42
第 1.2 版 作成日:2017 年 10 月 24 日 更新日:2019 年 11 月 22 日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot Accountant for MEAP imageWARE Accounting Manager for MEAP imageWARE Accounting Manager for MEAP-Lite 集計マクロツール Ver3.6.0 操作マニュアル

Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

  • Upload
    others

  • View
    27

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

第 1.2 版

作成日:2017 年 10 月 24 日

更新日:2019 年 11 月 22 日

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

Net Spot Accountant for MEAP imageWARE Accounting Manager for MEAP

imageWARE Accounting Manager for MEAP-Lite 集計マクロツール Ver3.6.0

操作マニュアル

Page 2: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

1

【目次】

1 はじめに .............................................................................................................. 2

2 商標・略称について ................................................................................................. 3

3 集計マクロツールの概要 ........................................................................................... 4

4 確認事項/事前準備 ............................................................................................... 5

確認事項 .......................................................................................................... 5

事前準備 .......................................................................................................... 6

デバイス情報ファイルの準備 ...................................................................................... 7

4-3-1 フォーマット定義 “##CA010002”の場合 ............................................................. 8

4-3-2 フォーマット定義 “なし”または“#製品名”の場合 ....................................................... 8

初期設定ファイルの準備 .......................................................................................... 9

5 操作手順 .......................................................................................................... 10

6 マスタファイルを参照して集計 ................................................................................... 18

操作手順 ........................................................................................................ 18

ユーザマスタ作成方法 .......................................................................................... 20

6-2-1 ユーザマスタファイルのサポートフォーマット形式 .......................................................... 22

6-2-2 ユーザマスタファイル作成例 .............................................................................. 24

6-2-3 ユーザマスタ作成の注意(ドメイン/マルチドメイン利用時) ......................................... 29

デバイスマスタ作成方法 ........................................................................................ 30

[マスタファイルを参照して集計]の集計フロー ............................................................... 34

7 集計元データの出力 ............................................................................................. 36

8 注意事項 .......................................................................................................... 40

9 補足情報 .......................................................................................................... 41

用紙サイズ毎の使用枚数算出................................................................................. 41

Page 3: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

2

1 はじめに

この操作マニュアルには、集計マクロツールの各機能の説明と使用方法についての説明が記載されています。この操作マ

ニュアルをよくお読みのうえ、正しくお使いください。また、この操作マニュアルはお読みいただいた後も大切に保存しておいて

ください。

おことわり

・ ソフトウェアの改良変更等により、本書の記載事項とお客様のソフトウェアとが一部異なる場合がありますので、ご了

承ください。

・ 本書の内容は万全を期して作成しておりますが、万一ご不審な点や誤りまたは記載漏れなどお気付きのことがあり

ましたら、ご連絡ください。

・ 本書の内容を無断で記載することは禁止されています。

Copyright © 2019 Canon Marketing Japan Inc. All rights reserved

【重要】

集計マクロツール V3.6.0 は、iWAM for MEAP、iWAM for MEAP-Lite を対象としています。

ただし、iWAM for MEAP V3.6.4以降に同梱されているデータ収集アプリケーション(AMDCApp.exe)

から出力したデバイスリストを利用する場合は、必ず「旧デバイスリスト形式」でデバイスリストを出力して

ください。

Page 4: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

3

2 商標・略称について

商標について

Canon、Canon ロゴ、iR、LASER SHOT は、キヤノン株式会社の日本における商標です。

LIPS、imageWARE、imageWARE Accounting Manager 、NetSpot、NetSpot Accountant、Anyplace

Print、imageRUNNER は、キヤノン株式会社の商標です。

Microsoft、Windows、Windows 7、 Windows 8.1、Windows 10、Windows Server 2008 R2、

Windows Server 2012、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2016 は、米国 Microsoft

Corporation の米国および他の国における登録商標および商標です。

その他、本文中の社名や商品名は、各社の登録商標または商標です。

略称について

このドキュメントでは、以下の略称を使用しています。

Microsoft ® Windows ® 7 日本語版 Windows 7

Microsoft ® Windows ® 8.1 日本語版 Windows 8.1

Microsoft ® Windows ® 10 日本語版 Windows 10

Microsoft ® Windows ® Server 2008 R2 日本語版 Windows Server 2008 R2

Microsoft ® Windows ® Server 2012 日本語版 Windows Server 2012

Microsoft ® Windows ® Server 2012 R2 日本語版 Windows Server 2012 R2

Microsoft ® Windows ® Server 2016 日本語版 Windows Server 2016

imageWARE Accounting Manager for MEAP iWAM for MEAP

imageWARE Accounting Manager for MEAP-Lite iWAM for MEAP-Lite

Page 5: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

4

3 集計マクロツールの概要

本マクロファイルは、「 iWAM for MEAP」の予約集計の自動エクスポート/データ収集アプリケーション

(AMDCApp.exe)/期間指定サマリファイル生成ツールで収集した集計結果の CSV ファイルを使用し、デバイス複

数台の集計を行います。ユーザー毎の集計、デバイス毎の集計、部門 ID 毎の集計を行うことができます。

AMDCApp

集計マクロツール

予約集計の自動エクスポート

or AMDCApp で収集

集計マクロツールで複数台まとめた集計!

Page 6: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

5

4 確認事項/事前準備

確認事項

本マクロファイルをご利用になる前に、次のことを確認します。

起動方法について

本マクロファイルは、[AMDCAPP]フォルダ内の[TOOLS]>[集計ツール]>[集計マクロ]フォルダにあります。

データ収集アプリと同様、CD からは起動せずご使用の PC のハードディスクにコピーしてからご利用ください。

ご使用になる PC の OS 確認

本マクロファイルは、以下の OS で動作確認しています。

・ Windows 7 (32bit)

・ Windows 7 (64bit)

・ Windows 8.1 (32bit)

・ Windows 8.1 (64bit)

・ Windows Server 2008 R2

・ Windows Server 2012

・ Windows Server 2012 R2

・ Windows 10 (32bit)

・ Windows 10 (64bit)

・ Windows Server 2016

ご使用になる Excel のバージョン確認

本マクロファイルは、以下の Microsoft Office で動作確認しています。

・ Microsoft Excel 2010 (32bit)

・ Microsoft Excel 2010 (64bit)

・ Microsoft Excel 2013 (32bit)

・ Microsoft Excel 2013 (64bit)

・ Microsoft Excel 2016 (32bit)

・ Microsoft Excel 2016 (64bit)

・ Microsoft Excel 2019 (32bit)

・ Microsoft Excel 2019 (64bit)

Page 7: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

6

事前準備

Excel のセキュリティ レベルの設定

本マクロファイルを実行するためには、以下の操作を行う必要があります。

【Excel2016 の場合】

① Excel を起動し、メニューの[ファイル]>[オプション]で Excel のオプション画面を開きます。

② 左メニューより[セキュリティセンター]を選択後、右画面より[セキュリティセンターの設定(T)]ボタンをクリックしま

す。

③ 左画面[マクロの設定]を選択後、右画面の[マクロの設定]>[警告を表示してすべてのマクロを無効にする

(D)]を選択し、[OK]をクリックします。

④ [OK]で Excel のオプション画面を終了です。

VBA 機能のインストール

本マクロファイルを実行するためには VBA 機能がインストールされている必要があります。VBA 機能がインストールされて

いない場合は、ファイルを開いたときに「このブックにある、VBA プロジェクト、ActiveX コントロール、およびその他のプログ

ラミング関連の機能は失われています。」とメッセージが表示されご使用できません。

VBA 機能をインストールするには Office プログラムのインストーラから[Visual Basic for Applications]を追加す

る必要があります。

マクロの有効化

本マクロファイルを実行時、マクロを有効にするかを問うダイアログが表示された場合は[マクロを有効にする(E)]をクリッ

クする必要があります。

「iWAM for MEAP」データ収集アプリケーション(AMDCApp.exe)の情報

集計結果 CSV ファイルの保存先や、デバイス参照ファイル(例:AMDCApp.csv)の保存先をご確認ください。

またデータ収集アプリケーションでは、指定した集計結果の保存先にすでに同一ファイル名の CSV ファイルが存在する場

合、ファイル名の末尾(拡張子の前)に「_a」から「_z」までの文字列を付与して保存します。

(例:1921681155_print_deptid_a.csv)。

これら「_a」などがファイル名にある場合、本マクロファイルの集計対象とはなりませんので、CSV ファイルの保存先はあらか

じめ空にしてから、データ収集アプリケーションで集計結果を収集し本マクロファイル上からそのフォルダを指定してください。

Page 8: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

7

デバイス情報ファイルの準備

iWAM for MEAP 集計マクロツールは、[デバイス参照ファイル]から情報を収集するデバイスを指定します。

その為、指定するデバイス情報ファイルを事前準備が必要です。

デバイス情報ファイル(例:AMDCApp.csv)のフォーマットは 1 レコードがデバイス 1 台の情報となります。

ファイル形式 : csv 形式ファイル

ファイル名 : AMDCApp.csv

※デバイス情報ファイル名は、任意のもので構いません。

対応フォーマット定義(1 行目定義)は以下の 2 通りです。

V3.6.0 のフォーマット定義は 2 通り

フォーマット定義

(1行目の定義) 説明 サポート状況

“##CA010002”

(例:4.3.1.1)

AMDCApp V3.4.x~V3.6.2までのデバイス参

照ファイルフォーマット

V3.4.0からサポート

なし(1行目の最初が

「#製品名」)

(例:4.3.1.2)

AMDCApp V3.3.x以前のデバイス参照ファイル

フォーマット

V3.3以前からサポート

※ 上記フォーマット以外は、不正なファイルとなり、非サポートとなります。

※ フォーマット定義 “##CA010002”の場合は、2行目の最初が「#製品名」以外は不正なファイルとなり、非サポ

ートとなります。

Page 9: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

8

4-3-1 フォーマット定義 “##CA010002”の場合

8 カラム目の項目[MEAP-Type]の設定値が、対応機種により変わります。

≪設定値≫0:MEAP 機、1:MEAP-SFP 機、2:MEAP-Lite 機、カラム無しは 0 とみなす。

例)

"##CA010002"

#製品名,デバイス名,コメント,IPアドレス,システム管理部門ID,暗証番号,シリアル番号,MEAP-Type

Canon iR C3220,iR C3220,1階,192.168.24.1,9999,9999,JNB00138,0

Canon LBP9650C,LBP9650C,2階,192.168.24.2,9999,9999,JNB01753,1

Canon LBP5900,LBP5900,3階,192.168.24.3,9999,9999,JAY00303,2

Canon iR3350i,iR3350i,4階,192.168.24.4,9999,9999,JAN01878,0

Canon iR3350i,iR3350i,5 階,192.168.24.5,9999,9999,JAN01880,0,

4-3-2 フォーマット定義 “なし”または“#製品名”の場合

8 カラム目の項目[MEAP-Lite]の設定値が、MEAP 機・MEAP-Lite 機によって変わります。

≪設定値≫0:MEAP-Lite機以外、1:MEAP-Lite 機、カラム無しは 0 とみなす。

例)

#製品名,デバイス名,コメント,IP アドレス,システム管理部門 ID,暗証番号 1,シリアル番号,MEAP-Lite,暗証番号 2

Canon iR C3220,iR C3220,1 階,192.168.24.1,9999,,JNB00138,0,cd7a715aea18d162,

Canon LBP9650C,LBP9650C,2 階,192.168.24.2,9999,,JNB01753,0,,

Canon LBP5900,LBP5900,3 階,192.168.24.3,9999,,JAY00303,1,,

Canon iR3350i,iR3350i,4 階,192.168.24.4,9999,,JAN01878,0,,

Canon iR3350i,iR3350i,5 階,192.168.24.5,9999,,JAN01880,0,,

【重要】

iWAM for MEAP V3.6.4 以降のデータ収集アプリケーション(AMDACApp.exe)を利用した場合、フォーマット定

義が「##CA010003」の形式で出力することができます。「##CA010003」の形式は、インポートできません。非サポ

ートとなります。

必ず、iWAM for MEAP V3.6.4 以降のデータ収集アプリケーション(AMDCApp.exe)からデバイス情報ファイルを

出力する場合には、「旧形式デバイス一覧ファイル」を選択して保存するようにしてください。

Page 10: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

9

初期設定ファイルの準備

iWAM for MEAP 集計マクロツールは、初期設定ファイルで、集計方法などを指定することが可能です。

本ファイルが存在しない場合は、集計処理開始前に生成されます。

ファイル名 : Summary.ini

事前に設定が必要なものは以下の通りです。

[FuncSwitch] セクション

設定キー 意味

EnablePaperSizeSummary 用紙サイズ毎の使用枚数と、削減可能枚数の出力を指定する。

1 : 出力する

1 以外 またはキーなし : 出力しない

DisableMeapAppliScan MEAP アプリスキャン項目を非表示にする。

1 : 非表示にする(MEAP アプリスキャン項目を出力しない)

1 以外 またはキーなし :非表示にしない(MEAP アプリスキャン項目を出力する)

Page 11: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

10

5 操作手順

集計手順

① [AMDCAPP]>[TOOLS]>[集計ツール]>[集計マクロ]フォルダを、マクロツールを実行する環境へコ

ピーします。

② [集計マクロ]フォルダから、[iWAM 集計マクロツール.xls]をダブルクリックします。

【図 1】iWAM 集計マクロツール.xls

③ マクロを有効化します。

≪Excel2016 の場合≫

セキュリティの警告の[コンテンツの有効化]をクリックすると、マクロが有効となります。

【図 2】マクロ有効確認画面

Page 12: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

11

④ デ ー タ 収 集 ア プ リ ケ ー シ ョ ン ( AMDCApp.exe ) ま た は 、 期 間 指 定 サ マ リ フ ァ イ ル 生 成 ツ ー ル

(PeriodSummaryTool.exe)で収集した集計結果の CSV ファイルが保存されているフォルダを指定し、[次へ]

ボタンを押下します。

・ [参照]ボタンで、フォルダ選択ダイアログを表示することができます。

・ 次回以降、指定されたフォルダが自動的に表示されます。

※ 集計結果の CSV ファイルのファイル名は変更しないようにしてください。

【図 3-1】集計結果 CSV ファイルの保存先フォルダ選択

※ [次へ]ボタンを押した後、接続できないフォルダー(共有フォルダー等)には、以下のメッセージが表示されます。

【図 3-2】不正入力メッセージ

※ [次へ]ボタンを押した後、正しいフォルダーが指定されていない場合は、以下のメッセージが表示されます。

【図 3-3】不正入力メッセージ

Page 13: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

12

⑤ データ収集アプリケーションで使用しているデバイス参照ファイル(例:AMDCApp.csv)を選択します。

・ [参照]ボタンで、ファイル選択ダイアログを表示することができます。

・ 次回以降、指定されたデバイス参照ファイル(例:AMDCApp.csv)のパスが初期表示されます。

※ デバイス参照ファイル(例:AMDCApp.csv)のフォーマット詳細は[4.2 デバイス情報ファイルの準備]をご参

照ください。

【図 4-1】デバイス参照ファイルの選択

※ デバイス参照ファイルの読込時エラーが検出されたとき、以下のエラーメッセージが表示されます。

【図 4-2】デバイスファイルエラーメッセージ

デバイス参照ファイル(例:AMDCApp.csv)が壊れている可能性がありますので、データ収集アプリケーション

(AMDCApp.exe)/期間指定サマリファイル生成ツール(PeriodSummaryTool.exe)にて、デバイス情報ファ

イルを取得しなおしてください。

※ デバイス参照ファイルが、iWAM for MEAP V3.6.4 以降のデータ収集アプリケーション(AMDCApp.exe)

から出力した 1 行目が「##CA010003」のファイルの場合、以下のメッセージが表示されます。

【図 4-3】デバイス参照ファイルエラーメッセージ

Page 14: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

13

iWAM for MEAP V3.6.4 以降のデータ収集アプリケーション(AMDCApp.exe)から出力する場合は、「旧形

式デバイス一覧ファイル」で保存してご使用ください。

⑥ デバイスの一覧が表示されるので、集計対象としたいデバイスを選択し、[次へ]ボタンを押下します。

【図 5-1】デバイス一覧

※ [次へ]ボタンを押した際に、デバイス参照ファイル(例:AMDCApp.csv)に登録されているデバイスから、

集計結果ファイルが存在するか確認を行われ、以下のメッセージが表示される場合があります。メッセージが表

示された場合は、集計結果ファイルをご確認ください。

A) 手順④で指定した[集計結果の CSV ファイル保存先フォルダの選択]が間違っている場合に表示され

ます。継続する場合は[はい]を、デバイス一覧に戻る場合は[いいえ]を押してください。

【図 5-2】集計結果ファイルが全く見つからないとき

B) デ ー タ 収 集 ア プ リ ケ ー シ ョ ン ( AMDCApp.exe ) / 期 間 指 定 サ マ リ フ ァ イ ル 生 成 ツ ー ル

(PeriodSummaryTool.exe)で集計結果 CSV ファイルが、取得できていない場合に表示されます。デ

バイス一覧に戻る場合は[はい]を、継続する場合は[いいえ]を押してください。

【図 5-3】集計結果ファイルの一部が見つからないとき

Page 15: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

14

⑦ 集計条件を選択し、[次へ]ボタンを押下します。

集計単位で[マスタファイルを参照して集計]を選択した際の操作手順や、ユーザマスタ・デバイスマスタ作成

方法は、「6.マスタファイルを参照して集計」をご参照ください。

【図 6-1】集計条件選択画面

≪項目説明≫

1) ジョブタイプ : 集計対象のジョブタイプを選択します。

コピー コピーを対象とします。(※1)

プリント プリントを対象とします。(※1)

ボックス(ボックスプリント) ボックスを対象とします。(※1)

受信(FAX 受信) 受信を対象とします。(※1)

レポート レポートを対象とします。(※1)

FAX 送信 FAX 送信を対象とします。(※1)

スキャン スキャンを対象とします。(※1)

(※1)複数のジョブタイプを選択した場合、[出力合計]のワークシートが出力されます。

出力合計には、「FAX 送信」と「スキャン」以外のジョブの合計値となります。

※ ジョブタイプ「受信」は、FAX 受信を紙出力したときに記録されます。

2) カラーモード : 集計対象のカラーモードを選択します。

カラー カラーを対象とします。

白黒 白黒を対象とします。

※ カラー/白黒のうち複数を選択した場合、選択したカラーモードの合計がシートに出力されます。

3) 集計単位 : 集計の軸になる項目を選択します。

部門 ID 部門 ID を軸に集計します。

ユーザ名 ユーザ名を軸に集計します。

デバイス別 デバイス名を軸に集計します。

Page 16: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

15

※ マスタファイルを参照して集計は、「6 マスタファイルを参照して集計」をご参照ください。

※ 部門 ID が設定されていないユーザーでジョブを実行した場合、デバイスからエクスポートされる”ジョブ履歴”及

び”集計結果ファイル”の部門 ID には「0」が出力されます。また、ログインせずに実行するレポートプリントの実

行も部門 ID は「0」となります。そのため、「部門 ID」で集計すると、「部門 ID:0」で集計される実績が表

示されることがあります。

4) 集計結果の元データを出力する : 集計に利用された元データをワークシートとして出力します。

・ [詳細設定]ボタン : 項目別に集計元データへ出力する/しないを設定できます。

チェックがオンの場合は出力し、オフの場合は出力しません。

【図 6-2】出力項目の設定画面

ジョブタイプ、カラーモード、部門 ID、ユーザ名のチェックは、変更することは出来ません。

[全て選択]ボタン : 項目のチェックを全てオンに出来ます。

[全て解除]ボタン : 項目(一部除く)のチェックを全てオフに出来ます。

[OK]ボタン : 設定内容が確定されます。

[キャンセル]ボタン : 確認画面が表示され、設定内容は破棄されます。

【図 6-3】キャンセル確認メッセージ

※ 項目のチェックが変更されていた場合、確認メッセージが表示されます。

キャンセルしてよい場合は[OK]ボタン、設定画面に戻る場合は[キャンセル]ボタンを押下してください。

Page 17: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

16

⑧ 設定内容に問題が無ければ、[集計]ボタンを押下します。

【図 7】設定内容確認画面

⑨ 集計結果が、Excel の表として作成されます。

通常の Excel ファイルになりますので、名前をつけて保存してください。

集計ジョブタイプごとにシートに分けて集計表が生成されます。

集計ジョブタイプでコピー、プリント、ボックス、受信、レポートの内、複数選択した場合、”出力合計シート”が自

動生成されます。

カラーモードで選択したカラーモードの合計と、それぞれカラーモードの表が、列方向(右方向)に作成されま

す。

集計結果は、Microsoft Excel の仕様に基づいてソートされます。本ツールでは、集計単位の「昇順」に表示

するようにしています。

【図 8】集計結果表画面

Page 18: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

17

⑩ 集計条件を変更して再集計する場合は集計結果にある[集計条件の変更]ボタンを押下するか、[iWAM 集

計マクロツール.xls]の[集計開始]ボタンを押下します。

【図 9】集計開始ボタン画面

⑪ 一度集計を行ったら、[iWAM 集計マクロツール.xls]と同じフォルダの[Summary.ini]に最後に操作した際

の情報が記録されているので、次回起動時にはより容易に集計することができます。また、[iWAM 集計マクロツー

ル.xls]を起動するたびに、[iWAMSummary_YYYYMMDDHHMM.log]が作成され、集計作業状況が

記録されます。

【図 10】Summary.ini ファイル、集計状況ファイル

【MEMO】

集計結果(サマリファイル)のユーザー名/部門 ID が空欄で、ユーザーが特定できないジョブは、ジョブを実行したデバ

イスに紐づく部門に集計されます。

※ [受信]と[レポート]のジョブに関しては、デバイスマスタファイルを基に集計するため、デバイスに紐づく部門で集

計されます。

Page 19: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

18

6 マスタファイルを参照して集計

あらかじめ部門や人名を部門 ID やユーザ名に紐付けたユーザマスタファイル用意しておくと、各部門や個人別の集計が

容易に行えます。

またデバイスマスタファイルを用意しておくと、不定 ID ジョブやレポートプリントなど、部門や個人を特定できないジョブを、特

定の課に紐づけさせることができます。

ここでは操作手順と、各マスタファイル作成方法について説明します。

特に、ユーザマスタファイルは imageRUNNER の認証方法や、印刷時の認証方法によって、操作方法やマスタ作成方

法が異なりますので、代表的な運用5例においてのユーザマスタ作成方法も説明します。

操作手順

集計手順

① 「5.操作手順」の手順⑦において、集計単位に[マスタファイルを参照して集計]を選択し、[次へ]ボタンを

押下します。

【図 11】集計条件選択画面

Page 20: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

19

② 以下の条件設定画面から、ユーザマスタ CSV や運用方法を選択し、[次へ]ボタンを押下します。

【図 12】マスタ選択、集計結果、運用方法の設定画面

1) ユーザマスタファイルを指定します。(作成方法は「6.2 ユーザマスタ作成方法」を参照)

2) デバイスマスタファイルを指定します(作成方法は「6.3 デバイスマスタ作成方法」を参照)

3) 部名/課名/人名のどの階層を表示するか指定します。

4) 小計表示を行うかを指定します。チェックすると、③で指定した階層の最上位階層の小計が集計されます。

5) image RUNNER で行う認証運用を指定します。

6) [IC カード認証 for MEAP]をご利用の際は「SSO/SDL 認証」を選択します。

7) 印刷時や PC FAX 使用時に、Windows ログイン名をキーにするか、ドライバから部門 ID を指定するか、PC

からの認証方法を指定します。

[Anyplace Print for MEAP/Lite]をご利用の際は「Windows ユーザ名」を選択します。

【運用方法<iR で行う認証>、<PC で行う認証>】

iR で行う認証 デフォルトは、部門 ID 管理が選ばれます。

部門 ID 管理 集計結果の CSV ファイルの部門 ID とマスタの部門 ID を比較して集計。

(<IP アドレス>_<jobtype>_deptid.csv を利用)

SSO/SDL 認証 集計結果の CSV ファイルのユーザ名とマスタの SDL ユーザ名を比較して集計。

(<IP アドレス>_<jobtype>_username.csv を利用)

PC で行う認証 デフォルトは、Windows のユーザ名が選ばれます。

Windows のユーザ名 集計結果の CSV ファイルのユーザ名とマスタの Windows ログイン名を比較して集計。

(<IP アドレス>_<jobtype>_username.csv を利用)

部門 ID 管理 集計結果の CSV ファイルの部門 ID とマスタの部門 ID を比較して集計。

(<IP アドレス>_<jobtype>_deptid.csv を利用)※

※LBP(MEAP 機)の場合は、username のファイルを利用します。

③ 以降の操作は、「5.操作手順」の⑧以降と同様です。

Page 21: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

20

ユーザマスタ作成方法

出力環境の認証運用方法によって、ユーザマスタの作成方法が大きく異なります。

imageRUNNER への認証方法として、操作パネルで操作する際の認証と、PC からの印刷時や FAX 送信する際の認

証と 2 種類あります。

また、入力する ID を、部門に割り付けているか、個人に割り付けているかでも作成方法が異なります。

まず、6-2-1で「ユーザーマスタファイル V3.4.0 以降版」、

そして6-2-2では「ユーザーマスタファイル V3.3 以前版」を、

以下の組織例をもとに各々代表的な運用方法の 5 つの例を参考にして、ユーザマスタ作成方法を説明します。

●組織例

以下のような 2 部/5 課/10 名の組織での、認証運用方法別の例を示します。

営業部

販売1課

(部門コード:1111)

三木

(社員コード:1 Windowsログイン名:miki)

城光

(社員コード:2 Windowsログイン名:joko)

販売2課

(部門コード:2222)

鈴木

(社員コード:3 Windowsログイン名:suzuki)

横山

(社員コード:4 Windowsログイン名:yokoyama)

販売3課

(部門コード:3333)

長澤

(社員コード:5 Windowsログイン名:nagasawa)

徳成

(社員コード:6 Windowsログイン名:tokunari)

総務部

総務課

(部門コード:4444)

涌井

(社員コード:7 Windowsログイン名:wakui)

富永

(社員コード:8 Windowsログイン名:tominaga)

経理課

(部門コード:5555)

山本

(社員コード:9 Windowsログイン名:yamamoto)

松本

(社員コード:10 Windowsログイン名:matsumoto)

Page 22: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

21

【ユーザマスタの注意点】

ユーザマスタは、表示部名/表示課名/表示ユーザ名の全てが(null)である場合エラーとなります。

また、ID/Windows ログイン名/SDL ユーザ名の全てが(null)である場合エラーとなります。

なお Windows ログイン名/部門 ID/SDL ユーザ名が縦軸で重複する場合、エラーメッセージが表示され正しく集計

することができませんのでご注意ください。

Page 23: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

22

6-2-1 ユーザマスタファイルのサポートフォーマット形式

iWAM for MEAP V3.4.0 以降、集計マクロツール V3.4.0 以降を使用している場合は、本ユーザーマスタファイルを作

成します。

集計単位を[マスタファイルを参照して集計]を選択し、ユーザマスタファイルを設定することで、設定したユーザ情報に

紐づいた情報で集計をすることが出来ます。

そして、iWAM for MEAP V3.4.0 以降は imageRUNNER の IC ローカル認証サービス V1.2 とユーザマスタを共有

する定義ファイルを使用することができます。

フォーマット定義は 4 パータンあり、ファイル形式は csv 形式ファイルと、テキスト形式ファイルを指定できます。

・ファイル形式 : csv 形式ファイル / テキスト形式ファイル

・ファイル名 : (任意).csv / (任意).txt

フォーマット定義は 4 パータン。

フォーマット定義

(1行目の定義)

説明 サポート状況

“#表示部名”で始まる

(例:6.2.1.1/6.2.2)

iWAM for MEAP V3.3 以前の集計マクロのユ

ーザマスタ形式

V3.x 以前からサポート

“Signed”

(例:6.2.1.2)

ローカル認証サービス for MEAP Ver1.2 のパ

スワード暗号化済みユーザマスタファイル

V3.4 からサポート

“Unsigned”

(例:6.2.1.3)

ローカル認証サービス for MEAP Ver1.2 のパ

スワード未暗号化ユーザマスタファイル

V3.4 からサポート

なし

1行目からデータ行

(例:6.2.1.4)

ローカル認証サービス for MEAP Ver1.2 のパ

スワード未暗号化ユーザマスタファイル

V3.4 からサポート

以下は 4 パーターンのフォーマット定義(1行目の定義)ファイル例です。

6-2-1-1フォーマット定義 “#表示部名”で始まる。V3.3 以前の形式の場合

#表示部名,表示課名,ID,表示ユーザ名,Windows ログイン名,SDL ユーザ名

営業部,販売 1 課,1111,,,,

営業部,販売 2 課,,鈴木,User0003,

Page 24: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

23

6-2-1-2フォーマット定義 “Signed”で始まる場合

Signed

sid01,suzuki,[email protected],1234567,1234567,1,,,1,0,1,営業部,営業 2 課,鈴木,SUZUKI

6-2-1-3 フォーマット定義“Unsigned”で始まる場合

Unsigned

sid01,suzuki,[email protected],1234567,1234567,1,,,1,0,1,営業部,営業 2 課,鈴木,SUZUKI

6-2-1-4フォーマット定義 “なし”の場合

sid01,suzuki,[email protected],1234567,1234567,1,,,1,0,1,営業部,営業 2 課,鈴木,SUZUKI

V3.4.0 から、ユーザマスタファイルの読み込むカラムの位置を ini ファイルで指定可能とします。

Summary.ini の[Settings]セクションの UserMasterReadOrder に指定したカラム番号の順に、「表示部名」、

「表示課名」、「ID」、「表示ユーザ名」、「Windows ログイン名」、「SDL ユーザ名」として読み取ります。列番号は 0 始

まりとします。

なお、この値が定義されていない場合は、指定値が足りない場合、数値以外が指定されている場合は

「UserMasterReadOrder=0,1,2,3,4,5」とみなします。実際のユーザマスタの列数より大きい値が指定されている場

合はエラーを表示します。その為、V3.3.0 以前の定義ファイルは、0~5 での値設定が必要となります。

例)

次の ini ファイル定義で、

[Settings]

UserMasterReadOrder=11,12,3,13,14,1

次のユーザマスタを読み込むと、

Unsigned

sid01,suzuki,[email protected],1234567,1234567,1,,,1,0,1,営業部,営業 2 課,鈴木,SUZUKI

表示部名=営業部、表示課名=営業1課、ID=1234567、表示ユーザ名=鈴木、Windows ログイン名

=SUZUKI、SDL ユーザ名=suzuki

となります。

Page 25: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

24

6-2-2 ユーザマスタファイル作成例

作成例でご説明するフォーマットは、V3.3 以前の形式(1 行目が「#表示部名」から始まる)とします。

6-2-2-1ユーザマスタ作成例 ①

imageRUNNER では課コードなどの部門単位で ID 管理し、印刷時には認証を行わず Windows ログイン名で管理

する場合。

imageRUNNER への認証運用 認証単位

コピー・FAX 送信・

スキャン・ボックス

部門 ID/

コピーカード

SSO/SDL

認証 認証しない

社員コードなど

個人単位

部門コードなど

グループ単位

印刷・

PC FAX 送信

ドライバで

部門 ID 入力 認証しない

Windows ログイン名

別に個人単位

部門コードなど

グループ単位

ユーザマスタは以下のように作成します。

#表示部名 表示課名 ID 表示ユーザ名 Windows ログイン名 SDL ユーザ名

営業部 販売 1 課 1111

営業部 販売 2 課 2222

営業部 販売 3 課 3333

総務部 総務課 4444

総務部 経理課 5555

営業部 販売 1 課 三木 miki

営業部 販売 1 課 城光 joko

営業部 販売 2 課 鈴木 suzuki

営業部 販売 2 課 横山 yokoyama

営業部 販売 3 課 長澤 nagasawa

営業部 販売 3 課 徳成 tokunari

総務部 総務課 涌井 wakui

総務部 総務課 富永 tominaga

総務部 経理課 山本 yamamoto

総務部 経理課 松本 matsumoto

※この運用例のサンプルがCD-ROMに収録されています(userLISTsample.csv)

※マスタファイルを作成の際、見出し行[表示部名]の前に“#”(半角)を付加するようにしてください。

Page 26: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

25

6-2-2-2ユーザマスタ作成例 ②

imageRUNNER では社員コードなどの個人単位で ID 管理し、印刷時には認証を行わず Windows ログイン名で管

理する場合。

imageRUNNER への認証運用 認証単位

コピー・FAX 送信・

スキャン・ボックス

部門 ID/

コピーカード

SSO/SDL

認証 認証しない

社員コードなど

個人単位

部門コードなど

グループ単位

印刷・

PC FAX 送信

ドライバで

部門 ID 入力 認証しない

Windows ログイン名

別に個人単位

部門コードなど

グループ単位

ユーザマスタ CSV は以下のように作成します。

#表示部名 表示課名 ID 表示ユーザ名 Windows ログイン名 SDL ユーザ名

営業部 販売 1 課 1 三木 miki

営業部 販売 1 課 2 城光 joko

営業部 販売 2 課 3 鈴木 suzuki

営業部 販売 2 課 4 横山 yokoyama

営業部 販売 3 課 5 長澤 nagasawa

営業部 販売 3 課 6 徳成 tokunari

総務部 総務課 7 涌井 wakui

総務部 総務課 8 富永 tominaga

総務部 経理課 9 山本 yamamoto

総務部 経理課 10 松本 matsumoto

※ マスタファイルを作成の際、見出し行[表示部名]の前に“#”(半角)を付加するようにしてください。

Page 27: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

26

6-2-2-3ユーザマスタ作成例 ③

imageRUNNER では社員名などの個人単位で SSO や SDL(英字も含むユーザ認証方法)の管理を行い、印刷

時には認証を行わず Windows ログイン名で管理する場合。

IC 認証の場合は、この作成例となります。

imageRUNNER への認証運用 認証単位

コピー・FAX 送信・

スキャン・ボックス

部門 ID/

コピーカード

SSO/SDL

認証 認証しない

社員コードなど

個人単位

部門コードなど

グループ単位

印刷・

PC FAX 送信

ドライバで

部門 ID 入力 認証しない

Windows ログイン名

別に個人単位

部門コードなど

グループ単位

ユーザマスタ CSV は以下のように作成します。

#表示部名 表示課名 ID 表示ユーザ名 Windows ログイン名 SDL ユーザ名

営業部 販売 1 課 三木 miki miki

営業部 販売 1 課 城光 joko joko

営業部 販売 2 課 鈴木 suzuki suzuki

営業部 販売 2 課 横山 yokoyama yokoyama

営業部 販売 3 課 長澤 nagasawa nagasawa

営業部 販売 3 課 徳成 tokunari tokunari

総務部 総務課 涌井 wakui wakui

総務部 総務課 富永 tominaga tominaga

総務部 経理課 山本 yamamoto yamamoto

総務部 経理課 松本 matsumoto matsumoto

※ マスタファイルを作成の際、見出し行[表示部名]の前に“#”(半角)を付加するようにしてください。

Page 28: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

27

6-2-2-4ユーザマスタ作成例 ④

imageRUNNER では部門コードなどの部門単位で ID 管理し、印刷時には毎回プリンタドライバから所属する部門コー

ドを入力し管理する場合。

imageRUNNER への認証運用 認証単位

コピー・FAX 送信・

スキャン・ボックス

部門 ID/

コピーカード

SSO/SDL

認証 認証しない

社員コードなど

個人単位

部門コードなど

グループ単位

印刷・

PC FAX 送信

ドライバで

部門 ID 入力 認証しない

Windows ログイン名

別に個人単位

部門コードなど

グループ単位

ユーザマスタCSVは以下のように作成します。

#表示部名 表示課名 ID 表示ユーザ名 Windows ログイン名 SDL ユーザ名

営業部 販売 1 課 1111

営業部 販売 2 課 2222

営業部 販売 3 課 3333

総務部 総務課 4444

総務部 経理課 5555

※ マスタファイルを作成の際、見出し行[表示部名]の前に“#”(半角)を付加するようにしてください。

Page 29: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

28

6-2-2-5ユーザマスタ作成例 ⑤

imageRUNNER では社員コードなどの個人単位で ID 管理し、印刷時には毎回プリンタドライバからも社員コードなど

を入力し管理する場合。

imageRUNNER への認証運用 認証単位

コピー・FAX 送信・

スキャン・ボックス

部門 ID/

コピーカード

SSO/SDL

認証 認証しない

社員コードなど

個人単位

部門コードなど

グループ単位

印刷・

PC FAX 送信

ドライバで

部門 ID 入力 認証しない

Windows ログイン名

別に個人単位

部門コードなど

グループ単位

ユーザマスタ CSV は以下のように作成します。

#表示部名 表示課名 ID 表示ユーザ名 Windows ログイン名 SDL ユーザ名

営業部 販売 1 課 1 三木

営業部 販売 1 課 2 城光

営業部 販売 2 課 3 鈴木

営業部 販売 2 課 4 横山

営業部 販売 3 課 5 長澤

営業部 販売 3 課 6 徳成

総務部 総務課 7 涌井

総務部 総務課 8 富永

総務部 経理課 9 山本

総務部 経理課 10 松本

※ マスタファイルを作成の際、見出し行[表示部名]の前に“#”(半角)を付加するようにしてください。

Page 30: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

29

6-2-3 ユーザマスタ作成の注意(ドメイン/マルチドメイン利用時)

以下の3ケースで、ログイン名に「ユーザ@ドメイン名」となります。

この場合、マスタファイルの Windows ログイン名を「ユーザ@ドメイン名」と記入していただくことにより集計を行うことが出

来ます。

マルチドメイン環境では、iWAM for MEAP の集計ユーザ名が「ユーザ名@ドメイン名」となります。

ローカルデバイス認証を使用してログインした場合では、iWAM for MEAP の集計ユーザ名が「ユーザ名@localhost」と

なります。

ActiveDirectory ドメイン名と NetBIOS ドメイン名(Windows2000 以前のドメイン名)が異なる時にドメイン認証を

使用してログインした場合は、iWAM for MEAP の集計ユーザ名は「ユーザ名@NetBIOS ドメイン名」となります。

例:

#表示部名 表示課名 ID 表示ユーザ名 Windows ログイン名 SDL ユーザ名

営業部 販売 1 課 1 三木 miki@localhost

営業部 販売 1 課 2 城光 joko@domainA

営業部 販売 2 課 3 鈴木 suzuki@NETBIOSdomainName

※ マスタファイルを作成の際、見出し行[表示部名]の前に“#”(半角)を付加するようにしてください。

Page 31: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

30

デバイスマスタ作成方法

集計単位を[マスタファイルを参照して集計]を選択し、デバイスマスタファイルを設定することで、不定 ID ジョブやレポー

トプリントなど、部門や個人を特定できないジョブを、特定の課名に紐づけさせることができます。

デバイス情報ファイル(例:AMDCApp.csv)に記載されている各デバイスの項目に対し、紐付けたい部名・課名を追

加したものがデバイスマスタファイルになります。

ファイル形式 : csv 形式ファイル

ファイル名 :(任意).csv

また、デバイスでユーザ名や部門 ID が特定できなかったジョブは、紐付けした部門名の集計結果に表示されます。

デバイスマスタフォーマットは以下の 2 通りです。

V3.6.0 のフォーマット定義は 2 通り

フォーマット定義

(1 行目の定義)

説明 サポート状況

“##CA010002”

(例:6.3.1.1)

iWAM for MEAP V3.4.x~V3.6.2 までのデバイ

スマスタファイルフォーマット

V3.4.0 からサポート

なし

1行目の最初が「#製

品名」

(例:6.3.1.2)

iWAM for MEAP V3.3.x 以前のデバイスマスタフ

ァイルフォーマット

V3.3 以前からサポート

※ 上記フォーマット以外は、不正なファイルとなり、非サポートとなります。

※ フォーマット定義 “##CA010002”の場合は、2行目の最初が「#製品名」以外は不正なファイルとなり、非サポ

ートとなります。

なおIPアドレスが縦軸で重複する場合、エラーメッセージが表示され正しく集計することができませんのでご注意ください。

Page 32: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

31

以下は、フォーマット定義(1行目の定義)パターンの例です。

6-3-1-1フォーマット定義“##CA010002”の場合

V3.4.0 以降のフォーマットデバイスマスタは、以下のように作成します。

V3.3.0 以前のフォーマットの違いは、8 カラム目が“MEAP-Type”の設定値項目になります。

≪設定値≫MEAP 機:0、MEAP-SFP 機:1、MEAP-Lite 機:2 を設定。カラム無しは 0 とみなします。

例)

"##CA010002"

#製品名,デバイス名,コメント,IP アドレス,システム管理部門 ID,暗証番号,シリアル番号,MEAP-Type,部名,課名

Canon iR C3220,iR C3220,1 階,192.168.24.1,9999,9999, JNB00138 ,0,総務部,総務 1 課

Canon LBP(MEAP),LBP(MEAP),2 階,192.168.24.2,9999,9999, JNB01753,1,総務部,総務 2 課

Canon LBP5900,LBP5900,3 階,192.168.24.3,9999,9999,JAY00303,2,経理部,経理 1 課

↓Excel で表示すると

#製品名 デバイス名 コメント IPアドレス 部門ID パスワード シリアル MEAP-Type 部名 課名Canon iR C32220 Canon iR C3220-1 1階 192.168.24.1 9999 9999 JNB00138 0 総務部 総務1課Canon LBP(MEAP)LBP(MEAP) 2階 192.168.24.2 9999 9999 JNB01753 1 総務部 総務2課Canon LBP5900 LBP5900 3階 192.168.24.3 9999 9999 JAY00303 2 経理部 経理1課

Page 33: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

32

6-3-1-2フォーマット定義“なし”または“#製品名”の場合(V3.3.0 以前のフォーマット)

V3.3.0 フォーマットデバイスマスタは、以下のように作成します。

V3.3.0 以前のフォーマットは 8 カラム目が“MEAP-Lite”の設定値項目になります。

≪設定値≫MEAP 機:0、MEAP-Lite 機:1 を設定。カラム無しは 0 とみなします。

例)

#製品名,デバイス名,コメント,IP アドレス,部門 ID,パスワード,シリアル,MEAP-Lite,部名,課名

Canon iR C3220,Canon iR C3220-1,1 階,192.168.24.1,9999,9999,JNB00138,0,総務部,総務1課

Canon CanonLBP(MEAP),LBP(MEAP),2 階,192.168.24.2,9999,9999,JNB01753,0,総務部総務2課

Canon LBP5900,Canon LBP5900,3 階,192.168.24.3,9999,9999,JAY00303,1,経理部,経理1課

Canon iR3350i,Canon iR3350i-1,4 階,192.168.24.4,9999,9999,JAN01878,0,経理部,経理2課

Canon iR3350i,Canon iR3350i-2,5 階,192.168.24.5,9999,9999,JAN01880,0,情報システム部,情報システム1課

Canon iR6060i,Canon iR6060i-1,6 階,192.168.24.6,9999,9999,JHG00590,0,情報システム部,情報システム2課

Canon iR6060i,Canon iR6060i-2,7 階,192.168.24.7,9999,9999,JHG00593,0,商品企画部,商品企画1課

Canon iR6060i,Canon iR6060i-3,8 階,192.168.24.8,9999,9999,JHG00594,0,商品企画部,商品企画2課

Canon iR6060i,Canon iR6060i-4,9 階,192.168.24.9,9999,9999,JHG00591,0,営業部,営業1課

↓Excel で表示すると

このサンプルがCD-ROMに収録されています(deviceLISTsample.csv)

デバイスマスタは、製品名・デバイス名・IP アドレスのいずれかが(null)である場合エラーとなります。

マスタファイルを作成の際、見出し行[製品名]の前に“#”(半角)を付加するようにしてください。

#製品名 デバイス名 コメント IPアドレス 部門ID パスワード シリアル MEAP-Lite 部名 課名Canon iR C3220 Canon iR C3220-1 1階 192.168.24.1 9999 9999 JNB00138 0 総務部 総務1課Canon LBP(MEAP)Canon LBP(MEAP) 2階 192.168.24.2 9999 9999 JNB01753 0 総務部 総務2課Canon LBP5900 Canon LBP5900 3階 192.168.24.3 9999 9999 JAY00303 1 経理部 経理1課Canon iR3350i Canon iR3350i-1 4階 192.168.24.4 9999 9999 JAN01878 0 経理部 経理2課Canon iR3350i Canon iR3350i-2 5階 192.168.24.5 9999 9999 JAN01880 0 情報システム部 情報システム1課Canon iR6060i Canon iR6060i-1 6階 192.168.24.6 9999 9999 JHG00590 0 情報システム部 情報システム2課Canon iR6060i Canon iR6060i-2 7階 192.168.24.7 9999 9999 JHG00593 0 商品企画部 商品企画1課Canon iR6060i Canon iR6060i-3 8階 192.168.24.8 9999 9999 JHG00594 0 商品企画部 商品企画2課Canon iR6060i Canon iR6060i-4 9階 192.168.24.9 9999 9999 JHG00591 0 営業部 営業1課

Page 34: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

33

この例の場合、1 階の iR C3220-1 で出力されたレポートプリントなどのユーザ名を特定できないジョブは、総務1課の

実績として集計されます。

同様に、3 階の iR2850i-1 は、経理1課に出力されます。

集計結果は、以下のように人名にデバイス名と IP アドレスが表示されます。

【図13】集計結果(デバイスマスタ)

Page 35: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

34

[マスタファイルを参照して集計]の集計フロー

1) コピー、プリント、ボックス、スキャン、ファクス送信

ユーザマスタ&デバイスマスタ双方を参照し、集計を行ないます。

Page 36: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

35

2) 受信、レポート

デバイスマスタを参照し、集計を行ないます。

Page 37: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

36

7 集計元データの出力

「5.操作手順」の手順⑦で[集計結果の元データを出力する]にチェックが入っている場合、集計に利用した集計結

果データを[(集計元データ)]シートとして生成します。

【図14】集計元データシートの画面

≪集計元データの利用例≫

1) 加工・編集が容易なデータ形式ですので、様々な用途※にお使いいただけます。

※ 別システムへの取り込み/Excel の各種機能を用いた自由な集計・加工/複数月分のデータの合算

2) ”マスタファイルを参照して集計”の際に、ユーザマスタに存在しなかったレコード(”その他”で集計・デバイスマスタを参

照して集計されたレコード)の確認を行なうことが可能です。

※ ”その他”に集計された場合は、部名・課名・人名が”空白”となっております。

※ ”デバイスマスタを参照して集計された場合は、人名に”デバイス名とIPアドレス”が表示されます。

Page 38: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

37

≪集計元データ項目一覧≫

集計元データワークシートに出力される項目の一覧です。【表 1】

集計元データ出力の詳細設定のチェックによって、出力される項目が設定できます。

NO 分類 項目 説明

1

共通

ジョブタイプ "プリント"、"コピー"、"ボックス"、"受信"、"レポート"、"ファクス送信"、"スキャ

ン"のいずれかのジョブタイプが表示されます。

2 カラーモード 白黒、カラーのいずれかが表示されます。

3 開始時刻 集計の開始時刻が表示されます。

4 終了時刻 集計の終了時刻が表示されます。

5 製品名 MEAP デバイスの製品名が表示されます。

6 シリアル番号 MEAP デバイスのシリアル番号

7 デバイス名 MEAP デバイスに登録されているデバイス名が表示されます。

8 IP アドレス MEAP デバイスの IP アドレスが表示されます。

9 カードリーダ カードリーダの有無が表示されます。カードリーダを使用している場合は「1」、

使用していない場合は「0」が表示されます。

10 認証方法 DeptIDMgmt(部門別 ID 管理)、SSO、SDL のいずれかのログインサ

ービスが表示されます。

11 ユーザ特

部門 ID ジョブを行った部門 ID が表示されます。カード管理を行っている場合は、カー

ド ID が表示されます。

12 ユーザ名 Windows ログイン名/SSO・SDL に登録されているユーザ名/送信元

電話番号・ユーザ略称が表示されます。

13

プリント

コピー

ボックス

受信

レポート

ページ数合計 合計ページ数が表示されます。

14 用紙枚数 合計用紙枚数が表示されます。

15 両面枚数 両面で出力された用紙枚数が表示されます。

16 2 in 1 2in1 で出力されたページ数が表示されます。

17 4 in 1 以上 4in1 以上で出力されたページ数が表示されます。

18 カウント面数

(A3) A3 サイズに出力したページ数が表示されます。

19 カウント面数

(A4) A4 サイズに出力したページ数が表示されます。

20 カウント面数

(B4) B4 サイズに出力したページ数が表示されます。

21 カウント面数

(B5) B5 サイズに出力したページ数が表示されます。

22 カウント面数(レ

ター) レターサイズに出力したページ数が表示されます。

Page 39: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

38

NO 分類 項目 説明

23 カウント面数(そ

の他) その他のサイズに出力したページ数が表示されます。

24 カウント面数(普

通紙) 普通紙に出力したページ数が表示されます。

25 カウント面数(再

生紙) 再生紙に出力したページ数が表示されます。

26 カウント面数(そ

の他) その他の種類の用紙に出力したページ数が表示されます。

27

スキャン

ボックススキャン

(白黒)

ボックスに文書を保管する際に白黒でスキャンした合計ページ数(ボックスに

保存されたページ数)が表示されます。

28 ボックススキャン

(カラー)

ボックスに文書を保管する際にカラーでスキャンした合計ページ数(ボックスに

保存されたページ数)が表示されます。

29 リモートスキャン

(白黒) コンピュータから白黒でリモートスキャンした合計ページ数が表示されます。

30 リモートスキャン

(カラー) コンピュータからカラーでリモートスキャンした合計ページ数が表示されます。

31 ファクス(白黒) ファクス送信する際に白黒でスキャンした合計ページ数が表示されます。

32 ファクス(カラー) ファクス送信する際にカラーでスキャンした合計ページ数が表示されます。

33 I ファクス(白黒) I ファクスで送信する際に白黒でスキャンした合計ページ数が表示されます。

34 I ファクス(カラ

ー) I ファクスで送信する際にカラーでスキャンした合計ページ数が表示されます。

35 電子メール(白

黒)

電子メールで送信する際に白黒でスキャンした合計ページ数が表示されま

す。

36 電子メール(カラ

ー)

電子メールで送信する際にカラーでスキャンした合計ページ数が表示されま

す。

37 FTP(白黒) FTP サーバに送信する際に白黒でスキャンした合計ページ数が表示されま

す。

38 FTP(カラー) FTP サーバに送信する際にカラーでスキャンした合計ページ数が表示されま

す。

39 SMB(白黒) Windows サーバに送信する際に白黒でスキャンした合計ページ数が表示さ

れます。

40 SMB(カラー) Windows サーバに送信する際にカラーでスキャンした合計ページ数が表示

されます。

41 その他(白黒) その他、NetWare サーバに送信する際などの白黒でスキャンした合計ページ

数が表示されます。

Page 40: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

39

NO 分類 項目 説明

42 その他(カラー) その他、NetWare サーバに送信する際などのカラーでスキャンした合計ペー

ジ数が表示されます。

43 ファクス送

ファクス送信ペー

ジ数 ファクス送信した合計ページ数が表示されます。

44 送信時間 ファクス送信にかかった時間の合計が秒単位で表示されます。

45 送信回数 ファクス送信した合計回数が表示されます。

46

プリント

コピー

ボックス

受信

レポート

用紙枚数

(A3) A3 サイズの用紙枚数が表示されます。

47 用紙枚数

(A4) A4 サイズの用紙枚数が表示されます。

48 用紙枚数

(B4) B4 サイズの用紙枚数が表示されます。

49 用紙枚数

(B5) B5 サイズの用紙枚数が表示されます。

50 用紙枚数(レ

ター) レターサイズの用紙枚数が表示されます。

51 用紙枚数(そ

の他) その他のサイズの用紙枚数が表示されます。

52 削減可能枚数 片面印刷を両面印刷に変更することによって削減可能であった用紙枚数が

表示されます。

53

スキャン

MEAP アプリス

キャン(白黒)

3rd 製スキャン MEAP アプリから白黒でスキャンした合計ページ数が表示され

ます。

54 MEAP アプリス

キャン(カラー)

3rd 製スキャン MEAP アプリからカラーでスキャンした合計ページ数が表示さ

れます。

55 ※集計マ

クロ

元デー

タ出力機

部名 集計結果の”部名”が表示されます。

56 課名 集計結果の”課名”が表示されます。

57 人名 集計結果の”人名”が表示されます。

58 ファイル名 読み込んだファイル名が表示されます。

(例:192.168.024.001_copy_deptid.csv)

※ 集計マクロ出力項目(これ以外は iWAM 集計ファイルから出力する項目)

【表 1】集計元項目一覧面

Page 41: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

40

8 注意事項

・ 本マクロでは年号は 4 桁以外エラーとなります。また、0000~0029 までは 2000~2029 年、0030~0099 ま

では 1930~1999 年と扱われます。

(参考、Microsoft Windows で有効な日付の範囲は、西暦 100 年 1 月 1 日から西暦 9999 年 12

月 31 日までです。)

・ Accounting Manager for MEAP の設定で、「ジョブ履歴および集計結果を Version2.2.0 の形式でエクスポ

ートする」に設定した場合、スキャンの集計結果項目や集計元データの項目名の「NetWare(白黒)」と

「NetWare(カラー)」が「その他(白黒)」と「その他(カラー)」となります。

・ デバイスマスタファイル、ユーザーマスタファイルともに、項目数や文字数の上限値、禁則文字は設けていません。

Page 42: Net Spot Accountant for MEAP imageWARE …...第1.2版 作成日:2017年10月24日 更新日:2019年11月22日 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Net Spot

41

9 補足情報

用紙サイズ毎の使用枚数算出

iWAM for MEAP から出力される集計結果(*1)には、用紙サイズ毎の枚数の情報は記載されませんが、集計マクロツ

ールを使用することで、用紙サイズ毎の枚数を算出することができます。

ただし、以下の条件・注意があります。

・ iWAM for MEAP のジョブ履歴を出力する必要があります。

・ iWAM for MEAP のジョブ履歴を『期間指定サマリファイル生成ツール』を利用して、サマリファイルを作成する必要

があります。

・ 用紙サイズ毎の枚数情報の算出には、集計マクロツールの独自のロジックで行います。そのため、1 ジョブの中に複

数用紙サイズやカラー・白黒、両面・片面などの印刷設定が混在している場合には、厳密な集計はできません。

用紙サイズ毎の枚数算出は、以下の流れで行います。

① iWAM for MEAP からジョブ履歴を出力する。

詳細は以下を参照してください。

「imageWARE Accounting Manager for MEAP Ver3.6 ユーザーズガイド MFP 用」

- トップページ > 設定 > ジョブ履歴の自動エクスポートの設定

② 『期間指定サマリファイル生成ツール』を利用して、サマリファイルを作成する。

※「PeriodSummaryTool.ini」ファイル内で「EnablePaperSizeSummary=1」と変更する必要があります。

詳細は以下を参照してください。

「導入手順書_期間指定サマリファイル生成ツール v170_1.1」

③ 『集計マクロツール』を使用して、②で作成したサマリファイルを集計する。

※「Summary.ini で「EnablePaperSizeSummary=1」と変更する必要があります。

集計マクロツールの実行方法については、本マニュアル[5 操作手順]を参照してください。