25
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 1 まなびポケット 初期設定・新規登録マニュアル 2021.1.8 NTTコミュニケーションズ

NTT Communications Presentation...Copyright © NTTCommunications Corporation. All rights reserved. 5 1. ユーザー情報の作成 お申し込みいただいた内容を確認し、ユーザー

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    1

    まなびポケット

    初期設定・新規登録マニュアル

    2021.1.8NTTコミュニケーションズ

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    2

    初期設定・新規登録とは?

    ■初期設定・新規登録とは?

    まなびポケットを利用するために必要な準備です。未実施の場合、まなびポケットを利用することができません。

    ■具体的には何をする?

    まなびポケットへ学年やクラスの作成、先生や児童生徒の登録を行います。また、登録した先生や児童生徒を作成した学年やクラスに紐づけます。

    ■初期設定・新規登録をすると何ができるようになる?

    まなびポケットを利用できるようになり、下記の5つを実現できるようになります。

    デジタル教材 チャンネル 個別メッセージ

    ファイル共有 利用履歴

    各社デジタル教材を利用できます。授業中や朝礼等で活用いただけます。

    学校やクラスごとの掲示板です。各クラスの授業の掲示板作成も可能です。

    連絡したい相手に連絡できます。児童生徒同士の連絡は制限可能です。

    ファイルを共有できます。配布物や課題を一斉に配布することが可能です。

    児童生徒の利用状況を確認できます。事前に設定した目標と比較可能です。

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    3

    目次

    初期設定・新規登録とは?(P.2)

    目次(P.3)

    登録の流れ(P.4)

    1. ユーザー情報の作成(P.5)

    2. ログイン(P.6~10)2.1. ログインする(P.6~7)2.2. ユーザー管理画面に入る(P.8)2.3. パスワードを変更する(P.9~10)

    3. 新規登録(P.11~19)3.1. かんたん設定をはじめる(P.11)3.2. 学年設定をする(P.12~13)3.3. クラス設定をする(P.14)3.4. ユーザー情報を登録する(P.15~16)

    4. その他クラスの設定(P.17)

    5. FAQ(P.18)

    参考①:推奨登録方法(クラスへの紐づけ)(P.19~21)

    参考②:推奨登録方法(ユーザーID)(P.22)

    参考③:ユーザー情報の作成(ユーザー情報登録シートを利用しない方)(P.23~25)

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    4

    登録の流れ

    初期設定・新規登録の簡易的な流れは下記の通りです。ご確認ください。

    以上で登録は完了になります。

    初期設定・新規登録するためにログインします。

    初回ログインの際はパスワード変更してください。

    3.新規登録

    かんたん設定から「学年」「クラス」「ユーザー情報」の登録をしてください。

    ※【1.ユーザー情報の作成】で作成した「まなびポケット新規登録ファイル」は3.4.の手順でアップロードします。

    ユーザー情報登録シートに先生、児童・生徒情報を記入し、「まなびポケット新規登録ファイル」の出力まで完了させてください。

    その他クラスに「先生共通」や「特別支援学級」など必要に応じて登録してください。

    2.ログイン

    1.ユーザー情報の作成

    4.その他クラスの設定

    お申し込み

    アカウント情報通知メール受信

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    5

    1. ユーザー情報の作成

    お申し込みいただいた内容を確認し、ユーザー情報登録シートをダウンロードしてください。

    ユーザ情報登録シートはこちらからダウンロードできます。

    ※Excelがご利用できない環境の場合、ユーザー情報登録シートはご利用いただけません。P.6~14の作業を実施後、P.23~25の【参考③:ユーザー情報の作成(ユーザー情報登録シートを利用しない場合)】を実施してください。

    ●ステップ1:ユーザー情報登録シートの準備(所要時間目安:1分)

    ●ステップ2:ユーザー情報登録シートに入力(所要時間目安:30分)

    ①「使用方法・設定」シートを参考にユーザー情報を入力してください。

    ②ご記入が完了しましたら「入力チェック・ファイル出力」をクリックしてください。*エラーが表示される場合はエクセルファイル【エラー一覧】を参考に修正してください。

    ③下記の画面が表示されましたら「OK」をクリックしてください。「まなびポケット新規登録用ファイル-yyyymmdd_xxxxxx」が「ユーザー情報登録シート」と同じフォルダに作成されたことを確認してください。

    作成されたことが確認できましましたら、次のページにお進みください。作成されたファイルはP.15の手順で利用します。

    【1.ユーザ情報の作成】はお申し込み直後から実施いただけます。アカウント情報通知のメール受信までにユーザー情報を作成いただくことで、メール受信後の設定をスムーズに行うことができます。

    https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/cloud/education/edu-cloud/file/zip/manapoke.zip

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    6

    2. ログイン

    2.1 ログインする(所要時間目安:3分)

    ●ステップ1:アカウント通知書の確認

    メールに添付されたアカウント情報通知ファイルの学校コードを入力し「次へ」をクリックしてください。

    まなびポケットサービスデスクからPDF形式のアカウント情報通知ファイルがメールで届きますので、ご確認ください。

    ●ステップ2:まなびポケットにログイン

    ◆学校コード入力後の画面遷移は、まなびポケットの申込み方法によって異なります(次ページ参照)

    - パターン1:外部IdP連携のお申込みをしていない場合- パターン2:外部IdP連携をお申込みいただいた場合

    (Google Gsuite連携)- パターン3:外部IdP連携をお申込みいただいた場合

    (Microsoft AzureAD連携)

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    7

    2. ログイン

    2.1 ログインする(所要時間目安:3分)

    ◆パターン2:外部IdP連携をお申込みいただいた場合のログイン方法(Google Gsuite連携)

    ◆パターン3:外部IdP連携をお申込みいただいた場合のログイン方法(Microsoft AzureAD連携)

    Googleの学校管理者用の「メールアドレス」「パスワード」を入力してください。

    Microsoftの学校管理者用の「メールアドレス」「パスワード」を入力してください。

    学校管理者用の「ユーザーID」「パスワード」を入力し「ログイン」をクリックしてください。

    ◆パターン1:外部IdP連携のお申込みをしていない場合のログイン方法

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    8

    2. ログイン

    ①学校管理者としてログイン後、ホーム画面の左下にあるアイコンをクリックしてください。

    ②表示されたメニューの中から「ユーザー管理」を選択してください。

    下記のような画面が表示されますので、この画面のまま次のステップに進んでください。

    2.2 ユーザー管理画面に入る(所要時間目安:1分)

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    9

    2. ログイン

    2.3 パスワードを変更する(所要時間目安:3分)

    セキュリティ上、初期パスワードを変更する必要があります。初期パスワードを変更するには、3つのステップが存在します。

    ※変更したパスワードは学校で厳重に管理してください。※外部IdP連携をお申し込みの場合は初期パスワードの変更は不要です。

    ①「ユーザー設定」を選択してください。②学校管理者アカウントをクリックします。

    ●ステップ1:管理者アカウントの表示

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    10

    2. ログイン

    ●ステップ2:パスワード変更

    ①注意事項を参考にしながら、新たなパスワード入力してください。②パスワードを入力したら、「保存」してください。

    パスワード(先頭の文字ゼロは不可)

    学校管理者7 文字以上数字と英文字の両方を含むパスワードを使用してください。

    ★注意パスワード保存時にエラーが発生しないようにご注意ください。・「パスワード」の入力規則(下記表)を遵守してください。

    また、一部使用可能な記号が存在します。

    【使用可能文字列】・パスワード:半角英数と@ # $ % ^ & * - _ + = [ ] { } | ¥ : ‘ , . ? / ` ~ “ ( ) ;

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    11

    3. 新規登録

    3.1. かんたん設定をはじめる(所要時間目安:1分)

    かんたん設定をはじめるには3つのステップが存在します。

    ●ステップ1:「かんたん設定」をクリック

    ユーザ管理画面の左上に表示されている「かんたん設定」をクリックしてください。

    ●ステップ2:「新規登録する」をクリック

    「新規登録する」をクリックしてください。

    「かんたん設定」の流れに沿って設定していくことで、まなびポケットを使い始めるにあたって必要な初期設定や登録を行うことができます。

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    12

    3. 新規登録

    ●ステップ1:学年を設定する(小学1年~高校3年までの学年作成)

    3.2 学年設定をする(所要時間目安:5分)

    ①「学年の追加」をクリックし、必要な学年を追加してください。

    ②「学年名」を入力します。※ユーザー情報登録シートで入力した「学年名」と一致させてください。

    ③「学年(学年コード)」は該当する学年を選択してください。(誤って学年を増やしすぎてしまった場合には、④「削除」をクリックすることで学年を消すことができます。)※小学1年~高校3年以外の学年(特別支援学級など)を設定する場合にはステップ2へお進みください。

    小学1年~高校3年以外の学年(特別支援学級など)を設定しない方⑤「保存」をクリックしてください。⑥「次へ」をクリックしてください。⑦P.14へお進みください。

    ★注意・学年コードは、小学1年(学年コード1)~高校3年(学年コード12)まで用意されています。小中一貫や中高一貫校の場合には、P.18のFAQを参考にしてください。

    ② ③

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    13

    3. 新規登録

    ●ステップ2:学年を設定する(小学1年~高校3年以外の学年作成)

    3.2 学年設定をする(所要時間目安:5分)

    ステップ2は必要な方のみ実施してください。

    ①「学年の追加」をクリックし、必要な学年を追加してください。

    ②「学年名(例:特別支援学級)」を入力します。※ユーザー情報登録シートで入力した「学年名」と一致させてください。

    ③「学年(学年コード)」には「カスタム」を選択し、④に13以上の数字を入力してください。(誤って学年を増やしすぎてしまった場合には、⑤「削除」をクリックすることで学年を消すことができます。)

    ⑥入力が完了したら、「保存」をクリックしてください。

    ➆「次へ」をクリックしてください。

    ★注意・小学1年(学年コード1)~高校3年(学年コード12)までは初めから用意されて

    います。そのため、「カスタム」選択時は必ず13以上で、まだ学年コードとして利用していない数字を入力してください。

    ② ③

    ④ ⑤

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    14

    3. 新規登録

    3.3 クラス設定をする(所要時間目安:5分)

    【3.2学年設定をする】で設定した学年について、クラスを設定します。①「クラスの追加」をクリックし、必要なクラスを追加してください。

    ②「学年」を選択してください。

    ③クラス名を入力してください。(誤ってクラスを増やしすぎてしまった場合には、④「削除」をクリックすることでクラスを消すことができます。)※ユーザー情報登録シートで入力した「クラス名」と一致させてください。

    ⑤全てのクラスの入力が完了したら、「保存」をクリックししてください。

    ⑥「次へ」をクリックしてください。

    ② ④

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    15

    ★注意エラーが発生したら、下記をご確認ください。・作成したファイル形式(拡張子)が、「csv」か「xlsx」であることを確認してください。

    異なる場合は、「xlsx」に修正してください。

    ※「ダウンロード」ボタンはユーザー情報登録シートを利用しない方向けの機能です。【1. ユーザー情報の作成】 を実施した方は「ダウンロード」ボタンのクリックは不要です。

    ①「ファイル選択」をクリックし、 【1. ユーザー情報の作成】で作成したExcelファイル「まなびポケット新規登録ファイル」を選択してください。

    ②「アップロード」をクリックしてください。

    ③「次へ」をクリックしてください。

    3. 新規登録

    3.4 ユーザー情報を登録する(所要時間目安:3分)

    ●ステップ1:登録用のExcelファイルをアップロードする

    ※ユーザー情報登録シートを利用しない方はP.23以降の手順を実施してください。

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    16

    ●ステップ2:公開処理画面で設定が完了したことを確認する

    3. 新規登録

    上記のように表示されれば、かんたん設定は完了です。

    ※下記のように「クラス分けの公開について」が表示がされた場合

    ①のボタンが表示された場合は、クリックをしてください。現在年度にユーザが登録され、利用開始することができます。

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    17

    4. その他クラスの設定

    その他クラスへの紐づけには、2つのステップが存在します。

    ●ステップ1:先生と児童生徒の選択

    ●ステップ2:その他クラスの選択

    ①「ユーザー設定」を選択してください。②任意のその他クラスに登録したい先生や児童生徒にチェックを入れてください。③「クラス編成」をクリックし、「その他クラスに追加」を選択してください。

    ④その他クラスは複数所属することができます。登録する他クラスの選択が完了したら、「追加」をクリックしてください。(ホームクラスは除いて全て選択してください。)

    4

    13

    2

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    18

    5. FAQ

    ■よくある質問

    Q1.小中や中高一貫校で利用する場合には、どうすればよいか?

    A1.ユーザー管理画面の「学年設定」で学年名を「7年生」のように記入し、学年コード「7(中学1年)」を選択してください。ただし、「6年生」、

    「7年生」や「6年」、「7年」のように登録名を揃える必要があります。

    Q2.ユーザーIDとパスワードは数字だけでもいいのか?

    A2.ユーザーIDとパスワードの命名規則は下記となります。保護者アカウントのIDとパスワードは先生の規則を適用してください。※使用可能文字列は使用可能なだけで、利用しなくても構いません。

    Q3.登録用ファイルを用いてユーザーの追加/編集/削除をする場合には、必須項目だけ入力すればよいのか?

    A3.必須項目を入力すれば追加/編集/削除が可能です。ご利用されるデジタル教材によって、必須項目に加えて出席番号などの記入が必要な場合がありますのでご注意ください。

    ユーザーID(先頭の文字ゼロは不可) パスワード(先頭の文字ゼロは不可)

    先生数字と英文字のどちらかのみでよい。 7 文字以上

    数字と英文字の両方を含むパスワードを使用する

    児童生徒

    数字と英文字のどちらかのみでよい。 4 文字以上数字と英文字のどちらかのみでよい

    【使用可能文字列】・ユーザーID:半角英数と. - _ ! # ^ ~・パスワード:半角英数と@ # $ % ^ & * - _ + = [ ] { } | ¥ : ‘ , . ? / ` ~ “ ( ) ;

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    19

    参考①:推奨登録方法(クラスへの紐づけ)

    学年・クラス設定と「ホームルームクラス」「その他クラス」へのクラスの紐づけは、下記をご参考ください。

    ●ステップ1: 学年設定(学年設定の方法についてはP.9~10参照)

    ①必要な学年に加えて、「全校」学年と「先生」学年をカスタムで作成してください。

    ●ステップ2:クラス設定(クラス設定の方法についてはP.11参照)

    ②「全校」学年と「先生」学年に、「共通」クラスを設定してください。

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    20

    参考①:推奨登録方法(クラスへの紐づけ)

    ●ステップ3:「ホームルームクラス」と「その他クラス」への紐づけ

    (その他クラスへの紐づけの方法についてはP.17参照)

    ・児童生徒は「ホームルームクラス」に所属する学級クラスを、「その他クラス」に全校共通を紐づけします。

    ・先生は「その他クラス」に全校共通と先生共通を紐づけします。

    ・「ホームルームクラス」がある先生は、所属する学級クラスを紐づけします。(例:先生1)

    ・学年主任の先生など、複数のクラスに所属をさせたい場合は「その他クラス」に必要な学級クラスを紐づけします。(例:先生3)

    【児童生徒・先生のクラス所属例】

    ホームルームクラス その他クラス

    児童生徒A

    児童生徒B

    先生1

    先生2

    先生3

    1年1組

    1年2組

    1年1組

    全校共通

    全校共通

    全校共通 先生共通

    全校共通 先生共通

    1年1組 1年2組

    全校共通 先生共通

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    21

    参考①:推奨登録方法(クラスへの紐づけ)

    ■ステップ1~3の通り、全校共通と先生共通を作成して紐づけすることを推奨しております。

    ・ホームルームクラスをもたない先生も「まなびポケット」を利用することができるようになります。

    ※「ホームルームクラス」または「その他クラス」に所属をしていないと「まなびポケット」にログインすることができません。

    ・ホームルームクラス以外に、先生一人ひとりが全校共通や先生共通を活用して、委員会やクラブ活動といった必要に応じた「まなびポケット」のチャンネルを追加して利用することができるようになります。

    ※チャンネルの利用や追加については「まなびポケット利用マニュアル」( https://manabipocket.ed-cl.com/index.php/download_file/view/514/ )をご参考ください。

    ■特別支援学級については、学年設定で「特別支援学級」、クラス設定で「たんぽぽ組」などを作成して、その他クラスへ紐づけすることを推奨しております。

    ホームルームクラス その他クラス

    児童生徒

    先生

    1年1組 全校共通

    特別支援学級たんぽぽ組

    全校共通 先生共通

    特別支援学級たんぽぽ組

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    22

    ユーザーIDの作成は、下記をご参考ください。

    ●ユーザーID作成在学中変更せずに使用し続けられるユーザーIDが望ましいため、下記の生徒番号方式による作成を推奨しています。下駄箱方式は毎年、年度更新の度に全校児童生徒のユーザーID変更作業が発生してしまうため非推奨です。

    〇生徒番号方式(推奨) ×下駄箱方式(非推奨)

    概要 児童生徒に入学のタイミングで付与。その学校に所属する間は同じユーザーIDを利用。

    学年・組・出席番号の組み合わせで作成。1学年ごとにIDが変更される。

    設定サンプル 2020001(入学年度4桁+任意3桁)

    10101(学年1桁+組2桁+出席番号2桁)

    メリット 在学中は同じユーザーIDを使い続けることができるため、活用しやすい。

    児童生徒が普段から把握している情報でユーザーIDが生成されていて、覚えやすい。

    デメリット 活用頻度が低い場合に、自分のユーザーIDが分からない児童生徒が出てくる可能性がある。

    毎年の年度更新時に全校児童生徒のユーザーIDの変更が必要になる。年度内で出席番号の変更がある場合にも、変更が発生する。

    生徒番号方式の場合…

    2020年度

    名前 大手町太郎

    出席番号 1年1組1番

    表示名 おおてまちたろう

    ユーザーID 2020001

    2021年度

    名前 大手町太郎

    出席番号 2年3組2番

    表示名 おおてまちたろう

    ユーザーID 2020001

    大手町太郎くん

    進級

    毎年のユーザーID変更が不要

    ※表示名は自治体の個人情報保護条例に従ってご記入ください。

    参考②:推奨登録方法(ユーザーID)

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    23

    ユーザ情報を作成する(所要時間目安:登録人数×30秒)

    ①「ダウンロード」をクリックし、登録用Excelファイルをダウンロードしてください。②ダウンロードしたファイルを開いてください。次のページのステップ2で先生・児童生徒の情報を作成していきます。

    ●ステップ1:登録用のExcelファイルをダウンロードする

    以降のステップは【1.ユーザー情報の作成】のユーザー情報登録シートを利用しないでユーザー情報の作成する方向けの手順です。

    参考③:ユーザー情報の作成(ユーザー情報登録シートを利用しない方)

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    24

    上図のうち①「PFID」欄を除いた6項目が、まなびポケットに登録する必須項目です。下記の注意事項を参考にしながら、①「PFID」欄を除いた6項目は必ず入力をしてください。ユーザIDについては、P.22を参考に入力してください。

    ※外部IdP連携をご利用の場合は、「外部認証ID」欄も入力必須です。 「外部認証ID」欄に外部IDのメールアドレス(GoogleアカウントやAzureアカウント)を記入してください。

    ★注意ファイル登録時にエラーが発生しないよう、下記にご注意ください。・「PFID」欄①には記入をしないでください。PFIDは自動で払い出されます。・「学年名」と「学級名」は、作成した学年とクラス(P.12~14)を入力してください。

    また、ここで記入した「学級名」がホームルームクラスとなります。(その他クラスに先生や児童生徒を所属させたい場合には、P.17をご確認ください。)

    ・「役割」はあとから変更することができません。「役割」は必ず確認してください。・同じ「ユーザーID」を複数のユーザーに利用することはできません。・「ユーザーID」と「パスワード」の入力規則(下記表)を遵守してください。

    また、一部使用可能な記号がございます。

    ユーザーID(先頭の文字ゼロは不可) パスワード(先頭の文字ゼロは不可)

    先生 数字と英文字のどちらかのみでよい。7 文字以上数字と英文字の両方を含むパスワードを使用する

    児童生徒

    数字と英文字のどちらかのみでよい。4 文字以上数字と英文字のどちらかのみでよい

    【使用可能文字列】・ユーザーID:半角英数と. - _ ! # ^ ~・パスワード:半角英数と@ # $ % ^ & * - _ + = [ ] { } | ¥ : ‘ , . ? / ` ~ “ ( ) ;

    ●ステップ2:先生、児童生徒情報の作成

    ※このステップには時間がかかります。作業途中に細かくファイルを保存するようにしてください。

    参考③:ユーザー情報の作成(ユーザー情報登録シートを利用しない方)

  • Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.

    25

    ●ステップ3:保護者情報の追加

    保護者情報を登録する必要がある方のみ、下記を参考にしてください。上図の3項目を入力すると、まなびポケットに保護者アカウントを登録することができます。下記の注意事項を参考にしながら、3項目を入力してください。

    ★注意ファイル登録時にエラーが発生しないよう、下記にご注意ください。・児童生徒アカウントに保護者アカウントは紐づきます。ステップ3で記載した

    児童生徒アカウントを確認し、保護者アカウントを入力してください。・同じ「ユーザーID」を複数のユーザーに利用することはできません。・「ユーザーID」と「パスワード」の入力規則(下記表)を遵守してください。

    また、一部使用可能な記号がございます。

    ユーザーID(先頭の文字ゼロは不可) パスワード(先頭の文字ゼロは不可)

    保護者 数字と英文字のどちらかのみでよい。7 文字以上数字と英文字の両方を含むパスワードを使用する

    【使用可能文字列】・ユーザーID:半角英数と. - _ ! # ^ ~・パスワード:半角英数と@ # $ % ^ & * - _ + = [ ] { } | ¥ : ‘ , . ? / ` ~ “ ( ) ;

    ステップ3は必要な方のみ実施してください。※外部IdP連携をお申込みいただいた場合は、保護者アカウントの作成および保護者アカウントによるまなびポケットのご利用はできません。

    以上で【ユーザー情報の作成(ユーザー情報登録シートを利用しない方)】の手順は終了です。

    P.15 に戻り、 ②以降の手順を実施してください。(P.15②ではこれまでのステップ1~3で作成したExcelシートをアップロードしてください。)

    参考③:ユーザー情報の作成(ユーザー情報登録シートを利用しない方)