18
中高生向けケータイコンテン がくビュー のご提案 上智大学1年岡本俊太郎 2008 年10月16日(木 )

J社へのプレゼン 97

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: J社へのプレゼン 97

中高生向けケータイコンテンツ

“ ”がくビュー のご提案

上智大学1年岡本俊太郎  

   

2008年10月16日(木 )

Page 2: J社へのプレゼン 97

本日の目的

2

・中高生にアキュビューの安全性を訴えかけるケ”ータイコンテンツ“がくビューのご提案

Page 3: J社へのプレゼン 97

プレゼンテーションの流れ

1. がくビューの説明&目的

2. 背景

3. 解決策の提案

4. 解決策導入後とJ社の未来

3

Page 4: J社へのプレゼン 97

“ ”がくビュー!!! とは???

アキュビューの安全性を訴えかける中高生向けのケータイコンテンツ

コンテンツ内容・アキュビュー ボーイズ&ガールズ コンテスト・ ACUVUE ケータイ CM 、ドラマ(動画による安全性とイメージアップのドラマ)

・他デコメール、ケータイゲームなどサイト滞在時間を増やす仕組みづくりも検討中

目的中高生に対して安全性を訴えかける事によるブランドイメージ向上、そしてシェアアップを狙う

4

Page 5: J社へのプレゼン 97

背景:中高生の視力

5

出所:文部科学省 疾病・異常被患率等( 2006)

54.86%

46.00%

54.45%

62.52%

Page 6: J社へのプレゼン 97

データ:中高生のコンタクトレンズ事情

6

コンタクトレンズの種類中学生 ①使い捨てコンタクト( 84.9%) ②ソフトコンタクト( 9.4%) ③ハードコンタクト( 4.7%)高校生 ①使い捨てコンタクト( 82.7%) ②ソフトコンタクト( 9.4%) ③ハードコンタクト( 5.5%)

コンタクトレンズ使用者の全体の割合中学生 全体の 5.9 %高校生 全体の 25.2%

コンタクト使用者の男女比中学生   1: 2 (男性

:女性)高校生   2: 3 (男性:女性)

出所:日本眼科医会 学校でのコンタクトレンズの使用状況( 2007)

Page 7: J社へのプレゼン 97

なぜ安全性なのか  個人的経験

7

・中学高校を通してサッカー部に所属・中学2年生くらいから視力が低下し始めた・友達にコンタクトを進められるもつけるのが怖くて拒否し続けた・眼鏡も格好が悪いので何もつけず・その結果目がどんどん悪くなり、結局コンタクトをつけ始めたのは高校2年生

Page 8: J社へのプレゼン 97

なぜ安全性なのか 高校生の課題

・現在、「めがね」を使用している人に、コンタクトレンズを使用していない理由を聞くと、「ケアが面倒だから」が 29.5 %で、次いで

「怖いから」 17.8 %、「目が疲れそうだから」 17.6 %。

・10人に1人がコンタクトレンズを使って障害を起こしている

→ 親としても子供につけさせたくない

8

コンタクト=怖いというイメージがあるために、安全性をもっと伝える必要がある

大丈夫かな

怖い

Page 9: J社へのプレゼン 97

なぜ安全性なのか 日本での Johnson & Johnson の CM

9

                      

                         

⇒安全性をほとんどと言っていいほど

  示すことができていない

ホームページ上(パソコンと携帯)に載っている質問  1.コンタクトレンズのメリットは?  2.使い捨てのメリットは?  3. 品質は大丈夫?  4.レンズケアは面倒じゃないの?  5. 定期検査は必要?  6. 紫外線を防いでくれる?  7. 失くしても大丈夫?   8.目に入れる時痛くない?(携帯のみ)         計 8つ

CM

Page 10: J社へのプレゼン 97

なぜケータイなのか背景①ケータイ電話の普及

高校生の間では『ケータイ小説』、『プロフ』など参加型、発信型コンテンツが人気

10

中高生が興味を示すのはケータイ電話の webコンテンツ

(出典:ケータイ watch)

66.4% 96.5% 22.7 分

46.9 分44.8 分

78.1分

Page 11: J社へのプレゼン 97

ケータイコンテンツの事例

コカコーラ社ファンタは中高生向けのケータイコンテンツを充実させている

コンテンツの中身

・ケータイゲーム

・デコメールダウンロード

・ TVCM

その他ケータイゲーム(モバゲー)、ケータイ小説(魔法の i らんど)、プロフ(前略プロフィール)が大人気

11

Page 12: J社へのプレゼン 97

アキュビューのケータイサイト“アキュビュー EYE MODE

ケータイゲーム“アキュビューアドバンス高校バス”ケ部 という高校生向けのコンテンツがある

問題点

① サイトに導く「入り口」も少ない

② トップページからでは分からなく、高校生が入りにくい

高校生に知ってもらうにはサイトに来てもらう「動機」とトップページからの誘導が必要

→ しかし、一般人向けである“アキュビュー eye mode” では限界がある

12現状のアキュビュー eye mode だけでは中高生に来てもらえない

Page 13: J社へのプレゼン 97

がくビューの流れ

13

顔写真を写メールで送信

ケータイサイトで随時写真をアップ

サイトで見て投票

男女それぞれ上位3名をアキュビュードラマに起用

アキュビュー ボーイズ&ガールズコンテスト ケータイ CM、ドラマ“eyes students”

Eyes students

動画目的:中高生向けの動画コンテンツでアキュビューの安全性の伝達を行う

Page 14: J社へのプレゼン 97

Flow of Gaku-VUE”“

14

Sending face photos of students

Uploading of the photos sent by the students through mobile website

Choose one of them and vote for him/her!

Applying the top three boys and girls to ACUVUE Drama to appeal safety of ACUVUE

ACUVUE Boys&Girls Contest Mobile CM  Drama“eyes students”

Eyes students

Movie

Page 15: J社へのプレゼン 97

アキュビュー ボーイズ&ガールズコンテスト

ケータイ電話のカメラで中高生に顔を撮影してもらって、ウェブ投票でかっこいい男子、かわいい女子を決める大会

上位3名はアキュビューケータイドラマに出演権を持てる

目的中高生をがくビューのサイトにアクセスしてもらい、安全性を訴えかけるケータイ CM ドラマを見てもらうようにする

特徴

・思春期の中高生に向けて訴求力がある

・ウェブ投票により、アイドルを自分たちで作り上げているというリアルタイムでの感覚を味わってもらう(→話題性もある)

・少年ジャンプ ( 発行部数287万部)など中高生が読む雑誌と連携してクロスメディアにすることで中高生の中で話題を作る 15

Page 16: J社へのプレゼン 97

ケータイ CM ”、ドラマ eye s s tudent s ”

安全性を訴えかけるためにケータイ CM 、ドラマを毎週配信する

CM は15〜30秒、3分程度の動画でアキュビュー ボーイズ&ガールズコンテストの上位3名一人一人を主役として3 本同時進行で CM 、ドラマを配信する

3本がすべて同じ CM 、ドラマで、視聴者には主演の人の演技力を見てもらう→ウェブ投票、コメントへ

目的主演の人の演技力を見るという名目で、アキュビューの安全性の CM 、ドラマを見てもらう

特徴

・演技力を審査するという名目でアキュビューの安全性とコンタクトの正しい使い方を自然に知ってもらう 16

Page 17: J社へのプレゼン 97

がくビューがある未来像

17

中高生

コンタクトが怖い安全性が分からない

ケータイで遊び感覚でドラマでみることによって安全性を知り、コンタクトレンズへの購買意欲

がくビュー

ジョンソンエンドジョンソン

中高生に安全性を示して企業価値を上げるとともに中高生市場のさらなる開拓、囲い込み

デコメールやケータイゲームなどのコンテンツを盛り込む事によりさらなる中高生の囲い込みをする

Page 18: J社へのプレゼン 97

  質問ページ思春期の高校生事情• 男女を意識する年頃

• 学校では好きな芸能人やアイドルの話が多い• TBSの番組『学校へ行こう!!』では、高校生をアイドルにして話題を呼んでいる

” → 「麻布ぃ 6 ”(あざぶぃシックス)」(麻布高校の生徒6人が『学校へ行こう!!』に出演しているジャニーズの V6を真似して組んで TVにでて一時期話題を呼んだ)

18

普通の高校生をアイドルに仕立て上げることが人気となっている