20
MVPによる 電子書籍プロジェクトのご紹介 2012/10/04 第2回フライングシャーク 版 齋藤嗣朗 @shiros_jp Microsoft MVP for Project PJ用 FB:http ://www.facebook.com/Windows8jp

Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

MVPによる電子書籍プロジェクトのご紹介

2012/10/04 第2回フライングシャーク 版

齋藤嗣朗 @shiros_jpMicrosoft MVP for Project

PJ用FB:http://www.facebook.com/Windows8jp

Page 2: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

Microsoft MVPとは?マイクロソフトでは、コミュニティなどで活躍している個人をMicrosoft MVP (Most Valuable Professional) として表彰し、その活動を支援しています。

ユーザーグループ

オンラインコミュニティ

テクニカルライター

セミナー講師

その他

さまざまなコミュニティでの過去1年の活動

顕著な活動をしたリーダーの選出

審査

マイクロソフトによる審査(3段階)

MVP表彰

国内

本社MVP選考

製品開発部門

米本社

全世界で約4000人が受賞(日本人は約200名)

Page 3: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

Microsoft MVPとは?MVPに表彰されると、年間を通して次のような活動があります。期間中はMVP

アワードプログラムよりさまざまなイベントやサポートをご用意いたしますが、再度表彰されるには引き続き各方面でご活躍いただく必要があります。

1年間

MVP

受賞

NDA

締結*1

各種イベント

情報の獲得

コミュニケーション

MVP リードによるコミュニケーション *2

MVP

再審査

再受賞

非受賞

*1 : MVPには一般に公開しない情報を提供することもあるため、NDA (秘密保持契約)を締結していただきます*2 : MVPリードは、MVPの皆様と直接コミュニケーションをとるマイクロソフトの担当者です。

コミュニティ活動 / 執筆活動 / セミナー講師など

翌年

Page 4: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

自己紹介

• 2011年1月~ Microsoft MVP ( Project ※日本人では5名が受賞)

• 某メーカー勤務

• BPRコンサル、EPM(Enterprise Project Managemet)が専門

Shiro Saito,PMP

Page 5: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

本日の予定内容

• プロジェクト紹介

• 成果報告(Windows Store アプリ 紹介)

• MVP達とのソーシャルPJから垣間見える未来

Page 6: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 目的は?

機能美に優れた日本の組版技術による電子書籍を「Windows 8」から世界へ発信する

空洞化が進む国内技術者のスキル育成を含む新たな知識基盤を構築する

Page 7: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 目的は?

優良なWindows Store アプリの継続リリース 有益なコンテンツ創出基盤の整備

執筆技術のコンサルティング

Windows Storeアプリとしてリリース

わかりやすい書籍で短期間で技術習得

執筆料の還元

高度/新鮮な情報の執筆(※MVPを中心に情報発信) コンテンツ

創出基盤

機能美に優れた日本の組版技術による電子書籍を「Windows 8」から世界へ発信

空洞化が進む国内技術者のスキル育成を含む新たな知識創造社会基盤を構築

高度な組版技術による高機能+美しい図書化

Page 8: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 なぜ始めたの?

• 紙の出版事情

• 国際競争力低下/国内の技術空洞化

• Microsoft MVPとして

Page 9: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 なぜ始めたの?

• 紙の出版事情

1817.2

16.115.2

14.6

9 8.98.3

7.5 7.1

7.6 7.6 7.5 7.2 7

4

6

8

10

12

14

16

18

20

2006 2007 2008 2009 2010

書籍・雑誌の推定販売部数推移

月刊誌 週刊誌 書籍

億冊

月刊誌,

8242, 44%

週刊誌,

2293, 12%

書籍,

8213, 44%

部門別推定販売金額の構成比

月刊誌 週刊誌 書籍

億円

資料:全国出版協会・出版科学研究所「出版月報」(2011年1月号)

Page 10: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 なぜ始めたの?

• 紙の出版事情

1817.2

16.115.2

14.6

9 8.98.3

7.5 7.1

7.6 7.6 7.5 7.2 7

4

6

8

10

12

14

16

18

20

2006 2007 2008 2009 2010

書籍・雑誌の推定販売部数推移

月刊誌 週刊誌 書籍

億冊

月刊誌,

8242, 44%

週刊誌,

2293, 12%

書籍,

8213, 44%

部門別推定販売金額の構成比

月刊誌 週刊誌 書籍

億円

資料:全国出版協会・出版科学研究所「出版月報」(2011年1月号)

必要な技術でも販売数が見込めなければ本として出版されにくい状況に

Page 11: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 なぜ始めたの?

• 国際競争力低下/国内の技術空洞化

WEF 国際IT競争力ランキング

2009年 2010年 2011年 2012年

スウェーデン 2 1 1 1

シンガポール 4 2 2 2

フィンランド 6 6 3 3

デンマーク 1 3 7 4

アメリカ 3 5 5 8

台湾 13 11 6 11

韓国 11 15 10 12

香港 12 8 12 13

日本 17 21 19 18

中国 37 36 51

インド 43 48 69

Page 12: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 なぜ始めたの?

• Microsoft MVPとして (ナイなら作る!)

身近なイメージとして、最近専門的な技術書が出てきていない。これは、出版数の減少と、日本IT競争力との因果関係があるのでは?と推測。

専門性の高さ=高難度な技術はニッチになる傾向がありますが、

たとえばプロジェクト管理のデファクトツール「Microsoft Project」のAmazonでの検索結果は。。 59件 (2010の本は たったの2冊 orz)

統合PJ管理であるサーバ(ポートフォリオ含む)に関しては。。0。

Amazon.com では 5,817件 (情報格差 98.5倍)!!

Page 13: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 なぜ始めたの?

• Microsoft MVPとして (ナイなら作る!)

身近なイメージとして、最近専門的な技術書が出てきていない。これは、出版数の減少と、日本IT競争力との因果関係があるのでは?と推測。

専門性の高さ=高難度な技術はニッチになる傾向がありますが、

たとえばプロジェクト管理のデファクトツール「Microsoft Project」のAmazonでの検索結果は。。 59件 (2010の本は たったの2冊 orz)

統合PJ管理であるサーバ(ポートフォリオ含む)に関しては。。0。

Amazon.com では 5,817件 (98.5倍)!!

MVP(僕ら)がやらずに誰がやる?

Page 14: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 メンバー紹介

橋本和則書籍執筆/企画

富士榮尚寛計画/管理

• スタートアップ/コアメンバー

齋藤嗣朗計画/PJ管理/ファシリテーション

高尾哲朗執筆・翻訳支援/アドバイザリ

Page 15: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

プロジェクト紹介 ひろがるネットワーク

手タレ

スーパーエンジニア

4か国語翻訳

映像クリエーター

スーパーエンジニア

組版

デザイナー

Page 16: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

成果紹介• Windows Store アプリ

「厳選 Windows7 テク ~サンプルダイジェスト版」2012年8月にリリース!

Page 17: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

成果紹介

• 実機デモ

Page 18: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

成果紹介

• 今後の予定

Windows 8 版のrelease

著者育成プログラムの開発

10/26 8発売に合わせて提供開始を予定

※多国語対応も順次実施。11月を目標にまずは英語版

11月~を目標に計画中。

Page 19: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

MVP達とのソーシャルPJから垣間見える未来

• モチベーション+スピード=実行力2011 MVP OpenDay (2011年11月)で何かやろうと約束。2012年1月~3月 構想検討 コアメンバー間のVISION共有2012年4月~ 具体的活動開始2012年7月 AEL 国内初の満点通過2012年8月 Store公開/8用動画撮影の実施

実働開始から5か月。 みな本業を持ちながらの成果です。

それぞれ分野の違うMVPの集結はまさにドリームチーム。 お互いを補完し、通常の組織では考えられない速度と品質で成果を生み出していくことに、驚きと興奮の連続です。

ここにソーシャルネットが加わり、通常ではタッチできていないであろう方々からも支援を頂きながら、現在もPJは進行中です。※プロの映像作家、4か国語の翻訳可能な人材、デザイナーの方など。

わずかなリソースでも、志を持った集団となれれば、何でもできる。すぐ先の未来では、このような活動から大きなイノベーションが生まれるのではないでしょうか。

Page 20: Mvpによる電子書籍pj紹介for fs

応援よろしくお願いします!

情報Facebook Fun Site 「Windows8jp」http://www.facebook.com/Windows8jp

ストアプレビューhttp://apps.microsoft.com/webpdp/ja-JP/app/windows7/dab622a7-c722-4f5b-b81e-01c20d2aea18

連絡先[email protected]