59
IBM100

IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBMの100年

Page 2: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBMの敗訴決定!!

勘定系システムの開発失敗を巡り、スルガ銀行が日本IBMに115億8000万円の支払いを求めた裁判で、東京地方裁判所は2012年3月29日、日本IBMに74億1366万6128円の支払いを命じる判決を言い渡した。

Page 3: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBMは窮鼠に噛まれたのだ

Page 4: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBMはBIG BLUEと呼ばれるIT界の巨人

Page 5: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBM は誰でも知っている!?

Page 6: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195
Page 7: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

創業100年の老舗

文字通り20世紀の世界の

コンピューター業界をリードして来た

Page 8: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1911年創設以来NYに本拠を

コンピューターと云えば、誰しもがIBMを思い浮かべる。

シリコンバレーの成り上がりヴェンチャーとは違う存在である。

メインフレームでもPCでも業界一位の座を誇って来たが、王者の名は過去のものとなった!?

Page 9: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

タイタニックが沈んだのが1912年

Page 10: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

当時の日本は明治44年・・・

Page 11: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

日本はこんな風に映っていた?

Page 12: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1911年6月米国の事務機メーカー

Hollerith‘s Tabulating Machine Company、

Computing Scale Company of America、

International Time Recording Company

の3社が合併し、

C-T-R(Computing- Tabulating- Recording

Company/コンピューティング・タブレイ

ティング・レコーディング)社が設立された。

これがIBMの前身である。

Page 13: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

最初は秤、タイムレコーダー等のメーカーだった

Page 14: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

主体はホレリスの作表機だった

Page 15: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

パンチカードによる統計作表機

Page 16: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

19世紀からの大移民流入にヒットした

Page 17: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

国勢調査に圧倒的強みを発揮

Page 18: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

これが当時の最新鋭機械だった

Page 19: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

NCRから迎えられたCEO

トマス・ワトソン

Page 20: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1921年社名をIBMに変更

Page 21: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

彼の提唱した社是は今も生きている

Page 22: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1921年IBMに社名変更

1914年オーストラリア

1917年ブラジル

1928年中国

と次々に進出を果たし、文字通り国際的企業となった

Page 23: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

戦後コンピューターメーカーとなる

1955年頃から商用のトランジスタコンピュータがいくつか発売されていたが、1959年のIBM 1401は1400シリーズ、IBM 7090は7000シリーズとして大ヒットし、この時点でコンピュータが第2世代になったとされる。 なお、IBMは、パンチカードシステムでトップシェアをもっていたため、コンピュータへの参入はむしろ遅れたのだが、参入すると急速に発展し、1956年にはトップになっていた。それが、1959のIBM 7070 と IBM 1401 により、その地位を確立したのである。

Page 24: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

2代目社長としてのワトソンJR.が

IBMをコンピューターの会社にした

Page 25: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBM360は社運を賭けたコンピューター

Page 26: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

System/360は、IBM をメインフレームの巨人メーカーへと育て上げた。当時のメインフレーム市場における IBM の強さを「白雪姫と7人の小人」とたとえているものもある。1967年頃には、大型コンピュータにおける米国メーカーの出荷高の7割以上を IBM が占め、他社を圧倒してメインフレーム市場をほぼ独占する。他の7社は、UNIVAC、Honeywell、GE、CDC、RCA、NCR、バロースで、数%ずつのシェアを分け合った。

Page 27: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

コンピューター業界は

白雪姫と7人の小人に例えられた

Page 28: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195
Page 29: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

メイン・フレームの王座を握る

Page 30: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBM 360

Page 31: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

業界の覇権を握ったIBM1400

Page 32: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

コンピューターとは・・・こんなもの

Page 33: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

2012年

IBM SEQUOIAが世界最速

Page 34: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1980年代はPCの時代となった

Page 35: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1981年8月12日、IBM5150を発表。

価格は$1,565

パソコン時代の幕開けです!

Page 36: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBM/PCは主役の座に

ハードウェア仕様のオープン化やマイクロソフトとの協調、加えて何よりも大きい同社のブランド力でビジネス市場で大成功を収めた。

オープンアーキテクチャーによりIBM PC互換機市場は急速に拡大して行った。

Page 37: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBM PC/AT

Page 38: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1980年IBM参入以前のPCシェアー

Page 39: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195
Page 40: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBMはPC世界でも覇権を握った

Page 41: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

やがてDOS/VがPCの主役に・・・

Page 42: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1995年以降になると

マイクロソフトによる互換機がIBMを完全に撃破

以後IBMパソコンの時代は終焉に向かう

Page 43: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

2002年IBMはPC部門を

中国のLENOVOに売却

Page 44: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195
Page 45: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

2004年12月8日 - パーソナルコンピュータ事業部門 (Personal Computing Division) を中国の聯想集団有限公司 (Lenovo Group Limited、レノボ)に売却すると発表。

売却価格は6億ドルで、2005年3月に対米外国投資委員会が承認したことで2005年5月に取引が成立した。IBMはLenovoに19%出資し、Lenovoはニューヨーク州に本部を移転して経営陣にIBMの役員も迎えた。Lenovoは5年間、IBMの商標を使用する権利を有する。結果としてIBMの最も成功した製品のひとつであるThinkPadシリーズを引き継ぐこととなった。その後Lenovoの業績が買収前と比べて良くなってきたため2008年の北京オリンピックを前にIBMの商標使用を廃止した。

Page 46: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBMの業容はハードからソフトへ・・・

Page 47: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

ハードウェア部門を次々に売却

1991年3月27日 - タイプライター事業部門をレックスマーク・インターナショナル・インコーポレイテッド(Lexmark International, Inc.)としてスピンオフ。

2002年12月31日 - ハードディスクドライブ事業部門を日本の株式会社日立製作所に売却。

2004年12月8日 - パーソナルコンピュータ事業部門 (Personal Computing Division) を中国の聯想集団有限公司 (Lenovo Group Limited、レノボ)に売却すると発表。

Page 48: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

1991年タイプライター事業部門

Page 49: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

2002年ハードディスクドライブ事業部門

Page 50: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

2004年パーソナルコンピューター事業部門

Page 51: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

メインフレーム部門は健在!

Page 52: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

この間IBMの業績は減ってはいない

Page 53: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195
Page 54: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBMは、その後の盛衰はあれど一貫して業界をリードし続け、2010年2月時

点では経営コンサルティングからITサービス・ビジネスソリューション、HWおよびS

Wの開発・提供までを展開し、

IT業界の盟主的存在として君臨している。

Page 55: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

日本IBMも1兆円企業ではなくなったが

Page 56: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

するが銀行との訴訟には負けたのだ

Page 57: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195
Page 58: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

大魔神に挑む蟷螂??

VS

Page 59: IBMの100年 - MCCmcc.gs/kenshusiryo/201208ibm.pdf戦後コンピューターメーカーとなる 1955年頃から商用のトランジスタコン ピュータがいくつか発売されていたが、195

IBMにとってはこの程度???