39
⽇本語翻訳:テクノツール株式会社 Jouse3 ジョーズ 3 取扱説明書 Revision 3.0 Prepared by: Compusult Limited 40 Bannister Street Mount Pearl, NL, Canada A1N 1W1 Toll-free: 1-888-388-8180 (USA and Canada) Telephone: +1 709-745-7914 Fax: +1 709-745-7927 E-mail: [email protected] http://www.jouse.com http://www.compusult.at Document No. 01235-008 July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited JOUSE is a trademark of the Neil Squire Foundation. (http://www.NeilSquire.ca) ⽇本語訳:テクノツール株式会社

Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

⽇本語翻訳:テクノツール株式会社

Jouse3

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0

Prepared by:

Compusult Limited

40 Bannister Street Mount Pearl, NL, Canada

A1N 1W1

Toll-free: 1-888-388-8180 (USA and Canada) Telephone: +1 709-745-7914

Fax: +1 709-745-7927

E-mail: [email protected]

http://www.jouse.com http://www.compusult.at

Document No. 01235-008

July 2019

Copyright © 2001-2019 Compusult Limited

JOUSE is a trademark of the Neil Squire Foundation. (http://www.NeilSquire.ca)

⽇本語訳:テクノツール株式会社

Page 2: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書 Revision 3.0 Document No. 01235-008

June 2017 Copyright © 2001-2017 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社)

⽬次 1.0 ジョーズ 3 とは? 1 2.0 はじめに 3

2.1 開封 3 2.2 机にジョーズ 3 を取り付ける 4 2.3 アームの調整 4 2.4 吹く/吸うチューブをマウスピースに差し込む 5 2.5 ケーブルを接続する 6

3.0 ジョーズ 3 の設定 8 3.1 DIP スイッチの設定 8

3.1.1 DIP スイッチコントロールモード 9 3.1.1.1 iOS モード 11 3.1.1.2 スイッチコントロール(iOS7 以降) 11 3.1.1.3 ドウェルカーソルモード 15

3.1.2 吹く/吸う⼊⼒の無効化 17 3.1.3 外部スイッチ⼊⼒ 17

3.2 ポテンションメーターの設定 18 3.2.1 吹く/吸う⼊⼒の感度設定 19 3.2.2 スピード設定 19

4.0 ジョーズ 3 によるスイッチ対応デバイスの制御 20 4.1 外部スイッチ制御ポートを使う 20

4.2 USBox とソフトウェア(ともにオプション)の利⽤ 20 4.2.1 ジョーズ 3 と USBox アクセサリを組み合わせる 21

5.0 ジョーズ 3 をコンピュータまたはモバイルデバイスにインストールする 22 5.1 Windows へのインストール 22 5.2 Mac へのインストール 22

Page 3: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書 Revision 3.0 Document No. 01235-008

June 2017 Copyright © 2001-2017 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社)

5.3 Linux へのインストール 22 5.4 Android へのインストール 23 5.5 その他の OS 23 5.6 ジョーズ 3 のテスト 23 5.7 ジョーズ 3 と他のマウスを併⽤する 23

6.0 ジョーズ 3 の操作 24 6.1 LED インジケータ 24

6.1.1 起動 24 6.1.2 ノーマルモードでの LED 動作 26

6.2 ジョーズ 3 の操作 26 6.2.1 カーソルを動かす 26 6.2.2 左クリック(吹く) 27 6.2.3 右クリック(吸う) 27 6.2.4 ダブルクリック(吹く) 27 6.2.5 カーソルスピードの調整 27 6.2.6 ダブルクリックの調整 27 6.2.7 ドラッグをする 27

7.0 外部オプション・アドオン 27 7.1 オンスクリーンキーボード 27 7.2 ⾳声認識ソフト 27 7.3 2 スイッチオプション 28 7.4 マウンティングオプション 28

8.0 トラブルシューティング 29 9.0 サポート 31 付録 A - ジョーズ 3 のお⼿⼊れ 付録 B - マウンティングアームの延⻑

Page 4: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 1

1.0 ジョーズ 3 とは?

第三世代のジョーズ 3 はコンピュータ、タブレット、スマートフォン等を操作するためのジョイスティック型デバイスです。⾓度調整可能なアームの先端に取り付けられたジョイスティックに、ストローを差し込んで使⽤します。ジョイスティックを動かすと画⾯上のマウスカーソルが動きます。⼝にストローを咥え、息を吹いたり吸ったりする(吹く/吸う)と、画⾯上のメニューを決定したり、オブジェクトをドラッグすることができます。

主な機能 ・息を吸うと右クリック

・息を吹くと左クリック

・2 回息を吹くと左ダブルクリック

Figure 1-1: ジョーズ 3

ジョーズ 3 はドウェルカーソルや外部スイッチで動く機器を操作する機能など、特殊機能も備えています。これらの機能は必要に応じて有効/無効にできます。ジョーズ 3 は頑丈なクランプ付きの⾼品質マウントアーム、アーム先端に取り付けられた吹く/吸う⼊⼒できるジョイスティック、コントロールユニットで構成されています。コントロールユニットは接続したデバイスから USB で電源供給されます。また専⽤ソフトウェアやドライバも不要なので、USB 接続するだけで使⽤することができます。

.

Page 5: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 2

対応デバイスは Windows、MacOS、Android、Linux または Unix コンピュータ等の USB マウスをサポートしているものです。iPad や iPhone などの iOS 端末は VoiceOver を有効にしたうえで、ジョーズ 3のコントロールユニットにある DIP スイッチを「スイッチコントロールモード」に設定変更してください。

注意:USB がそのまま接続できないデバイスの場合は、変換アダプターを使⽤してください

ジョーズ 3 の概要

• マウスの動作を 100%エミュレーション

• Windows、MacOS、iOS、Android、Linux、Unix での USB 互換性を⼗分にテストしています。USB デバイスをサポートする他の OS でも利⽤できます。

• 起動時にセンターポジションを⾃動設定します。

• 吹く/吸う⼊⼒の感度を調整できます。

• ドウェルカーソル機能では左クリック、右クリック、ダブルクックの間隔を 1 秒から 2.5 秒まで(4 段階)調整できます。

• iOS モードでの吹く/吸う⼊⼒のタイミングが調整できます。

• 吹く/吸う⼊⼒の代わりに 2 つの外部スイッチを使⽤できます。

• 外部スイッチはスイッチ対応デバイスの操作にも使⽤できます。

上記に加えジョーズ 3 はコンピューターアクセスのための安定したプラットフォームを提供します。ユーザーの⾝体に装着する商品と異なり、ジョーズ 3 は机に取り付けられます。ユーザーはいつでもジョーズ 3 を使い始め、⽌めることができます。オプションのスーパークランプを使って⾞椅⼦に取り付ければ、動き回りながら使うこともできます。

注意:ジョーズ 3 は、故障により⼈体へ危害を引き起こす可能性がある重要な機器での使⽤を意図していません。

注意:さまざまな電⼦機器により無線周波数(RF)⼲渉が発⽣し、ジョーズ 3 が誤動作する可能性があります。ジョーズ 3 は CE 認証を得ており、このような事態が起こるリスクを減らすためにシールドされていますが、携帯電話等と直接接触しないようにしてください。

Page 6: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 3

2.0 はじめに

ジョーズ 3のセットアップは⼯具不要、数分で完了します。専⽤ソフトウェアや電源も必要ありません。アームを適切な位置に固定し、必要に応じた設定を⾏い、プラグを差し込めばセットアップ完了です。その⼿順を詳しく説明します。

2.1 開封

ジョーズ 3 を箱から取り出します。

箱の中⾝

• 電⼦ユニット • アーム • アクセサリパック(ケーブル、チューブ類、エアフィルター、2 本のチューブ継⼿(予

備⽤)

ジョーズ 3 のアームは折りたたんで⼊っているので、側⾯にある⼤きなノブを緩め、アームの上部を約90°になるまで持ち上げます。次にノブを締めこんでアームを固定します。

ジョイスティックを覆っているプラスチックを取り外します。以下のような警告タグがついています。

輸送中の保護のため、エアフィルターはジョイスティックから外されています。エアフィルターをジョイスティックの底部にある⽩いコネクタにねじ込んで接続します。

Page 7: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 4

2.2 机にジョーズ 3 を取り付ける

Figure 2-1 のようにテーブルの端に置き、ネジを時計回りに回してクランプを締めます。オプションでデスクマウントの代わりにスーパークランプベースも⽤意しています。スーパークランプを使えば机や⾞椅⼦のフレームに取り付けることができます。

Figure 2-1: ジョーズ 3 デスクマウント

2.3 アームの調整

次の⼿順で、ユーザーが使いやすい位置にアームを調整します。

1. アーム側⾯にあるノブを反時計回りに回して緩めます(3 つの関節すべてが⼀度に緩みます)。

2. ユーザーの⼝に近づけやすく、使いやすいように、マウスピースと吹く/吸うチューブの位置を調整します。

3. 使いやすい位置に調整出来たら、ノブを時計回りに回してアームを固定します。

4. うまく位置が決まらない場合は、付録 B を参照して延⻑アームを取り付けてみてください。

Page 8: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 5

2.4 吹く/吸うチューブをマウスピースに差し込む

ジョーズ 3 には Figure 2-3 のように、⽩い使い捨てチューブと⿊いタバコ型チューブの 2 つが同梱されています。それぞれ 2 つの⻑さがあります。⻑いチューブを使うと、ジョイスティックをより軽い⼒で動かせるようになります。短いチューブを使うと、より⼩さな動きでカーソルを動かすことができます。ユーザーの好みに応じて選んでください。

ジョーズ 3 のマウスピースの先端にお好みのチューブを差し込みます。しっかり収まらない場合は、他のチューブをお試しください。

Figure 2-2: ジョイスティック

Joystick

Mouthpiece Sip/Puff Tube

吸吹チューブ

ジョイスティック

エアフィルター

マウスピース

Page 9: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 6

2.5 ケーブルを接続する

ジョーズ 3 には 2 本のケーブルを接続します。1 本はジョイスティック/マウスピースとコントロールユニットを接続し、もう 1 本の USB ケーブルはジョーズ 3 と使⽤するデバイスを接続します。

注意:ジョーズ 3 に ON/OFF スイッチはありません。使⽤するデバイスと USB 接続すると電⼒が供給され、ジョーズ 3 がアクティブになります。

両ケーブルはコントロールユニットの背⾯に Figure 2-4 のとおりに接続します。

Figure 2-3: 吸吹チューブ

タバコ型チューブ

タバコ型チューブ(短)

使い捨てチューブ(⻑)

使い捨てチューブ(短)

Page 10: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 7

Figure 2-4: ケーブルの接続

1. ベージュのケーブルをジョイスティックから、「ジョイスティック」というラベルがついたコネクタに接続します。

2. USBケーブルの⼀⽅の端を使⽤するデバイスに、もう⼀⽅の端を「USB」というラベルがついたコネクタに接続します。

ケーブルを接続する際に、次のいくつかの点にご注意ください。

1. USB ケーブルを正しく接続するとジョーズ 3 の電源が⼊ります。このとき、コントロールユニット前⾯にある 2 つの LED が、トーンの組み合わせで順番に点滅します(セクション 6.1 を参照)。2 つの LED が消灯したら、ジョーズ 3 を使⽤できます。

2. USB ケーブルでジョーズ 3 と使⽤するデバイスを接続する前に、ジョイスティックが中央位置から外れていないことを確認します。このときにジョイスティックを動かしたり、ケーブルがジョイスティックに当たったりしないようにしてください。ジョイスティックが中央位置から外れている場合、正しく動作しない場合があります。

3. ケーブルを接続したら、邪魔にならないようにベルクロストラップでアームに固定することができます。ケーブルに⼗分な遊びがあることを確認し、ケーブルに負担を与えずにアームの位置を調整できるようにします。ケーブルを強く引っ張ると損傷する可能性があります。

Page 11: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 8

3.0 ジョーズ 3 の設定

Figure 3-1 に⽰す DIP スイッチで特定の機能を有効または無効にしたり、さまざまなモードのパラメーターを調整したりできます。出荷時は全てのスイッチが下がっています。このとき、ジョーズ 3 は標準的な USB マウスとなり、外部スイッチによる⼊⼒と出⼒はすべて有効になります。DIP スイッチを変更すると、次のことができます。

• iOS モードをアクティブにする • 外部スイッチを無効にする • ドウェルカーソルモードを有効にして設定する • 吸う⼊⼒を無効にする • 吹く⼊⼒を無効にする

DIP スイッチの構成はセクション 3.1 で詳しく説明します。

注意:DIP スイッチを変更したときは、USB ケーブルを取り外して再接続してください。これによってコントロールユニットの電源が⼀度オフになり、再びオンになり、設定変更が有効になります。

上記の再起動をしなくても、次のパラメーターを変更することができます。

• 吹く/吸う⼊⼒の感度(SEN) - 吸う⼊⼒と吹く⼊⼒を作動させるために必要な空気圧(コントロールユニットの前⾯で調整)

• 速度(SPD) - iOS モードでの吸う⼊⼒と吹く⼊⼒の間隔(コントロールユニットの前⾯で調整)

• ⾳量(VOL) - ジョーズ 3 から鳴る⾳の⾳量(コントロールユニットの背⾯で調整)

これらのパラメーターはコントロールユニットの前⾯と背⾯にある 3 つの⼩さなポテンションメーターで変更し、すぐに反映されます。ポテンションメーターを Figure 3-3 に⽰します。操作についてはセクション 3.2 を参照してください。

3.1 DIP スイッチの設定

8 つの DIP スイッチはジョーズ 3 の背⾯にあります(Figure 3-1、3-2 を参照)。コントロールユニットと使⽤するデバイスが接続されると、DIP スイッチによる設定が反映されます。

Page 12: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 9

Figure 3-1: DIP スイッチ(右端の⽔⾊のスイッチ)

⼩さなドライバーやペンなどの先端で DIP スイッチを上げ下げできます。DIP スイッチには「ON」という表⽰がありますが、ここでは「上」、「下」と表記します。

3.1.1 DIP スイッチコントロールモード

⼀部の DIP スイッチには、選択されているモード(ノーマルモードまたは iOS モード)に応じて異なる機能があります。コントロールユニットから USB ケーブルを取り外して再接続することで、変更が反映されます。

DIP スイッチ 1:iOS モードを有効にする

1 番の DIP スイッチ(左端)は iOS モードまたはノーマルモードのいずれかを選択します。このスイッチを下にするとノーマルモード、上にすると iOSモードになります。iOS モードの詳細はセクション 3.1.1.1を参照してください。

Figure 3-2: DIP スイッチのポジション

全てのスイッチが下がっている(出荷時)

Page 13: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 10

DIP 1 = ON (上) : iOS モード DIP 1 = OFF (下) :ノーマルモード

DIP スイッチ 2:外部スイッチの出⼒制御を有効にする

DIP スイッチ 2 はスイッチ対応デバイスへの外部スイッチによる⼊⼒を切り替えられます。

DIP2 = ON(上) :外部スイッチ無効

DIP2 = ON(下) :外部スイッチ有効

DIP スイッチ 3、4:ドウェルカーソルモード

ノーマルモードでは吹く/吸う⼊⼒の代わりにドウェルカーソルを使⽤できます。マウスカーソルを画⾯上のアイテムの上に置き、DIP スイッチ 5、6 で設定した停留時間カーソルを⽌めておくとアクションが実⾏されます。iOS モードでは DIP スイッチ 3、4 の設定は無効です(機能がありません)。

DIP3 = OFF(下)、DIP4 = OFF(下) :ドウェルカーソルモード無効(デフォルト)

DIP3 = OFF(下)、DIP4 = ON(上) :ドウェルカーソルモード有効−左クリック

DIP3 = ON(上)、DIP4 = OFF(下) :ドウェルカーソルモード有効−右クリック

DIP3 = ON(上)、DIP4 = ON(上) :ドウェルカーソルモード有効−ダブルクリック

DIP スイッチ 5、6:ドウェルタイム

DIP スイッチ 3、4 でドウェルカーソルモードを設定したら、DIP スイッチ 5、6 で停留時間を設定する必要があります。ここで設定した停留時間のあいだマウスカーソルを⽌めておくことで、DIP スイッチ 3、4 で設定したアクションが実⾏されます。iOS モードでは DIP スイッチ 5、6 の設定は無効です(機能がありません)。

DIP5 = OFF(下)、DIP6 = OFF(下) :停留時間−1.0 秒

DIP5 = OFF(下)、DIP6 = ON(上) :停留時間−1.5 秒

DIP5 = ON(上)、DIP6 = OFF(下) :停留時間−2.0 秒

DIP5 = ON(上)、DIP6 = ON(上) :停留時間−2.5 秒

Page 14: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 11

DIP スイッチ 7、8:外部スイッチ設定

DIP スイッチ 7、8 でジョーズ 3 の吹く/吸う⼊⼒を無効にすることができます。コントロールユニットに接続した外部スイッチと組み合わせると、外部スイッチが吹く/吸う⼊⼒の代わりになります。

DIP7 = OFF(下)、DIP8 = OFF(下) :吹く−有効、吸う−有効(デフォルト)

DIP7 = OFF(下)、DIP8 = ON(上) :吹く−無効、吸う−有効

DIP7 = ON(上)、DIP8 = OFF(下) :吹く−有効、吸う−無効

DIP7 = ON(上)、DIP8 = ON(上) :吹く−無効、吸う−無効

3.1.1.1 iOS モード

DIP スイッチ 1 が ON(上)のとき、iOS モードが有効になります。有効にしたら、ジョーズ 3 の USBケーブルを iOS USB カメラアダプターに接続する前に、以下の⼿順に従ってください。なお、使⽤するiOS デバイスに適した USB カメラアダプターを⽤意してください。

1. iOS デバイスの「設定」>「⼀般」>「アクセシビリティ」の順でタップし「VoiceOver」をオンにします。

2. iOS USB カメラアダプターを使ってジョーズ 3 を iOS デバイスに接続します。 3. 接続された「Jouse3 HID Alternative Mouse/ Keyboard Controller」がサポートされていないことを

⽰すポップアップメッセージが iOS デバイスに表⽰されるので、このアラートを確認します。これは正常な動作であり、⼀度確認すると無視できます。

注意:iOS モードでは、VoiceOver を備えた iOS デバイスのみに対応しています。iOS モードではドラッグモードは使⽤できません。

3.1.1.2 スイッチコントロール(iOS7 以降)

ジョーズ 3 を iOS デバイスのスイッチコントロールで使⽤するには、次の⼿順に従ってください。なお、使⽤する iOS デバイスに適した USB カメラアダプターを⽤意してください。

1. iOS デバイスの「設定」>「⼀般」>「アクセシビリティ」>「スイッチコントロール」>「スイッチ」>「新しいスイッチを追加」>「外部」の順でタップします。

2. iOS USB カメラアダプターを使ってジョーズ 3 を iOS デバイスに接続します。 3. デバイスがサポートされていないことを⽰すポップアップメッセージを無視します。

iOS 13、iPadOS より、マウスの使⽤が可能になりました。他のマウスと同じように、USB 経由で接続することでジョーズ 3 も使⽤できます。

ここではマウスが使えなかった時代にスイッチコントロール、VoiceOver で使⽤するための⽅法を説明しているので、割愛します。

Page 15: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 12

4. Table 3-1 に従って設定します。例えば吹く⼊⼒でキーコードの「a」を出⼒するようにします。 5. この⼊⼒に名前を付けるように求めるメッセージが表⽰されます。「吹く」などの名前を付けてくだ

さい。 6. この⼊⼒に対応するアクションを割り当てます。 7. これで外部スイッチとしてアクティベートされました。ジョーズ 3 では最⼤ 13 のアクションを設定

できます。 8. iOS デバイスのスイッチコントロールをオンにすれば使⽤できます。

Table 3-1: スイッチコントロールによる iOS デバイスの操作

ジョーズ 3 への⼊⼒ スイッチコントロールへの出⼒ (DIP スイッチ 1: ON(上)、DIP スイッチ 5: ON(上))

吹く キーコード: a

吸う キーコード: b

2 回吹く キーコード: c

2 回吸う キーコード: d

3 回吹く キーコード: e

ジョイスティックを左いっぱいに倒す

キーコード: g

ジョイスティックを上いっぱいに倒す

キーコード: h

ジョイスティックを下いっぱいに倒す

キーコード: i

息を⻑く吹き、ジョイスティックを右に途中まで倒す

キーコード: j

息を⻑く吹き、ジョイスティックを左に途中まで倒す

なし

iOS 13、iPadOS より、マウスの使⽤が可能になりました。他のマウスと同じように、USB 経由で接続することでジョーズ 3 も使⽤できます。

ここではマウスが使えなかった時代にスイッチコントロール、VoiceOver で使⽤するための⽅法を説明しているので、割愛します。

Page 16: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 13

ジョーズ 3 への⼊⼒ スイッチコントロールへの出⼒ (DIP スイッチ 1: ON(上)、DIP スイッチ 5: ON(上))

息を⻑く吹き、ジョイスティックを上に途中まで倒す

なし

息を⻑く吹き、ジョイスティックを下に途中まで倒す

なし

息を⻑く吹き、3 回吸う なし

ジョイスティックを左いっぱいに倒す キーコード: k

ジョイスティックを上いっぱいに倒す

キーコード: l(エル)

ジョイスティックを下いっぱいに倒す

キーコード: m

Extended Puff, then move joystick partway right

キーコード: n

Extended Puff, then move joystick partway left

キーコード: f

Table 3-2: VoiceOver による OS デバイスの操作

ジョーズ 3 への⼊⼒

VoiceOver での出⼒ (DIP スイッチ 1: ON(上)、

DIP スイッチ 5: OFF(下)

吸う アイテムを選択

吹く キャンセル、または前の

画面に戻る

iOS 13、iPadOS より、マウスの使⽤が可能になりました。他のマウスと同じように、USB 経由で接続することでジョーズ 3 も使⽤できます。

ここではマウスが使えなかった時代にスイッチコントロール、VoiceOver で使⽤するための⽅法を説明しているので、割愛します。

Page 17: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 14

2回吸う ホームスクリーンへ

2回吹く Appスイッチャーをひらく

3回吸う Keyboard eject key

Joystick fully left Move focus to next item

Joystick fully up Move focus to previous item

Jouse3 Action using VoiceOver Mode

(Dip switch 1 UP, dip switch 5 DOWN)

iOS Function

Joystick fully down Move focus to first item on the screen

Extended Puff, then move joystick partway right

Move focus to last item on the screen

Extended Puff, then move joystick partway left

Scroll right to next page

Extended Puff, then move joystick partway up

Scroll left to previous page

Extended Puff, then move joystick partway down

Scroll up to previous page

Extended Puff, then Triple Sip

Scroll down to next page

Joystick fully left Switch to next open app

Joystick fully up Switch directly to previous app

Joystick fully down Move focus to status bar

iOS 13、iPadOS より、マウスの使⽤が可能になりました。他のマウスと同じように、USB 経由で接続することでジョーズ 3 も使⽤できます。

ここではマウスが使えなかった時代にスイッチコントロール、VoiceOver で使⽤するための⽅法を説明しているので、割愛します。

Page 18: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 15

Extended Puff, then move joystick partway right

Open item chooser

Extended Puff, then move joystick partway left

Toggle QuickNav on or off

3.1.1.3 ドウェルカーソルモード

DIP スイッチ 3、4 はドウェルカーソル⼊⼒の設定に使⽤します。詳細は Table 3-3 をご参照ください。

ドウェルカーソルは吹く/吸う⼊⼒の代わりに使⽤します。マウスカーソルを画⾯上のアイテムの上に置き、DIP スイッチ 5、6 で設定した停留時間カーソルを⽌めておくとアクションが実⾏されます。

注意:以下の表では DIP スイッチの状態を「0」、「1」、「x」で表しています。

• 「0」と「1」は DIP スイッチの位置を⽰します。0 は OFF(下)、1 は ON(上)です。 • 「x(⼩⽂字のエックス)」は、その機能⾃体(iOS モード、ドウェルカーソルモード)の有効/無

効を⽰すか、説明している機能とは無関係であることを⽰します。

Table 3-3: DIP スイッチによるドウェルアクションの設定

DIP スイッチの位置と設定 ドウェルカーソルのアクション

1 = 下、3 = 下、4 = 下

0 x 0 0 ドウェルカーソルモード無効(デフォルト)

1 = 下、3 = 下、4 = 上

0 x 0 1 ドウェルカーソルモード有効−左クリック

1 = 下、3 = 上、4 = 下

0 x 1 0 ドウェルカーソルモード有効−右クリック

1 = 下、3 = 上、4 = 上

0 x 1 1 ドウェルカーソルモード有効−ダブルクリック

iOS 13、iPadOS より、マウスの使⽤が可能になりました。他のマウスと同じように、USB 経由で接続することでジョーズ 3 も使⽤できます。

Page 19: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 16

DIP スイッチ 5、6: ドウェルタイム(停留時間)の設定

DIP スイッチ 3、4 でドウェルカーソルアクション(左クリック、右クリックなど)を指定したら、ドウェルタイム(停留時間)を設定する必要があります。このパラメーターは、アクションを実⾏させるためにマウスカーソルを静⽌させる時間を指定します。

次の⼿順は、Windows コンピュータで左クリックを使⽤し、ウインドウを閉じるドウェルカーソルアクションの例です。アクションは左クリックに、停留時間は 2.0 秒に設定されている想定です。

1. 開いているウインドウの右上隅にの「×(バツ)」にマウスカーソルを移動させます。 2. カーソルの移動を停⽌し、2.0 秒間そのままにします。 3. 2.0 秒後に⾃動的に左クリックが実⾏され、ウインドウが閉じられます。

Table 3-4 は DIP スイッチによるドウェルタイム(停留時間)の設定を⽰します。

Table 3-4: DIP スイッチによるドウェルタイム(停留時間)の設定

DIP スイッチの位置と設定 ドウェルタイム(停留時間)

1 = 下、5 = 下、6 = 下

0 x x x 0 0 1.0 秒

1 = 下、5 = 下、6 = 上

0 x x x 0 1 1.5 秒

1 = 下、5 = 上、6 = 下

0 x x x 1 0 2.0 秒

1 = 下、5 = 上、6 = 上

0 x x x 1 1 2.5 秒

Page 20: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 17

3.1.2 吹く/吸う⼊⼒の無効化

DIP スイッチ 7、8 で吹く/吸う⼊⼒を無効にできます。多くの場合、コントロールユニットに接続された外部スイッチと組み合わせて、外部スイッチで左クリックと右クリックを⾏うために無効にします。 DIP スイッチ 7、8 は他の DIP スイッチの設定に関わらず、つねに同じ影響を与えます。 利⽤可能なスイッチの選択については、Table 3-5 をご参照ください。

Table 3-5: DIP スイッチによる吹く/吸う⼊⼒の設定

DIP スイッチの位置と設定 吹く/吸う⼊⼒の設定

7 = 下、8 = 下

0 0

吹く−有効 吸う−有効 (※デフォルト)

7 = 下、8 = 上

0 1

吹く−無効 吸う−有効

7 = 上、8 = 下

1 0

吹く−有効 吸う−無効

7 = 上、8 = 上

1 1

吹く−無効 吸う−無効

3.1.3 外部スイッチ⼊⼒

コントロールユニットの前⾯には外部スイッチの接続部が 2 つあり(Figure 3-3 を参照)、3.5mm ジャックで接続できます。左側に接続すると左クリックとして、右側に接続すると右クリックとして使⽤できます。

7 8

7 8

7 8

7 8

Page 21: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 18

3.2 ポテンションメーターの設定

コントロールユニットの前⾯には 2 つのポテンションメーターがあり、⼩型のドライバーで回して設定します。

ポテンションメーターによる設定は、基本的に⼀度⾏えばそのまま使い続けることを想定しています。DIP スイッチによる設定と異なり、変更がすぐにジョーズ 3 に反映されるため、USB ケーブルの抜き/差しを⾏う必要がありません。

Figure 3-3: コントロールユニット前⾯

ポテンションメーターでは以下の設定ができます。

1. 向かって左側の「SPD」と表⽰されたポテンションメーターではスピード設定(⽂字⼊⼒中の⼊⼒間隔)と吹く/吸う⼊⼒のリピート時間を設定します。

2. 向かって右側の「SEN」と表⽰されたポテンションメーターでは、吹く/吸う⼊⼒の感度を設定します(セクション 3.2.1 を参照)。

USB ケーブルでジョーズ 3 をコンピュータに接続すると、⾼⾳と低温が組み合わさった⼀連のトーンが再⽣されます。次の⽅法でこのトーンの⾳量を調整できます。

• ⼩型のマイナスドライバーで、コントロールユニットの背⾯にある「VOL」と表⽰されたポテンションメーターを回します。

• ⾳量を上げるには時計回り、⾳量を下げるには反時計回りに回します。

スピードの設定

外部スイッチ⼊⼒

外部スイッチ出⼒

吹く/吸う⼊⼒の感度

Page 22: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 19

3.2.1 吹く/吸う⼊⼒の感度調整

吹く/吸う⼊⼒の感度とは、必要な空気圧の量を指します。デフォルトでは多くのユーザーにとって最適な感度になっていますが、⾮常に⼩さな空気圧で⼊⼒するために感度を上げたり、意図しない⼊⼒を防ぐために感度を下げたりすることができます。調整⽅法は次のとおりです。

• ⼩型のマイナスドライバーで、コントロールユニットの前⾯右側にある「SEN」と表⽰されたポテンションメーターで調整します(Figure 3-3 を参照)。

• 時計回りに回すと感度が上がり、少ない空気圧で⼊⼒できるようになります。 • 反時計回り回すと感度が下がり、より⼤きな空気圧が必要になります。

3.2.2 スピード設定

スピード設定は、連続で吹く/連続で吸う場合の間隔と、外部スイッチ⼊⼒モードに切り替えるために吹く息の⻑さに影響します。

スピード設定の変更

・ ⼩型のマイナスドライバーで、コントロールユニット前⾯の右側のポテンションメーターを回します。(Figure 3-3 を参照)

・ 時計回りに回すと、スピードが上がります。 ・ 反時計回りに回すと、スピードが下がります。

Page 23: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 20

4.0 ジョーズ 3 によるスイッチ対応デバイスの制御

4.1 外部スイッチ制御ポートを使う

ジョーズ 3 は外部スイッチ対応デバイスをサポートしています。DIP スイッチ 3 を OFF(下)にした状態で、吹く/吸うアクションによって有効にできます。

外部スイッチ制御モードを有効にするには、次の吹く/吸うアクションを⾏います。

1. スイッチ対応デバイスをコントロールユニットの前⾯にある 2 つの出⼒(Figure 3-3 を参照)のいずれかに接続します。

2. ⻑く吸って外部スイッチ制御モードを有効にします。単⼀のトーンが鳴り、2 つの LED がオレンジ⾊になります。

3. 短く吸うと、右側の出⼒を有効または無効にできます。右側の LED が緑⾊の時は有効、オレンジ⾊の時は無効です。

4. 短く吹くと、左側の出⼒を有効または無効にできます。左側の LED が緑⾊の時は有効、オレンジ⾊の時は無効です。

5. ⻑く吸うと、外部スイッチ制御モードが無効になります。

※両⽅の出⼒は互いに独⽴しているので、2 つのスイッチ対応デバイスを同時に有効にできます。

4.2 USBox とソフトウェア(ともにオプション)の利⽤

ジョーズ 3 には USBox という新しいアクセサリがあります。この外部スイッチボックスを使うと、制御するスイッチ対応デバイスの数を増やすことができます。Windows コンピュータに USB Relay Boardソフトウェアをインストールし、そのソフトウェアを介して制御します。

Figure 4-1: USBox(左)と USB Relay Board ソフトウェア(右)

Page 24: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 21

4.2.1 ジョーズ 3 と USBox アクセサリを組み合わせる

USBox アクセサリは、1 台で最⼤ 4 つのスイッチ対応デバイスをサポートします。コンピュータの空きUSB ポートの数だけ USBox を接続できます。ジョーズ 3 からコントロールユニットの 2 つの外部スイッチ制御ポートと、USBox のスイッチ対応ポートを有効にできます。

Figure 4-2: USBox アクセサリを使ってスイッチ対応おもちゃを制御する

USBox を使う⼿順

1. 使⽤する Windows コンピュータに Java がインストールされているか確認します。インストールされていない場合は、https://www.java.com/ja/ から最新版をダウンロードしてください。 注:サードパーティのツールバーをインストールする必要はありません。

2. Java が正常にインストールされたら、USBox ソフトウェアパッケージに含まれているドライバーとUSB Relay Board ソフトウェアをインストールします。

3. インストールが完了したら、付属の USB ケーブルで USBox とコンピュータを接続します。 4. スイッチ対応デバイスを USBox の前⾯にある 4 つのスイッチ制御ポートのいずれかに差し込み、

USB Relay Board ソフトウェアでスイッチ対応デバイスを制御できます。

Page 25: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 22

5. ジョーズ 3 によるマウス操作で、USBox に接続されたスイッチ対応デバイスのオン/オフを切り替えることができます。 USBox には 4 つの専⽤制御ポートがあり、USB Relay Board ソフトウェアには4 つの対応するトグルコントロールがあります。

6. システムで許可されている数の USBox を使⽤できます(空き USB ポートの数によって決まります)。

5.0 ジョーズ 3 をコンピュータまたはモバイルデバイスにインストールする

ジョーズ 3 は様々な OS 上で動作します。以下に⼀般的なセットアップ⼿順を⽰します。

注意:ジョーズ 3 をインストールしたら、OS の設定でダブルクリックの間隔を調整する必要があります。調整⽅法は OS のマニュアルやヘルプをご参照ください。

5.1 Windows へのインストール

Windows7/8.1 で動作します。プラグアンドプレイをサポートしているので、追加のソフトウェアをインストールする必要はありません。USB ケーブルでコンピュータに接続すると、ジョーズ 3 が Windows によって⾃動的に検出され、適切なドライバーが⾃動的にインストールされます。

5.2 Mac へのインストール

MacOS X 以降のバージョンと互換性があります。ほとんどの場合はジョーズ 3 を USB ポートに接続すると動作しますが、 場合によっては次のセットアップを実施してください。

1. ジョーズ 3 を接続する前に、他の USB ポインティングデバイスを取り外します。 2. ジョーズ 3 を USB ケーブルで接続すると、⾃動的にインストールされます。 ジョイスティックを動

かして、ジョーズ 3 が動作していることを確認します。 3. ⼿順 1 で取り外した USB ポインティングデバイスを再接続します。

5.3 Linux へのインストール

Linux OS にはいくつかのバージョンがあり、関連するグラフィカルユーザーインターフェイスが利⽤できます。ジョーズ 3 はいくつかの⼀般的な構成でテスト済みなので、USB をサポートするほとんどのデバイスで動作します。CentOS または Ubuntu を使⽤している場合、ジョーズ 3 を USB ポートに接続すると、追加の構成を⾏わずに機能します。

Page 26: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 23

5.4 Android へのインストール

Android では追加のソフトウェアを必要とせずに動作します。USB の形状によってはアダプターが必要な場合があります。詳細は Android デバイスの製造元にお問い合わせください。

5.5 その他の OS

ジョーズ 3 は USB をサポートするすべての OS で動作します。 特定のオペレーティングシステムに関する質問がある場合は、Compusult Limited にお問い合わせください。

電話 :1-888388-8180(⽶国およびカナダ)または(709)745-7914(⽶国およびカナダ以外)

メール :[email protected]

5.6 ジョーズ 3 のテスト

ジョーズ 3 をコンピュータに接続し、適切な OS ⽤に構成したら、まずはテストをしてください。 マウスピースをすべての⽅向にそらせ、カーソルが対応する⽅向に移動することを確認します。コントロールユニットの前⾯にあるデータインジケータライト(左の LED)が点滅するかも確認してください。

5.7 ジョーズ 3 と他のマウスを併⽤する

ジョーズ 3 は他のマウスやポインティングデバイスと競合することなく併⽤できます。コンピュータは動かしたマウスに反応します。

Page 27: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 24

6.0 ジョーズ 3 の操作

このセクションではジョーズ 3 の操作について詳しく説明します。

6.1 LED インジケータ

コントロールユニットの前⾯には 2 つの LED インジケータがあり、ステータスとアクティビティを⽰します(Figure 6-1 を参照)。

Figure 6-1: インジケータ/ステータス LED

6.1.1 起動

起動時の処理が正しく終了すると、ジョーズ 3 は⼀連のトーンを再⽣し、2 つの LED インジケータが約2 秒間オレンジ⾊に点滅します。LED は起動時に発⽣しうるステータスを⽰すために使⽤されます。詳細は Table 6-1 を参照ください。

Page 28: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 25

Table 6-1: 起動時の LED 表⽰

LED 表⽰ 状態

LED が 2 つともオレンジ⾊に約 2 秒間点滅し、消灯する。

正しく使⽤できる状態になりました。

LED が 2 つともオレンジ⾊に点灯 外部スイッチ制御モード

1 つまたは 2 つの LED が緑⾊に点灯。1 つの場合、もう⼀⽅はオレンジ⾊に点灯。

外部スイッチ制御モードになっており、緑⾊に点灯している出⼒が有効。

左側の LED が⾚⾊に点灯 吹く/吸う⼊⼒のキャリブレーションに問題が発⽣。サポートにお問い合わせください。

右側の LED が⾚⾊に点灯 ジョイスティックのキャリブレーションに問題が発⽣。サポートにお問い合わせください。

両⽅の LED が⾚⾊に点灯

吹く/吸う⼊⼒とジョイスティックのキャリブレーションに問題が発⽣。サポートにお問い合わせください。

両⽅の LED が⾚く点滅し、緑に変わり、消灯する。

吹く/吸う⼊⼒のキャリブレーションに問題が発⽣しましたが、低パフォーマンスで動作できます。サポートにお問い合わせください。

左側の LED が⻩⾊に点滅、右側の LED が⾚⾊に点滅し、両⽅が緑⾊に変わり、消灯する。

ジョイスティックのキャリブレーションに問題が発⽣しましたが、低パフォーマンスで動作できます。サポートにお問い合わせください。

両⽅の LED が⾚く点滅し、緑⾊になり、消灯する。

吹く/吸う⼊⼒とジョイスティックのキャリブレーションに問題が発⽣しましたが、低パフォーマンスで動作できます。サポートにお問い合わせください。

LED が(何⾊でも)点滅した後、緑⾊に変わり、点灯したまま(消灯しない)。

USB イニュミレーション処理に問題が発⽣しました。サポートにお問い合わせください。

Page 29: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 26

6.1.2 ノーマルモードでの LED 動作

ノーマルモードでは、左の LED が緑⾊に点滅し、カーソルの移動や吹く/吸う⼊⼒の状態を⽰します。

ノーマルモードでは、⻑く吸う(約 1 秒間)でドラッグモードになり、右の LED が緑⾊に点灯します。ドラッグモードがアクティブの間は点灯し続けます。

ノーマルモードでは、⻑く吹く(約 1 秒間)で外部スイッチモードになり、両⽅の LED がオレンジ⾊に点灯します。

外部スイッチモードでは、短く吸う/吹くと出⼒のオン/オフが切り替わります。

・短く吸うと左の出⼒がアクティブになり、左の LED が緑⾊に点灯します。もう⼀度吸うとオフになり、LED がオレンジ⾊の点灯に戻ります。

・短く吹くと右の出⼒がアクティブになり、右の LED が緑⾊に点灯します。もう⼀度吹くとオフになり、

LED がオレンジ⾊の点灯に戻ります。

6.2 ジョーズ 3 の操作

デフォルトでは、USB ケーブルを接続したあとにジョーズ 3 の電源を⼊れると、すぐにコンピュータのマウスとして動作します。ノーマルモードで設定できる機能は次のとおりです。

・吹く/吸う⼊⼒の感度設定(セクション 3.2.1 を参照)

・吹く/吸う⼊⼒の有効化/無効化(セクション 3.1.2 を参照)

6.2.1 カーソルを動かす

カーソルを動かすには、チューブを軽く咥えて、動かしたい⽅向にマウスピースを倒します。⼤きく倒すほどカーソルが速く動きます。マウスピースを放すと中央に戻り、カーソルの動きが⽌まります。ジョイスティックが動作している間は、LED が点滅しています。

カーソルを動かしているときは吹く/吸うをしないでください。画⾯上で意図しない操作が起こってしまう可能性があります。

Page 30: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 27

6.2.2 左クリック(吹く)

左クリックをするには、⽬的の場所にカーソルを置き、チューブへ軽く息を吹き込みます。

6.2.3 右クリック(吸う)

右クリックをするには、⽬的の場所にカーソルを置き、チューブを軽く吸います。右クリックが送信され、メニューが表⽰されます。

6.2.4 ダブルクリック(吹く)

ダブルクリックをするには、⽬的の場所にカーソルを置き、チューブへ短く 2 回息を吹き込みます。左クリックが連続して送信され、ダブルクリックが実⾏されます。

6.2.5 カーソルスピードの調整

カーソルの動きが速すぎたり、遅すぎたりする場合は、コンピュータの設定でカーソルスピードを調整できます。調整⽅法は OS によって異なるので、詳細は各 OS のヘルプ等を参照してください。

6.2.6 ダブルクリックの調整

適切な速さで吸うことができず、右クリックを実⾏できない場合は、コンピュータの設定でタイミングを調整できます。調整⽅法は OS によって異なるので、詳細は各 OS のヘルプ等を参照してください。

6.2.7 ドラッグをする

ドラッグするには、LED が点灯するまで⻑く息を吹きます(約 1 秒間)。LED が点灯したらアイテムを動かすことができ、もう⼀度軽く息を吹くとアイテムがリリースされ LED が消灯します。

7.0 外部オプション・アドオン

7.1 オンスクリーンキーボード

標準キーボードの代わりにオンスクリーンキーボードを使⽤できます。それぞれの OS に様々なオンスクリーンキーボードがあります。

7.2 ⾳声認識ソフト

⾳声認識ソフトでも⽂字⼊⼒は可能です。様々なサードパーティ製のソフトウェアがあります。

Page 31: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 28

7.3 2 スイッチオプション

Figure7-1 にあるような 2 スイッチデバイスも併⽤できます。デバイスごとに 1 つの USB ポートが必要です。

Figure 7-1: 2 スイッチデバイスとの併⽤

7.4 マウンティングオプション

ジョーズ 3 のベースには、マイクやウェブカメラなどの機器も取り付けることができます。

Page 32: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 29

8.0 トラブルシューティング

問題 マウスカーソルが画⾯に表⽰されない、あるいは表⽰されても移動しない。

解決⽅法

ジョーズ 3 が正しく接続されていません。 ジョイスティックから伸びているケーブルは、コントロールユニットの「Joystick」とラベルの付いたコネクタに接続してください。 またコントロールユニットとコンピュータの間を USB ケーブルで接続してください。詳細はセクション 2.5 をご参照ください。

解決⽅法 2 コンピュータが USB をサポートしていない可能性があります。 BIOS で無効になっている、または適切なドライバーがインストールされていない可能性があります。

問題 カーソルが⽬指す⽅向に移動しません。

解決⽅法 ジョイスティックの向きを確認してください。ラベルが⼀番上にあれば、正しく設置されています。

問題 カーソルの動きが速すぎる、または遅すぎる。

解決⽅法 コンピュータのカーソル速度を調整してください。 詳細はセクション 6.2.5 をご参照ください。

問題 ダブルクリックがうまくできません。

解決⽅法 コンピュータでダブルクリックの設定を変更してください。詳細はセクション6.2.6 をご参照ください。

問題 吹く/吸う⼊⼒がうまくできません。

解決⽅法

吹く/吸う⼊⼒の感度を調整できます。 ⼩さなマイナスドライバーで、コントロールユニットの前⾯中央にあるポテンショメータを調整します(図 3-3 を参照)。 時計回りに回すと感度が上がり、より少ない空気圧で⼊⼒できます。 反時計回りに回すと感度が下がり、より多くの空気圧が必要になります。

Page 33: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 30

問題 吹く/吸う⼊⼒をしても正しく動作しない。

解決⽅法 「付録 B−ジョーズ 3 のクリーニング」を参照し、エアフィルターを交換してください。エアフィルターを⻑期間使⽤している場合、⼤量の⽔分によって詰まる可能性があります。

解決⽅法 2 セクション 3.1.2 を参照し、ディップスイッチが正しい位置にあるか確認してください。DIP スイッチ 7 および 8 を使⽤して、ジョーズ 3 の吹く/吸う⼊⼒を有効/無効にできます。

問題 カーソルがゆっくりと下にドリフトすることがあります。

解決⽅法

コンピュータに接続しているケーブルに問題がある可能性があります。 ケーブルに⼗分なたるみがない場合、特にエアチューブがマウスピースに接続されている場合は、カーソル動作に不具合が起きることがあります。エアチューブがマウスピースを引っ張っていないこと、チューブにある程度のたるみがあることを確認してください。

問題 ジョーズ 3 が正常に起動しませんでした。

解決⽅法

正しく起動すると、ジョーズ 3 が⼀連のブザー⾳を再⽣し(⾳量がオンの場合)、2 つの LED が約 2 秒間オレンジ⾊に点滅し、その後緑⾊に変わり、消灯します。これで使⽤する準備ができました。 この通りに動作しない場合は、Table6-1 で LED の状態を確認し、ジョーズ 3 の状態を確認してください。

解決⽅法 2 ジョーズ 3 をリセットするために、USB ケーブルを⼀度取り外してから再接続してください。

解決⽅法 3 コンピュータの他の USB ポートでジョーズ 3 をテストします。 他のポートで動作する場合は、USB ポートに問題がある可能性があります。

Page 34: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

ジョーズ 3 取扱説明書

Revision 3.0 Document No. 01235-008

July 2019 Copyright © 2001-2019 Compusult Limited (⽇本語訳:テクノツール株式会社) 31

9.0 サポート

ジョーズ 3 には、本取扱説明書に記載されている通常使⽤において発⽣した問題に対し、次のとおり保証が適⽤されます。

保証期間は 2 年間

メーカーである Compusult Limited(カナダ)での修理

Compusult Limited への送料はお客様負担

修理費⽤は無料

修理期間中は Comupusult Limited より代品を貸出(無料)

すべての項⽬は、通常の使⽤⽅法において発⽣した問題のみが対象

ジョーズ 3 のインストールや使⽤⽅法に関するお問い合わせは、購⼊元までお問い合わせください。

【⽇本販売元】

テクノツール株式会社

https://www.ttools.co.jp/

お問い合わせ窓⼝:https://www.ttools.co.jp/request/index.html

【メーカー】

Compusult Limited 40 Bannister Street P.O. Box 1000 Mount Pearl, NL, Canada A1N 3C9

Toll-free (U.S. and Canada): 1-888-388-8180 Telephone: +1 709-745-7914 Fax: +1 709-745-7927

E-mail: [email protected] WWW: http://www.jouse.com OR http://www.compusult.at

Page 35: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

__________________付録 A

ジョーズ 3 のお⼿⼊れ

Page 36: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

Jouse3 - User’s Guide

Revision 3.0 Document No. 01235-008

ジョーズ 3 のお⼿⼊れ

ジョーズ 3 は頻繁にクリーニングする必要があります。

複数⼈で使⽤している場合は、ユーザーが変わるたびにエアフィルター、チューブ、マウスピースを交換してください。これらの部品が⾜りない場合は、追加でご購⼊ください。

クリーニング⽅法

1.マウスピースから吹く/吸うチューブを外します。廃棄するか、温かい⽯鹸⽔でよく洗ってください。

2.エアチューブをマウスピースから外します。 3.ジョイスティックを⽚⼿で持ち、もう⽚⽅の⼿でマウスピース全体をジョイスティックから引

き抜きます。うまくいかない場合は、ねじりながら引き抜いてみてください。 4.マウスピースを温かい⽯鹸⽔で洗います。オートクレーブ滅菌、低温殺菌、消毒も可能です。

クリーニング後、すべての部品が完全に乾いていることを確認してから組み⽴ててください。

マウスピースを新品と交換する場合は、新しいマウスピースをジョイスティックに押し込み、エアチューブを接続して、以下の⼿順で吹く/吸うチューブを挿⼊してください。

1.マウスピースをきれいで乾いた状態にし、ジョイスティックに押し込みます。エアチューブやエアフィルターが下を向くように設置してください。

2.新品またはクリーニング済みの吹く/吸うチューブをマウスピースに⼊れます(またはねじ込みます)。使い捨てチューブがマウスピースにしっかりはまらない場合は、廃棄して別のチューブを使⽤してください。

3.エアチューブをマウスピースに接続します。

エアフィルター エアチューブ

吹く/吸うチューブ

マウスピース

Page 37: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

エアフィルターの交換⼿順 ※エアフィルターは常にエアフィルターとエアチューブで構成されます。

1.マウスピースからエアチューブを外します。 2.ジョイスティックからエアフィルターを外します。 3.新しいエアフィルターをジョイスティックにねじ込みます。 4.エアチューブをマウスピースにねじ込みます。

エアフィルター交換のタイミングは定めていません。使⽤時間が⻑くなるほど、エアチューブに⽔分が⼊っているほど、交換をおすすめします。

June 2017 Copyright © 2001-2017 Compusult Limited(⽇本語訳:テクノツール株式会社) A-1

Page 38: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

__________________付録 B

マウンティングアームの延⻑

Page 39: Jouse3 Users Guide v3.0 日本語訳 20200901...2020/09/01  · ジョーズ3は頻繁にクリーニングする必要があります。

Jouse3 - User’s Guide

Revision 3.0 Document No. 01235-008

マウンティングアームを延⻑する

マウスピースと吹く/吸うチューブが届かない場合は、延⻑ロッドを⽤意しています。延⻑する前に、USB ケーブルを外してジョーズ 3 の電源を切ります。

Figure B-1: 延⻑ロッドの追加

追加⼿順

・ コントロールユニットからジョイスティックにつながるケーブルを外す ・ ジョイスティックとマウスピースを持ち、アームから完全に外れるまで反時計回りにまわす ・ 延⻑ロッドのネジ⼭がある側の端にワッシャーが 2 つついていることを確認する(ワッシャーが

ない場合は、梱包の中を確認する) ・ 延⻑ロッドのネジ⼭がある側の端に、丸いワッシャーを置く ・ そのワッシャーの上にスプリングワッシャーを置く ・ ネジ⼭がある側の端を、アームの銀⾊の部品にねじ込む ・ もう⼀⽅の端にジョイスティックとマウスピースをねじ込む ・ ケーブルをコントロールユニットに接続する ・ ユーザーが操作しやすいようにアーム、ジョイスティック、マウスピースを調整する

June 2017 Copyright © 2001-2017 Compusult Limited(⽇本語訳:テクノツール株式会社) B-1

延⻑ロッド