6
このカタログの記載内容は2019年12月現在のものです。仕様は予告なく変更される場合があります。 https://www.lapsys.co.jp 〒612-8083 京都市伏見区京町 1-245 TEL:075-604-4731 FAX:075-621-3665 【本社】 〒160-0022 東京都新宿区新宿 2-3-10 新宿御苑ビル4 階  TEL:03-6457-8026 FAX:03-6457-8027 【東京支店】 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町 2-1-7 本町奥田ビル9 階  TEL:022-216-5060 FAX:022-216-5061 【仙台営業所】 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 1-22-16 ミナミ栄ビル 3 階  TEL:052-747-6114 FAX:052-747-6115 【名古屋営業所】 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東 1-13-9 いちご博多駅東ビル 4 階 TEL:092-477-2130 FAX:092-477-2077 【福 岡 営 業 所 】 〒370-0058 群馬県高崎市九蔵町 25-1 WESTIN Ⅰ 5 TEL:027-333-1851 FAX:027-333-1852 【高崎営業所】 https://www.youtube.com/user/LaplaceSystem https://twitter.com/laplace_system ラプラス・システム YouTube 公式チャンネル ラプラス・システム Twitter 公式アカウント コールセンター TEL:075 - 634 - 8073 受付時間:平日 9:00~19:00/土曜 9:00~17:30 日曜、祝日、年末年始は休業いたします。 © Laplace System USB メモリ T3-DIOカード T3-AIカード 入力 8CH ( 接点入力 / パルス入力 (CH 毎に信号の種別を指定可能 / 無電圧または有電圧を切替可 )) 出力 8CH ( 接点出力 ) 入力 8CH (CH 毎に信号の種別を指定可能 ) 直流電流入力 / 直流電圧入力 / 測温抵抗体入力 (Pt100Ω) / 熱電対入力 (K、T 熱電対 ) I/O カード (T3 のみ ) 小型端末仕様 仕様一覧表 計測 内容物 データ管理 画面関連 閲覧 保存先 データ形式 表示画面種類 インターネット 経由 構内 LAN 経由 電源 消費電力 使用温度範囲 重量 OS 無線通信 PCS接続台数 計測対象 型式 CPU Core システムクロック メモリ Ethernet シリアルポート 画像出力 画面解像度 外形サイズ Solar Link ZERO T3 Solar Link ZERO Suite Solar Link ZERO Stand alone Solar Link ZERO Terminal 約 250g AC100~240V( 専用 AC アダプタ使用 ) 5.0W -10 ~ 60℃( 本体 ) ・Solar Link ZERO 本体 ・専用 AC アダプタ ・施工説明書 CSV 形式 遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面 ・構内 LAN 用データ集約システム L・eye 監視画面 イントラ版 と組み合わせることで可能 ※遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面 との併用は不可 W162×D97×H35mm Solar Link ZERO-T1 TER ARM 926EJ-S 400MHz SDRAM : 128MB FLASH : 128MB(NAND) 100BASE-TX RS-485 入出力ポート ×2 RS-232C 入出力ポート ×1 Linux(kernel 2.6.28) 最大 30 台 各種 PCS/ 各種ストリング計測機器 / 各種蓄電池 / リモート I/O ※詳細はお問い合わせください 約 2kg ( 本体:標準構成時 T3-DIO カード、T3-AI カード各 1枚 ) AC100 ~ 240V ( 添付の AC ケーブルは 100V 専用 ) 70VA ( 全スロット使用時 ) -5 ~ 55℃ ( 湿度10 ~88% RH 以下 / 氷結、結露なきこと ) ・Solar Link ZERO 本体 ・AC ケーブル ・USB メモリ ・通信用アンテナ ・施工説明書、取扱説明書等 CSV 形式 計測画面 / 換算画面 / グラフ画面 / コンテンツ画面 ×3 (for Solar Legato は計測画面のみ) 遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面 ・Web アプリケーション機能 ・構内 LAN 用データ集約システム L・eye 監視画面 イントラ版 と組み合わせることで可能 ※遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面 との併用は不可 W263×D152×H177mm(突起を除く) ASP サービス ( L・eye 監視画面 ) または USB メモリ Solar Link ZERO-T3 ARM Cortex-A5 800MHz DDR : 512MB FLASH : 512MB(NAND) 10BASE-T/100BASE-TX RS-485 入出力ポート ( ばね式ユーロ端子 5Pin)×1 HDMI1.4 フル HD(1920×1080pixel @60Hz) 固定 Linux(kernel 3.1.10) 3G 無線通信 ( オプション対応 )/ 無線 LAN 最大 30 台 各種 PCS/ 各種ストリング計測機器 / 各種蓄電池 / 内蔵 I/O カード ※詳細はお問い合わせください 約 260g AC100V( 専用 AC アダプタ使用 ) 10VA( 最大 ) -20 ~ 60℃( 本体 ) ・Solar Link ZERO 本体 ・専用 AC アダプタ ・USB メモリ ・通信用アンテナ ・施工説明書、取扱説明書等 CSV 形式 計測画面 / 換算画面 / グラフ画面 / コンテンツ画面 ×3 (for Solar Legato は計測画面のみ) 遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面 ・Web アプリケーション機能 ・構内 LAN 用データ集約システム L・eye 監視画面 イントラ版 と組み合わせることで可能 ※遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面 との併用は不可 W152×D102.4×H36.6mm(突起を除く) ASP サービス ( L・eye 監視画面 ) または USB メモリ Solar Link ZERO-T2 SUI ARM Cortex-A5 800MHz DDR : 512MB FLASH : 512MB(NAND) 10BASE-T/100BASE-TX RS-485 入出力ポート ×2 HDMI1.4 フル HD(1920×1080pixel @60Hz) 固定 Linux(kernel 3.1.10) LTE( オプション対応 )/ 無線 LAN 最大 30 台 各種 PCS/ 各種ストリング計測機器 / 各種蓄電池 / リモート I/O ※詳細はお問い合わせください ASP サービス ( L・eye 監視画面 ) 約 250g AC100V( 専用 AC アダプタ使用 ) 10VA( 最大 ) -20 ~ 60℃( 本体 ) ・Solar Link ZERO 本体 ・専用 AC アダプタ ・USB メモリ ・施工説明書、取扱説明書等 CSV 形式 計測画面 / 換算画面 / グラフ画面 / コンテンツ画面 ×3 ・Web アプリケーション機能 W152×D102.4×H36.6mm(突起を除く) Solar Link ZERO-T2 STA ARM Cortex-A5 800MHz DDR : 512MB FLASH : 512MB(NAND) 10BASE-T/100BASE-TX RS-485 入出力ポート ×2 HDMI1.4 フル HD(1920×1080pixel @60Hz) 固定 Linux(kernel 3.1.10) 無線 LAN 最大 30 台 各種 PCS/ 各種ストリング計測機器 / 各種蓄電池 / リモート I/O ※詳細はお問い合わせください Solar Link ZERO Stand alone Solar Link ZERO Terminal 機能一覧表 Solar Link ZERO T3 Solar Link ZERO Suite コンパクトな高機能計測表示制御端末 原寸大 パワフル計測 PCS 最大 台接続 30 システム対応力 社以上メーカー 70 出力制御 標準対応 現地表示 ® LTE 通信 回線工事不要 ※PCS によっては計測間隔の変更や接続台数を制限する場合があります。

LTE PCS 30台接続 70 - 株式会社ラプラス・システム発電量や運転状況等のデータをPCSから計測し、イン ターネット経由でホスティングサーバに送信することで

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: LTE PCS 30台接続 70 - 株式会社ラプラス・システム発電量や運転状況等のデータをPCSから計測し、イン ターネット経由でホスティングサーバに送信することで

このカタログの記載内容は2019年12月現在のものです。仕様は予告なく変更される場合があります。

https://www.lapsys.co.jp〒612-8083 京都市伏見区京町 1-245 TEL:075-604-4731 FAX:075-621-3665【本社】

〒160-0022 東京都新宿区新宿 2-3-10 新宿御苑ビル4階 TEL:03-6457-8026 FAX:03-6457-8027

【東京支店】

〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町 2-1-7 本町奥田ビル9階 TEL:022-216-5060 FAX:022-216-5061

【仙台営業所】

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 1-22-16 ミナミ栄ビル3階 TEL:052-747-6114 FAX:052-747-6115

【名古屋営業所】

〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東 1-13-9 いちご博多駅東ビル4階TEL:092-477-2130 FAX:092-477-2077

【福岡営業所】

〒370-0058 群馬県高崎市九蔵町 25-1 WESTIN Ⅰ 5 階TEL:027-333-1851 FAX:027-333-1852

【高崎営業所】

https://www.youtube.com/user/LaplaceSystem https://twitter.com/laplace_system

ラプラス・システムYouTube 公式チャンネル

ラプラス・システムTwitter 公式アカウント

コールセンター TEL:075-634-8073受付時間:平日 9:00~19:00/土曜 9:00~17:30日曜、祝日、年末年始は休業いたします。

© Laplace System

USBメモリ

T3-DIOカード

T3-AIカード

入力8CH ( 接点入力 / パルス入力 (CH毎に信号の種別を指定可能 /無電圧または有電圧を切替可 ))出力 8CH ( 接点出力 )

入力8CH (CH毎に信号の種別を指定可能 )直流電流入力 /直流電圧入力 / 測温抵抗体入力 (Pt100Ω) / 熱電対入力 (K、T熱電対 )

I/O カード(T3のみ )

小型端末仕様

仕様一覧表

計測

内容物

データ管理

画面関連

閲覧

保存先

データ形式

表示画面種類

インターネット経由

構内 LAN経由

電源

消費電力

使用温度範囲

重量

OS

無線通信

PCS接続台数

計測対象

型式

CPU Core

システムクロック

メモリ

Ethernet

シリアルポート

画像出力

画面解像度

外形サイズ

Solar Link ZERO T3 Solar Link ZERO Suite Solar Link ZERO Stand alone Solar Link ZERO Terminal

約250g

AC100~240V( 専用 ACアダプタ使用 )

5.0W

-10~60℃(本体 )

・Solar Link ZERO 本体・専用ACアダプタ・施工説明書

CSV形式

遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面

・構内 LAN用データ集約システム L・eye 監視画面 イントラ版 と組み合わせることで可能 ※遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面  との併用は不可

W162×D97×H35mm

Solar Link ZERO-T1 TER

ARM 926EJ-S

400MHz

SDRAM : 128MBFLASH : 128MB(NAND)

100BASE-TX

RS-485 入出力ポート×2RS-232C入出力ポート×1

Linux(kernel 2.6.28)

最大30台

各種PCS/ 各種ストリング計測機器 /各種蓄電池 /リモート I/O※詳細はお問い合わせください

約2kg ( 本体:標準構成時 T3-DIOカード、T3-AIカード各 1枚 )

AC100~ 240V ( 添付のACケーブルは100V専用 )

70VA ( 全スロット使用時 )

-5~55℃(湿度10~88% RH以下 /氷結、結露なきこと )

・Solar Link ZERO 本体・ACケーブル・USBメモリ・通信用アンテナ・施工説明書、取扱説明書等

CSV形式

計測画面 /換算画面 /グラフ画面 /コンテンツ画面×3(for Solar Legato は計測画面のみ)

遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面

・Webアプリケーション機能・構内 LAN用データ集約システム L・eye 監視画面 イントラ版 と組み合わせることで可能 ※遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面  との併用は不可

W263×D152×H177mm(突起を除く)

ASPサービス (L・eye 監視画面 )またはUSBメモリ

Solar Link ZERO-T3

ARM Cortex-A5

800MHz

DDR : 512MBFLASH : 512MB(NAND)

10BASE-T/100BASE-TX

RS-485 入出力ポート(ばね式ユーロ端子 5Pin)×1

HDMI1.4

フルHD(1920×1080pixel @60Hz) 固定

Linux(kernel 3.1.10)

3G無線通信 (オプション対応 )/ 無線 LAN

最大30台

各種PCS/ 各種ストリング計測機器 /各種蓄電池 /内蔵 I/Oカード※詳細はお問い合わせください

約260g

AC100V( 専用 ACアダプタ使用 )

10VA( 最大 )

-20~60℃(本体 )

・Solar Link ZERO 本体・専用ACアダプタ・USBメモリ・通信用アンテナ・施工説明書、取扱説明書等

CSV形式

計測画面 /換算画面 /グラフ画面 /コンテンツ画面×3(for Solar Legato は計測画面のみ)

遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面

・Webアプリケーション機能・構内 LAN用データ集約システム L・eye 監視画面 イントラ版 と組み合わせることで可能 ※遠隔監視システム&サービス L・eye 監視画面  との併用は不可

W152×D102.4×H36.6mm(突起を除く)

ASPサービス (L・eye 監視画面 )またはUSBメモリ

Solar Link ZERO-T2 SUI

ARM Cortex-A5

800MHz

DDR : 512MBFLASH : 512MB(NAND)

10BASE-T/100BASE-TX

RS-485 入出力ポート×2

HDMI1.4

フルHD(1920×1080pixel @60Hz) 固定

Linux(kernel 3.1.10)

LTE( オプション対応 )/ 無線 LAN

最大30台

各種PCS/ 各種ストリング計測機器 /各種蓄電池 /リモート I/O※詳細はお問い合わせください

ASPサービス (L・eye 監視画面 )

約 250g

AC100V( 専用 ACアダプタ使用 )

10VA( 最大 )

-20~60℃(本体 )

・Solar Link ZERO 本体・専用ACアダプタ・USBメモリ・施工説明書、取扱説明書等

CSV形式

計測画面 /換算画面 /グラフ画面 /コンテンツ画面×3

・Webアプリケーション機能

W152×D102.4×H36.6mm(突起を除く)

Solar Link ZERO-T2 STA

ARM Cortex-A5

800MHz

DDR : 512MBFLASH : 512MB(NAND)

10BASE-T/100BASE-TX

RS-485 入出力ポート×2

HDMI1.4

フルHD(1920×1080pixel @60Hz) 固定

Linux(kernel 3.1.10)

無線 LAN

最大30台

各種PCS/ 各種ストリング計測機器 /各種蓄電池 /リモート I/O※詳細はお問い合わせください

Solar Link ZERO Stand alone Solar Link ZERO Terminal

機能一覧表

Solar Link ZERO T3 Solar Link ZERO Suite

コンパクトな高機能計測表示制御端末

原寸大

パワフルな計測

PCS最大

台接続30システム対応力

社以上のメーカー70

出力制御

標準対応

現地表示

®

LTE通信

回線工事不要

※PCSによっては計測間隔の変更や接続台数を制限する場合があります。

Page 2: LTE PCS 30台接続 70 - 株式会社ラプラス・システム発電量や運転状況等のデータをPCSから計測し、イン ターネット経由でホスティングサーバに送信することで

発電量や運転状況等のデータをPCSから計測し、インターネット経由でホスティングサーバに送信することで遠隔監視が可能になります。

4つの特長

70社以上のシステムに対応!70社以上ものメーカーの多数の型式のシステムに柔軟に対応し、さらに20社以上の出力制御付きPCSもカバー。

2

HDMI 出力の高画質画面による表示で、発電状況を現地確認することができます。簡易的なPRにも最適です。

HDMI

3詳細はP.3へ

詳細はP.10へ

出力制御ユニットとして、電力サーバからスケジュールを取得。PCSへ制御命令を行い、遠隔監視サーバへデータをアップロードします。 遠隔監視

サーバ

制御命令

制御結果

制御結果

出力制御スケジュール

取得

出力制御スケジュール

電力サーバ

インターネット

アップロード

4

接続台数 PCSは最大30台まで接続可能で、複数のストリング監視にも最適。幅広いニーズに応えるパワフルな計測が魅力です。※PCSによっては計測間隔の変更や接続台数を制限する場合があります。 PCS

接続箱

ストリング

1 遠隔監視のための計測機器として活用

(kW)

(時)

!

発電量等と併せて「現在の蓄電池出力電力」、「現在の蓄電池残量」を計測画面に表示。さらに、蓄電池のポイントを説明するコンテンツ画面もご用意しています。

詳細はP.3へ

蓄電池システムの計測・表示も可能

コンパクトな端末から広がる豊富な システムバリエーション

活用シーン例

業界一のシステム対応力

現地表示画面で簡単PR

迅速で柔軟な出力制御への対応

コンパクトなのにパワフルな計測

!30台PCS

自家消費型太陽光発電向け自動出力制御システム Solar Legato の制御機能を担い、消費電力の変動に合わせた制御で発電効率を向上。逆潮流や過剰制御などの課題を解決します。

※端末の種類によって機能が異なります。 詳しくはお問い合わせください。

詳細はP.9へ

自家消費型太陽光発電を効率化

ECHONET Lite 認証/ AIF 認証を新たに取得し、電力会社による設置が進んでいる低圧スマートメーターへの対応が可能に。お客様側で B ルートの接続申込をしていただくことで手軽に導入いただけます。※別途Wi-SUNドングル(有償)が必要となります。

低圧スマートメーター対応

自家消費型太陽光発電向け自動出力制御システム Solar Legato の制御機能を担い、消費電力の変動に

過剰制御な

自家消費型太陽光発電を効率化

特許取得特許 第6364567号

- 1 - - 2 -

Page 3: LTE PCS 30台接続 70 - 株式会社ラプラス・システム発電量や運転状況等のデータをPCSから計測し、イン ターネット経由でホスティングサーバに送信することで

現地表示画面現地にいながらHDMI出力の美しい画面で発電状況を表示・確認することができます。デザインが映える8テイストの画面をご用意し、システムに合わせてお選びいただけます。

基本構成

コンテンツ画面は、お好きな画

像に差し替えることができます。

計測画面、換算画面、グラフ画面、コンテンツ画面を巡回表示します。

お好きなテイストに変更することができます。

蓄電池の出力電力や残量の表示も可能です。 売買電力量や消費電力量の表示も可能です。※

売買電のグラフは、買電電力量と消費電力量が下向きに表示されます。

※CT等で売買電を計測している場合のみ可能です。

計測画面1 2 3

カラフル ジオラマ キュートイラスト キャラクター

標準Aフラワー

蓄電池コンテンツ画面1 蓄電池コンテンツ画面 2 売買電コンテンツ画面1 売買電コンテンツ画面 2

シンプル 写真

換算画面 グラフ画面

選べる8テイスト

蓄電池画面 売買電画面

4 コンテンツ画面1 5 コンテンツ画面 2 6 コンテンツ画面 3

場所や状況から選べる接続方法

Webアプリケーションで簡単設定・確認

Windows PCのWebブラウザを使い、構内ネットワークを介して計測データの閲覧や、自家消費型太陽光発電向けの自動出力制御をはじめとした設定変更ができるWebアプリケーション機能を搭載しています。 ※対応 Webブラウザ:Internet Explorer11

Solar Link ZEROは、太陽光発電システムの計測・表示・監視をより柔軟に、簡単に行うための多機能を幅広く集約しています。

その他の便利な機能

●発電電力(kW)●発電電力量(kWh)●日射強度(kW/㎡) ●気温(℃)

表示可能項目

●日報●月報●年報

帳票表示

計測表示画面

期間を指定して帳票作成

USBメモリを挿入した状態で端末を終了させると、計測データが USBメモリ内に保存されます。計測データをもとに、日報や月報等を作成できます。

●1分値  ●日報●月報   ●年報●年度報

出力可能項目

CSV形式

指定した期間の帳票が作成されます。

3

端末を終了させます。

1

帳票画面でデータを出力したい期間を指定します。

2

データアップロードには、有線 LANだけでなくLTE 通信によるネットワーク接続が可能で、場所や状況に合わせた接続方法を選ぶことができます。発電設備の設置場所に合わせて LTE 通信を選べば、回線工事の手間がかからず配線の煩わしさもありません。※LTE 通信は有料オプションです。※3G回線エリアへの設置についてはお問い合わせください。

※無線 LAN通信も可能

有線 LAN

PCS L・eye 監視画面

Webアプリケーション

遠隔監視サーバ

データのアップロード

Solar Link ZERO

有線 LAN

LTE通信

システム設定画面

- 3 - - 4 -

Page 4: LTE PCS 30台接続 70 - 株式会社ラプラス・システム発電量や運転状況等のデータをPCSから計測し、イン ターネット経由でホスティングサーバに送信することで

LTE 通信を使用した遠隔監視が可能です。HDMI出力による画面表示で、計測画面やグラフ画面、お客様独自のコンテンツ画面もフルHDで綺麗に表示できます。

オールインワン!太陽光発電の計測に必要な機能を集約!

※2系統で最大 30台計測可能

Solar Link ZERO Suite 模式図

PCSの計測、受変電設備の状態監視、大型ディスプレイでの表示や遠隔監視を同時に行えます。日射計・気温計のアナログ(4~20mA)計測も可能です。※大型ディスプレイの表示は、受変電設備の状態の監視画面はありません。

さまざまなご希望にお応えします

※防水仕様ではありませんので、屋外用の盤等に収納してご利用ください。

計測表示から遠隔監視まで全てをカバーする機能が満載Suiteモデルは計測・表示・遠隔監視の機能が揃った端末です。画面に計測情報を表示しながら、監視目的としてもお使いいただけます。

・HDMI出力を1ポート装備・RS-485入出力を2ポート装備・2系統最大30台のPCSに対応

・保護回路を強化 (静電気などの異常電圧の対策 )

・リモート I/Oと接続、 発電電力のアナログ計測も可能

搭載機能

スタンドアロンで計測・表示するための端末です。HDMI出力による画面表示で、計測画面やグラフ画面、お客様独自のコンテンツ画面もフルHDで綺麗に表示することができます。

計測と表示を同時に!HDMI出力による綺麗な画面表示

□ 大きな画面で綺麗な表示を閲覧したい

さまざまなご希望にお応えします

省スペースでもしっかり計測・表示が行える理想的端末Stand aloneモデルは、特定の場所での計測表示PRに最適な端末です。

※LTE通信機能は非対応です。※アナログ信号などの計測には別途リモート I/Oが必要です。※LTE通信機能は有料オプションです。

※アナログ信号などの計測には別途リモート I/Oが必要です。※3G回線エリアへの設置についてはお問い合わせください。

・HDMI出力を1ポート装備・RS-485入出力を2ポート装備・2系統最大30台のPCSに対応

・リモート I/Oと接続、 発電電力のアナログ計測も可能

搭載機能

計 測 表示・遠隔監視

大型ディスプレイ

※画面表示は日射・気温・発電電力

太陽電池 PCSSolar Link ZERO Suite

受変電設備 リモート I/O スマートフォン・タブレット・PCなど

ルータなど

日射・気温計

HDMI

有線LAN

2つの接続方法

※機器構成によって ストリングの電流 も計測可能

※2系統で最大 30台計測可能

Solar Link ZERO Stand alone 模式図

PCSの計測と同時にディスプレイの表示も可能です。日射計・気温計のアナログ(4~20mA)計測も可能です。

計 測 表 示

大型ディスプレイ

※画面表示は日射・気温・発電電力

RS-485

太陽電池 PCS Solar Link ZERO Stand alone

受変電設備 リモート I/O

日射・気温計

HDMI

※機器構成によって ストリングの電流 も計測可能

□ 回線工事の手間を省きたい □ 煩わしい配線をなくしたい

□ 遠隔地のメガソーラーを監視したい□ 事務所などに省スペースで設置したい

□ 屋外に設置できる耐久性がほしい※

□ 大きな画面で綺麗な表示を閲覧したい□ 事務所などに省スペースで設置したい □ 煩わしい配線をなくしたい

LTE通信

遠隔監視サーバ

陽光発電の計測に必要な機能を集 出力による綺麗な画面表示

RS-485またはEthernet

RS-485またはEthernet

低圧スマートメーターのECHONET Lite 認証AIF 認証取得

- 5 - - 6 -

低圧スマートメーターのECHONET Lite 認証AIF 認証取得

Page 5: LTE PCS 30台接続 70 - 株式会社ラプラス・システム発電量や運転状況等のデータをPCSから計測し、イン ターネット経由でホスティングサーバに送信することで

計測データをインターネット上のサーバに保存することで、遠隔地から発電状況を確認できます。耐久性が高く、複数端末を組み合わせることができるため、大規模な物件におすすめです。

計測を遠隔地から見守る! 遠隔監視に特化した計測端末

□ 3系統で対応したい □ 遠隔地のメガソーラーを監視したい □ 屋外に設置できる耐久性がほしい※

さまざまなご希望にお応えします

※防水仕様ではありませんので、屋外用の盤等に収納してご利用ください。

3系統の計測を可能にした遠隔監視用小型計測端末Terminal モデルは、様々な拠点で計測したデータをいつでもどこでも監視することができます。

※アナログ信号などの計測には別途リモート I/Oが必要です。※設置場所での表示機能はありません。

・RS-485入出力を2ポート装備・RS-232C入出力を1ポート装備・3系統最大30台のPCSに対応

・アナログ、パルス、接点信号の 計測に対応※

搭載機能

Solar Link ZERO Terminal 模式図

PCSの計測はもちろん、受変電設備等の状態監視にも対応しています。小型ながら1台で最大3系統の計測が可能です。

計 測 遠隔監視

太陽電池 PCS Solar Link ZERO Terminal

受変電設備 リモート I/O スマートフォン・タブレット・PCなど

遠隔監視サーバ

ルータなど

日射・気温計

※機器構成によって ストリングの電流 も計測可能

※3系統で最大30台計測可能※PCS からデータを取得する 際、3系統目は変換器が必要

RS-485またはEthernet

※最大30台計測可能

Solar Link ZERO T3模式図

PCSの計測、受変電設備の状態監視、大型画面での表示、I/Oカード機能による一端末での接点・アナログ・パルス信号の計測、遠隔監視を同時に行うことができます。※大型画面の表示は、受変電設備の状態の監視画面はありません。

計 測 表示・遠隔監視

大型ディスプレイ

※画面表示は日射・気温・発電電力

太陽電池 PCSSolar Link ZERO T3

受変電設備 スマートフォン・タブレット・PCなど

遠隔監視サーバルータなど

日射・気温計

HDMI

有線LAN

2つの接続方法

※機器構成によって ストリングの電流 も計測可能

熱電対

RS-485またはEthernet

3G無線通信

計測・表示・監視などの多機能をひとつの端末にコンパクトにまとめたシステムです。計測から大型ディスプレイへの表示、3G無線通信※、出力制御、遠隔監視に加えてCPUボードとI/Oカードも一体化し、コストの高さや機器の煩雑さを解消します。

特高の監視とPCSの出力制御を1台で可能にT3モデルは計測・表示・遠隔監視に加えてCPUボードと I/Oカードも一体化し、コストの高さや機器の煩雑さを解消します。

※3G無線通信機能は有料オプションです。

・HDMI 出力を1ポート装備・RS-485入出力 (ばね式ユーロ端子5Pin)1ポート装備・最大30台のPCSに対応

・保護回路を強化 (静電気などの異常電圧の対策 )

・最大4枚の I/Oカードを端末内で 自由に組み合わせて使用可能

搭載機能

□ 回線工事の手間を省きたい □ 煩わしい配線をなくしたい

□ 遠隔地のメガソーラーを監視したい□ 事務所などに省スペースで設置したい

□ 屋外に設置できる耐久性がほしい※□ 大きな画面で綺麗な表示を閲覧したい

さまざまなご希望にお応えします

※防水仕様ではありませんので、屋外用の盤等に収納してご利用ください。

台で I /O制御も実現! 革新的な多機能システム1

ティースリー

低圧スマートメーターのECHONET Lite 認証AIF 認証取得

- 7 - - 8 -

Page 6: LTE PCS 30台接続 70 - 株式会社ラプラス・システム発電量や運転状況等のデータをPCSから計測し、イン ターネット経由でホスティングサーバに送信することで

※写真は一例です。

Solar Link ZERO 本体のほかに、AC アダプタ、信号変換器、リモート I/O 等をボックスにまとめて設置できます。

コンパクトな端末なので、多数の機器が組み込まれる複雑な収納盤内への設置も問題ありません。

ワンボックス 収納盤

通信で計測可能なメーカー 一覧

出力制御が可能なメーカー 一覧 (予定を含む )

※上記以外のメーカー等につきましてはお問い合わせください。 ※太陽光発電の設備容量によって対応可能なメーカー・機種が異なります。

JAソーラー・ジャパン

日新電機

Qセルズ

IDEC

日立産機システム

Sungrow Japan

パナソニック三洋電機

ネクストエナジー・アンド・リソース

サンテックパワージャパン

インリー・グリーンエナジージャパン

カナディアン・ソーラー・ジャパン

エクソル SMAジャパン

デルタ電子

ノーリツネミー

ダイヤモンド電機 DMM.com

三菱電機藤崎電機

日本エネルギーホールディングス

ダイヘン

日立製作所 明電舎 安川電機

サンケン電気 三社電機製作所

トリナ・ソーラー・ジャパン

クリーンベンチャー21

ABB

愛知電機 EZ Meter Technologies

NEP JAPAN

富士電機機器制御

エクソル

富士電機

IDEC アンプトジャパンアドバンテック

SMAジャパン NEC エネゲート

荏原電産 ABB

カナディアン・ソーラー・ジャパン

サンテックパワージャパン

クリーンベンチャー21 Sungrow Japan

エマソン・エレクトリック エリーパワー オムロン KACO

京セラ サンケン電気

三社電機製作所 山洋電気 GSユアサ シャープJAソーラー・ジャパン

シュナイダーエレクトリック 新電元工業 住友電気工業

インリー・グリーンエナジージャパン

AEG Power Solutions

明電舎三菱電機 安川シーメンス

YAMABISHI

太陽誘電ダイヤモンド電機ダイヘン 長州産業 DMM.com

デルタ電子

田淵電機

ファーウェイジャパン華為技術日本日立産機システム 日立製作所 フエニックス・コンタクト

ハカルプラス

東芝 ITコントロールシステム

日東工業

パナソニック三洋電機

日本エネルギーホールディングス

東芝三菱電機産業システム

ネミー Power Electronicsパナソニック デバイスSUNX

東洋計器

ニチコン

トリナ・ソーラー・ジャパン

Qセルズ

日本ワイドミュラー ネクストエナジー・アンド・リソース

ソニービジネスソリューション 第一エレクトロニクス

ノーリツ

東芝

日新電機

日立グローバルライフソリューションズ

ソーラーフロンティア

安川電機

藤崎電機

業界一のシステム対応力Solar Link ZEROは、70社以上のメーカーに対応している汎用性の高い計測表示制御端末です。

仕様

- 10 -

自家消費型太陽光発電向け自動出力制御システム Solar Legato の制御機能を担い、特許を取得した独自の制御技術で逆潮流発生の低減と発電電力最大化の両立を実現します。

特許技術での制御で自家消費型太陽光発電を効率化

消費電力に合わせた追従制御で発電電力量を拡大パラメータ設定による発電制御とスケジュールに応じた制御設定で、逆潮流や過剰制御など、自家消費型太陽光発電の課題を解決。Webアプリケーションによって発電状況や制御結果を確認でき、遠隔監視システム&サービス L・eye と連携すれば、さらに詳細な発電状況の確認が可能になります。

□ 回線工事の手間を省きたい □ 煩わしい配線をなくしたい

□ 詳細な遠隔監視をしたい□ 事務所などに省スペースで設置したい

さまざまなご希望にお応えします

※防水仕様ではありませんので、屋外用の盤等に収納してご利用ください。

□ 屋外に設置できる耐久性がほしい※

□ 自家消費型発電の発電量を増やしたい

Solar Link ZERO for Solar Legato 模式図

※Solar Link ZERO for Solar Legato は、自家消費型太陽光発 電向け自動出力制御システム Solar Legato の制御機能を担い ます。詳細はSolar Legato のパンフレットをご確認ください。

※模式図内のSolar Link ZEROの二つの端末のうち、どちらか 一方を使用します。

計 測・制 御 表示・遠隔監視

大型ディスプレイ

RS-485またはEthernet

自家消費制御指令

太陽電池 PCS

Solar Link ZERO for Solar Legato

スマートフォン・タブレット・PCなど

HDMI

制御設定

有線LAN

2つの接続方法

LTE通信※

遠隔監視サーバ

- 9 -

受変電盤

自家消費

買電

工場など

電力会社

Webアプリケーション

※Solar Link ZERO Suite・T3と同じモデルの端末を使用しているため、 搭載機能はP.5・8をご確認ください。

フォーソーラーレガート

※画面表示は計測画面のみ

ルータなど

低圧スマートメーターのECHONET Lite 認証AIF 認証取得

※T3を使用する場合は3G無線通信