7
1 吉澤 [email protected], 非常勤講師 大妻女子大学 社会情報学部 画像情報処理論及び演習II 第6回講義 水曜日1限 教室6218 情報デザイン専攻 -フィルタ処理・エッジ強調- 差分法・変分法と平滑化・エッジ Shin Yoshizawa: [email protected] 今日の授業内容 1. 勾配とエッジの基礎:差分法. 2. Laplacianと拡散方程式の基礎:変分法. 3. 演習:エッジ強度抽出と拡散方程式. www.riken.jp/brict/Yoshizawa/Lectures/index.html www.riken.jp/brict/Yoshizawa/Lectures/Lec17.pdf 今日の演習は第2回のレポートで出すので、 みなさん頑張ってくださいねーp(^^)q 復習:勾配(Gradient) 勾配(Gradient): スカラー場の各点で変化が最大の方向 と変化率を大きさに持つベクトル場. 勾配作用素: ). , ( ) ) , ( , ) , ( ( ) , ( ) , ( y x I I y y x I x y x I y I x I y x I I ) , ( y x エッジの大きさ= 勾配の大きさ: 2 2 y x I I I 勾配ベクトルの表記: ©wikipedia. ©www.mathworks.co.jp. Shin Yoshizawa: [email protected] 1階微分は接線、傾き. Shin Yoshizawa: [email protected] 重要:画像のエッジ 画像の勾配: 画像を高さ関数と考えたときの勾配ベクトル 場、画像のエッジ部分で大きい勾配ベクトルをもつ画像. 入力 エッジ強度画像 ) , ( y x I ) , ( y x I ©wikipedia. 勾配ベクトルの方向: 画像 エッジと垂直な方向. ) , ( y x I x I y I x方向微分 y方向微分 ©wikipedia. ) / arctan( x y I I x I y I x I 勾配ベクトルの大 きさ=エッジ強度: 2 2 y x I I I 復習:Laplacian、Laplace-Poisson方程式 ラプラス作用素(Laplacian): 滑らかさを記述. Laplace方程式:自然科学の多くの分野で重要. Poisson方程式: Laplace方程式の右辺が関数. 2 2 2 2 2 y x 0 I g I 2 2 2 2 y I x I I Shin Yoshizawa: [email protected] ©J. Sun et al. SIGGRAPH 2004. Source画像 Target画像 Poisson 方程式を 解く! ) , ( y x h h 微分(導関数)の近似:差分法 Shin Yoshizawa: [email protected] ) ( ) ( lim ) ( 0 x f x f x x f 微分の定義: テーラー展開: ) ( ) ( ) ( x f x f x f x 1階微分の前進1次差分近似、後退1次差分近似: . , ) ( ! ) ( ) )( ( ! 1 ) )( ( )! 1 ( 1 ... ... ) )( ( ' ' ! 2 1 ) )( ( ' ) ( ) ( 0 ) ( 1 ) 1 ( 2 b c a a x n a f a b c f n a b a f n a b a f a b a f a f b f n n n n n n n 1 ) 1 ( 2 ) ( )! 1 ( 1 ... ) ( ' ' ! 2 1 ) ( ' ) ( ) ( n n h x f n h x f h x f x f h x f ) ( ) ( ) ( x f x f x f x 2次以降の項で打ち切ると) ( ) ( ) ( ) ( ' ) ( ) ( ' ) ( ) ( 2 2 h O h x f h x f x f h O h x f x f h x f 誤差はhの2乗に比例: ) ( 2 h O h x ) ( h a f a x x f | ) ( ' h ) ( x f ) (a f a 1階微分は接線

画像情報処理論及び演習II -フィルタ処理・エッジ … 吉澤信 [email protected], 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部 画像情報処理論及び演習II

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 画像情報処理論及び演習II -フィルタ処理・エッジ … 吉澤信 shin@riken.jp, 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部 画像情報処理論及び演習II

1

吉澤 信[email protected], 非常勤講師

大妻女子大学 社会情報学部

画像情報処理論及び演習II

第6回講義

水曜日1限

教室6218

情報デザイン専攻

-フィルタ処理・エッジ強調-差分法・変分法と平滑化・エッジ

Shin Yoshizawa: [email protected]

今日の授業内容

1. 勾配とエッジの基礎:差分法.

2. Laplacianと拡散方程式の基礎:変分法.

3. 演習:エッジ強度抽出と拡散方程式.

www.riken.jp/brict/Yoshizawa/Lectures/index.htmlwww.riken.jp/brict/Yoshizawa/Lectures/Lec17.pdf

今日の演習は第2回のレポートで出すので、

みなさん頑張ってくださいねーp(^^)q

復習:勾配(Gradient)

勾配(Gradient): スカラー場の各点で変化が最大の方向と変化率を大きさに持つベクトル場.

勾配作用素:

).,()),(

,),(

(

),(),(

yx IIy

yxI

x

yxI

y

I

x

IyxII

),(yx

エッジの大きさ=勾配の大きさ:

22yx III

勾配ベクトルの表記:

©wikipedia.

©www.mathworks.co.jp.

Shin Yoshizawa: [email protected]

1階微分は接線、傾き.

Shin Yoshizawa: [email protected]

重要:画像のエッジ

画像の勾配: 画像を高さ関数と考えたときの勾配ベクトル場、画像のエッジ部分で大きい勾配ベクトルをもつ画像.

入力 エッジ強度画像),( yxI ),( yxI

©wikipedia.

勾配ベクトルの方向: 画像エッジと垂直な方向.

),( yxI xI yIx方向微分 y方向微分©wikipedia.

)/arctan( xy II

xI

yI

x

I

勾配ベクトルの大きさ=エッジ強度:

22yx III

復習:Laplacian、Laplace-Poisson方程式

ラプラス作用素(Laplacian): 滑らかさを記述.

Laplace方程式:自然科学の多くの分野で重要. Poisson方程式: Laplace方程式の右辺が関数.

2

2

2

22

yx

0 IgI

2

2

2

2

y

I

x

II

Shin Yoshizawa: [email protected]

©J. Sun et al. SIGGRAPH 2004.

Source画像

Target画像

Poisson方程式を解く!),( yxhh

微分(導関数)の近似:差分法Shin Yoshizawa: [email protected]

)()(lim

)(0

xfxf

x

xf

微分の定義:

テーラー展開:

)()(

)(

xfxf

xfx

1階微分の前進1次差分近似、後退1次差分近似:

.,)(!

)())((

!

1))((

)!1(

1...

...))((''!2

1))((')()(

0

)(1)1(

2

bcaaxn

afabcf

nabaf

n

abafabafafbf

n

nn

nnnn

1)1(2 )()!1(

1...)(''

!2

1)(')()(

nn hxfn

hxfhxfxfhxf

)()(

)(xfxf

xfx

2次以降の項で打ち切ると…

)()()(

)(')()(')()( 22 hOh

xfhxfxfhOhxfxfhxf

誤差はhの2乗に比例: )( 2hO

h

x

)( haf

axxf |)('

h

)(xf)(af

a

1階微分は接線

Page 2: 画像情報処理論及び演習II -フィルタ処理・エッジ … 吉澤信 shin@riken.jp, 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部 画像情報処理論及び演習II

2

微分(導関数)の近似:差分法2Shin Yoshizawa: [email protected]

高階微分の近似はより多くの評価点が必要: 例えば2階微分の前進1次差分近似:

)()()()()2(

))()()(

()(')('' 222

2 hOh

xfhxf

h

hxfhxfhO

h

xfhxf

dx

dxf

dx

dxf

1階の前進1次差分近似

)()()(2)2(

)('' 22

hOh

xfhxfhxfxf

誤差はhの2乗に比例: )( 2hO

x

)2( haf

axxf |)(''

h

)(xf)(af

a

2階微分はラプラシアン)( haf

1次精度の差分近似はn階の微分をn+1の評価点で近似する.

同様にn次精度の差分近似は1階の微分をn+1の評価点で近似する(次のスライド).

微分(導関数)の近似:差分法3Shin Yoshizawa: [email protected]

高次の近似もより多くの評価点が必要:例えば1階微分の前進2次差分近似:

)()(''!2

1)()()(')()(''

!2

1)(')()( 332 hOhxf

h

xfhxfxfhOhxfhxfxfhxf

)()()()()2(

))()()(

()(')('' 222

2 hOh

xfhxf

h

hxfhxfhO

h

xfhxf

dx

dxf

dx

dxf

)()(!2

1)

)()(2)2((

!2

1)()()(' 32 hOhhO

h

xfhxfhxf

h

xfhxfxf

)(2

)(3)(4)2()(' 3hO

h

xfhxfhxfxf

代入

注目!hの2乗の誤差がhの3乗の誤差になる!

1階の前進1次差分近似

2階の前進1次差分近似

微分(導関数)の近似:差分法4Shin Yoshizawa: [email protected]

)()()(2)2(

)('' 22

hOh

xfhxfhxfxf

誤差はhの3乗に比例: )( 3hO

中心差分を使うと、評価点の数は同じで、より高精度になる:例えば2階微分の中心2次差分近似:

x

)( haf

axxf |)(''

h

)(xf)( haf

a

2階微分はラプラシアン)(af

)()()(2)(

)('' 32

hOh

hxfxfhxfxf

),()(

)(2)()(2)(2)(''

2

)('')()()()()(

/)()(''2

1)('/)(/)(

/)()(''2

1)('/)(/)(

)()(''!2

1)(')()(

)()(''!2

1)(')()(

33

3

3

32

32

baObaab

bxafxfbaaxbfxf

xfba

ab

xfba

ab

bxafaxbf

bbObxfxfbxfbbxf

aaOaxfxfaxfaaxf

bObxfbxfxfbxf

aOaxfaxfxfaxf

2階の微分の前進1次差分:

←微小距離が異なるときの中心差分近似

hba

GradientとLaplacianの離散化(差分近似)Shin Yoshizawa: [email protected]

2

2

2

2

y

I

x

II

),(y

I

x

II

)()()(2)(

)( 3

12

hOh

hxfxfhxff

n

i i

iiiii

x

},...,,{ 21 nxxxx

fx

fx

fx

fn2

2

22

2

21

2

...

1次精度前進:

2次精度中心:画像ではこれが基本.

)),()1,(),,(),1(( yxIyxIyxIyxII

)1,(2)2,(),(2),1(2),2( yxIyxIyxIyxIyxII

)2

)1,()1,(,

2

),1(),1((

yxIyxIyxIyxII

),(4)1,()1,(),1(),1( yxIyxIyxIyxIyxII

数学的にはh<<1だが、画像などはh=1を良く使う.

GradientとLaplacianの離散化(差分近似)2Shin Yoshizawa: [email protected]

下記1階微分の中心差分近似の分母になぜ2が出てくるのかは、2階微分の中心差分と同様に計算するとわかる.

)2

)1,()1,(,

2

),1(),1((

yxIyxIyxIyxII

h

hxfhxfxf

baObaab

bxfxfaxfaxfbxf

ab

xfba

ba

xfab

ba

bxfaaxfb

bbOxfbxfbxfbbxf

aaOxfaxfaxfaaxf

bObxfbxfxfbxf

aOaxfaxfxfaxf

2

)()()('

),()(

))()(())()(()('

)(')()()()()(

/)()(''2

1/)('/)(/)(

/)()(''2

1/)('/)(/)(

)()(''!2

1)(')()(

)()(''!2

1)(')()(

3322

22

22

22

22

2322

2322

32

32

hba

Shin Yoshizawa: [email protected]

画像では3x3の作用素(オペレータ)

微分フィルタはエッジを検出できるが,ノイズに対しても敏感.

ノイズを抑えながらエッジ抽出: 微分と平滑化の組み合わせ.

横と縦の組み合わせ.

©CG-ARTS協会

エッジ強度画像を白をエッジとするか、黒をエッジとするかは、表

現の違い.

前進1次 後退1次 中心2次 前進1次 後退1次 中心2次

Page 3: 画像情報処理論及び演習II -フィルタ処理・エッジ … 吉澤信 shin@riken.jp, 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部 画像情報処理論及び演習II

3

Shin Yoshizawa: [email protected]

微分と平滑化オペレータの合成

プリューウィットオペレータ: - x方向微分:横に微分+縦に平滑化.- y方向微分: 縦に微分+横に平滑化.

©CG-ARTS協会

*:畳み込み

Shin Yoshizawa: [email protected]

重要:ソーベルオペレータ

最もよく使われている一階の偏微分オペレータ:

- 平滑化を中央に重み付.

©CG-ARTS協会

Shin Yoshizawa: [email protected]

勾配の細線化による線検出

勾配強度画像を細線化してもエッジ検出が可能.

22yx III

Shin Yoshizawa: [email protected]

2階微分オペレータ(Laplacian)

2次の中心差分でLaplaceオペレータの4連結での近似:

2

2

2

22

yx

©CG-ARTS協会

©CG-ARTS協会 中心2次

),(4)1,()1,(),1(),1( yxIyxIyxIyxIyxII

Shin Yoshizawa: [email protected]

2階微分オペレータ(Laplacian)2

8連結では?

中心2次8連結

))1,1()1,1()1,1()1,1((5.0

),(6)1,()1,(),1(),1(

yxIyxIyxIyxI

yxIyxIyxIyxIyxII

1

1

1

1

5.0

)()()(2)(

)( 3

12

hOh

hxfxfhxff

n

i i

iiiii

x

5.0

5.0 5.0

6

2

1

1

5.01

22

hh

斜めのhは

上下左右のhは1、

重要:平滑化とエッジ

平滑化(滑らかにする事)の意味は? 前回の講義でやったノイズと何の関係があるの? 前々回の周波数分解との関係は?

平滑化・Low Path→ノイズの除去・エッジの削除

Shin Yoshizawa: [email protected]

Page 4: 画像情報処理論及び演習II -フィルタ処理・エッジ … 吉澤信 shin@riken.jp, 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部 画像情報処理論及び演習II

4

変分法(Variational Calculus): 極小、極大を汎関数で停留条件を満たす様に求め、対応する偏微分方程式を導出.

汎関数(functional): 関数の関数.

停留条件:第一変分がゼロ(関数での1階微分がゼロ).

復習:極小、極大:

変分法

0min),,,,()),((

EdxdyuuuyxFyxuE yx

Shin Yoshizawa: [email protected]

dxdyIyxIE2

2

1)),((例(エッジ強度の積分):

極大値

極小値

Euler-Lagrange方程式

)( xf

0)(' xf

0)(' xf

0)('' xf

0)('' xf 0)('' xf

積分の領域: の境界曲線 では とする.

変分法2Shin Yoshizawa: [email protected]

),(),(),,( yxyxuyxU

0min),,,,()),((

EdxdyuuuyxFyxuE yx

dxdyuuuyxFdxdyUUUyxFyxUE yyxxyx ),,,,(),,,,()),((

摂動(微小変化)した比較関数で置き換え、その偏微分をゼロとする:

dxdyu

F

u

F

u

F

dxdyU

U

FU

U

FU

U

F

dxdyUUUyxFuEE

yy

xx

y

y

x

x

yx

)(

)(

),,,,()(

0

00

←全微分

0),( yx

↑第一変分

変分法3Shin Yoshizawa: [email protected]

dxdyu

F

yu

F

xdxdy

u

F

yu

F

x

dxdyu

F

u

F

yxyx

yy

xx

)())()((

)(

yyy

y

xxx

x

u

F

yu

F

yu

F

u

F

xu

F

xu

F

)(

)(

準備:

0)()( dxu

Fdy

u

Fdxdy

u

F

yu

F

x yxyx

←グリーンの定理:面積

分を線積分に変換.

積分の定義域: の境界曲線 では なので.0),( yx

グリーンの定理→

©wikipedia

dxdyu

F

yu

F

xdxdy

u

F

u

F

yxy

yx

x

)()(

変分法4Shin Yoshizawa: [email protected]

dxdyu

F

yu

F

xu

F

dxdyu

F

u

F

u

FE

yx

yy

xx

))()((

)(

↑がゼロになるためには、下記偏微分方程式を満たす:

0)()(

yx u

F

yu

F

xu

F

2変数で1階微分の汎関数に対する公式:

min),,,,()),((

dxdyuuuyxFyxuE yx

Euler-Lagrange方程式

変分法5Shin Yoshizawa: [email protected]

0)()(

yx u

F

yu

F

xu

F

エッジ強度の積分エネルギーの場合は:

min2

1 2

dxdyI )(2

1

2

1 222

yx IIIF

yy

xx

II

FI

I

F

I

F

,,0

Iy

I

x

II

yI

xI

F

yI

F

xI

Fyx

yx

2

2

2

2

)()(

つまり、Laplace方程式の解がエネルギーを最小化する:

0),( yxI

変分法6Shin Yoshizawa: [email protected]

0)()(

yx u

F

yu

F

xu

F

例えば、Poisson方程式は:

min)),(2(2

1 2

dxdyyxIfI )2(2

1 22 IfIIF yx

yy

xx

II

FI

I

Ff

I

F

,,

Iffy

I

x

IfI

yI

xI

F

yI

F

xI

Fyx

yx

2

2

2

2

)()(

つまり、Poisson方程式の解がエネルギーを最小化する:

),(),( yxfyxI

Page 5: 画像情報処理論及び演習II -フィルタ処理・エッジ … 吉澤信 shin@riken.jp, 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部 画像情報処理論及び演習II

5

重要:変分法によるエネルギー最小化

Laplace方程式はディリクレ・エネルギーを最小化する事で導かれ、その解は調和写像と呼ばれる.

ディリクレ・エネルギー: 勾配の大きさを積分→エッジの大きさの和=凹凸具合=ノイズの大きさ.

min2

1 2

dxdyI

Shin Yoshizawa: [email protected]

),(),(),(

),(0),(

yxyxgyxI

yxyxI

),( yxg

変分法によりLaplace方程式がディリクレ・エネルギーのEuler-Lagrange方程式として導かれる↓

定義域境界:

定義域:

境界条件:

凹凸具合が最小化=滑らかな(調和な)解=平均化.

重要:拡散方程式

ディリクレエネルギーの最小化過程は拡散方程式(熱伝導方程式)として記述出来る:

時間の変数を加えて関数(画像)を拡張しその時間方向への接線(時間変数での一階微分)が拡散のスピードになる.

),,(),,(

tyxIt

tyxI

Shin Yoshizawa: [email protected]

t 拡散過程 は、時間の極限でLaplace方程式を満たす=解は調和関数となる ( ).0 I

例:クーラーを止めたら、温度は一定(又は周りの部屋の温度の平均)になる.

LaplacianとDoG、LoGShin Yoshizawa: [email protected]

).,(),(),( 2 yxgyxgyxDoG ©wikipedia

)2

exp(2

1),( 2

22

2 yx

yxg

),(*),(),,( yxIyxgyxL

k

yxLkyxL

k

yxLkyxLyxLyxL

k

),,(),,(),,(),,(lim

),,(),,(

1

),,(),,(

tyxIt

tyxI

),(*),(*)),(),((

),,()1(),(*)1( 22

yxIDoGyxIyxgyxg

yxLkyxILoGk

k

LoG: Laplacian of Gaussian. DoG: Difference of Gaussian.

),( yxgLoG

差分による拡散方程式の離散化

),,(),,(

tyxIt

tyxI

Shin Yoshizawa: [email protected]

),(),(),(1 jiIjiIjiI nnn

),(4)1,()1,(),1(),1( yxIyxIyxIyxIyxII

))1,1()1,1()1,1()1,1((5.0

),(6)1,()1,(),1(),1(

yxIyxIyxIyxI

yxIyxIyxIyxIyxII

時間は、前進1次差分近似:epsilonは微小時間.

4連結

8連結

空間は中心2次差分近似:

差分の陽解法と陰解法Shin Yoshizawa: [email protected]

),(),(),(1 jiIjiIjiI nnn 陽解法は…

陰解法は…

),(),(),( 11 jiIjiIjiI nnn 注目!

連立方程式となる:

bxbx 1

111 ),()(),(),(),()(

AA

jiIIjiIjiIjiII nnnn

A

),(4)1,()1,(),1(),1( yxIyxIyxIyxIyxII なら

行列 の対角成分は 、非対角成分は、0か-1の疎な行列になる.

41

差分の陽解法と陰解法2Shin Yoshizawa: [email protected]

画像の各画素にIDをk=(i×sx+j)と与えると…

k1k 1k 2k

sxk

sxk 1 sxk

2 sxk

1 sxk

1 sxk

2 sxk

1 sxk

sxk 21

2

sxk

2

2

sxk

1

2

sxk

),(4)1,()1,(

),1(),1(

yxIyxIyxI

yxIyxII

は、)(4)()1(

)()1(

kIsxkIkI

sxkIkI

となる、ここで、 × の行列を考える.

sx sy

Page 6: 画像情報処理論及び演習II -フィルタ処理・エッジ … 吉澤信 shin@riken.jp, 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部 画像情報処理論及び演習II

6

差分の陽解法と陰解法3Shin Yoshizawa: [email protected]

)(4)()1(

)()1(

kIsxkIkI

sxkIkII

4

4

010141100

14100

1410

0141

1010100014

1行にはゼロでない要素が5つで対角成分が-4、それ以外は1: ラプラス行列とも呼ばれる.

sxsy

sxsy

k

sxk

1ksxk

1k)( IA

A行列 の対角成分は 、非対角成分は、0か-1の疎な行列になる.

41

Shin Yoshizawa: [email protected]

フィルタの繰り返し適用

)(1 nn IFilteringI

}

;

);(

){iteration(

tmpI

IFilteringtmp

for

陰解法では絶対安定だが、陽解法は微小時間epsilonが大きい値は解が不安定になる(クーラン条件). 演習では簡単の為陽解法を使う.

Shin Yoshizawa: [email protected]

復習:エッジ強調フィルタ(空間領域)

周波数領域でのエッジ強調フィルタと同様に空間領域でも、元画像+k(元画像-平滑化画像)でエッジ強調画像を作成可能.

)),(1(1),(1),( vuHkvukHvuH lowhighemphh

元画像 平滑化画像(Gaussian)

+=

エッジ強調画像

-元画像

k( )

エッジ画像(高周波のバンド画像)

絶対値+反転平滑化に用いた

sigmaスケールでのエッジ強度画像

[a] から [c] を引くと

Shin Yoshizawa: [email protected]

Laplacianオペレータによるエッジ強調

©CG-ARTS協会

Laplacianをたすと平滑化

なので1から引いたオペレータは鮮鋭化(エッジ強調).

4連結 8連結

この8連結は差分法的には精度が悪い近似.

Shin Yoshizawa: [email protected]

Laplacianオペレータによるエッジ強調2

©CG-ARTS協会

©CG-ARTS協会

多重解像度解析などの周波数フィルタと原理は同じ.

Shin Yoshizawa: [email protected]

Laplacianオペレータによるエッジ強調3

Multiresolutional Meshとして3D形状への応用もある.

©M. Eck et al, SIGGRAPH’95.

©I. Guskov et al, SIGGRAPH’99.

©A. Khodakovsky et al., SIGGRAPH’00.

Page 7: 画像情報処理論及び演習II -フィルタ処理・エッジ … 吉澤信 shin@riken.jp, 非常勤講師 大妻女子大学社会情報学部 画像情報処理論及び演習II

7

数理モデリング・解析の基本Shin Yoshizawa: [email protected]

問題・要求エネルギー

(積分方程式)

エネルギーを考える(設計). 変分法.

偏微分方程式

数値解析

線形化

連立方程式

差分法等.

結果

数値解法.

ギザギザを滑らかにしたい: ノイズを細かいエッジと考えると…

min2

1 2

dxdyI

エッジの大きさの和を最小化.

),,(),,(

tyxIt

tyxI

数値解法で実際に計算する.

),(),(),(1 jiIjiIjiI nnn ),(4)1,()1,(),1(),1( yxIyxIyxIyxIyxII

Shin Yoshizawa: [email protected]

演習: 平滑化・エッジ

www.riken.jp/brict/Yoshizawa/Lectures/index.html

www.riken.jp/brict/Yoshizawa/Lectures/Lec17.pdf

www.riken.jp/brict/Yoshizawa/Lectures/Ex11.zip

↑はReport06の内容です。

今日〆切のReport05が出来ていない人は質問してください!

演習17-1:エッジ強度画像の作成.演習17-2: 拡散方程式による平滑化フィルタの作成.

演習17-1Shin Yoshizawa: [email protected]

エッジ強度画像の作成: Ex11.zip内のEdgeMagnitude.cxxの中にあるコメントに従ってソーベル作用素を使った勾配強度画像を生成するプログラムを作成しましょう.

演習17-2Shin Yoshizawa: [email protected]

拡散方程式による平滑化フィルタの作成: Ex11.zip内のDiffusion.cxxの中にあるコメントに従って拡散方程式による平滑化フィルタを作成しましょう.

微小時間epsilon=0.25で繰り返し10,20,30,40,50,100で実行してみましょう.

繰り返し5回 繰り返し10回 繰り返し50回 繰り返し100回

繰り返し5回 10回 20回 30回 40回 50回 100回

Shin Yoshizawa: [email protected]

来週の予定

特徴保存フィルタ: Nonlinear Diffusion, Bilateral & Non-Local Meansフィルタ.