 昭61 種子の供給が困難なため

セリア 平5 〃

とうもろこし 3845 平6 〃

DK566 平12 〃

ロイヤルデト90H 平7 〃

ロイヤルデントオーロラ82 平9 〃

Page 73: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 66 -

廃止 種 類 品 種 決定 廃 止 の 理 由

年次 年次

メ ド ウ フ ェ ス ク バンディ 昭56 新たな優良品種により代替えが可能。代替品種「ハルサカエ」

3540 平2 種子の供給が困難なため

カーギル123 平4 〃

平17 とうもろこし 3477 平5 〃

ノルダ 平10 〃

ノベタ 平12 〃

ロイヤルデト 平12 〃

アポロ90

メ ド ウ フ ェ ス ク トモサカエ 昭63 他の優良品種によって代替が可能。代替品種「ハルサカエ」

平18 とうもろこし カリメラ 平14 種子の供給が困難なため

ジェレミス 平14 種子の供給が困難なため

アカクローバ タイセツ 平2 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

スムー ズ ブ ロムク ラ゙ス アイカップ 昭62 新たな品種によって、代替えが可能

ア ル フ ァ ル フ ァ マヤ 平2 種苗供給が困難

オーチャードグラス ヘイキング 昭46 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

ヘイキングⅡ 昭62 〃

ハイブ リッド ライグ ラス テトリライト 昭59 当該品種の種苗供給が困難

DK483 平12 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

平19 とうもろこし SL9851 平15 〃

KD354 平11 種苗供給が困難

TH9861 平15 〃

え ん 麦 アキユタカ 昭55 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

前進 昭46 〃

ラ イ 麦 ペクトーザ 昭46 〃

ル タ バ ガ グリーントップ 昭46 〃

飼料用ビート シュガーマンゴールド 昭46 〃

飼料用カブ 紫 丸 か ぶ 昭46 〃

とうもろこし エマ 昭61 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

平20 LG2290 平 8 〃

ア ル フ ァ ル フ ァ ユーバー 平 2 〃

バータス 平 2 〃

とうもろこし ピヤシリ85 平8 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

平21 ピリカ90 平10 〃

35G86 平13 新たな品種によって、代替えが可能

モノポル85 平13 種苗供給が困難

オーチャードグラス フロンテア 昭47 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

チ モ シ ー ホクセイ 平6 〃

平22 とうもろこし きたちから 平17 種苗供給が困難

デイアHT 平9 新たな品種によって、代替えが可能

36A43 平14 〃

ぱぴりか 平17 重大な欠点が明らかになったため

とうもろこし ネオ85 平16 種子供給が中止となったため

平23 KD417 平17 種子供給が中止となったため

飼料用大麦 あおみのり 昭62 作付がなく、今後の作付も見込めないため

え ん 麦 アキワセ 平 2 作付がなく、種子の供給がないため今後の作付も見込めない

Page 74: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

- 67 -

廃止 種 類 品 種 決定 廃 止 の 理 由

年次 年次

オーチャードグラス キタミドリ 昭44 新たな優良品種によって置き換えが可能

オカミドリ 昭51 〃

平24 ア ル フ ァ ル フ ァ 5444 平 2 新たな優良品種によって置き換えが可能

とうもろこし クラリカ 平10 作付面積が減少し、導入者の保有する種子もなくなったため

ビスカ 平15 新たな優良品種によって置き換えが進んだため

アカクローバ クラノ 平10 種苗供給が困難

平26 イタリアンライグラス ビリオン 昭46 〃

オーチャードグラス ケイ 昭53 新品種による置き換えにより、作付け見込みがないため

平27 オーチャードグラス グローラス 平 5 種苗供給が困難

とうもろこし KD500 平19 作付面積が減少し、今後とも増加する見通しがないため

平28 とうもろこし リッチモンド 平15 新品種による置き換え、及び種子生産、販売が中止されたため

平29 チ モ シ ー ホクエイ 平 7 新たな優良品種によって置き換えが可能

メ ド ウ フ ェ ス ク リグロ 平 6 新たな優良品種によって置き換えが可能

とうもろこし 33N29 平21 作付面積が減少、新たな優良品種によって置き換えが可能

平31 アカクローバ マキミドリ 平 5 後継品種(SWアレス)との置き換えのため

とうもろこし シンシア90 平17 作付面積が減少し、今後とも増加する見通しがないため

ビエナ 平21 育種会社における採種が終了したため

LG3235 平24 後継品種(エリオット)との置き換えのため

令 2 とうもろこし 39F83 平17 作付面積が著しく減少し、今後とも増加の見通しがない

デュカス 平18 〃

SHC0702 平24 種苗供給が困難

Page 75: 北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧北海道牧草・飼料作物 優良品種一覧 令和2年(2020年)4月 北海道農政部 生産振興局畜産振興課 目 次

北海道牧草・飼料作物優良品種一覧

編集 北海道農政部生産振興局畜産振興課

(畜産環境係)

060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目

℡ 011-231-4111 (内線)27-768

発行 令和2年(2020年)4月