4
特定非営利活動法人 全国コミュニティライフサポートセンター 仙台市青葉区木町 16-30 TEL:022-727-8730 ■編集:「みんなのわ」編集委員会 ■配布地域:国見・八幡小学校区、木町周辺 ■発行: 全国コミュニティライフサポートセンター (CLC) ■発行日:平成 29 年1 月25日 部数 2,000 部  コミュニティニュースマガジン 2017 年 2 月号【第 80 号】 国見・千代田のより処「ひなたぼっこ」 〒981-0936 仙台市青葉区千代田町 1-13  TEL 022-343-1340 FAX 022-301-8821 http://www.clc-japan.com/hinatabokko/ 編集委員会 連絡先 東北福祉大学 国見キャンパス 福祉大学前 福祉大学前 国見台病院 国見台病院 三条中 三条中 国見小 国見小 JR東北福祉大学駅 JR東北福祉大学駅 北山駅 北山駅 国見・千代田のより処 「ひなたぼっこ」 NPO法人せんだいアビリティネットワーク 〒981-8522 仙台市青葉区国見1-8-1 東北福祉大学内 電話:022-728-7570 FAX:022-728-7580 今回は、福祉大学内にあるNPO法人せんだいアビリ ティネットワークと、同法人が仙台市より受託し千代田 町で運営している仙台市重度障害者コミュニケーション 支援センターにお邪魔してきました。 仙台市重度障害者コミュニケーション支援センター は、2015年7月号の「みんなのわ」でも掲載しました が、その後の活動の様子や運営しているNPO法人せん だいアビリティネットワークの活動をもっと知りたくお 伺いしてきました。 同センターは、全身の筋肉が衰えてくるALS等の難 病や重度障害を抱えた方のコミュニケーションを支援し ています。意思伝達装置(写真①)等を、わずかでも動 かすことのできる部位(唇・瞼・眼球など)にあわせ、 様々なセンサーや取手、ボタンなどの設置やアフター フォローをされています。 運営してるNPO法人せんだいアビリティネットワー クは、2005年に発足。当初から障害のある人のための IT講習会を市民センターなどで開催しており、障害 のある人や高齢者への支援を行うことを目的に活動し ています。現在同センターの運営のほかに、障害のあ る方への就労支援の一環でカッティングシートや横断 幕の印刷等の仕事を受注されているそうです。 同団体の活動は、重度の障害をお持ちの方にとっ て、意思伝達装置を活用することで自分の思いを表現 し、豊かな人間関係や暮らしを実現するために重要な 活動だと感じました。 D A T A NPO法人せんだいアビリティネットワーク 仙台市重度障害者コミュニケーション支援センター NPO法人せんだいアビリティネットワーク 仙台市重度障害者コミュニケーション支援センター 仙台市重度障害者コミュニケーション支援センター へのご相談は… 仙台市障害者総合支援センター(ウェルポートせんだい) 〒981-3133 仙台市泉区泉中央2-24-1 電話:022-771-6511  FAX:022-371-7313 開設日時:日曜祝日・年末年始を除く月曜から金曜  8:30~17:00 重度障害者の方の 暮らしを支える人々 写真① 意思伝達装置一例

NPO法人せんだいアビリティネットワーク 仙台市重度障害者 ... · 2017-05-29 · ティネットワークと、同法人が仙台市より受託し千代田 町で運営している仙台市重度障害者コミュニケーション

  • Upload
    others

  • View
    10

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: NPO法人せんだいアビリティネットワーク 仙台市重度障害者 ... · 2017-05-29 · ティネットワークと、同法人が仙台市より受託し千代田 町で運営している仙台市重度障害者コミュニケーション

特定非営利活動法人 全国コミュニティライフサポートセンター仙台市青葉区木町16-30 TEL:022-727-8730■編集:「みんなのわ」編集委員会■配布地域:国見・八幡小学校区、木町周辺■発行:全国コミュニティライフサポートセンター (CLC)■発行日:平成29年1月25日 部数 2,000部   

コミュニティニュースマガジン 2017年 2月号【第80号】

国見・千代田のより処「ひなたぼっこ」〒981-0936 仙台市青葉区千代田町 1-13 TEL 022-343-1340 FAX 022-301-8821http://www.clc-japan.com/hinatabokko/

編集委員会連絡先

東北福祉大学国見キャンパス

福祉大学前 福祉大学前 国見台病院 国見台病院

輪王寺輪王寺

輪王寺輪王寺

三条中三条中

国見小国見小

JR東北福祉大学駅JR東北福祉大学駅

北山駅北山駅国見・千代田のより処「ひなたぼっこ」

NPO法人せんだいアビリティネットワーク〒981-8522 仙台市青葉区国見1-8-1 東北福祉大学内電話:022-728-7570 FAX:022-728-7580

 今回は、福祉大学内にあるNPO法人せんだいアビリティネットワークと、同法人が仙台市より受託し千代田町で運営している仙台市重度障害者コミュニケーション支援センターにお邪魔してきました。 仙台市重度障害者コミュニケーション支援センターは、2015年7月号の「みんなのわ」でも掲載しましたが、その後の活動の様子や運営しているNPO法人せんだいアビリティネットワークの活動をもっと知りたくお伺いしてきました。 同センターは、全身の筋肉が衰えてくるALS等の難病や重度障害を抱えた方のコミュニケーションを支援しています。意思伝達装置(写真①)等を、わずかでも動かすことのできる部位(唇・瞼・眼球など)にあわせ、様々なセンサーや取手、ボタンなどの設置やアフターフォローをされています。 運営してるNPO法人せんだいアビリティネットワークは、2005年に発足。当初から障害のある人のための

IT講習会を市民センターなどで開催しており、障害のある人や高齢者への支援を行うことを目的に活動しています。現在同センターの運営のほかに、障害のある方への就労支援の一環でカッティングシートや横断幕の印刷等の仕事を受注されているそうです。 同団体の活動は、重度の障害をお持ちの方にとって、意思伝達装置を活用することで自分の思いを表現し、豊かな人間関係や暮らしを実現するために重要な活動だと感じました。

D A T A

NPO法人せんだいアビリティネットワーク仙台市重度障害者コミュニケーション支援センターNPO法人せんだいアビリティネットワーク仙台市重度障害者コミュニケーション支援センター

仙台市重度障害者コミュニケーション支援センターへのご相談は…仙台市障害者総合支援センター(ウェルポートせんだい)〒981-3133 仙台市泉区泉中央2-24-1電話:022-771-6511  FAX:022-371-7313開設日時:日曜祝日・年末年始を除く月曜から金曜 8:30~17:00

重度障害者の方の

暮らしを支える人々

写真①

意思伝達装置一例

Page 2: NPO法人せんだいアビリティネットワーク 仙台市重度障害者 ... · 2017-05-29 · ティネットワークと、同法人が仙台市より受託し千代田 町で運営している仙台市重度障害者コミュニケーション

練習場所 : 貝森小学校跡地体育館

時間 : 毎週水曜日19時半から21時

 今回は国見学区民体育振興会バレーボール部の部長、武田由里子さんにお話を伺いました。 バレーボール部は、8人制で行っており、これは宮城県独自のもので、6人制と9人制を合わせたルールだそうです。貝森小学校跡地の体育館で、毎週水曜日19時半から21時に練習を行っています。皆さん、お仕事をされている方が多く、集まれる時間もまちまちのため、先に来た方からストレッチをし、その後ボールを使ってウォーミングアップを行います。 ある程度、人数が揃ったところで、ゲーム形式の練習が始まります。この日は、14人の方が、参加していました。参加者は地域内にとどまらず、遠くは愛子や中山から参加されています。年齢も24歳から60代の方がいらして、皆さん元気で和気あいあいと楽しそうにバレーボールをなさっている様子を見ているうちに、学生時代を思い出してしまいました。とにかく、皆さん身体が動く!驚きました。 武田さんは、「チームワークがとてもよく、毎週練習して楽しい。何よりも、ここに来ると笑えるから」と話して下さいました。 年間の予定は、5月に青葉区学区民家庭バレーボール大会、6月と9月に国見学区民親善バレーボール大会、7月仙台市学区民家庭バレーボール大会、9月家庭バレーボール大会宮城県大会があります。昨年度は、宮城県大会で準優勝しました。女性中心のチームですが、男性の参加も大歓迎です。気軽に練習を見学してみてはいかがでしょうか。

国見学区民体育振興会国見学区民体育振興会

バレーボール部バレーボール部

を地域で支える

を地域で支える

住民による住民のため

住民による住民のため

活動をご紹介します

活動をご紹介します

Page 3: NPO法人せんだいアビリティネットワーク 仙台市重度障害者 ... · 2017-05-29 · ティネットワークと、同法人が仙台市より受託し千代田 町で運営している仙台市重度障害者コミュニケーション

 12月22日(木)のひなたごはんは、親子二人の参加がありました。メニューは鶏のから揚げ・ポットパイスープ・プリン・ご飯・味噌汁でした。普段、ご両親がお仕事をされているそうで、次回はお母さんと三人で参加しようかなとおっしゃってくださり、とても喜んでいただけてスタッフも嬉しかったです。

12月29日(木)に、いつも”ひなたくらぶ”に遊びに来ている男の子が、その日は習字道具をもってやってきました。書き始めると、そこに近所の方が顔を出して、書き方を見てくださり、自然な交流に「あ~とても良いな~」と感じた一コマでした。

 12月31日(土)ひなたぼっこ恒例の「年越しそば」を行いました。昨年は限定10食だったため、せっかく来ていただいたのに、お出し出来ない方もいらして、「来年は20食に!」との声を頂き、今年は限定20食用意しました。 ご予約を頂いた、地域のご家族連れの方や、以前ひなたぼっこを利用されていた方に来ていただき盛況でした。ご家族連れの姉妹がこたつスペースをとても気に入ってくれ、年越しそばを食べた後、遊んで行ってくれました。年末の慌ただしい中、少しでもゆったりとした時間を過ごしていただけたのかな、と嬉しく思いました。

みんなでたべよう ひなたごはんみんなでたべよう ひなたごはん

ひなたごはん ひなたごはん 2月の予定2月の予定

ひなたくらぶでの1コマ ひなたくらぶでの1コマ

年越しそば年越しそば

2月7日(火) 17:00から19:00

魚の粕漬・湯豆腐・ご飯・味噌汁

2月21日(火)17:00から19:00鶏の照焼き・ポテトサラダ・生野菜・ご飯・味噌汁

1食300円

Page 4: NPO法人せんだいアビリティネットワーク 仙台市重度障害者 ... · 2017-05-29 · ティネットワークと、同法人が仙台市より受託し千代田 町で運営している仙台市重度障害者コミュニケーション

みんなの伝言板みんなの伝言板

お正月もおわり、お餅やおせちに飽きてきたころ、余ったお餅を簡単アレンジ。ちょっとしたおやつにいかがでしょう。

《基本の材料》

お餅・・好きなだけ。

好みの調味料 『めんつゆ・青のり・

きな粉・とうがらし等』      4

お餅を2~3㎜の薄さに切る。(膨らむため食べたい大きさの一回り小さめに)

クッキングシートに間隔をあけて並べ、600wのレンジで1~2分(餅の膨らみの状態によって調節してください)

私のおすすめは「めんつゆ」+「七味唐辛子」レンジでチンした熱々のお餅をさっとめんつゆにくぐらせ、七味をちょっと。あっという間に餅を1つたべてしまいました(笑)いろいろチャレンジしてみてくださいませ。 調味料をまぶして 完成!

  ①マシュマロにつまようじを刺す②チョコスプレーで髪の毛 (とかしたチョコでくっつけます)③アーモンドで角。チョコレートで顔を書いたらかわいい子鬼の出来上がり。

ずぼらクッキング❻

レンジで簡単かきもち

参加費

お問合せ

無料(コーヒー、紅茶、お菓子を用意します)

申し込み、予約は特にいりません。どなたでも参加できます。

国見地域包括支援センターTEL: 022-727-8923

会 場 彌勒院 2階 和室

日 時 2月16日(木) 知らなかったお薬のこと

3月16日(木) 初めての介護:介護方法の基礎知識

運動と介護予防 第3木曜日13:30~15:00運動と介護予防 第3木曜日13:30~15:00

八幡 和 カフェ(認知症カフェ)八幡 和 カフェ(認知症カフェ)なごみ

みろくいん

ひ な た く ら ぶ

〒981-0936 仙台市青葉区千代田町 1-13 TEL 022-343-1340 / FAX 022-301-8821 

国見・千代田のより処「ひなたぼっこ」 

ひなたぼっこサロン

春休み中9:00~17:00

ひなたぼっこホールを放課後 17:00まで 無料で開放しています♪

遊んでも宿題しててもいいよ~!

放課後~17:00

お弁当を持ってきて食べてもいいよ♪

春休みも

やるよ!

宿題をしてもいいよ♪

マシュマロの小鬼おやつ

おまけ

お申込みお問合せ

ひなたぼっこ (担当:木皿・伊藤)TEL: 022-343-1340FAX: 022-301-8831Email:[email protected] 

会 場 ひなたぼっこ

日 時

応募方法

3月7日(火) 開催予定

非常食試食会非常食試食会

開催に伴い、おすすめのアレンジレシピを募集します。

TEL・FAX・メールでお申し込みください。直接ひなたぼっこでも受け付けております。