139
IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0 トラブルシューティング・ガイ IBM

IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

IBM Cognos Analyticsバージョン 11.0.0

トラブルシューティング・ガイド

IBM

Page 2: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

©

本書は IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0 を対象として作成されています。また、その後のリリースも対象となる場合があります。

お客様の環境によっては、資料中の円記号がバックスラッシュと表示されたり、バックスラッシュが円記号と表示されたりする場合があります。

 

原典: IBM Cognos AnalyticsVersion 11.0.0Troubleshooting Guide

発行: 日本アイ・ビー・エム株式会社

担当: トランスレーション・サービス・センター

著作権

Licensed Materials - Property of IBM

© Copyright IBM Corp. 2005, 2018.

IBM、IBM ロゴおよび ibm.com は、世界の多くの国で登録された International Business Machines Corporationの商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれ IBM または各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、http://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml をご覧ください。

以下は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

v Adobe、Adobe ロゴ、PostScript、PostScript ロゴは、Adobe Systems Incorporated の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

v Microsoft、Windows、Windows NT および Windows ロゴは、Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標です。

v Linux は、Linus Torvalds の米国およびその他の国における商標です。

v UNIX は The Open Group の米国およびその他の国における登録商標です。

v Java およびすべての Java 関連の商標およびロゴは Oracle やその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。

Page 3: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

目次

第 1 章 問題のトラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1トラブルシューティング・リソース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2

IBM サポート・ポータル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2問題の判別 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2サービス要求 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2Fix Central . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2知識ベース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3

ログ・ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4エラー・メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6コア・ダンプ・ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6

コア・ファイルの作成をオフにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7評価指標ダンプ・ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7

IBM Cognos Administration で評価指標ダンプを有効にする . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8metricdumpconfiguration.xml ファイルの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9

Microsoft Windows イベント・ビューアー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10サンプル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10

第 2 章 インストールと設定の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11IBM Cognos Analytics を起動する際の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11

IBM Cognos Configuration で IBM Cognos サービスの開始時に CFG-ERR-0106 エラーが発生する . . . . 11IBM Cognos Analytics の起動時の暗号化エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13別のプロセスでポートが使用中のため、IBM Cognos サービスを起動できない . . . . . . . . . . . . 14IBM Cognos サービスが開始されない、または開始後に失敗する . . . . . . . . . . . . . . . . 15IBM Cognos Analytics サーバーが起動せず、エラー・メッセージも出ない . . . . . . . . . . . . . 15IBM Cognos Analytics 起動時にサーバーを起動できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16ネームスペースにログオンできない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20ネットワークの停止後に IBM Cognos サービスを再起動できない . . . . . . . . . . . . . . . . 20新しいバージョンをインストールすると、古いバージョンの Content Store が自動更新されることを示す警告が表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21リソースのダウンロードが失敗する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21AIX からの接続時に Db2 が SQL1224N エラーを返す. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21IBM Cognos Analytics 起動時の Content Manager エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22Content Manager の起動に失敗する、または起動に時間がかかる . . . . . . . . . . . . . . . . 22設定サーバーの管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23Content Manager コンピューター上のログ・ファイル内の DPR-ERR-2014 エラー . . . . . . . . . . 25インストール・ディレクトリー名に非 ASCII 文字が含まれる場合、ランタイム・エラーが発生する . . . . . 25Microsoft Cube または PowerCube を開くことができない . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26IBM Cognos Analytics のインストール後にポータルを開くとページが表示されない . . . . . . . . . . 27IBM Cognos Analytics の起動時に Web ブラウザーに DPR-ERR-2058 エラーが表示される . . . . . . . 27IBM Cognos Analytics の起動時に Web ブラウザーに DPR-ERR-2022 エラーが表示される . . . . . . . 29一部の言語による Linux でのインストール中に文字化けが発生する . . . . . . . . . . . . . . . 30"cognos.xts"ファイルをダウンロードできない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30アプリケーション・サーバー始動スクリプトのエラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31IBM WebSphere Application Server が失敗するときの Oracle Application Server への配布 . . . . . . . 31IBM Cognos Analytics を Linux 上にインストールするときにアクセント記号付きの文字やダブルバイト文字が正しく表示されないことがある . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32ユーザー負荷の高い環境で"RSV-SRV-0066 SOAP エラーが返されました"あるいは"RQP-DEF-0114 ユーザーにより要求がキャンセルされました"エラーが表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32

IBM Cognos Analytics を設定する際の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33データベースとインデックスのクリーンアップ・スクリプトの実行 . . . . . . . . . . . . . . . . 33

iii

Page 4: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

設定の保存時に情報を暗号化しようとするとエラーが発生する . . . . . . . . . . . . . . . . . 35IBM Cognos Configuration で暗号鍵を生成する際の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36CAM-CRP-1315 設定保存時のエラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36CAM-CRP-0221 ポータルにログオンする際のエラー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37インストール・ディレクトリー名を手動で変更するとアプリケーション・サーバー下で実行されているインストール環境に影響する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38IBM Cognos Configuration の別のインスタンスで設定データがロックされる . . . . . . . . . . . . 38IBM Cognos Configuration をキーボードのみでナビゲートする際にタブ・シーケンスを終了できない . . . . 39設定を保存できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39IBM Cognos Configuration の起動時の Java エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40IBM Cognos Configuration の起動時の暗号化エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40設定を適用するための IBM Cognos サービスの再起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40CM-CFG-029 Microsoft SQL Server Content Store を特定する設定を保存する際のエラー . . . . . . . . 41Linux on System z で Db2 が検出されないというエラーが発生する . . . . . . . . . . . . . . . 41DPR-ERR-2079 Content Manager がフェイルオーバー用に設定されている場合 . . . . . . . . . . . 42Windows に大規模な配布をインポートすると Java 仮想マシンがクラッシュする . . . . . . . . . . . 42負荷の高いシステムで WebSphere Application Server を使用している場合の CCL-BIT-0006 エラー・メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43IBM Cognos Configuration の起動時に UNIX でフォントが見つからない . . . . . . . . . . . . . 43ESSBASEPATH を検出できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43UNIX 上の SAP NetWeaver Application Server 7.1.1 にデプロイした IBM Cognos Analytics とのデータ・ソース接続をテストする際の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44Active Directory ネームスペースからグループ・メンバーシップが欠落している . . . . . . . . . . . 45Oracle Essbase Server の使用時にクエリーが失敗する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46Oracle 10G Application Server への配布時にエラーが表示される . . . . . . . . . . . . . . . . 47Web ブラウザーを介して IBM Cognos Analytics に接続しているときの CGI タイムアウト・エラー . . . . 48Windows デスクトップ・アイコンまたは IBM Cognos Configuration ウィンドウが点滅する . . . . . . 48一部のロケールにおけるオブジェクト名の翻訳の欠落 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48

第 3 章 セキュリティーの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51セキュリティー設定時の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51

配布中にエントリーへのアクセスを拒否される . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51Active Directory のネームスペースにログオンするときにパスワードを変更するように要求される . . . . . 51ログオンできない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51ログオンするときの認証局エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52HTTPS への切り替え時にエラーが報告されていないのに HTTPS DRP-ERR-2068 エラーがログ・ファイルに記録されている . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52新しく作成したグループのメンバーのエントリーが表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . 53既存のパスワードが SAP ネームスペースで機能しない. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53SAP ネームスペースにログオンしようとすると、資格情報を求めるプロンプトが繰り返される . . . . . . 54

認証プロバイダーの使用に関する問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54無許可ユーザーがレポートを実行できる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54Active Directory サーバーの用時にパスワードの期限切れエラーが発生する . . . . . . . . . . . . . 55Active Directory サーバーの使用時にシングル・サインオンが機能しない . . . . . . . . . . . . . 55必要な SAP 権限を識別できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM CognosAdministration にアクセスできない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56SSO により SAP BW データ・ソースに自動接続することはできない . . . . . . . . . . . . . . . 57

第 4 章 管理に関する問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59データ・ソース接続に関する問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59

OLE DB 接続を使用して SQL Server データベースに接続できない . . . . . . . . . . . . . . . 59SQL Server データベースへの接続で断続的に発生する問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59Oracle Content Manager の接続に関する問題 (CM-CFG-5036 エラー) . . . . . . . . . . . . . . 60OLAP データ・ソースに接続できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60データ・ソース接続のタイプとして ODBC を選択できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61

iv IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 5: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

PowerCube へのデータ・ソース接続作成時のエラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61管理に関する他の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62

Content Store の問題解決後のサーバーの再起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62更新要求や削除要求が失敗する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62高いログ記録レベルを設定するとパフォーマンスに悪影響を及ぼす . . . . . . . . . . . . . . . . 62SAP BW のバージョンと修正を識別できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63SBW-ERR-0020 SAP BW データ・ソースに基づくレポート実行時のエラー . . . . . . . . . . . . . 63参照先のコンテンツ・オブジェクトへのリンクが配布後に壊れる . . . . . . . . . . . . . . . . 64サンプル・データベースのテーブルやビューが存在しない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64CNC-ASV-0007 Web サービス・タスクからのレポート・トリガー呼び出し時のエラー . . . . . . . . . 64複数のユーザーが IBM Cognos Workspace ダッシュボードを実行して負荷がかかると Java 仮想マシンに障害が発生する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65Oracle Essbase バージョン 11 の置換変数をキューブ・レベルで設定する必要がある . . . . . . . . . 65CNC-SDS-0413 スケジュールされたレポートの実行時のエラー . . . . . . . . . . . . . . . . . 65

第 5 章 レポート作成時の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67レポート作成時の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67

グラフ・ラベルが重なって表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67グラフのラベルが 1 つおきにしか表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67Internet Explorer でグラフの階調背景がグレーで表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67リストとクロス集計でゼロ除算の表示が異なる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68レポートのアップグレード時にアプリケーション・エラーが発生する . . . . . . . . . . . . . . . 68複数回グループ化されたデータ・アイテムを含むネストされたリスト・レポートがアップグレード後に実行されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68テンプレートの背景色が表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69グループ化されたリストの小計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69Oracle Essbase でのメタデータの変更が Studio/Authoring ツールのレポートに反映されない . . . . . . 69セットのレベルが重複するレポートで関係が保持されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70SAP BW データ・ソースにアクセスするレポートでのセクションの作成 . . . . . . . . . . . . . . 70レポートに表示されるエラー文字 (--). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71セットとともに関数を使用すると予期しない結果が生じる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71SSAS 2005 キューブで、列、行、データが消える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71レポートでセルが予期しない形式で表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72TM1 データ・ソースを使用する場合の TM1 Executive Viewer のレポートと IBM Cognos Analytics のレポートの違い . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73TM1 データ・ソースのメタデータ・ツリーの順序が異なる . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73外部データのインポート時の MSR-PD-0012 エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73外部データのインポート時の MSR-PD-0013 エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73

データの計算に関する問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74SAP BW データ・ソースを使用するとクエリー計算の集計に Null が含まれる. . . . . . . . . . . . 74SAP BW データ・ソースを使用した計算結果が Null になる. . . . . . . . . . . . . . . . . . 74ネストされたセットにおける予期しない集計値 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74OLAP データ・ソースを使用したときの集計結果が正しくない . . . . . . . . . . . . . . . . . 75IBM Cognos PowerCube と時間数値データの使用時に間違った結果が表示される . . . . . . . . . . 77数値の計算で説明不能な不一致が発生する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78_make_timestamp 列にフィルターをかけるとエラーが発生する . . . . . . . . . . . . . . . . . 79

レポート配布時の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80E メール通知のレポート・リンクが機能しない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80レポートにデータが含まれていない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80エージェントを保存したときに E メール・メッセージ内のハイパーリンクが失われる . . . . . . . . . 80Web サービス・タスクの実行時のエラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81Event Studio から SDK を呼び出せない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . 83レポートの実行と分析時の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83

レポートの集計が表示されているメンバーに対応しない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83

目次 v

Page 6: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

消去とネストされた行を使用する Analysis Studio のレポートに対する予期しない結果 . . . . . . . . . 85OLAP データ・ソースの言語の定義 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85クロス集計には割合が表示されるもののグラフには値が表示される . . . . . . . . . . . . . . . . 86キャプションが空白またはゼロ長の文字列を表す場合ドリルできない . . . . . . . . . . . . . . . 86DPR-ERR-2082 詳細なエラー情報は CAF により次の SecureErrorID で記録されました. . . . . . . . . 86列に実際の列名を使用せずに別名が付けられている場合、Query Studio で SELECT DISTINCT 文が生成されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86QE-DEF-0288 Content Store にデータベースが見つからない . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87アップグレードしたレポートを開く際または実行する際の解析エラー . . . . . . . . . . . . . . . 87クロス集計の値が 19 文字を超えると、オーバーフロー・エラーが発生する . . . . . . . . . . . . . 87IBM Cognos Analytics で一時ディレクトリーの容量が不足する . . . . . . . . . . . . . . . . 87レポートが正しく実行されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88ディメンションでモデル化されたリレーショナル・データ・ソースを使用して複数の属性を表示するときのパフォーマンスの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88Analysis Studio で Excel レポートを実行しているときに日本語版 Internet Explorer 7 でエラーが発生する . 88レポートの実行時に"ORA-00907"エラーが表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89スケジュールしたレポートが失敗する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89ディクショナリーでテーブルまたはビューが見つからない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89サンプルの使用時に言語が混在して表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89レポートの実行時に複数のレポート形式を選択できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90アイテムが不足しているためレポートまたは分析を実行できない . . . . . . . . . . . . . . . . 90バースト・レポートを表示できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90反復評価エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91レポートを PDF 形式で実行したときの算術オーバーフロー・エラー . . . . . . . . . . . . . . . 92RQP-DEF-0177 'sqlPrepareWithOptions' 処理中にエラーが発生しました。ステータス ='-69' UDA-SQL-0043 エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92大規模レポート実行時の PCA-ERR-0087 エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92Microsoft Excel レポートは、 Microsoft Internet Explorer 9.x で ui.backURL パラメーターを使用すると、開きません。 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93実行する形式またはオペレーティング・システムの違いによるグラフの外観の違い . . . . . . . . . . 93双方向 HTML 形式で実行されるレポートにおけるメモリー不足エラー . . . . . . . . . . . . . . 94アクティブ・レポートのドリルスルー・リンクが機能しない . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95

レポートの実行時のパフォーマンスの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95IBM Cognos Analytics のコンポーネントへのデータ転送時の CGI タイムアウト・エラー . . . . . . . . 95BAP-ERR-0002 BAPI エラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96HP-UX でメモリー不足エラーが発生する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96ASCII 以外のテキストにフィルターをかけるとクエリーが遅くなる. . . . . . . . . . . . . . . . 97出力レポートに時間がかかる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 97レポートの実行に時間がかかる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 97

レポートの表示の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 98レポートをアップグレードすると外観が変わる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 98PDF レポート出力でのテキスト・ラップの原因となるフォント変更を回避する方法 . . . . . . . . . . 99SSAS 2005 で数値データの書式が消える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 100グループ化されたレポートで累計を計算すると、予期しない値が表示される . . . . . . . . . . . . 100レポートで「ページが見つかりません」というエラーが表示される . . . . . . . . . . . . . . . 101英語以外の文字がプレースホルダーとして表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 101グラフが HTML レポートに表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 101IE8 でズーム・レベルを変更すると PowerPlay Studio のクロス集計が消える . . . . . . . . . . . 102Cognos Statistics オブジェクトがレポートに表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102

ポータルの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103ODBC ドライバーを使用して SQL Server データベースに接続できない . . . . . . . . . . . . . 103リンクをクリックしても機能しない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104PDF レポートに画像が表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104

レポート印刷時の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105PDF 出力のグラフに予想外の結果が表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105HTML レポートを適切に印刷できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105

vi IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 7: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ドリルスルー結果の理解 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105アップグレードされた Analysis Studio のターゲットにドリルスルーするとフィルターが正しく機能しない 106Safari ブラウザーでドリルスルー・リンクがアクティブにならない . . . . . . . . . . . . . . . 107ドリルスルー時に予期しない結果または空の結果が表示される . . . . . . . . . . . . . . . . . 107リレーショナル・ソースからキューブにドリルスルーできない . . . . . . . . . . . . . . . . . 108MUN が一致しないため PowerCube 間でドリルスルーできない . . . . . . . . . . . . . . . . 109IBM Cognos Series 7 製品から IBM Cognos Analytics へのドリルスルーでファイアウォール・エラーが発生する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 110PowerPlay Studio へドリルスルーしたときに対象外アイテムの詳細なセルが表示されない . . . . . . . 110カスタム・セットが原因で PowerPlay Studio でドリルスルー・パラメーターが無視される . . . . . . . 111ドリルスルー定義が使用できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111ターゲット・レポートに計算が表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111"移動"パラメーターを指定しない場合にターゲット・レポートのフィルターが正しく機能しない . . . . . . 112対象外アイテムのあるターゲット・レポートに空のセルが返される . . . . . . . . . . . . . . . 112ネストされたクロス集計で一部のアイテムにしかフィルターがかからない . . . . . . . . . . . . . 113ターゲット・レポートにデータが表示されないか、誤ったデータが表示される . . . . . . . . . . . . 113ドリルスルー後にターゲット・レポートでデータにフィルターがかからない . . . . . . . . . . . . 114

第 7 章 IBM Cognos Workspace の管理に関する問題 . . . . . . . . . . . . . . . 115IBM Connections へのアクセス時に、保護された接続に失敗するエラー. . . . . . . . . . . . . . . 115IBM Cognos Workspace でのワークスペース保存の問題. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115

第 8 章 IBM Cognos Analytics をモバイル・デバイスで使用する際の問題 . . . . . . . 117Mobile サービスに関する問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 117

グラフと画像が表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 117シングル・スペースだけで構成されるリスト・プロンプト項目はサポートされない . . . . . . . . . . 118IBM Cognos Mobile サービス構成設定がアップグレード後にデフォルトにリセットされる . . . . . . . 118拡張 HTML 機能はサポートされない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 118java.lang.NoClassDefFoundError . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 118java.lang.InternalError: ':0.0' を DISPLAY 変数の値として使用して X11 ウィンドウ・サーバーに接続できない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 118IBM Cognos Mobile サービスが開始してすぐに停止する . . . . . . . . . . . . . . . . . . 118Cognos Mobile データベース表が作成されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119

モバイル・クライアントの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119画像がモバイル・デバイスに表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119IBM Cognos Mobile が、再プロンプトを使用するカスケード・プロンプト用のダウンストリーム・プロンプトをフィルター処理しない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119反復表が正しくレンダリングされない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119カレンダー・プロンプトにグレゴリオ暦しか表示されない . . . . . . . . . . . . . . . . . . 120IBM Cognos Mobile が Microsoft SQL Server への接続に失敗する . . . . . . . . . . . . . . . 120長いテキスト・メッセージが切り捨てられることがある . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 120モバイル・クライアントからログオンしたときにレポートを使用できない . . . . . . . . . . . . . 120一部のモバイル・ユーザーがバースト・レポートを受信していない . . . . . . . . . . . . . . . 121

索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 123

目次 vii

Page 8: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

viii IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 9: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

第 1 章 問題のトラブルシューティング

トラブルシューティング とは、問題を解決するための体系的な取り組みです。トラブルシューティングの目的は、何らかの機能が期待どおりに作動しない原因と、その問題の解決方法を判別することです。

お客様やカスタマー・サポートが問題を解決しやすくするために、次の表を確認してください。

表 1. 処置および説明

処置 説明

該当する問題を解決するための製品フィックスが提供されている場合があります。

入手可能なフィックスパック、サービス・レベル、およびプログラム一時修正 (PTF) をすべて適用してください。

構成がサポートされていることを確認します。

IBM ソフトウェア製品の互換性レポートのページ (www.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg27047186) に記載されている情報を確認します。

エラー・メッセージを調べるには、IBM®

サポート・ポータル (www.ibm.com/support/entry/portal/support) で製品を選択してから、右側の縦のメニュー・バーにある「検索サポート」ボックスにエラー・メッセージ・コードを入力します。

エラー・メッセージは、問題を起こしているコンポーネントの特定に役立つ重要な情報を示しています。

問題を再現して、単純なエラーではないことを確認します。

製品に使用可能なサンプルが付属している場合には、そのサンプル・データを使用して問題の再現を試みることもできます。

インストールが正常に完了していることを確認します。

インストール場所には、適切なファイル構造とファイルのアクセス権がなければなりません。

例えば、製品がログ・ファイルに対する書き込み権限を必要とする場合、そのディレクトリーに適切な許可があることを確認します。

リリース・ノート、Technote、ProvenPractices などのすべての関連文書を確認します。

IBM 知識ベースを検索し、既知の問題かどうか、回避策があるのか、既に解決されてドキュメントがあるかどうかを確かめます。詳細については、 3 ページの『知識ベース』を参照してください。

コンピューティング環境の最近の変更を確認します。

新しいソフトウェアをインストールしたことで互換性の問題が発生する場合があります。

このチェックリストにある項目で解決につながらない場合は、診断データの収集が必要かもしれません。このデータは、IBM 技術サポート担当者が効率的にトラブルシューティングを行い、問題の解決を支援するために必要とされます。診断データを収集して、ご自分で分析することもできます。

1

Page 10: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

トラブルシューティング・リソーストラブルシューティング・リソースとは、IBM Cognos® 製品の使用時に発生する問題の解決に役立つ情報源のことを指します。このセクションで提供されているリソース・リンクの多くは、ショート・ビデオ・デモンストレーションでもご覧になれます。

ビデオ版を見るには、インターネット検索エンジンまたは YouTube 動画コミュニティーのいずれかで 『IBM Cognos troubleshooting』 を検索してください。

IBM サポート・ポータルIBM サポート・ポータルは、すべての IBM システム、ソフトウェア、およびサービスに関するあらゆる技術サポート・ツールと情報を統合した集中型のビューです。

IBM サポート・ポータルを使用すると、1 箇所からすべての IBM サポート・リソースにアクセスできます。ページを調整すると、問題の防止および問題の素早い解決のために必要な情報やリソースに焦点を絞ることができます。

IBM サポートに連絡する前に、問題解決に必要となる診断データ (システム情報、症状、ログ・ファイル、トレースなど) を収集しておく必要があります。この情報を収集しておくと、トラブルシューティングのプロセスに慣れて、時間を節約する助けになります。どのデータを収集するかについての情報は、MustGather 技術情報の形式で入手できます。

問題の判別一般的な問題を診断しトラブルシューティングするために、いくつかの IBMCognos 問題判別ツールを使用することができます。

これらのツールは、Cognos 診断ユーティリティー・ページからダウンロードできます。IBM Education Assistant は、Education Assistant Problem DeterminationWeb サイトで、一部の診断ツールに関するビデオなどのトレーニング・リソースを提供しています。

サービス要求サービス要求は、Problem Management Report (PMR) とも呼ばれます。 IBM ソフトウェア技術サポートに診断情報を送信するには、いくつかの方法があります。

PMR を開く、または情報を技術サポートと交換するには、 技術サポートにおけるIBM ソフトウェア・サポート交換情報のページをご覧ください。 PMR は、サービス・リクエスト (PMR) ツール、あるいは、情報交換のページで詳しく説明されている他のサポートされている方式のいずれかを使用して、直接送信することも可能です。

Fix CentralFix Central は、システムのソフトウェア、ハードウェア、およびオペレーティング・システム用のフィックスおよび更新を提供します。

2 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 11: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

Fix Central のプルダウン・メニューを使用して、製品のフィックスにナビゲートします。 Fix Central help を参照してください。

知識ベースIBM 知識ベースを検索することで、問題の解決策が見つかることがあります。

どの ibm.com ページでも、最上部の検索フィールドに検索ストリングを入力することによって、IBM マストヘッド検索を使用できます。

IBM Knowledge CenterIBM Knowledge Center には、IBM Cognos Analytics の各リリースの資料があります。この資料は、製品のヘルプ・メニューからも参照できます。

IBM Knowledge Center (http://www.ibm.com/support/knowledgecenter) には、英語版および各国語版の資料があります。目次にある「Cognos」の項目を展開すると、さまざまな IBM Cognos 製品およびリリースの資料にアクセスできます。最新の既知の問題および APAR へのリンクを見つけるには、「リリース・ノート」にアクセスしてください。

IBM RedbooksIBM Redbooks® は、IBM の International Technical Support Organization(ITSO) により作成され、発行されています。

IBM Redbooks は、インストール、構成、ソリューション実装などのトピックについて掘り下げたガイダンスを提供しています。

Proven Practices 資料Cognos エキスパートにより顧客経験を基に作成された「Business analytics provenpractices」は、特定の技術環境における実証された技術情報を提供します。

トラブルシューティング・リソースとなる「Business analytics proven practices」からは、最もよく利用される実践技法トップ 10 や、ビデオなどの情報に簡単にアクセスすることができます (Cognos の実証済みプラクティス資料)。

ソフトウェア・サポートおよび RSS フィードIBM ソフトウェア・サポート RSS フィードは、Web サイトに追加された新しいコンテンツをモニターするための、高速、簡単、軽量な形式になっています。

RSS リーダーもしくはブラウザー・プラグインをダウンロードした後に、 IBMSoftware Support RSS feeds で IBM 製品フィードをサブスクライブすることができます。

フォーラムとコミュニティーIBM Cognos 製品フォーラムは、 IBM Cognos コミュニティーの仲間とアイデアや解決策を共有するための場所を提供しています。

Cognosのフォーラムとコミュニティーには、活発に情報が提供される Cognos のフォーラムがあります。

第 1 章 問題のトラブルシューティング 3

Page 12: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ログ・ファイルログ・ファイルには、製品の使用時に行った操作が記録されており、問題の解決に役立てることができます。

IBM Cognos Analytics で実行される処理は、追跡のためにさまざまなログ・ファイルに記録されます。例えば、IBM Cognos Analytics のインストールで問題が発生した場合は、転送ログ・ファイルを調べて、ファイルの転送中にインストール・ウィザードで実行した処理を確認します。

ログ・ファイルを参照する前に、必要とする情報がログ・ファイルに記録されていることを確認します。

IBM Cognos Administration を使用して、記録される各カテゴリーの詳細レベルを設定します。

IBM Cognos Configuration を使用して、ログ・ファイルのサイズ、数、場所を指定し、ログ・サーバーのプロパティーを設定します。

トラブルシューティングには、次のファイルが役立ちます。

転送ログ・ファイル

このファイルには、インストールされているコンポーネント、ディスク容量情報、転送ダイアログでの設定、およびコンポーネントの転送中にインストール・ウィザードで発生したエラーがすべて記録されます。さらに、インストール・ウィザードでファイルの転送中に実行された処理も記録されます。

転送ログ・ファイルは、install_location¥logs ディレクトリーにあります。ファイル名には、製品名とタイム・スタンプが含まれます。ファイル名の形式の例を次に示します。

IBM_Cognos_Analytics_Install_04_21_2016_11_00_59.log

インストール設定ログ・ファイル

このログ・ファイルは、インストール中のすべての設定処理を記録します。例えば、ディスパッチャーの使用可能なポートについてレポートします。

転送の概要/エラー・ログ・ファイルは、インストールの場所¥logs ディレクトリーにあります。このファイルは、install_configuration.log という名前です。

始動設定ファイル

このファイルには、プロパティー設定を保存するたびに選択した設定が記録されます。ファイル名は cogstartup.xml です。

設定を保存できない場合や問題が発生した場合には、以前に保存した設定ファイルを使って元に戻すことができます。バックアップ設定ファイルは、install_location/configuration ディレクトリーにあります。バックアップ設定ファイルのファイル名の形式の例を次に示します。

cogstartup_200811231540.xml

4 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 13: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

始動設定ロック・ファイル

このファイルは、IBM Cognos Configuration を開くたびに作成されるので、複数の IBM Cognos Configuration ウィンドウが開くことはありません。

IBM Cognos Configuration の起動時に問題が発生した場合は、install_location/configuration ディレクトリーの cogstartup.lock ファイルを確認してください。このファイルが存在していて IBM Cognos Configuration を起動できない場合は、前回 IBM Cognos Configuration を使用したときに適切に終了されなかったことを意味します。この場合は、ロック・ファイル削除すると、IBMCognos Configuration を起動できます。

ロケール設定ファイル

このファイルには、製品とコンテンツ・ロケール、ロケール・マッピング、およびサポートする通貨に関して IBM Cognos Configuration で設定した内容が記録されます。

ユーザー・インターフェースやレポート用にサポートする言語に関して問題が発生した場合、このファイルを使って変更を追跡できます。バックアップ設定ファイルは、install_location/configuration ディレクトリーにあります。ファイル名の形式の例を次に示します。

coglocale_200811231540.xml

実行時ログ・ファイル

デフォルトの IBM Cognos ログ・ファイル cogaudit.log ファイル、またはログ・サーバーからの他のログ・メッセージを受信するように設定した任意のログ・ファイルには、IBM Cognos Analytics サービス開始後の情報が記録されます。ファイルは install_location/logs ディレクトリーにあります。ログ・メッセージに別の出力先を設定した場合は、該当するファイルまたはデータベースを調べてください。

ログ・メッセージの一部は、問題が発生したことを示しています。ほとんどのメッセージは情報を提供するだけですが、実行時環境での問題の診断に利用できるメッセージもあります。

ゲートウェイ・ログ・ファイル

ゲートウェイ・ログ・ファイルにはゲートウェイのエラーが記録されます。このファイルは install_location/logs ディレクトリーにあります。

ゲートウェイ・ログ・ファイルを使用して、ゲートウェイで要求を処理できなかったり、暗号化を使用できない問題を解決できます。これらの問題の症状は次のとおりです。

v ユーザー ID およびパスワードが機能しない

v シングル・サインオンが機能しない

v ディスパッチャーは実行中だが、IBM Cognos Analytics サーバーが使用できないというエラー・メッセージがユーザーに表示される

第 1 章 問題のトラブルシューティング 5

Page 14: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ゲートウェイ・ログ・ファイルには、次のような名前形式が使用されます。gateway_interface は、 "cgi"、"mod2" (Apache 2.0 モジュール)、または "isapi" です。

gwgateway_interface.log (例えば、gwcgi.log)

アンインストール・ログ・ファイル

このファイルには、アンインストール・ウィザードでファイルのアンインストール中に実行された処理が記録されます。このログ・ファイルはcognos_uninst_log.htm という名前で、Temp ディレクトリーにあります。このログ・ファイルを使用して、IBM Cognos Analytics コンポーネントのアンインストールに関する問題を解決できます。

サイレント・モードのログ・ファイル

このファイルには、サイレント・モードでの実行時に IBM Cognos Configurationで行われた処理状況が記録されます。このログ・ファイルはcogconfig_response.csv という名前で、install_location/logs ディレクトリーにあります。

エラー・メッセージ多くの場合、問題はまずエラー・メッセージとして現れます。エラー・メッセージには、問題の原因を解明するために役立つ情報が記載されています。

「詳細」リンクをクリックすると、完全なエラー・メッセージを表示できます。管理者は、この情報に加えて、使用中の製品およびエラー・メッセージが表示される前に実行した操作に関する情報を使用して、問題を解決できます。

エラー・メッセージへの応答として「OK」をクリックすると、IBM CognosAnalytics での最後の操作が元に戻されて、その前の状態に戻ります。

コア・ダンプ・ファイルレポート・サーバーから応答がないというエラー・メッセージが表示された場合は、IBM Cognos Analytics によってファイル・システムにコア・ダンプ (.dmp)ファイルが書き込まれています。

コア・ダンプ・ファイルは、例外を処理できなかった場合や IBM CognosAnalytics プロセスが異常終了した場合など、プログラムの重大な問題を示しています。コア・ダンプ・ファイルには、問題が発生した時点のプログラムの状態の完全なメモリー・ダンプが作成されます。通常、コア・ファイルはソフトウェアの修正が必要なバグを示しています。

レポート・サーバーからの応答がないというメッセージが表示されたら、IBMCognos Analytics サーバーのインストール場所の ¥bin ディレクトリーにコア・ダンプ・ファイルがないかをすぐに調べます。 Windows では、これらのファイルに、"BIBusTKServerMain_seh_3524_3208.dmp"など、プロセス ID.dmp という形式の名前が付きます。UNIX では、"core"という名前がファイルに付きます。Linuxでは、ファイルに core.processID という名前が付きます。これらのバイナリー・

6 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 15: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ファイルは、dbx、GNU デバッガー、Windows 用の WinDbg デバッガーなどのデバッグ・プログラムで表示する必要があります。

サーバー管理者が問題を解決できない場合は、IBM サポートに連絡して、可能であればテスト・ケースとコア・ファイルを提出してください。

コア・ファイルは 300 MB 以上になる場合があり、問題が発生するたびに同じサイズの新しいファイルが作成されます。Windows では、サーバーの定期保守時にファイルを定期的に調べてクリーンアップする必要があります。UNIX と Linux では、システム設定で、プロセスが異常終了した場合にいつ、どのようにコア・ファイルをファイル・システムに書き込むかを制御できます。

Windows では、設定ファイルを使用して .dmp ファイルの作成をオフにできます。実働環境では、問題が発生した時点で、コア・ダンプを有効にできます。すべての問題を簡単に再現できるわけではないため、テスト環境や開発環境では、コア・ファイルを使用できるようにコア・ファイルの作成を有効にしておきます。

一部の IBM Cognos Analytics ホット・サイト・ビルドでは、コア・ダンプ・ファイルが自動的に作成されます。アップグレードの際に設定が上書きされることはありません。

コア・ファイルの作成をオフにするコア・ファイルの作成をオフにできます。

手順1. IBM Cognos Analytics がインストールされているサーバーの

install_location¥configuration ディレクトリーで cclWinSEHConfig.xml ファイルを開きます。

2. 設定要素で、環境変数を次のように変更して、0 (ゼロ) に設定します。

<env_var name="CCL_HWE_ABORT" value="0"/>

3. ファイルを保存します。

評価指標ダンプ・ファイル評価指標ダンプ・ファイルを使用して、特定の時点のシステムの状態に関する詳細情報を入手したり、指定した期間のシステムの傾向の履歴を取って追跡したりできます。

このファイルのデフォルトの名前は "metricdump.xml" で、"install_location/logs"ディレクトリーにあります。

評価指標ダンプ・ファイルには、システム評価指標の現在のスナップショットが記録されます。IBM Cognos Administration で評価指標ダンプを有効にするまでは、このファイルは "install_location/logs" ディレクトリーに表示されません。詳細については、 8 ページの『IBM Cognos Administration で評価指標ダンプを有効にする』を参照してください。デフォルトでは、評価指標ダンプは無効になっています。

第 1 章 問題のトラブルシューティング 7

Page 16: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

評価指標ダンプの処理は、"install_location/configuration" ディレクトリーにある"metricdumpconfiguration.xml" ファイルを使用して設定します。詳細については、9 ページの『metricdumpconfiguration.xml ファイルの変更』を参照してくださ

い。このファイルを使用して、評価指標ダンプ・ファイルで追跡するリソースを指定し、評価指標ダンプ・ファイルのサイズと場所を制御します。IBM CognosAdministration で評価指標ダンプを有効にした後に"metricdumpconfiguration.xml"ファイルの名前を変更すると、評価指標ダンプをアクティブにしないでおくことができます。特定のイベントに対して評価指標ダンプを再びアクティブにするには、設定ファイルの名前を変更して元の名前に戻します。

注:"metricdump.xml"ファイルの名前や場所の変更は、"metricdumpconfiguration.xml" ファイルで行えます。

IBM Cognos Administration で評価指標ダンプを有効にするIBM Cognos Administration で評価指標ダンプを有効にすることができます。

手順1. 「IBM Cognos Administration」の「設定」タブで、「ディスパッチャーとサ

ービス」をクリックします。

2. ページの右上隅のツールバーから、「プロパティーを設定」ボタン

をクリックします。

「プロパティーを設定 - 設定」ページが表示されます。

3. 「設定」タブをクリックします。

4. 「環境」カテゴリーの「詳細設定」の横にある「値」列で、「編集」をクリックします。

5. 「パラメーター」列の「詳細設定」ページに、次の設定を入力します。

DISP.MetricDumpEnabled

ヒント: 設定名は大文字小文字が区別されます。

6. 「値」列で、ディスパッチャーの URI を入力します。

ディスパッチャー URI は、IBM Cognos Configuration の「環境」 > 「ディスパッチャー設定」にあります。 "/p2pd"までの URI の最初の部分のみを使用します。例えば、http://install_server:9300/p2pd と入力します。

ヒント: この設定を削除するには、設定の隣にあるチェック・ボックスをクリックし、「削除」をクリックして、「OK」を 2 回クリックします。

7. 「OK」を 2 回クリックします。

タスクの結果

指定したディスパッチャーにファイル configuration/metricdumpconfiguration.xml が作成されます。その後、分散インストール環境の各ディスパッチャーに自動的に評価指標ダンプ・ファイルが作成されます。

8 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 17: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

metricdumpconfiguration.xml ファイルの変更metricdumpconfiguration.xml ファイルを変更する手順は、次のとおりです。

手順1. "install_location¥configuration¥metricdumpconfiguration.xml" ファイルをエディ

ターで開きます。

2. 評価指標のログを記録するリソースを設定するには、次のセクションにリソースを指定します。

<mbeans><mbean>com.cognos:type=Metrics,*</mbean><mbean>com.cognos:type=MetricHealth,*</mbean><mbean>com.cognos:type=ServiceHealth,*</mbean><mbean>com.cognos:type=ServiceOperationalStatus,*</mbean>

</mbeans>

例えば、サービスを指定するには、次のように入力します。

<mbean>com.cognos:type=Metrics,service=contentManagerService</mbean>

3. 評価指標ダンプ・ファイルの名前を変更してパスを変更するには、次の行を編集します。

<filename>../logs/metricdump.xml</filename>

4. ダンプの時間間隔を変更するには、次の行を編集します。

<interval>15000</interval>

時間はミリ秒単位で指定します。

5. 値がダンプされた後に MBean をリセットするかどうかを指定するには、次の行を編集します。

<resetAfterDump>false</resetAfterDump>

値を true に変更すると、ユーザー・インターフェースの評価指標値が 0 にリセットされます。詳細については、IBM Cognos Analytics「管理およびセキュリティー・ガイド」を参照してください。

6. ダンプの最大数を変更するには、次の行を編集します。

<count>-1</count>

-1 を指定すると、ダンプの数が無制限になります。

7. ロールオーバーする前の最大ファイル・サイズを変更するには、次の行を編集します。

<filesize>10000000</filesize>

8. 保持する評価指標ダンプ・ファイルの数を変更するには、次の行を編集します。

<rollover>1</rollover>

9. 変更内容を保存します。

第 1 章 問題のトラブルシューティング 9

Page 18: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

Microsoft Windows イベント・ビューアーMicrosoft Windows イベント・ビューアーでは、プログラム、セキュリティー、およびシステム・イベントに関する情報が提供されます。例えば、IBM CognosAnalytics のサービスの開始に失敗すると、そのことがイベント・ログに記録されます。

Microsoft Windows イベント・ビューアーには、IBM Cognos Analytics で実行された操作やタスクに固有の情報は記録されません。これらの問題については、IBMCognos Analytics のログ・ファイルを参照してください。

Windows イベント・ビューアーの使用方法については、Windows のヘルプを参照してください。

サンプルIBM Cognos Analytics では、製品の主な機能を示し、製品の使用方法を学習するためにサンプルを使用します。サンプルは、問題解決にも使用できます。

IBM Cognos Analytics に付属しているサンプルを使用して、さまざまなコンポーネントが期待どおりに動作しているかどうかを判断できます。例えば、レポートの実行で問題が発生する場合は、サンプル・レポートを実行して問題がやはり発生するかどうかを確認できます。これにより、問題の原因がデータベース接続にあるということが判明する場合があります。

10 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 19: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

第 2 章 インストールと設定の問題

インストール時や設定時または IBM Cognos Analytics がアプリケーション・サーバー内で実行されるように設定する際に、問題が発生する場合があります。

IBM Cognos Analytics を起動する際の問題IBM Cognos Analytics の起動時に、問題が発生することがあります。

次のタスクを実行しようとすると、問題が発生する場合があります。

v IBM Cognos Analytics サービスを開始します。

v IBM Cognos Analytics ポータルの「ようこそ」ページを初めて開きます。

v WebSphere® などのアプリケーション・サーバーを起動します。

次の表に、一般的な現象とその解決法を示します。

表 2. IBM Cognos Analytics の起動時のさまざまな症状および提案されている解決法

現象 解決法

IBM Cognos Analytics を起動したときに、IBM Cognos Analytics ポータルのスプラッシュ画面が表示されない。

Web サーバーの設定を確認する。

サービスは起動するが、Content Store データベースに表が作成されない。

Content Store の設定を確認する。

サービスが起動しない。 少し待ってから要求を送信する。

アプリケーション・サーバーが起動しない。 アプリケーション・サーバーのインストール先のディレクトリー名と、ファイルのアクセス権を確認する。

オペレーティング・システム、パッチ、ブラウザー、Web サーバー、ディレクトリー・サーバー、データベース・サーバー、アプリケーション・サーバーについての情報など、IBM Cognos Analytics 製品でサポートされる環境の最新のリストを確認するには、IBM ソフトウェア製品の互換性レポートのページ(www.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg27047186) を参照してください。

IBM Cognos Configuration で IBM Cognos サービスの開始時に CFG-ERR-0106 エラーが発生する

IBM Cognos Analytics サービスの開始時に、次のエラー・メッセージが表示されることがあります。

CFG-ERR-0106 IBM Cognos Configuration で、指定された時間内に IBM Cognos サービスからの応答を受信しませんでした。IBM Cognos サービスが有効かどうか、また正しく設定されているかどうかを確認してください。

この問題の原因としては、次の 2 つが考えられます。

11

Page 20: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

v IBM Cognos サービスの開始にさらに時間が必要

v 待機中の Content Manager コンピューターが正しく設定されていない

IBM Cognos サービスにさらに時間が必要

デフォルトでは、0.5 秒の間隔で 3 分間にわたり、起動要求の進行状況が IBMCognos Configuration でチェックされます。この許容時間内に IBM CognosConfiguration が応答を受信しないと、エラー・メッセージが表示されます。

IBM Cognos サービスからの応答を受信するために IBM Cognos Configuration が待機する時間の長さは、ServiceWaitInterval および ServiceMaxTries プロパティーによって制御されます。

ServiceWaitInterval プロパティーでは、IBM Cognos Configuration で起動要求の進行状況をチェックする間隔をミリ秒単位で指定します。デフォルトのチェック間隔は 500 ミリ秒 (0.5 秒) です。

ServiceMaxTries プロパティーでは、IBM Cognos Configuration で開始要求の進行状況をチェックする回数を指定します。デフォルトは 360 回です。

Content Manager が正しく設定されていない

待機中の Content Manager コンピューターにエラー・メッセージが表示される場合、対称鍵を格納するための設定が正しくない可能性があります。

IBM Cognos サービスの待ち時間の変更IBM Cognos サービスを開始するためにさらに時間が必要であるためにCFG-ERR-0106 エラーを受け取った場合、IBM Cognos サービスからの応答を IBMCognos Configuration が受け取るまでの待機時間を変更します。

デフォルトでは、0.5 秒の間隔で 3 分間にわたり、起動要求の進行状況が IBMCognos Configuration でチェックされます。この許容時間内に IBM CognosConfiguration が応答を受信しないと、エラー・メッセージが表示されます。

IBM Cognos サービスからの応答を受信するために IBM Cognos Configuration が待機する時間の長さは、ServiceWaitInterval および ServiceMaxTries プロパティーによって制御されます。

ServiceWaitInterval プロパティーでは、IBM Cognos Configuration で起動要求の進行状況をチェックする間隔をミリ秒単位で指定します。デフォルトのチェック間隔は 500 ミリ秒 (0.5 秒) です。

ServiceMaxTries プロパティーでは、IBM Cognos Configuration で開始要求の進行状況をチェックする回数を指定します。デフォルトは 360 回です。

手順

1. IBM Cognos Configuration を使用して、IBM Cognos サービスを停止します。

2. install_location/configuration ディレクトリーにある cogconfig.prefs ファイルをエディターで開きます。

12 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 21: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

このファイルは、IBM Cognos Configuration を最初に開いたときに自動的に作成されます。

3. ファイルに次のコードを追加します。

ServiceWaitInterval=number of milliseconds

ServiceMaxTries=number of times

ヒント: 構成の要件に応じた数値を指定してください。

4. ファイルを保存します。

5. IBM Cognos Configuration を使用して、IBM Cognos サービスを開始します。

対称鍵の格納場所の変更待機中の Content Manager コンピューターで CFG-ERR-0106 エラーを受け取った場合、対称鍵がローカルに格納されるようにコンピューターを設定します。

対称鍵を格納するための設定が正しくない可能性があります。

手順

1. 待機中の Content Manager コンピューターで IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウの「セキュリティー」で、「暗号化」をクリックします。

3. 「プロパティー」ウィンドウの「CSK 設定」で、「対称鍵をローカルに保存」を「有効」に設定します。

4. 「ファイル」メニューの「保存」をクリックします。

5. 「操作」メニューの「開始」をクリックします。

この操作によって、実行中でないすべてのインストールされたサービスが開始します。特定のサービスを開始するには、「エクスプローラー」ウィンドウでサービス・ノードを選択し、「操作」メニューの「開始」をクリックします。

IBM Cognos Analytics の起動時の暗号化エラーサーバーまたはクライアントのコンポーネントをインストールした後で IBMCognos Analytics サービスを起動しようとしたときに以下のエラーが発生する場合、暗号化と復号化のルーチンが Java™ Runtime Environment (JRE) にないことを意味します。

このエラーを受け取る場合、提供される Java アーカイブ (.jar) ファイルを JRE ディレクトリーにコピーする必要があります。これは IBM Cognos Analytics で必要だからです。

[暗号化]1. [ エラー ] java.lang.NoClassDefFoundError:javax/net/ServerSocketFactory:

IBM Cognos Analytics で必要な暗号化と復号化のルーチンが Java RuntimeEnvironment (JRE) にありません。提供される Java アーカイブ (.jar) ファイルをJRE ディレクトリーにコピーする必要があります。

第 2 章 インストールと設定の問題 13

Page 22: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

手順

bcprov-jdkversion.jar を、 install_location/bin/jre/version/lib/ext ディレクトリーから JRE_location/lib/ext ディレクトリーにコピーします。64 ビットのコンポーネントを使用する場合は、ファイルを install_location/bin64 からコピーします。

別のプロセスでポートが使用中のため、IBM Cognos サービスを起動できない

デフォルトのポートのいずれかが別のプロセスで使用されている場合は、IBMCognos Analytics のサービスまたはプロセスを開始できないことがあります。

ヒント: 現在のネットワークの TCP/IP ネットワーク接続を表示するには、netstatコマンドを使用します。

IBM Cognos Configuration を使用して、IBM Cognos Analytics で使用するデフォルト・ポートを変更します。

ローカル・ディスパッチャーで使用するポートを変更した場合は、「ディスパッチャー URI」プロパティーの値を変更する必要があります。この変更はローカル・ディスパッチャーを基準とするすべての URI に影響を及ぼすため、すべてのローカル・コンポーネントの URI を変更する必要があります。デフォルトでは、ローカル・コンポーネントの URI には localhost が含まれています。

例えば、すべてのコンポーネントを 1 台のコンピューターにインストールしている場合で、ディスパッチャーのポートを変更する必要があるときは、ディスパッチャーおよび Content Manager のすべての URI の「9300」を新しいポート番号に変更します。

手順1. IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウで、適切なグループまたはコンポーネントをクリックします。

v ディスパッチャーと Content Manager の URI のポート番号にアクセスするには、「環境」をクリックします。

v ローカル・ログ・サーバーのポート番号にアクセスするには、「環境」の「ログ記録」をクリックします。

v シャットダウン・ポート番号にアクセスするには、「環境」で、「IBMCognos サービス」>「IBM Cognos Analytics」の順にクリックします。

v Portal Services で使用される "applications.xml" ファイルの場所を示すポート番号にアクセスするには、「環境」の「Portal Services」をクリックします。

3. 「プロパティー」ウィンドウで、変更するプロパティーの隣にある「値」ボックスをクリックします。

4. 値を 9300 から新しい値に変更します。

"localhost:9300" が含まれているすべての URI でポートを変更したことを確認します。

14 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 23: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

5. 「ファイル」メニューの「保存」をクリックします。

6. 「操作」メニューの「開始」をクリックします。

IBM Cognos サービスが開始されない、または開始後に失敗するIBM Cognos Analytics サービスを開始したものの、サービスが正しく開始されないか、または開始に非常に長い時間がかかります。サービスの開始後、すぐにシステムが失敗します。サービスの開始時に、Java によって CPU 時間が 100 パーセント使用されます。

次のようなエラー・メッセージが複数出る場合もあります。

v DPR-DPR-1035 ディスパッチャーでエラーが検出されました。

v CAM-CRP-1157 ローカルの共通対称鍵の保管場所を、Content Manager と同期できません。

手順

Content Store に DB2® データベースを使用している場合は、データベースのバージョンと Java のバージョンが対応していることを確認してください。Db2 バージョン 8.2 では、Java 1.5 はサポートされていません。Db2 バージョン9 では、Java 1.5 は、Solaris 以外のすべてのオペレーティング・システムでサポートされています。

IBM Cognos Analytics サーバーが起動せず、エラー・メッセージも出ない

アップグレード後、または新規インストール後に、IBM Cognos Analytics サーバーの起動が、何のエラー・メッセージも表示されずに失敗することがあります。これが発生するのは、それまで実行されていた、あるいは新しくインストールされたIBM Cognos Analytics サーバーが、大容量のメモリーを使用するよう設定されている場合が考えられます。

IBM Cognos Analytics がインストールされているサーバーに Microsoft セキュリティー更新 921883 のバージョン 1.0 がインストールされている場合、アプリケーションから大量の連続メモリーを要求されると問題が発生することがあります。

これは、Microsoft セキュリティー・パッチ 921883 バージョン 1.0 の既知の問題です。Microsoft 社はこの問題を解決するために、このパッチの新しいバージョンを配布しています。回避策としては、最初のバージョンのセキュリティー・パッチをアンインストールするか、パッチのバージョン 2.0 をインストールします。別の方法として、IBM Cognos Analytics サーバーで使用するメモリー量を減らすように設定することもできます。

詳細については、Microsoft 社のサポート Web サイトで、大量の連続メモリーを使用するプログラムが失敗するという点について記述された、Microsoft 社のサポート技術情報の資料を参照してください。

第 2 章 インストールと設定の問題 15

Page 24: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

IBM Cognos Analytics 起動時にサーバーを起動できないIBM Cognos コンポーネントを設定して IBM Cognos サービスを開始した後、IBM Cognos Analytics ポータルに接続するときに、次のエラー・メッセージが表示される場合があります。

Cognos ゲートウェイから Cognos Analytics サーバーに接続できません。

サーバーが使用できないか、ゲートウェイが正しく設定されていない可能性があります。

IBM Cognos サーバーのログ・ファイルを開いて、詳しい情報を調べます。デフォルトでは、cogaudit.log ファイルは install_location/logs ディレクトリーにあります。ログ・メッセージに別の出力先を設定した場合は、該当するファイルまたはデータベースを調べてください。

Content Store が適切に設定されていないと、Content Manager から接続できない場合があります。この問題は次の場合に発生します。

v Content Store でサポートされていない文字のエンコード方式が使用されている

v Content Store で大文字と小文字を区別するデータベース照合順が使用されている

v IBM Cognos Configuration で指定した設定が無効である

サポート対象外文字エンコード方式

ログ・ファイルに次のメッセージが記録される場合は、Content Store 用に作成したデータベースで使用されている文字のエンコード方式がサポートされていません。

v Oracle の場合:

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-SYS-5121 Content Store のデータベース文字セットはサポートされていないため、Content Manager を起動できません。

CM-SYS-5126 Content Store データベース・サーバーで使用する文字セットはUS7ASCII です。

CM-SYS-5125 Content Store データベース・クライアントで使用する文字セットは US7ASCII です。

v Db2 UDB の場合:

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-SYS-5121 Content Store のデータベース文字セットはサポートされていないため、Content Manager を起動できません。

CM-SYS-5124 Content Store データベース・サーバーでは、コード・ページ 1252が使用されます。

16 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 25: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

v Sybase の場合:

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-SYS-5121 Content Store のデータベース文字セットはサポートされていないため、Content Manager を起動できません。

Content Manager が Content Store にアクセスするには、次の表に示す適切な文字のエンコード方式が Content Store で使用されている必要があります。

表 3. Content Store が特定のデータベース・タイプに接続するために使用される文字エンコード

データベース 文字のエンコード方式

Oracle 9i AL32UTF8

AL32UTF16

Db2 UDB コード・セット UTF-8

Sybase ASE UTF-8

Microsoft SQL Server UTF8

UTF16

この問題を解決するには、正しい文字エンコード方式を使用して Content Store データベースを作成し直すか、文字エンコード方式を変換します。詳細については、そのデータベースのドキュメントを参照してください。

大/小文字を区別する照合順序

ログ・ファイルに次のメッセージが記録された場合は、Content Store 用に作成したデータベースで大文字と小文字を区別する照合順序が使用されています。

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-SYS-5122 Content Store データベースにはデフォルトの照合順序があり、大文字と小文字が区別されます。Content Manager には、大文字と小文字が区別されない照合順序を持つ Content Store が必要です。

CM-SYS-5123 この Content Store データベース・サーバーでは、照合順序 <パラメーター> が使用されます。

CM-SYS-5007 Content Manager ビルド @cm_build_version@ を起動できませんでした。Content Manager のログ・ファイルを確認してから、システム管理者またはカスタマー・サポートに連絡してください。

この問題を解決するには、大文字と小文字を区別しないデータベース照合順序を使用して Content Store データベースを作成し直します。詳細については、そのデー

第 2 章 インストールと設定の問題 17

Page 26: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

タベースのドキュメントを参照してください。

無効な構成設定

ログ・ファイルに次のようなメッセージが含まれる場合は、IBM CognosConfiguration で Content Store が正しく設定されていません。

v Microsoft SQL Server の場合:

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-CFG-5036 Content Manager から Content Store に接続できませんでした。接続文字列は "jdbc:JSQLConnect://localhost:1433/cm" です。

Failed Logon:com.jnetdirect.jsql.x: Cannot open database requested in login'cm'.Login fails. url:jdbc:JSQLConnect://localhost:1433/cm.

v Db2 の場合:

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-SYS-5003 Content Manager から Content Store にアクセスできません。データベース接続パラメーターを確認し、データベース管理者に連絡してください。

[IBM][CLI Driver] SQL1013N The database alias name or database name"CM123" could not be found.

v Oracle の場合:

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-CFG-5036 Content Manager から Content Store に接続できませんでした。接続文字列は "jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:pb1" です。

ORA-01017: ユーザー名/パスワードが無効です。ログオンは拒否されました。

v Sybase の場合:

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-CFG-5036 Content Manager から Content Store に接続できませんでした。接続文字列は "jdbc:sybase:Tds:localhost:5000/cm" です。

JZ006: Caught IOException: java.net.ConnectException: Connection refused: connect.

Oracle データベースを使用する場合、IBM Cognos Configuration の「サービス名」プロパティーで、アンダースコアーなどのサポートされていない文字を使用しないでください。サービス名に不正な文字が含まれている場合は、IBM Cognos サービスの開始時に Content Store データベースにテーブルが作成されません。

18 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 27: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

IBM Cognos Configuration での Microsoft SQLServer、Oracle、Db2、Informix、または Sybase の ContentStore の設定CM-CFG-5036 または CM-CFG-5063 エラー・コードを受け取った場合、ContentStore が正しく設定されていない可能性があります。この問題を解決するには、Content Store を再設定します。

手順

1. 「エクスプローラー」ウィンドウで、「データ・アクセス」 > 「ContentManager」へ進みます。「Content Store」を右クリックし、「削除」をクリックします。

デフォルトの Content Store が削除されます。Content Manager は、1 つのContent Store のみにアクセスするように設定します。

2. 「Content Manager」を右クリックし、「新規リソース」 > 「データベース」の順にクリックします。

3. 「名前」ボックスに、データベースの名前を入力します。

4. 「タイプ」ボックスでデータベースのタイプを選択し、「OK」をクリックします。

ヒント: Oracle Net8 のキーワード値ペアを使用してデータベース接続を管理するには、「Oracle データベース (詳細設定)」を選択します。

5. 「プロパティー」ウィンドウで、データベースのタイプに応じて値を指定します。

v Microsoft SQL Server データベースを使用する場合は、「ポート番号とインスタンス名によるデータベース・サーバー」プロパティーおよび「データベース名」プロパティーに適切な値を入力します。

「ポート番号とインスタンス名によるデータベース・サーバー」プロパティーには、デフォルト以外のポートを使用する場合はポート番号を含めます。Microsoft SQL Server の複数のインスタンスが存在する場合は、インスタンス名を含めます。

名前で指定されたインスタンスに接続するには、インスタンス名を JDBC(Java Database Connectivity) URL プロパティーまたはデータ・ソース・プロパティーとして指定する必要があります。例えば、「localhost¥instance1」と入力できます。インスタンス名プロパティーが指定されていない場合、デフォルトのインスタンスに対する接続が作成されます。

名前付きインスタンスに指定されたプロパティー、ユーザー ID とパスワード、およびデータベース名が、JDBC URL の作成で使用されます。次に例を示します。 jdbc:JSQLConnect://localhost¥¥instance1/user=sa/必要に応じてプロパティーを追加

v Db2 データベースを使用する場合、「データベース名」プロパティーにデータベースの別名を入力します。

第 2 章 インストールと設定の問題 19

Page 28: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

v Oracle データベースを使用する場合、「データベース・サーバーとポート番号」プロパティーおよび「サービス名」プロパティーに適切な値を入力します。

v 高度な Oracle データベースを使用する場合は、「データベース指定子」プロパティーに、接続に使用する Oracle Net8 のキーワード値のペアを入力します。

次に例を示します。

(description=(address=(host=myhost)(protocol=tcp)(port=1521)(connect_data=(sid=(orcl)))))

v Sybase データベースを使用する場合、「データベース・サーバーとポート番号」プロパティーと「データベース名」プロパティーに適切な値を入力します。

6. ログオン資格情報を変更する場合、次のようにしてユーザー ID とパスワードを指定します。

v 「ユーザー ID とパスワード」プロパティーの横にある「値」ボックスをクリックし、表示された「編集」アイコンをクリックします。

v 適切な値を入力して、「OK」をクリックします。

7. 「ファイル」メニューの「保存」をクリックします。

ログオンの資格情報は、すぐに暗号化されます。

ネームスペースにログオンできないデータ・ソースを作成してネームスペースにログオンしようとすると、エラーが表示されます。

v PRS-CSE-1255 データの復号化でエラーが発生しました。

v CAM-CRP-1064 内部エラーのため PKCS #7 データを処理できません。理由:java.lang.IndexOutOfBoundsException。

この問題は、次のディレクトリーに対する必要な権限がない場合に発生することがあります。

v install_location¥configuration

v install_location¥configuration¥csk

v install_location¥configuration¥encryptkeypair

v install_location¥configuration¥signkeypair

IBM Cognos サービスを開始する必要のあるすべてのユーザーに関して、上記のディレクトリーの読み取りおよび実行権限を有効にしてください。

ネットワークの停止後に IBM Cognos サービスを再起動できないネットワークの停止後は、IBM Cognos Bootstrap サービスによって IBM Cognosサービスが再起動されます。

デフォルトの WebSphere Application Server Liberty Profile を使用するインストール環境およびネットワーク IP アドレスが内部ディスパッチャー URI で指定され

20 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 29: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ているインストール環境では、再起動中に IBM Cognos サービスが正しく初期化されない可能性があります。この場合、ネットワークの再起動後に、手動でサービスを再起動してください。

手順

この問題を解決するには、localhost またはネットワーク・ホスト名を使用するようIBM Cognos Configuration で「内部ディスパッチャー URI」プロパティーを設定します。

新しいバージョンをインストールすると、古いバージョンのContent Store が自動更新されることを示す警告が表示されない

IBM Cognos Business Intelligence のバージョンがインストールされています。IBM Cognos Analytics を新しい場所にインストールします。両方のバージョンでContent Store に同じデータベースを使用するとします。新しいバージョンをインストールして IBM Cognos サービスを開始すると、すべての内容が自答的にアップグレードされるため、以前のバージョンの IBM Cognos Business Intelligence は動作しなくなります。

IBM Cognos Business Intelligence の以前のバージョンとアップグレード後の IBMCognos Analytics の両方を使用するには、新しいバージョンをインストールする前に、次の作業を実行する必要があります。

v Content Store に使用するデータベースをバックアップする

v バックアップしたデータベースを新しい場所に復元する

代わりに、配布ツールを使用して、以前のバージョンから新しいバージョンにContent Store 全体をインポートすることもできます。Content Store データベースのすべてのコンテンツは、インポートされるコンテンツによって置き換えられます。この置き換えに関する警告メッセージが表示されます。

リソースのダウンロードが失敗するリソースのダウンロードが失敗する場合、Internet Explorer で言語の設定を行っていなければ、最近の Microsoft XMLHTTP のアップグレードがその原因である可能性があります。

Internet Explorer で Reporting を起動すると、次のエラー・メッセージが表示されます。

指定したリソースのダウンロードに失敗しました。

手順

この問題を解決するには、Internet Explorer で言語の設定を指定します。

AIX からの接続時に Db2 が SQL1224N エラーを返すContent Store として Db2 データベースを使用していて、AIX® で SQL1224N エラーが返された場合は、db2diag.log ファイルでエラーの詳細を調べてください。

第 2 章 インストールと設定の問題 21

Page 30: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

エラーに理由コード 18 が含まれている場合は、より多くの接続を受け入れるように Db2 構成を変更する必要がある可能性があります。詳細については、エラーSQL1224N に関する IBM Db2 のサポート・ページを参照してください。

IBM Cognos Analytics 起動時の Content Manager エラーIBM Cognos Analytics の起動後、"BIBUSTKSERVMA"プロセスが開始されません。 pogo******.log および cogaudit.log ファイルにエラーが記録されます。IBMCognos Analytics ポータルへの接続時に、ブラウザーにエラーが表示されます。

pogo******.log ファイルには、Content Manager に関連するエラーが記録されます。

cogaudit.log ファイルには、次のエラーが表示されます。

Content Manager にディスパッチャーを登録できませんでした。定期的に再実行されます。

http://<コンピューター名>/ibmcognos に接続するとき、ブラウザーに次のエラー・メッセージが表示されます。

v DPR-ERR-2058 現在ディスパッチャーで要求を処理できません。初期化処理中です。

v SoapSocketException: Connection Refused

IBM Cognos Configuration では、ユーザー ID を使用して LDAP データベースをバインドします。このユーザー ID を他のグループに移動すると、IBM CognosConfiguration ではこのユーザー ID を検出できなくなります。

手順

この問題を解決するには、ユーザー ID を元のグループに移動します。

Content Manager の起動に失敗する、または起動に時間がかかるMicrosoft Windows の場合、Content Manager がインストールされているコンピューターでサービスを開始しようとすると、サービスを開始するときに、エラー・ログの詳細に次のようなエラーが含まれていることがあります。

DPR-CMI-4006 アクティブな Content Manager を判断できません。定期的に再実行されます。

CM-SYS-5007 Content Manager ビルド x.x.x.x を起動できませんでした。

エラー・ログの詳細に OutOfMemoryError への参照が含まれていることもあります。

この問題を解決するには、DuseCMLargeResultSet パラメーターを使用してサービスを開始します。ブートストラップ設定ファイルにこのパラメーターを追加してから IBM Cognos Configuration を使用してサービスを始動するか、始動設定ファイルにこのパラメーターを追加してからこのファイルを実行します。

22 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 31: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ブートストラップ設定ファイルを使ったメモリー不足エラーの解決DuseCMLargeResultSet パラメーターをブートストラップ設定ファイルに追加することにより、IBM Cognos サービスを開始します。

手順

1. "install_location¥bin" ディレクトリーに移動し、XML エディターで"bootstrap_wlp.xml" を開きます。

2. <param>"${install_path} で始まるセクションを見つけます。

3. 次の例の太字テキストで示す場所で、このセクションに対するDuseCMLargeResultSet パラメーターのコメントを外します。

<param>"-Dcatalina.base=${install_path}/tomcat"</param>

<param>"-Dcatalina.home=${install_path}/tomcat"</param>

<param>"-Djava.io.tmpdir=${temp}"</param>

<param>"-DuseCMLargeResultSet=true"</param>

4. ファイルを保存して閉じます。

5. IBM Cognos Configuration を起動し、サービスを開始します。

始動設定ファイルを使ったメモリー不足エラーの解決DuseCMLargeResultSet パラメーターを始動設定ファイルに追加することにより、IBM Cognos サービスを開始します。

手順

1. "install_location¥bin" ディレクトリーに移動し、テキスト・エディターで"startup.bat" を開きます。

2. 次の行を見つけます。

set CATALINA_OPTS=-Xmx768m -XX:MaxNewSize=384m -XX:NewSize=192m-XX:MaxPermSize=128m%DEBUG_OPTS%

3. この行に DuseCMLargeResultSet パラメーターを追加します。次の例の太字テキストで示す場所に追加します。

set CATALINA_OPTS=-Xmx768m -XX:MaxNewSize=384m -XX:NewSize=192m-XX:MaxPermSize=128m%DEBUG_OPTS%-DuseCMLargeResultSet=true

4. ファイルを保存して閉じます。

5. "startup.bat"ファイルを実行してサービスを始動します。

設定サーバーの管理

設定サーバーは、設定値を管理するサーバーを識別します。この設定は、ネットワーク分割後も設定値が使用可能なまま残り、すべてのノードで一貫性が保たれるため、マルチサーバー・インストール環境では重要になります。設定サーバーは、アクティブな Content Manager と同じインスタンスで実行されます。

に適用されます ( で設定グループに置き換えられました)。

第 2 章 インストールと設定の問題 23

Page 32: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

このタスクについて

簡易インストールで、「接続してインストール (Connect and install)」オプションを選択して実行中のシステムの能力を拡張している場合は、この値が設定されます。

手順1. Cognos Configuration を開始します。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウの「ローカル設定」で、「環境」をクリックします。

3. 「環境 - グループ・プロパティー (Environment - Group Properties)」ウィンドウで、カテゴリー「その他の URI 設定」までスクロールダウンし、「設定サーバー (Configuration Server)」をクリックします。

4. 適切な値を設定するには、以下のようにします。

v これがアクティブな Content Manager サーバーのインストール済み環境である場合、右クリックして「デフォルトにリセット」をクリックすることによって、ローカル・サーバーに値を設定できます。

v これが待機中の Content Manager サーバーのインストールまたはアプリケ

ーション層のインストールである場合、編集アイコン をクリックして編集ダイアログを立ち上げることによって、値を設定する必要があります。

a. 「値 - 設定サーバー (Value - Configuration Server)」ダイアログで、「取得」ボタンをクリックして「設定サーバーの取得 (RetrieveConfiguration Servers)」ダイアログを起動します。アクティブなContent Manager サーバーにアクセスするための適切な情報を入力し、「OK」をクリックします。

ユーザー ID - サーバーでの管理特権を持つ ID。

パスワード - ユーザー ID のパスワード。

ネームスペース ID -「セキュリティー」、「認証」リソースに表示される値。例: CognosEx

Cognos Analytics URL - Cognos Analytics を実行するために使用される URL。例: http://myserver:9300/bi

b. 「設定サーバー (Configuration Server)」値を取得します。「OK」をクリックして、値を設定します。

v 「取得」ボタンを使用して値を取得できない場合は、手動で値を設定することができます。

a. アクティブな Content Manager サーバーで、install_location/

zookeeper/conf/zoo.cfg を開きます。

b. 以下のような 2 つの設定値を検索します。

server.1=Myhost.ibm.com:2888:3888clientPort=2181

c. 以下のように、2 つの値をセミコロンで連結します。

Myhost.ibm.com:2888:3888;2181

d. その値をプロパティーに入力します。

24 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 33: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

5. 設定を保存します。

Content Manager コンピューター上のログ・ファイル内のDPR-ERR-2014 エラー

このエラーは、Content Manager が別のコンピューターにインストールされており、Content Manager コンピューターで Event Management サービスが有効になっている場合、またはシングル・サーバー・インストール環境で、EventManagement サービスが無効になっている場合に表示されます。

以下のエラー・メッセージが、cogaudit.log ファイルで示される場合があります。

DPR-ERR-2014 要求の負荷分散を行えません。クラスター内に使用できるノードがないか、またはサービス eventManagementService 用に設定されたノードがありません。

この問題を修正するには、別のコンピューター上の Content Manager を含む分散インストール環境で Event Management サービスをオフにするか、またはシングル・サーバー・インストール環境でそのサービスを有効にします。

手順1. 以下のいずれかの手順を行います。

v 別のコンピューター上の Content Manager を含む分散インストール環境で、Content Manager コンピューター上の IBM Cognos Configuration を起動します。

v シングル・サーバー・インストール環境で IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウで、「環境」 > 「IBM Cognos サービス」の順に移動します。

3. 以下のいずれかの手順を行います。

v 分散インストール環境の場合、「Event Management サービス有効」プロパティーを「無効」に設定します。

v シングル・サーバー・インストール環境の場合、「Event Management サービス有効」プロパティーを「有効」に設定します。

4. 変更を保存します。

5. サービスを再起動します。

インストール・ディレクトリー名に非 ASCII 文字が含まれる場合、ランタイム・エラーが発生する

すべてのオペレーティング・システムで、IBM Cognos Analytics のインストール・ディレクトリー名に非 ASCII 文字を使用した場合、ランタイム・エラーが発生します。また、レポートの実行など、一部の製品機能が正しく動作しません。

デフォルト・ディレクトリーに IBM Cognos Analytics をインストールするか、ASCII Latin-1 文字のみを含むディレクトリー名を使用してください。

第 2 章 インストールと設定の問題 25

Page 34: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

Microsoft Cube または PowerCube を開くことができないMicrosoft Cube と PowerCube は、いずれも開くことができません。 MicrosoftCube を開くことは可能ですが、表示されるのはメタデータのみです。 MicrosoftCube の場合、次のエラー・メッセージが表示されることがあります。

MO-ERR-0030

データ・ソースに接続できません。実行するサービスを、適切な権限を持つドメイン・ユーザーとして設定してください。

この問題を解決するには、IBM Cognos Analytics サービスを実行するユーザーにキューブへのアクセス権限があることを確認します。

PowerCube にアクセスするには、マッピングされたドライブまたは UNC パス名を使用します。

Microsoft キューブへのアクセス権の割り当てMicrosoft キューブを開くためのユーザー・アカウントには、システム管理ツールにおいて適切な権限を割り当てる必要があります。

手順

1. IBM Cognos サービスを開始するドメイン・ユーザー・アカウントを「オペレーティング・システムの一部として機能」権限に追加します。

v 管理ツールで「ローカル・セキュリティー・ポリシー」を選択します。

v 「セキュリティーの設定」、「ローカル・ポリシー」の順に展開し、「ユーザー権利の割り当て」をクリックします。

v 「オペレーティング・システムの一部として機能」ポリシーを右クリックし、「プロパティー」をクリックします。

v 「ユーザーまたはグループの追加」をクリックし、IBM Cognos サービスを開始するユーザー・アカウントを追加します。

2. ドメイン・ユーザー ID とパスワードを使用した認証を行う場合は、IBMCognos サービスを開始するユーザー・アカウントを、Content Manager、アプリケーション層コンポーネント、IIS Web サーバー、およびデータ・ソース・サーバー (Microsoft SQL Server または Microsoft Analysis Server) が属するドメインに追加します。

3. Active Directory サーバーなどの外部ネームスペースを使用して認証を行う場合は、IBM Cognos サービスを開始するユーザー・アカウントを認証プロバイダーが含まれているドメインに追加します。

このドメインには、Content Manager、アプリケーション層コンポーネント、IIS Web サーバー、データ・ソース・サーバー (Microsoft SQL Server またはMicrosoft Analysis Server) も含まれている必要があります。

認証のための外部ネームスペースの設定については、「IBM Cognos Analyticsインストールおよび設定ガイド」の、認証プロバイダーに関するトピックを参照してください。

26 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 35: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

PowerCube へのアクセス権の割り当てPowerCube を開くためのユーザー・アカウントには、IBM Cognos Administrationにおいて適切な権限を割り当てる必要があります。

手順

IBM Cognos ユーザー・プロファイルに、PowerCube ファイルを開くのに十分なオペレーティング・システム・アクセス権やドメイン・アクセス権があることを確認します。

IBM Cognos Analytics のインストール後にポータルを開くとページが表示されない

IBM Cognos Analytics をインストールして設定した後、Cognos Analytics ポータルに接続できません。

この問題は、Web サーバーが適切に設定されていないために発生することがあります。例えば、IBM Cognos Analytics に必要な仮想ディレクトリーが存在しないか、それらの仮想ディレクトリーが間違った物理フォルダーを参照している可能性があります。

Web サーバーの設定については、「IBM Cognos Analytics インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

IBM Cognos Analytics の起動時に Web ブラウザーにDPR-ERR-2058 エラーが表示される

IBM Cognos Configuration でサービスを開始した後、ポータルを開こうとすると、次のようなメッセージが表示される場合があります。

DPR-ERR-2058 The dispatcher encountered an error while servicing a request.XTS handler must be initialized before being invoked.DPR-ERR-2058 The dispatcher cannot service the request at this time.The dispatcher is still initializing. Please try again or contact youradministrator.

これらのエラー・メッセージは、通常、ディスパッチャーが Content Manager と通信できないときに表示されます。原因を特定するには、install_location/logs

ディレクトリーの cogaudit.log ファイルを参照してください。よくある原因とその解決策は次のとおりです。

IBM Cognos のサービスの初期化が完了していないIBM Cognos Configuration でサービスを開始し、設定ツールにサービスが起動中であると表示された後、すべてのサービスが開始されるまでしばらく待ってから、ポータルを開きます。

Content Manager が利用できない分散インストール環境では、Content Manager のインストールと設定が完了し、実行中であることを確認します。また、他の IBM Cognos コンピューターで正しいContent Manager URI が設定されていることも確認します。

第 2 章 インストールと設定の問題 27

Page 36: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

Content Store が利用できないか、正しく設定されていないContent Store データベースが作成済みであり、IBM Cognos Configuration で正しく設定されていることを確認します。

Content Store にテーブルが作成されない使用している Db2、Microsoft SQL Server、Oracle、Sybase のバージョンが IBMCognos コンポーネントでサポートされていることを確認します。

Content Store のログオン資格情報が正しくない認証情報が変更されていないかどうかチェックします。例えば、Db2 は NT ユーザー・マネジメントから情報を読み込みます。NT アカウントのパスワードが変更されている場合、IBM Cognos Configuration で Content Store のログオン資格情報も変更する必要があります。

ログオン・パスワードに特殊文字が使用されていないかどうかをチェックします。場合によっては、xml に予約されている文字が、JDBC ドライバーで受け付けられないことがあります。例えば、%、!、<、> などです。

ユーザーに適切な権限がないユーザーに適切な権限が割り当てられていることを確認します。

HP-UX のメモリー不足IBM Cognos Analytics に付属しているアプリケーション・サーバーを使用している場合、問題が HP-UX サーバーの設定に関連していると判断できます。各プロセスで同時にアクティブにできる最大スレッド数を超えている可能性があります。

1 プロセス当たりのスレッドの最大数を大きくする (HP-UX):

HP-UX において、各プロセスで同時にアクティブにできるスレッドの最大数として予期されている数を超えている場合、アクティブなスレッドの数を大きくします。

手順

システム管理者に依頼して、カーネルのパラメーターを次のように変更します。

v max_thread_proc = 512

v nkthread = 1024

HP-UX 設定に問題があるかどうかをチェック:

HP-UX において、1 プロセス当たりのアクティブなスレッドの最大数を大きくしてもメモリー不足エラーが解決しない場合、以下の手順を実行します。

手順

1. "bin"ディレクトリーの"startup.sh"ファイルで次の行を見つけます。

../tomcat/bin/catalina.sh start "$@"

2. この行を次のように変更します。

../tomcat/bin/catalina.sh run "$@"

28 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 37: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

run コマンドにより、Tomcat の出力が IBM Cognos Analytics のコンソール・ウィンドウに表示されます。

3. ./shutdown.sh コマンドと ./startup.sh コマンドを使用して、IBM CognosAnalytics を停止してから再始動します。

4. いずれかのアプリケーション・サーバーのコンソール・ウィンドウに次のエラー・メッセージが表示された場合は、HP-UX の設定に問題があります。

OutofMemoryException error: Unable to create new native thread on HP-UX.

問題になるのは、HP-UX 11.0 および 11i のデフォルト値の設定が、ほとんどの Java アプリケーションにとって低すぎることです。

ヒント: プロセスのスレッド数を調べるには、JDK 1.1.8 で使用可能な -eprofオプションを使用し、スレッドの評価指標を選択して HPjmeter で"Java.eprof"ファイルを解析します。

Oracle で Content Manager から Content Store に接続できないOracle データベースを Content Store として使用する場合、ポータルへのログオン時に DPR-ERR-2058 エラーが生成されることがあります。すべての表はデータベース上に作成されます。

次のエラー・メッセージが表示される場合もあります。

v CM-CFG-5036 Content Manager から Content Store に接続できませんでした。

v ORA-01017: ユーザー名/パスワードが無効です。ログオンは拒否されました。

Oracle データベース・サーバー名の設定:

Content Manager は、IBM Cognos Configuration の Oracle サーバー名とtsnnames.ora ファイルのサーバー名との間で矛盾がある場合に、Oracle データベースとの接続に失敗することがあります。

手順

1. IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウで、「データ・アクセス」、「ContentManager」、「Content Store」の順にクリックします。

3. "tnsnames.ora"ファイルにある名前に合わせて、Oracle データベース・サーバー名を「host_name.companyname:1534」などの完全修飾名に変更します。

IBM Cognos Analytics の起動時に Web ブラウザーにDPR-ERR-2022 エラーが表示される

IBM Cognos Configuration でサービスを開始した後、ポータルを開こうとすると、次のようなメッセージが表示される場合があります。

DPR-ERR-2022 応答が生成されませんでした。設定が正しくないか、インストールが破損しているか、またはディスパッチャーの初期化が終了していない可能性があります。

次の場合に、この問題が発生する可能性があります。

第 2 章 インストールと設定の問題 29

Page 38: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

v IBM Cognos サービスが初期化される前にポータルを開こうとした。

v system.xml ファイルが編集された。

この場合、"install_location¥templates¥ps" の中の適切なサブディレクトリーにある編集後の system.xml ファイルをバックアップ・コピーで置き換えるか、XMLエディターを使ってそれを編集します。

"install_location¥templates¥ps" 内のディレクトリーには system.xml のインスタンスが多数あります。必ず正しいファイルを置換してください。

一部の言語による Linux でのインストール中に文字化けが発生する

韓国語、中国語 (簡体字または繁体字)、または日本語の Linux 上でインストール・ウィザードを実行中、ユーザー・インターフェース上のダイアログ・ボックス内の文字やインストール中に表示されるメッセージで文字化けが発生することがあります。

インストール時にユーザー・インターフェースの文字化けの問題を回避するには、次の解決策のいずれかを使用します。

v Linux サーバーで問題となっているアジア言語のフォントを設定します。

– ロケールを utf8 に設定します。

例えば、次のようになります。

ko_KR.utf8、ja_JP.utf8、zh_CN.utf8、zh_TW.utf8

– X サーバー上でアジア言語のフォント・セット *medium-r*--14* を使用可能であることを確認してください。

v IBM Cognos Analytics 製品に付属のデフォルトの"response.ats"ファイルを使用して、無人インストールを実行します。無人インストールのセットアップについては、「インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

"cognos.xts"ファイルをダウンロードできないIBM Cognos Analytics をインストールした後、IBM Cognos Analytics ポータルに接続するときに、cognos.xts ファイルをダウンロードするように指示するプロンプトが表示されます。次のエラー・メッセージが表示される可能性があります。

servername の cognos.xts からファイルをダウンロードすることを選択しました(You have chosen to download a file from this location. cognos.xts from servername)

この問題は、仮想ディレクトリーの権限が正しく設定されていないときに発生します。Microsoft Internet Information Service (IIS) の"cgi-bin"仮想ディレクトリーには、実行権限を設定する必要があります。

この問題を解決するには、IIS に仮想ディレクトリーを再作成します。このディレクトリーに、次の表に示す権限を付与します。 install_location はインストール場所です。

30 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 39: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

表 4. IIS 仮想ディレクトリーを作成するための別名、パス、および権限

別名 パス 権限

ibmcognos install_location¥webcontent 読み取り

ibmcognos¥ cgi-bin install_location¥cgi-bin 読み取り、実行

例えば、デフォルトのインストール場所は C:¥Program Files¥IBM¥Cognos¥installです。

アプリケーション・サーバー始動スクリプトのエラー名前にスペースが含まれるディレクトリーに IBM Cognos Analytics コンポーネントをインストールした場合は、IBM Cognos アプリケーションをデプロイするためのアプリケーション・サーバーの始動スクリプトを実行する際に、問題が発生することがあります。

手順1. 新しいディレクトリーに再インストールし、新しい名前にはスペースを含めない

ようにします。

2. ディレクトリー名を変更しても始動スクリプトが正常に機能しない場合は、スペースが含まれるディレクトリー名を引用符で囲むか、8.3 DOS 命名規則を使用してください。

IBM WebSphere Application Server が失敗するときの OracleApplication Server への配布

Oracle Application Server または IBM WebSphere Application Server への IBMCognos Analytics の配布に失敗することがあります。

このようなエラーは、配布しようとしているアプリケーション・ファイルが大きすぎるために発生します。配布に失敗すると、次のエラーのいずれかが発生する場合があります。

Administration Console のブラウザー・タイムアウト。

HTTP 500 内部エラー。

配布に失敗しました: 基本例外: java.rmi.RemoteException (Oracle) (Deployment failed:Base Exception: java.rmi.RemoteException (Oracle))。IBM WebSphere の

アプリケーション・ファイル選択ページに戻ってください (Return to application fileselection page in IBM WebSphere)。

IBM Cognos Analytics のアプリケーション・サーバーへの配布について詳しくは、「IBM Cognos Analytics インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

手順1. 「アプリケーション構築ウィザード」を使用する場合は、構築するアプリケーシ

ョンを選択するときに「Webcontent フォルダーの静的ファイルを含める」チェック・ボックスをオフにします。

第 2 章 インストールと設定の問題 31

Page 40: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

これにより、アプリケーション・ファイルのサイズが小さくなります。静的なコンテンツが必要な場合は、アプリケーション・サーバーに IBM CognosAnalytics が正常にデプロイされた後、必要なコンテンツをアプリケーションのデプロイ場所に手動でコピーできます。

2. Oracle アプリケーション・サーバー用のアプリケーション・ファイルを手作業で配布する場合は、次のコマンドを入力します。 dcmctl deployapplication -f

path_and_name_of_ear_file -a application_name -co OC4J_instance_name

このコマンドでは Oracle Release 3 はサポートされません。

IBM Cognos Analytics を Linux 上にインストールするときにアクセント記号付きの文字やダブルバイト文字が正しく表示されないことがある

UTF-8 ロケールで issetup を使用している場合に、アクセント記号付きの文字やダブルバイト文字が正しく表示されないことがあります。

手順1. ドイツ語またはフランス語でインストールする場合、この問題を解決するには、

UTF-8 以外のロケールを使用し、issetup を起動して IBM Cognos Analyticsをインストールします。

2. 日本語環境でのインストールにおいてこの問題を解決するには、X 端末のエンコード設定を Shift-JIS に変更し、IBM Cognos Analytics を無人インストールを使用してインストールします。詳細については、「IBM Cognos Analytics インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

ユーザー負荷の高い環境で"RSV-SRV-0066 SOAP エラーが返されました"あるいは"RQP-DEF-0114 ユーザーにより要求がキャンセルされました"エラーが表示される

ユーザー負荷が高く (ユーザー数が 165 以上)、分散インストール環境で双方向レポートが継続的に実行される場合、IBM Cognos の cogaudit.log ファイルにこのエラーが記録されることがあります。

手順1. webapps/p2pd/WEB-INF/services/reportservice.xml ファイルの中の

async_wait_timeout_ms パラメーターの値を高くします。

詳細については、「IBM Cognos Analytics インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

2. キュー時間制限の設定を 360 に上げます。

詳細については、IBM Cognos Analytics「管理およびセキュリティー・ガイド」を参照してください。

32 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 41: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

IBM Cognos Analytics を設定する際の問題IBM Cognos Analytics コンポーネントをインストールした後、IBM CognosConfiguration で変更を保存するときに、問題が発生することがあります。

次の事項を確認してください。

v Content Manager のあるコンピューターでサービスを設定および開始してから、他のコンポーネントを設定すること

v 設定を変更した後で、IBM Cognos サービスを再開すること

データベースとインデックスのクリーンアップ・スクリプトの実行トラブルシューティングの状況によっては、新しい設定データで作業を始めるほうが良い場合があります。

SQL スクリプトを実行すると、IBM Cognos Analytics コンポーネントで使用される次のデータベース内のテーブルをすべて削除できます。

v IBM Cognos Analytics の動作に必要なデータの Content Store

v レポート通知の配信データベース

v ヒューマン・タスクと注釈用のデータベース

SQL スクリプトを実行すると、ログ・メッセージのログ記録データベースのすべてのテーブルとインデックスを削除できます。

テーブルを削除すると、その構造定義およびデータがデータベースから永久に削除されます。

ログ記録データベースからインデックスを削除すると、インデックスはデータベースから永久に削除されます。

IBM Cognos サービスを起動すると、必要なデータベース表とインデックスの新しいセットが、設定で指定した場所に自動的に作成されます。

手順1. Content Manager のある各コンピューターで、IBM Cognos サービスを停止し

ます。

2. 適切なディレクトリーに移動します。

v ログ記録データベースからテーブルとインデックスを削除するには、"install_location¥configuration¥schemas¥logging"

v Content Store からテーブルを削除するには、"install_location¥configuration¥schemas¥content"

v 通知データベースからテーブルを削除するには、"install_location¥configuration¥schemas¥delivery"

v ヒューマン・タスクおよび注釈データベースからテーブルを削除するには、"install_location¥configuration¥schemas¥hts"

3. 適切なデータベース・ディレクトリーに移動します。

4. データベースとデータベース・タイプに応じて、適切なデータベース・ツールで次のいずれかのスクリプトを実行して、テーブルを削除します。

第 2 章 インストールと設定の問題 33

Page 42: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

次の表に、Content Store データベース用のスクリプトの名前を示します。

表 5. Content Store データベース用のデータベース・タイプおよびスクリプトの名前

データベース・タイプ スクリプト名

Db2 dbClean_db2.sql

Db2 on z/OS® dbClean_db2zOS.sql

Informix® dbClean_informix.sql

Microsoft SQL Server dbClean_mssqlserver.sql

Oracle dbClean_oracle.sql

Sybase dbClean_sybase.sql

次の表に、通知データベース用のスクリプトの名前を示します。

表 6. 通知データベース用のデータベース・タイプおよびスクリプトの名前

データベース・タイプ スクリプト名

Db2 NC_DROP_DB2.sql

Db2 on z/OS NC_DROP_DB2.sql

Informix NC_DROP_IFX.sql

Microsoft SQL Server NC_DROP_MS.sql

Oracle NC_DROP_ORA.sql

Sybase NC_DROP_SYBASE.sql

次の表に、ログ記録データベースのテーブルとインデックスをクリーンアップするスクリプトの名前を示します。

Informix の場合、複数の監査ログ記録データベースを Informix のインスタンスでホストして同時に使用する場合は、インデックス・クリーンアップ・スクリプトを編集する必要があります。手順 5 を参照してください。

表 7. ログ記録データベースのテーブルとインデックスをクリーンアップするスクリプトの名前

データベース・タイプ スクリプト名

Db2 LS_dbClean_db2.sql

LS_dbCleanIndexes_db2.sql

Db2 on z/OS LS_dbClean_db2zOS.sql

LS_dbCleanIndexes_db2zOS.sql

Informix LS_dbClean_informix.sql

LS_dbCleanIndexes_informix.sql

Microsoft SQL Server LS_dbClean_mssql.sql

LS_dbCleanIndexes_mssql.sql

Oracle LS_dbClean_oracle.sql

LS_dbCleanIndexes_oracle.sql

34 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 43: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

表 7. ログ記録データベースのテーブルとインデックスをクリーンアップするスクリプトの名前 (続き)

データベース・タイプ スクリプト名

Sybase LS_dbClean_sybase.sql

LS_dbCleanIndexes_sybase.sql

次の表に、ヒューマン・タスクおよび注釈データベース用のスクリプトの名前を示します。

表 8. ヒューマン・タスクおよび注釈データベース用のスクリプトの名前

データベース・タイプ スクリプト名

すべてのタイプ humanTaskService-dropScript.sql

5. Informix インスタンス上に複数の監査ログ記録データベースがある場合は、次のことを実行します。

v "install_location¥configuration¥schemas¥logging¥informix"に移動し、"LS_dbCleanIndexes_informix.sql" ファイルをテキスト・エディターで開きます。

v IPFSCRIPTIDX という部分をすべて、IBM Cognos Configuration でIPFSCRIPTIDX プロパティーを作成したときに指定した値で置き換えます。詳細については、「IBM Cognos Analytics インストールおよび設定ガイド」のうち、ログ・メッセージ・リポジトリーの指定に関するトピックを参照してください。

v ファイルを保存して閉じます。

6. IBM Cognos サービスを開始します。

設定の保存時に情報を暗号化しようとするとエラーが発生する設定ツールで設定を保存するときに、「暗号情報は暗号化できません。」というエラー・メッセージが表示されることがあります。これは、認証局に証明書を要求したときに発生するエラーです。

暗号情報は暗号化できません。設定をテキスト形式で保存しますか。

設定を暗号化するには、Content Manager がインストールされているコンピューターを設定し、実行する必要があります。UNIX オペレーティング・システムの場合は、Java Runtime Environment のインストール場所に適切な .jar ファイルをコピーしたことを確認してください。また、Java 環境が正しく設定されているか、URIが適切か、すべての Content Manager のコンピューターに対して同じ認証局のパスワードが設定されているかを確認します。

Linux オペレーティング・システムの場合は、Java Runtime Environment のインストール場所に適切な .jar ファイルをコピーしたことを確認してください。

また、次のようなエラー・メッセージが表示される場合があります。

java.lang.NoClassDefFoundError: javax/net/ServerSocketFactory.

第 2 章 インストールと設定の問題 35

Page 44: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

暗号化エラーは通常、Java 環境が正しく設定されていないことを示しています。JAVA_HOME 環境変数が正しく設定され、適切なセキュリティー・プロバイダー(JRE 1.5 用 JSSE など) がインストールされていることを確認します。

URI プロパティーと認証局のパスワードの確認設定を暗号化できるようにするには、IBM Cognos Configuration の URI プロパティーと認証局のパスワードが正しいことを確認します。

手順

1. Content Manager コンピューターで IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウで、「環境」をクリックします。

3. 「プロパティー」ウィンドウで次のプロパティーを確認します。

v 「ゲートウェイ設定」>「ゲートウェイ URI」

v 「ディスパッチャー設定」>「外部ディスパッチャー URI」と「内部ディスパッチャー URI」

v 「その他の URI 設定」>「外部アプリケーション用ディスパッチャーURI」と「Content Manager URI」

4. 「エクスプローラー」ウィンドウで、「セキュリティー」>「暗号化」>「Cognos」の順にクリックします。

5. 「プロパティー」ウィンドウの「認証局設定」で、「パスワード」値をクリックします。

すべての Content Manager コンピューターで同じパスワードが使用されていることを確認します。

6. 構成を保存し、IBM Cognos Analytics を再起動します。

IBM Cognos Configuration で暗号鍵を生成する際の問題IBM Cognos Analytics をアンインストールする際に、一部の一時フォルダーが削除されずにそのまま残ります。これらの一時ディレクトリーを削除せずに製品を再インストールした場合、IBM Cognos Configuration で暗号鍵を生成しようとすると問題が発生することがあります。

手順1. IBM Cognos Analytics をアンインストールします。

2. install_location/temp/cam フォルダーを削除します。

3. IBM Cognos Analytics を再インストールしてください。

CAM-CRP-1315 設定保存時のエラー設定を保存する際、使用環境の信頼ドメインが変更されていると、このエラーが発生します。

いくつかの状況では、暗号鍵を再生成することが必要になる可能性があります。Cognos 10.2.2 以降では、暗号鍵を再生成するためにそれ以前に使用されていた従来型の方法は有効ではなくなり、その代わりに以下に示す手順を実行することが必要です。信頼ドメインは、Content Store と関連する認証局により管理されます。

36 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 45: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

以下のエラーは、使用していた Content Store が削除された場合、あるいは設定を保存した後で別の Content Store と関連付けられた Content Manager を使用するように設定を変更した場合に発生します。

CAM-CRP-1315 現在の設定は、本来の設定と異なる信頼ドメインを指しています。

この問題を解決するには、本来の Content Store 使用するように設定を変更するか、次の手順に従って暗号鍵を再生成します。

手順1. エラーが報告されるコンピューター上で、Cognos サービスを停止し、

「Cognos Configuration」を起動してから、「ファイル」 > 「エクスポート形式 (Export As)」をクリックします。

2. install_location/temp/cam/freshness ファイルを削除します。

3. 次のディレクトリーを、保護された別の場所に保存することによって、既存の暗号鍵をバックアップします。

v install_location/configuration/csk

v install_location/configuration/certs

4. csk ディレクトリーを削除します。

5. jCAPublisherKeystore ファイルは例外として保持することが必要ですが、それ以外のファイルを削除して、certs ディレクトリーをクリアします。

6. このエラーを報告するすべてのコンピューターについて、繰り返します。

7. IBM Cognos Configuration で、設定を保存してサービスを再起動します。

CAM-CRP-0221 ポータルにログオンする際のエラーMicrosoft Windows オペレーティング・システム (32 ビットまたは 64 ビット・システム) に IBM Cognos Analytics をインストールし、IBM HTTP Server をゲートウェイとして設定した後、IBM Cognos Analytics ポータルにログオンしようとすると、次のものを含むエラー・メッセージが表示されます。

CAM-CRP-0221 設定ファイルに指定されているプロバイダー'CAM_Crypto_TOpenSSL.dll' をロードできません。

このエラーは、互換性のない OpenSSL ライブラリーのバージョンがロードされているときに発生します。この問題を解決するには、IBM Cognos Analytics に付属の OpenSSL ライブラリーをロードしてください。

手順1. ゲートウェイ・コンピューターで、"<IBM HTTP の場所>¥conf"ディレクトリー

に移動し、テキスト・エディターで"httpd.conf"を開きます。

2. ファイルに次の行を追加します。

LoadFile "install_location/cgi-bin/ssleay32.dll"

LoadFile "install_location/cgi-bin/libeay32.dll"

install_location は、IBM Cognos Analytics のインストール・ディレクトリーへのパスです。

第 2 章 インストールと設定の問題 37

Page 46: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

インストール・ディレクトリー名を手動で変更するとアプリケーション・サーバー下で実行されているインストール環境に影響する

インストール・ウィザードを使用して IBM Cognos Analytics をインストールした後、インストール先ディレクトリーの名前を変更するか、またはコンテンツを手動で別のディレクトリーにコピーしてから、アプリケーション・サーバー内で IBMCognos Analytics を実行しようとしました。

その際、以下の問題のいずれかが発生します。

v IBM Cognos Analytics が開始しない

v ログ・ディレクトリーが空になる

v リンク・エラーまたは Java ライブラリーへのアクセスに失敗した旨のエラーがログに記録される

インストール・ディレクトリーを手動で変更すると、IBM Cognos Analytics ルート・ディレクトリー内の情報が無効になります。この問題を解決するには、IBMCognos Analytics ルート・ディレクトリーを更新してから IBM Cognos Analyticsアプリケーション・ファイルを作成してアプリケーション・サーバーにデプロイするか、元の場所に IBM Cognos Analytics を再インストールする必要があります。IBM Cognos Analytics を再インストールする場合は、アップグレードの手順に従ってください。

手順1. 新しいインストール・ディレクトリーまたは名前を変更したインストール・ディ

レクトリーにある "install_location/webapps/p2pd/WEB-INF/classes/cogroot.link" をテキスト・エディターで開きます。

2. パスをインストール・ディレクトリーの新しい場所に置き換えて、ファイルを保存します。

3. アプリケーション・サーバーに配布するアプリケーション・ファイルを作成するには、IBM Cognos Configuration の「操作」メニューで「アプリケーション・ファイルを構築」を選択します。

4. "cogroot.link"ファイルを更新する前にアプリケーション・ファイルを作成してアプリケーション・サーバーに配布した場合は、配布操作を元に戻します。

5. 新しいアプリケーション・ファイルをアプリケーション・サーバーに配布します。

別のアプリケーション・サーバー用に IBM Cognos Analytics を設定する方法については、「IBM Cognos Analytics インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

IBM Cognos Configuration の別のインスタンスで設定データがロックされる

設定データが IBM Cognos Configuration の別のインスタンスによりロックされているというエラー・メッセージが表示されることがあります。

IBM Cognos Configuration を起動すると、"cogstartup.lock" ファイルがinstall_location/configuration にあるかどうかが確認されます。このファイルは、前

38 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 47: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

のインスタンスが適切に終了されなかった場合、または IBM CognosConfiguration の別のインスタンスが実行中である場合に存在します。

手順1. IBM Cognos Configuration の別のインスタンスが実行されている場合には、そ

のインスタンスを終了します。

終了しないと、ローカル設定を変更してもエラーになる可能性があります。

2. IBM Cognos Configuration の他のインスタンスが実行されていない場合は、"install_location/configuration" にある "cogstartup.lock" を削除します。

3. IBM Cognos サービスが停止している場合は、「開始」をクリックします。

IBM Cognos Configuration をキーボードのみでナビゲートする際にタブ・シーケンスを終了できない

IBM Cognos Configuration のナビゲートに Tab キーを使用する場合、タブ・シーケンスを終了できない問題が発生することがあります。例えば、「プロパティー」ウィンドウでは、Tab キーを押してプロパティー間を移動できます。

ただし、IBM Cognos Configuration は Java アプリケーションであるため、「プロパティー」ウィンドウを閉じるときは、Ctrl キーを押しながら Tab キーを押す必要があります。

設定を保存できないリソースが欠けているために設定を保存できない場合があります。例えば、Cognosネームスペース、暗号プロバイダー、Content Store などのリソースを削除した場合です。Content Store には、Oracle、Microsoft SQL Server、Informix、またはSybase など、さまざまなデータベース・タイプを指定できます。新しい暗号化プロバイダーを設定することもできます。新しい Cognos ネームスペースを指定することはできませんが、再作成することはできます。ただし、Cognos グループと役割を再作成する必要があります。

Cognos ネームスペースを再作成するCognos ネームスペースを削除した場合、それを再作成してから、さらに Cognosのグループと役割も再作成する必要があります。

手順

1. IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウの「セキュリティー」で、「認証」を右クリックし、「リソースの新規作成」>「ネームスペース」の順にクリックします。

3. 「名前」ボックスに、リソースの名前を入力します。

4. 「タイプ」ボックスで「Cognos」をクリックした後、「OK」をクリックします。

「エクスプローラー」ウィンドウに Cognos ネームスペースが表示されます。

5. 「ファイル」メニューの「保存」をクリックします。

6. IBM Cognos Administration を使用することにより、Cognos のグループと役割を再作成します。

第 2 章 インストールと設定の問題 39

Page 48: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

詳細については、IBM Cognos Analytics「管理およびセキュリティー・ガイド」を参照してください。

IBM Cognos Configuration の起動時の Java エラーIBM Cognos Configuration の起動時に、JRE (Java Runtime Environment) が変更され、現在の暗号化情報と新しい JRE との互換性がないというエラー・メッセージが表示される場合があります。新しい JRE の暗号化情報を再生成するか、終了して古い JRE に戻すかを要求されることがあります。

このエラーは次のいずれかの理由によって発生する場合があります。

v IBM Cognos Analytics コンポーネントで現在使われているものとは異なる JREを使用して設定データが暗号化された

v 暗号情報が破損している

エラー・ダイアログの「再生成」をクリックすると、IBM Cognos サービスが停止し、暗号情報が再生成されます。

エラー・ダイアログの「終了」をクリックすると、設定の保存に使用した JRE を指すように JAVA_HOME 環境変数を設定する必要があります。

Microsoft Windows オペレーティング・システムでは、デフォルトでインストールされている JRE が IBM Cognos Analytics コンポーネントで使用されるようにするには、JAVA_HOME の設定を解除するか、JAVA_HOME をinstall_location/bin/jre に設定します。

注: 別の JRE に変更する場合は、IBM Cognos Analytics コンポーネントで使用される JVM のバージョンの変更に関するトピックを参照してください。詳細については、「インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

IBM Cognos Configuration の起動時の暗号化エラーIBM Cognos Configuration の起動時に、次のエラー・メッセージが表示されることがあります。

暗号情報が破損しているか、cogstartup.xml ファイルが無効です。ファイルの修復、またはディスクからの削除が必要となる場合があります。詳細については、「インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

このエラーは、IBM Cognos Analytics コンポーネントが "cogstartup.xml" ファイル内でエラーを検出したときに発生します。 "cogstartup.xml"ファイルでエラーが検出されるのは、このファイルを手作業で編集したときに、変更したテキストにエラーがある場合などです。

この問題を解決するには、"cogstartup.xml"ファイルをバックアップ場所にあるコピーで置き換えます。

設定を適用するための IBM Cognos サービスの再起動デフォルトのプロパティー値を変更するかリソースを IBM Cognos Configurationのインストールに追加した後に設定を保存しても、変更が表示されない場合や、実行時環境でリソースを使用できない場合があります。

40 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 49: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

コンピューターに新しい設定を適用するには、IBM Cognos サービスを再起動する必要があります。

手順1. IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「操作」メニューで適切なコマンドをクリックします。

v IBM Cognos サービスが現在実行中の場合は、「再開」をクリックします。

この操作によって、インストールされているサービスのうち、実行中でないすべてのサービスが起動し、実行中のサービスが再起動します。特定のサービスを再起動するには、「エクスプローラー」ウィンドウでサービス・ノードを選択し、「操作」メニューの「再開」をクリックします。

v IBM Cognos サービスが停止している場合は、「開始」をクリックします。

この操作によって、実行中でないすべてのインストールされたサービスが開始します。特定のサービスを開始するには、「エクスプローラー」ウィンドウでサービス・ノードを選択し、「操作」メニューの「開始」をクリックします。

CM-CFG-029 Microsoft SQL Server Content Store を特定する設定を保存する際のエラー

IBM Cognos Configuration で設定を保存しようとすると、cogaudit.log ファイルに次のエラー・メッセージが記録されます。

CM-CFG-029 Content Manager で、Content Store が初期化されているかどうかを判別できません。

EXECUTE permission is denied on object "sp_tables", database "master", owner"dbo'.

これは、Content Store の初期化、あるいはデータベースへのテーブルの作成に必要な権限がないことを示します。

マスター・データベースのストアード・プロシージャー "sp_tables" を使用する権限が Content Store ユーザーに与えられていることを確認してください。

Linux on System z で Db2 が検出されないというエラーが発生する

IBM Cognos Analytics をインストールして C8DB2.sh スクリプトを実行した後、Db2 が見つからないというエラーが表示されるか、ログ・ファイルに書き込まれます。

手順1. スクリプトの実行時に入力するユーザーのホーム・ディレクトリーにある

sqllib/db2profile をソースとしたプロファイルを作成します。

例えば、.profile には次のような内容が含まれます。

第 2 章 インストールと設定の問題 41

Page 50: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

if [ -f /home/db2user/sqllib/db2profile ]; then./home/db2user/sqllib/db2profile

fi

2. C8DB2.sh スクリプトを再実行します。

DPR-ERR-2079 Content Manager がフェイルオーバー用に設定されている場合

Content Manager が確実にフェイルオーバーされるように、複数のコンピューターをスタンバイ・コンピューターとして設定しました。

しかし、次のエラー・メッセージがユーザーに表示されます。

DPR-ERR-2079 セキュリティー・ファイアウォールによる拒否要求は、セキュリティー・ファイアウォールによって拒否されました。

すべてのスタンバイ・コンピューターを有効なホストとして IBM CognosApplication Firewall に設定していないと、このエラー・メッセージが表示される場合があります。

この問題を解決するには、各分散コンピューターで IBM Cognos Configuration を起動し、フェイルオーバーに使用するすべてのコンピューター名を入力します。

手順1. 「エクスプローラー」ウィンドウで、「セキュリティー」>「IBM Cognos

Application Firewall」の順にクリックします。

2. 「IBM Cognos Application Firewall の「コンポーネント・プロパティー」ウィンドウで、「有効なドメインまたはホスト」の横にある「値」列をクリックしてください。

3. 編集アイコンをクリックします。

4. フェイルオーバー用に設定されているすべてのコンピューターの名前を入力します。

5. 設定を保存して起動します。

Windows に大規模な配布をインポートすると Java 仮想マシンがクラッシュする

Microsoft Windows オペレーティング・システムにおいて Java 仮想マシンを使用すると、特定の状況下でクラッシュする場合があります。

v 最大 Java メモリー設定が 1152 MB 以上に設定されている場合。

v IBM Cognos Analytics の旧リリースから大規模なアーカイブをインポートしている場合。

v そのアーカイブにアップグレードが必要な大規模モデルが含まれている場合。

手順1. IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「エクスプローラー」の「環境」、「IBM Cognos サービス」で、「IBMCognos」をクリックします。

3. 「最大メモリー (MB)」プロパティーを 768 に設定します。

42 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 51: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

負荷の高いシステムで WebSphere Application Server を使用している場合の CCL-BIT-0006 エラー・メッセージ

Websphere Application Server を使用する負荷の高いシステムにおいて、IBMCognos Analytics で要求の処理が完了する前に一部の接続が終了する場合があります。

そして install_location/logs cogaudit.log ファイルに次のメッセージが記録されます。

Failure RSV-SRV-0063 'asynchRun_Request' コマンドの実行中にエラーが発生しました。 CCL-BIT-0006 この HTTP メッセージは短すぎます。

要求の処理より前に接続が閉じられた場合、要求は失われるため、ユーザーは要求を再送信する必要があります。

WebSphere Administrative Console で「Web container transport chains」の「Persistent Timeout」パラメーターを大きくすることにより、このエラーの頻度を下げることができます。

エラーがまったく、またはほとんど発生しなくなるまで、10 秒から 15 秒までの間隔で時間を増やしてください。

IBM Cognos Configuration の起動時に UNIX でフォントが見つからない

IBM Cognos Configuration の起動時に、UNIX で一般的な問題が発生します。

次のエラー・メッセージが表示される可能性があります。

Font specified in font.properties not found...

このエラーは、コンピューターにインストールされていない 1 つ以上のフォントを、Java 仮想マシン (JVM) で使用しようとしている場合に発生します。ただし、JVM ではシステムのデフォルトが使用され、IBM Cognos Configuration は正常に起動および実行されるはずです。

手順

font.properties ファイルを編集することにより、欠落しているフォントを JavaRuntime Environment に追加します。"font.properties" ファイルは Java Software Development Kit のインストール時に複数作成されます。これらのファイルには、標準のフォント環境情報が格納されています。これらのファイルは、"<JRE の場所>/lib" ディレクトリーにあります。詳細については、Java のドキュメントを参照してください。

ESSBASEPATH を検出できないMicrosoft Windows および UNIX のプラットフォームの場合、Oracle Essbase ソフトウェアでは、Essbase 11 クライアント・ソフトウェアを見つけるために

第 2 章 インストールと設定の問題 43

Page 52: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ESSBASEPATH 環境変数が使用されます。 Oracle Hyperion EnterprisePerformance Management (EPM)System インストーラーは、ESSBASEPATH をユーザー環境変数として作成します。

IBM Cognos サービスをシステム・アカウントとして実行またはログオンするように設定している場合、ESSBASEPATH がなければ、手作業でシステム環境変数として追加する必要があります。IBM Cognos ソフトウェアで ESSBASEPATH 環境変数を検出できない場合は、次のエラーが表示されます。

DB2-ERR-0044 Essbase 環境変数 "ESSBASEPATH" を検出できません。Essbase クライアントがインストールされているかどうか確認してください。

この問題を解決するには、以下の操作のいずれかを行ってから、IBM Cognos サービスを再起動します。

v IBM Cognos サービスをダブルクリックし、「ログオン」タブでESSBASEPATH に対するアクセス権を持つユーザー・アカウントを指定する。

v ESSBASEPATH をシステム環境変数として追加する。

Essbase 9 ソフトウェアから Essbase 11 ソフトウェアにアップグレードする場合は、適切なクライアントをインストールしてから、"qfs_config.xml"ファイルを編集してライブラリー名を変更する必要があります。

qfs_config.xml ファイル内のライブラリー名の変更Essbase 9 ソフトウェアから Essbase 11 ソフトウェアにアップグレードしている場合は、適切なクライアントをインストールしてから、qfs_config.xml ファイル内のライブラリー名を変更する必要があります。

手順

1. install_location/configuration ディレクトリーにある "qfs_config.xml" ファイルを開きます。

2. <provider name="DB2OlapODP" libraryName="essodp93" connectionCode="DO"/>

のコード行を探し、ライブラリー名を essodp93 から essodp111 に変更します。

3. 変更内容を保存します。

UNIX 上の SAP NetWeaver Application Server 7.1.1 にデプロイした IBM Cognos Analytics とのデータ・ソース接続をテストする際の問題

UNIX オペレーティング・システムで稼働している SAP NetWeaver ApplicationServer 7.1.1 に IBM Cognos Analytics をデプロイした場合、IBM CognosAdministration でデータ・ソース接続をテストする際にエラーを受け取る場合があります。

この問題を解決するには、ライブラリー・パス、および .sapenv_servername.sh という名前の SAP 環境ファイルでのデータベース・クライアント・アクセスで使用するすべてパスを更新する必要があります (servername は実際のサーバーの名前)。

44 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 53: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

手順1. SAP 管理者ユーザーのホーム・ディレクトリーに移動します。

2. .sapenv_servername.sh という名前のファイルを見つけます (servername は実際のサーバーの名前)。

3. テキスト・エディターでそのファイルを開きます。

4. install_location/bin64 を、ライブラリー・パス、およびデータベース・クライアント・アクセスに必要なすべてのパス・ロケーションに追加します。

例えば、IBM Cognos Analytics を /server1/home/ibm/cognos/install にインストールした場合、ライブラリー・パスは次のようになります。

LIBPATH=/server1/home/ibm/cognos/install/bin64:/db/oracle/11.1.0.6/lib32:/server1/home/db2user/sqllib/lib32:/usr/lib:/lib:$_DEF_EXE; export LIBPATH

5. ファイルを保存し、SAP と IBM Cognos Analytics のプロセスを再開します。

6. データベース接続をテストします。

Active Directory ネームスペースからグループ・メンバーシップが欠落している

Active Directory ネームスペースが同じフォレストに設定されていて、ユーザーの認証に資格情報を使用している場合、グループのメンバーシップが欠落します。

ローカル・システム・アカウントまたはドメイン・ユーザーとして実行する場合のIBM Cognos Analytics のプロセス ID には、次のいずれかの権限が必要です。

v 認証後にクライアントを偽装

v オペレーティング・システムの一部として機能

このいずれかの権限が与えられていない場合、認証されたユーザーのグループ・メンバーシップが欠落します。

Active Directory ネームスペースのグループ・メンバーシップの追加Active Directory ネームスペースのグループ・メンバーシップを追加するには、IBM Cognos Analytics のプロセス ID をローカル・セキュリティー・ポリシーに追加する必要があります。

手順

1. 「スタート」メニューで、「設定」、「コントロール・パネル」の順にクリックします。

2. 「管理ツール」をクリックし、「ロール・セキュリティー・ポリシー」をダブルクリックします。

3. コンソール・ツリーで、「セキュリティーの設定」、「ローカル・ポリシー」の順にクリックします。

4. 「ユーザー権利の割り当て」をクリックします。

5. 次のいずれかのポリシーに IBM Cognos Analytics のプロセス ID を追加します。

v 「認証後にクライアントを偽装」

デフォルト値は"Administrators, Service"です。

第 2 章 インストールと設定の問題 45

Page 54: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

詳細については、Microsoft 社の Web サイトで、ライブラリーのドキュメント fe1fb475-4bc8-484b-9828-a096262b54ca1033.mspx を参照してください。

v 「オペレーティング・システムの一部として機能」

デフォルト値は"Local system"です。

詳細については、Microsoft 社の Web サイトで、ライブラリーのドキュメント ec4fd2bf-8f91-4122-8968-2213f96a95dc1033.mspx を参照してください。

これらの権限はいずれも、アカウントが他のユーザーとしてシステムを利用することを可能にします。

これらの権限は似ていますが、「認証後にクライアントを偽装」では認証後にしか他のユーザーとしてシステムを利用できないのに対し、「オペレーティング・システムの一部として機能」では認証前でも他のユーザーとしてシステムを利用できます。

詳細については、Microsoft 社の Web サイトで、ライブラリーのドキュメントtkerbdel.mspx を参照してください。

Oracle Essbase Server の使用時にクエリーが失敗するOracle Essbase Server からメタデータまたはデータを取得するためにクエリーを実行すると、次のいずれかのようなメッセージが表示されます。

v IBM Cognos ゲートウェイから IBM Cognos Analytics サーバーに接続できません。サーバーが使用できないか、ゲートウェイが正しく設定されていない可能性があります。」

v DB2-ERR-0005 ログオン中に不明なエラーが発生しました。データベース・エラー・コードは "1,042,006" です。

v XQE-DS-0006 データ・ソースにログオンできません。

これらの IBM Cognos エラーの原因として、Microsoft Windows オペレーティング・システム上で使用可能な Windows ソケットまたはポートが不足している可能性があります。ポートが不足するとネットワーク通信エラーが発生し、Essbase からのデータ取得が失敗します。

この問題を解決するには、プログラムで使用できる Windows ソケットまたはポートの数を増やします。

Windows のソケットまたはポートの数を大きくするOracle Essbase Server の接続エラーを解決するには、Microsoft Windows オペレーティング・システムで、Microsoft のレジストリー・エディターで 2 つのエントリーを追加することにより、プログラムから使用可能なソケットまたはポートの数を大きくすることができます。

重要: Microsoft レジストリー・エディターは自己責任において使用してください。使用方法を誤ると問題が発生し、オペレーティング・システムの再インストールが必要になる場合があります。Microsoft 社は、レジストリー・エディターの誤使用により発生した問題の解決に関して保証をしていません。

46 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 55: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

手順

1. Windows の「スタート」メニューから、regedit アプリケーションを実行します。

2.HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Services¥Tcpip¥Parametersディレクトリーで、MaxUserPort という名前の DWORD 値を新たに作成します。

3. "MaxUserPort"のプロパティーを、「65534」という値と「10 進」を使用するように設定します。

値の範囲は 30000 から 65534 です。

4. 同じディレクトリーに"TcpTimedWaitDelay"という名前の DWORD 値を追加します。

5. "TcpTimedWaitDelay"のプロパティーを、「50」という値と「10 進」を使用するように設定します。

値の範囲は 30 秒から 300 秒です。デフォルトの値は 240 秒 (4 分) です。

6. regedit アプリケーションを閉じてから、Microsoft CRM サーバーを再起動するか、コンピューターを再起動します。

タスクの結果

詳細については、Web サイト (technet.microsoft.com/ja-jp) を開き、「MaxUserPort」および「TcpTimedWaitDelay」という用語を検索してください。

Oracle 10G Application Server への配布時にエラーが表示される

IBM Cognos Analytics を Oracle 10G Application Server に配布しています。

次のエラー・メッセージが表示される可能性があります。

MDS-RUN-3213 データベースの一括ロード・ユーティリティーが見つかりません。プラットフォームに合ったデータベース・ツール(SQL Server には 'bcp'、Oracle には 'sqlldr') をインストールしてください。

このエラーは、IBM Cognos Configuration によって作成された配布ファイルに一括ロード・ユーティリティー (Oracle の SQL Loader) が含まれていない場合に発生します。

手順

欠落しているコンポーネントをインストールするには、Oracle 10G ApplicationServer がインストールされているコンピューター上の Oracle クライアント・ソフトウェアを使用します。SQL Loader がインストールされていることを確認してください。

第 2 章 インストールと設定の問題 47

Page 56: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

Web ブラウザーを介して IBM Cognos Analytics に接続しているときの CGI タイムアウト・エラー

Web ブラウザーで操作を実行中に、次のエラー・メッセージが表示されます。

CGI Timeout, process will be deleted from server.

このエラーは、Microsoft Internet Information Services (IIS) を Web サーバーとして使用し、ゲートウェイで CGI を使用するように設定されている場合に発生します。IIS には、CGI アプリケーションのデフォルトのタイムアウトが設定されています。IIS での CGI タイムアウトを引き上げることができます。

CGI のタイムアウトを長くするWeb ブラウザーでの CGI タイムアウト・エラーを解決するには、IIS での CGIタイムアウトの期間を長くすることができます。

手順

1. Microsoft Windows オペレーティング・システム用の管理ツールで、InternetInformation Services を開きます。

2. ローカル・コンピューター・ノードで、「Web サイト」を右クリックし、「プロパティー」を選択します。

3. 「ホーム・ディレクトリー」タブで、「設定」をクリックします。

4. 「処理オプション」タブで、CGI スクリプトのタイムアウトを長くします。

Windows デスクトップ・アイコンまたは IBM CognosConfiguration ウィンドウが点滅する

IBM Cognos Configuration を Microsoft Windows オペレーティング・システムで実行すると、デスクトップ・アイコンまたは IBM Cognos Configuration ウィンドウが点滅することがあります。

手順

-noddraw コマンド行オプションを使って IBM Cognos Configuration を起動します。

一部のロケールにおけるオブジェクト名の翻訳の欠落IBM Cognos Analytics をアップグレードした後、またはアーカイブをインポートした後、特定のロケールにおいて一部のオブジェクト名がローカライズされない場合があります。例えば、名前は、指定された言語ではなく英語で表示されます。

この問題は以下の状況で発生します。

v Cognos Analytics は新しいバージョンにアップグレードされたが、古いバージョンの Content Store がアクティブ Content Manager として設定された。

v IBM Cognos Business Intelligence または古いバージョンの Cognos Analyticsで作成されたアーカイブが、新しいバージョンの Cognos Analytics にインポートされた。

48 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 57: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

例えば、IBM Cognos Business Intellignce 10.2 インストール環境が 10.1 バージョンの Content Manager とともに設定されている場合、カタロニア語、クロアチア語、デンマーク語、ギリシャ語、カザフ語、ノルウェー語、スロバキア語、スロベニア語、またはタイ語ロケールにオブジェクト名が翻訳されない可能性があります。 IBM Cognos Business Intellignce バージョン 10.1.1 および 10.2 では上記ロケールのサポートが追加されており、10.1 バージョンの Content Manager にはこれらの翻訳がありません。

翻訳を Cognos Analytics 環境に追加するには、以下の手順を実行します。

手順1. アクティブな Content Manager サービスがインストールされているコンピュー

ターで IBM Cognos Configuration を開始します。

2. 「操作」メニューの「グローバル設定を編集」をクリックします。

3. 「コンテンツ・ロケール」タブおよび「ユーザー・インターフェースのロケール」タブに、必要なロケールがリストされていることを確認します。ロケールが欠落している場合は、そのロケールを追加し、変更を保存します。

4. install_location/webapps/p2pd/WEB-INF/classes ディレクトリーに移動し、必要なロケールごとの cmmsgsRL_locale.properties メッセージ・ファイルがそれぞれ存在していることを確認します。 例えば、スロベニア語の場合、このメッセージ・ファイルは cmmsgsRL_sl.properties ファイルです。

5. install_location¥configuration ディレクトリーのupdateInitialContentNames.xml.sample ファイルをコピーし、updateInitialContentNames.xml という名前で保存します。

6. updateInitialContentNames.xml ファイルを次のように編集します。

a. 追加するロケールを指定します。 例えば、クロアチア語とスロベニア語のオブジェクト名を表示する場合は、ファイルを次のように変更します。

<updateInitialContentNames><locales><locale>hr</locale><locale>sl</locale></locales></updateInitialContentNames>

b. ローカライズの問題によって影響を受けない他のロケールをすべて削除するか、コメント化します。

c. 変更を保存します。

7. IBM Cognos サービスを開始します。

8. 後で別のロケールを追加する場合は、同じステップを繰り返します。

タスクの結果

IBM Cognos サービスの始動プロセスの中で、ローカライズされたオブジェクト名が追加されます。操作の結果は、cogaudit.log ファイル内で確認できます。再始動のたびに不要な更新が行われるのを防ぐため、updateInitialContentNames.xml ファイルはこのプロセス中に削除されます。

第 2 章 インストールと設定の問題 49

Page 58: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

50 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 59: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

第 3 章 セキュリティーの問題

IBM Cognos コンポーネントのセキュリティーを管理するときに問題が発生する場合があります。

セキュリティー設定時の問題この項のトピックでは、セキュリティーを設定するときに発生する可能性のある問題について説明します。

配布中にエントリーへのアクセスを拒否される"レポート管理者"役割を使用してデータを配布すると、セキュリティー・エントリーに対するアクセスを拒否される場合があります。デフォルトでは、"レポート管理者"

役割には Cognos ネームスペースへの書き込み権限がありません。

配布の前に"レポート管理者"役割の権限を変更して、Cognos ネームスペースに対する読み取りおよび書き込み権限を付与します。

Active Directory のネームスペースにログオンするときにパスワードを変更するように要求される

Microsoft Active Directory のネームスペースを使用して IBM Cognos コンポーネントにログオンすると、送信されたパスワードは有効期限切れとして認識され、ユーザーはパスワードを変更するように要求されます。この問題は、パスワードが有効な場合でも発生します。パスワードを変更した場合でも、同じ問題が引き続き発生します。

次のエラー・メッセージが表示されます。

パスワードが期限切れになっています。変更してください。

資格情報を入力してください。

この問題を解決するには、IBM Cognos コンポーネントに対して委託された管理の権限を設定します。Active Directory のプロパティーで、IBM Cognos サービスの起動に使用するサーバー名またはアカウントに、委任された管理に対応する権限が設定されていることを確認します。これらの権限がないと、IBM Cognos コンポーネントでは、Active Directory サーバーからすべてのユーザー・プロパティーを読み取ることができません。

詳細については、Active Directory のドキュメントを参照してください。

ログオンできないIBM Cognos コンポーネントで Active Directory Server をセキュリティー・プロバイダーとして使用している場合、ユーザー ID のみではログオンできない場合があります。

51

Page 60: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

この場合、次のいずれかのエラーが発生することがあります。

パスワードが期限切れになっています。変更してください。

指定された資格情報は正しくありません。

この問題は、Content Manager サービスがローカルのシステム・アカウントで実行されており、Active Directory Server ドメインの一部ではないコンピューターで動作している場合に発生します。

ログオンするには、ドメイン名を使用してユーザー ID を修飾する必要があります。例えば、ログオンするときに次のように入力します。

domain¥user ID

これでもログオンできない場合は、IBM Cognos のセキュリティー管理者に連絡してください。

ログオンするときの認証局エラーデフォルトの IBM Cognos 暗号化プロバイダー設定が使用される環境で、有効なユーザー ID とパスワードを入力してログオンしようとしました。しかし、次のエラー・メッセージが表示されます。

CAM-CRP-1071 共通対称鍵のリモート要求を処理できません。

DN 'C=CA,O=Cognos,CN=CA' の認証局によって発行されたDN 'C=CA,O=Cognos,CN=CAMUSER' の証明書は信頼されません。

理由: CertPath 検証中に発生した例外

原因: 証明書が yyyymmddhhmmGMT+00:00 に期限切れになったため

この問題は、認証局 (Certificate Authority) によって発行された証明書の期限が切れている場合に発生します。Content Manager がインストールされているコンピューターの IBM Cognos Configuration で設定を保存し、IBM Cognos サービスを再起動することで、証明書を更新できます。

HTTPS への切り替え時にエラーが報告されていないのに HTTPSDRP-ERR-2068 エラーがログ・ファイルに記録されている

分散環境にインストールされているすべてのコンピューターでサービスを停止して、コンピューターで SSL (HTTPS) が使用されるように設定しました。サービスを正常に開始し、エラーは報告されませんでした。しかし、ログ・ファイルを確認すると、次のようなエラーが見つかりました。

HTTPS DPR-ERR-2068 管理要求が失敗しました。ディスパッチャーに接続できません。

このエラーが発生したのは、サービスを再起動したときに、ディスパッチャーが初期化中で相互に通信できなかったためです。初期化中には、通常の管理要求が処理できなかったため、エラーが発生しました。このエラーは初期化エラーとして認識されたため、始動時にはエラーが表示されませんでした。しかし IBM CognosApplication Firewall では、通常のエラーと初期化エラーが区別されません。セキュリティー上のベスト・プラクティスとして、すべてのメッセージがログ・ファイルに送られます。

ログ・ファイルのメッセージは無視できます。

52 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 61: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

新しく作成したグループのメンバーのエントリーが表示されない新しく作成したグループはそれ自体が「クエリー・ユーザー」グループのメンバーであり、このグループのメンバーであるユーザーがログオンします。このユーザーは、"個人用フォルダー"などの一部のエントリーが欠けていることを見つけます。また、ページの左上にユーザー名が表示されないこともあります。

このユーザーが属するネームスペースには"クエリー・ユーザー"グループへの通過アクセス権が必要です。

手順1. 「IBM Cognos Administration」の「セキュリティー」タブで、「ユーザー、

グループ、および役割」をクリックします。

2. 「Cognos」ネームスペースの隣にある、「プロパティーを設定」ボタンをクリックします。

3. 「権限」タブをクリックします。

4. "クエリー・ユーザー"グループがない場合は、このグループをネームスペースに追加します。

5. "クエリー・ユーザー"のチェック・ボックスをオンにし、「通過」権限が付与されていることを確認します。

6. 「適用」をクリックし、「OK」をクリックします。

7. ユーザーを使用してテストします。

既存のパスワードが SAP ネームスペースで機能しないSAP ネームスペースを使用してログオンする場合、それまで有効だったパスワードの一部が機能しなくなる場合があります。

次のエラー・メッセージが表示される可能性があります。

ユーザーを認証できません。セキュリティー管理者に連絡してください。資格情報を入力してください。

これは、SAP ソフトウェアのポリシー変更が原因です。以前のバージョンの SAPソフトウェアでは、パスワードに大文字と小文字の区別はなく、パスワードの文字はすべて自動的に大文字に変換されていました。SAP RFC 6.40 では、パスワードの文字が自動的に大文字に変換されることはなくなり、パスワードの大文字と小文字が区別されるようになりました。

このパスワード・ポリシーの変更に対応するため、SAP BAPI インターフェースには bapiPasswordConv という名前の新しい設定パラメーターが導入されました。このパラメーターを使用すると、パスワードの文字をすべて自動的に大文字に変換する機能を有効または無効に設定できます。以前作成したすべてのパスワードがログオンするときに引き続き有効であるようにするには、bapiPasswordConv パラメーターの値を true に設定します。

手順1. "bapiint_config.xml"ファイルを開きます。

このファイルは "<c8 の場所>¥configuration" ディレクトリーにあります。

第 3 章 セキュリティーの問題 53

Page 62: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

2. 次のコード・フラグメントに示すように、bapiPasswordConv パラメーターの値を "true" に変更します。

<bapiAbapDebug value="false"/><bapiTransCall value="false"/><bapiCharConv value="true"/><bapiCmdRecording value="false"/><bapiCacheReset value="false"/><bapiCallLocks value="false"/><bapiSupportCancel value="true"/><bapiMaxSuspendTime value="200"/><bapiPasswordConv value="true"/>

3. ファイルを保存します。

4. IBM Cognos サービスを再起動します。

タスクの結果

詳細については、次の SAP Note を参照してください。

v 792850: 互換性のないパスワードに対処するため ABAP システムを準備する

v 862989:Web AS ABAP 7.0 および NetWeaver 2004 以降で使用されるパスワードに関する新規則

SAP ネームスペースにログオンしようとすると、資格情報を求めるプロンプトが繰り返される

ユーザー ID やパスワードに特殊文字を含むユーザーが SAP ネームスペースにログオンしようとすると、資格情報を求めるプロンプトが繰り返し表示され、アクセスが許可されない場合があります。

これは、バージョン 3.5 以前の SAP BW システムでは、非 Unicode のコード・ページがデフォルトで使用されているためです。新しいバージョンの SAP システムでは、Unicode のコード・ページが使用されています。そのため、SAP 認証プロバイダーが Unicode のコード・ページ (SAP CP 4110) を使用するように、デフォルトの SAP サーバー コード・ページが変更されています。

この問題を回避するには、IBM Cognos Configuration でデフォルトの「SAP BWのサーバー コード・ページ」パラメーターを変更し、SAP 認証プロバイダーが非Unicode のコード・ページ (SAP CP 1100 など) を使用するように設定します。

認証プロバイダーの使用に関する問題このセクションのトピックでは、認証プロバイダーの使用時に発生する可能性がある問題について説明します。

無許可ユーザーがレポートを実行できる認証のためにサインオンを使用して、データ・ソース接続を作成します。これにより、複数のユーザーが同じユーザー名とパスワードを使用できます。後から、代わりに外部ネームスペース (LDAP など) を使用するように変更して、元のサインオンを引き続き認証で使用します。これは、その情報が以後も Content Store に保管されるため、元のサインオンが使用される場合に生じます。

54 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 63: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

このタスクについて

例えば、レポートが開発およびテスト段階であったとき、認証の方式としてサインオンを使用するデータ・ソース接続を作成したとします。レポートが実動段階になって、認証を外部のネームスペースに変更します。ネームスペースを認証で使用するものと思っていると、元のサインオンのユーザー名とパスワードが使用されてしまいます。このようにすると、設定の順序が原因で予期しない結果が生じる場合があります。

手順1. IBM Cognos Administration を起動します。

2. 「設定」タブで「データ・ソース接続」を選択します。

3. データ・ソースをクリックしてから、データ・ソースをクリックします。

4. 次のページで、データ・ソースを再びクリックします。

5. サインオンのチェック・ボックスを選択して、「削除」をクリックします。

タスクの結果

サインオンが削除されます。

Active Directory サーバーの用時にパスワードの期限切れエラーが発生する

Active Directory Server を認証プロバイダーとして使用します。IBM Cognos コンポーネントへのログオン時に、次のエラー・メッセージが表示されることがあります。

パスワードが期限切れになっています。変更してください。

資格情報を入力してください。

IBM Cognos コンポーネントに対して、委託された管理の権限が設定されていることを確認します。IBM Cognos サービスの起動に使用するサーバー名またはアカウントには、Active Directory サーバーで委託された管理に対応する権限が設定されていることが必要です。これらの権限により、IBM Cognos コンポーネントがActive Directory サーバーからすべてのユーザー・プロパティーを読み取れるようになります。詳細については、Active Directory Server のドキュメントを参照してください。

Active Directory サーバーの使用時にシングル・サインオンが機能しない

Active Directory Server を認証プロバイダーとして使用する際に、シングル・サインオンが機能しません。

ユーザーが IBM Cognos コンポーネントへのログオンを要求されないようにするには、次の条件を満たす必要があります。

v Active Drirectory がネイティブ・モードで実行している

v ユーザーが「アカウントは重要なので委任できない」属性を選択していない

v 各 IIS Web サーバーが次の条件を満たしている

第 3 章 セキュリティーの問題 55

Page 64: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

– このコンピューターは Active Directory ドメインの一部である

– プロセスがローカル・システム・アカウントとして実行されている場合、「コンピューターを委任に対して信頼する」属性が選択されている

– プロセスがドメイン・ユーザー・アカウントとして実行されている場合、「アカウントは委任に対して信頼されている」属性が選択されている

v 各 IBM Cognos Content Manager サーバーが次の条件を満たしている

– このコンピューターは Active Directory ドメインの一部である

– プロセスがローカル・システム・アカウントとして実行されている場合、「コンピューターを委任に対して信頼する」属性が選択されている

– プロセスがドメイン・ユーザー・アカウントとして実行されている場合、「アカウントは委任に対して信頼されている」属性が選択されている

v Kerberos 認証が、アクティブな WWW 認証ヘッダーである

注: Kerberos はインターネット・ゾーンでは機能しません。

必要な SAP 権限を識別できないSAP ユーザー・サインオンに十分な権限がないため、SAP BW の使用時にエラーが発生する場合があります。必要な権限を識別するには、ST01 トランザクションを使用します。

手順1. SAP R/3 で、コマンド・ウィンドウに「/ST01」と入力します。

2. 「Trace components」の「Authorization check」を選択します。

3. 「Change trace」を選択します。

4. 「Options for Trace Analysis Field」の「General Restrictions」に、トレースする IBM Cognos アカウントのユーザー名を入力します。

NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration にアクセスできない

NTLM ネームスペースを使用して IBM Cognos ソフトウェアにログオンし、システムにおいてシングル・サインオンが有効になっている場合、IBM CognosAdministration にアクセスしようとすると IBM Cognos Application Firewall(CAF) エラーが発生する可能性があります。

この問題を回避するには、ゲートウェイ・ホスト名に関連した発生し得る問題をすべて解決します。ゲートウェイ・ホスト名がゲートウェイ・ホストと一致することを確認するか、ゲートウェイ・サーバーの名前を有効なドメインおよびホスト名のリストに追加します。

ゲートウェイ・ホスト名の照合ゲートウェイ・ホスト名を照合する手順は、次のとおりです。

56 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 65: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

手順

1. IBM Cognos Configuration を開きます。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウで、「環境」をクリックします。

3. 「プロパティー」ウィンドウの「ゲートウェイ設定」で、「ゲートウェイURI」に localhost ではなく正しいサーバー名または IP アドレスが指定されていることを確認します。

ヒント:すべての URI プロパティーに、localhost ではなくサーバー名または IPアドレスを指定することを推奨します。

4. 設定を保存します。

ゲートウェイ・サーバーを有効なホストとして追加するゲートウェイ・サーバーを有効なホストとして追加する手順です。

手順

1. IBM Cognos Configuration を開きます。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウの「セキュリティー」で、「IBM CognosApplication Firewall」をクリックします。

3. 「プロパティー」ウィンドウで、「有効なドメインまたはホスト」の「値」列をクリックし、「編集」ボタンをクリックします。

4. 「追加」をクリックします。

5. 空白行にゲートウェイ・サーバーの名前を入力し、「OK」をクリックします。

有効なドメインの詳細については、「インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

6. 設定を保存します。

7. IBM Cognos サービスを再起動します。

SSO により SAP BW データ・ソースに自動接続することはできない

認証のために外部 SAP ネームスペースを使用するように設定されている場合であっても、SSO によって SAP BW データ・ソースに接続することはできません。

この問題は、次の条件にすべて当てはまる場合に発生します。

v SAP BW システム A を指す SAP ネームスペースが IBM Cognos に設定されている。

v IBM Cognos ユーザーが、シングル・サインオンを使用する SAP Portal 経由ではなく、資格情報 (ユーザー名とパスワード) を使用して SAP ネームスペースにログオンしている。

v SAP BW システム B を参照するデータ・ソースが定義されていて、データ・ソース認証に外部ネームスペースを使用するように設定されている。外部と呼ばれるネームスペースは SAP ネームスペースであり、このネームスペースが IBMCognos コンポーネントへのユーザー認証用として設定されている。

v SAP ネームスペースに関連付けられている SAP BW サーバーで SSO チケットが有効にされている。

第 3 章 セキュリティーの問題 57

Page 66: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

SAP プロバイダーによって、SAP データ・ソースでの認証に使用される SAP ログオン・チケットが生成されキャッシュされます。SAP ログオン・チケットの生成には、現在のユーザー資格情報、ユーザー名およびパスワードが使用されます。

SAP サーバーの設定上、データ・ソースに関連付けられている SAP BW システムがログオン・チケットを受け付けない場合や、異なる SAP SSO ドメインのシステムから生成されたチケットであるために提示したチケットが無効とみなされる場合は、データ・ソース認証に失敗します。

この問題を解決するには、SAP システムを単一の SAP SSO ドメインに統合し、あるシステムで生成されたユーザーのチケットが別のシステムでも有効とみなされるようにします。この解決方法が実現不能である場合は、SAP BW SSO チケットの使用をプロバイダーで無効にし、ログオン・チケットではなく現在のユーザーの資格情報が渡されるようにします。資格情報はデータ・ソースとしてアクセスするすべてのシステムで有効でなければなりません。

SAP SSO チケットは、データ・ソースとして使用する SAP BW システムで無効にするか、IBM Cognos コンポーネントと共にインストールされる"bapiint_config.xml"ファイルの bapiSSOSupport パラメーターを指定することにより無効にすることができます。これにより、現在のユーザーが入力した資格情報がデータ・ソース認証に使用されるようになります。

データ・ソース認証における SSO チケットの使用を"bapiint_config.xml"ファイルで無効にするには、システムにインストールされている IBM Cognos アプリケーション層コンポーネントで次の手順を実行します。

手順1. IBM Cognos サービスを停止します。

2. "bapiint_config.xml" ファイルを開きます。

このファイルは、install_location/configuration ディレクトリーにあります。

3. bapiSSOSupport パラメーターを検索し、値を 0 に変更します。次に例を示します。

<bapiSSOSupport value="0"

ファイルにこのパラメーターが含まれていない場合は、ルート要素の下に追加します。

4. bapiint_config.xml ファイルを保存します。

5. IBM Cognos サービスを開始します。

58 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 67: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

第 4 章 管理に関する問題

IBM Cognos ソフトウェアを管理するときに問題が発生する場合があります。

データ・ソース接続に関する問題各データ・ソースには、データベースに対する 1 つ以上の物理接続を含めることができます。このセクションのトピックでは、データ・ソース接続を設定する際に発生する可能性がある問題について説明します。

OLE DB 接続を使用して SQL Server データベースに接続できない

OLE DB を使用して Microsoft SQL サーバーへのネイティブ接続を作成できません。

次のエラー・メッセージが表示されます。

QE-DEF-0285 ログオンできません

QE-DEF-0325 ログオンの失敗理由:

QE-DEF-0068 1 個のデータベースへの複数データベース・アタッチ中に、少なくとも1 つのデータベースに接続できませんでした: testDataSourceConnection。

UDA-SQL-0031 "testDataSourceConnection" データベースにアクセスできません

UDA-SQL-0107 "{0}" 処理中に一般例外が発生しました

UDA-SQL-0208 OLEDB の "MSDA" を初期化中にエラーが発生しました

この問題を解決するには、MDAC バージョン 2.71 以上がインストールされていることを確認します。ローカル・システムのレジストリーにこの MDAC のバージョン情報が必要となります。

SQL Server データベースへの接続で断続的に発生する問題SQL Server データベースをレポート作成のデータ・ソースとして使用している場合に、

同じデータベース接続を複数回テストします。テストが成功するときもあれば、次のようなエラー・メッセージが表示されるときもあります。

SQL Server が見つかりません。

アクセスが拒否されました。

さらに、レポートを実行すると、実行できるときもあれば、次のようなエラー・メッセージが表示されるときもあります。

接続なし - DNS エントリーを確認するか、別の接続を選択してください。

Content Store で使用するデータベースの作成でも問題が発生する場合があります。

59

Page 68: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

SQL Server のレポート作成や Content Store データベースで使用する SQLServer クライアント・ネットワーク・ユーティリティーのデフォルト・ネットワーク・ライブラリーとして、TCP/IP プロトコルではなく名前付きパイプを設定すると、これらのエラーが発生する場合があります。

Oracle Content Manager の接続に関する問題 (CM-CFG-5036エラー)

IBM Cognos サービスを開始しても、Oracle Content Manager にテーブルが作成されません。

次のいずれかのエラー・メッセージが生成されます。

CM-CFG-5063 Content Store に接続中に、Content Manager の設定エラーが検知されました。

CM-CFG-5036 Content Manager から Content Store に接続できませんでした。

CM-SYS-5007 Content Manager を起動できませんでした。Content Manager のログ・ファイルを確認してから、システム管理者またはカスタマー・サポートに連絡してください。

Oracle で新しいデータベースを作成すると、作成される SID 名にアンダースコアーは付きません。アンダースコアーがないこの SID を IBM Cognos Configurationのサービス名として使用する必要があります。

手順1. tnsping <SID> で Oracle インスタンスに接続できることを確認します。この

<SID> には、下線文字が含まれていません。

2. サービス名が手順 1 の <SID> と同じになるように、IBM CognosConfiguration で Oracle Content Manager の接続を設定します。

OLAP データ・ソースに接続できないSAP BW、Essbase、Db2 OLAP などの OLAP ソースに接続できません。

次の点を確認してください。

v Microsoft Excel から OLAP サーバーを開くことができる。ほとんどの OLAPベンダーは Excel 経由で接続できるようにするプラグインを提供しています。

v 関連する IBM Cognos サーバーに正しいクライアント・ソフトウェアがインストールされている。OLAP ソースからデータを取得するどの IBM Cognos コンピューターにも、適切なクライアント・ソフトウェアが必要です。

v MSAS の場合は、Pivot Table サービスがインストールされていて、正しいサービス・パックが適用されていることを確認する。

v IBM Cognos Series 7 から OLAP ソースを開くことができる。

v OLAP ベンダーのサンプルか IBM Cognos のサンプルのどちらかを開くことができる。1 つのモデル、アウトライン、キューブに固有の問題である可能性があります。

60 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 69: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

v IBM Cognos ソフトウェアから要求を実行するユーザーは、適切なアクセス権があるドメイン・ユーザーである。

データ・ソース接続のタイプとして ODBC を選択できないUNIX 上の IBM Cognos ソフトウェアはすべての ODBC ドライバーをサポートしているわけではないため、IBM Red Brick®、Microsoft SQL Server、NCRTeradata のデータベースへのデータ・ソース接続を作成する際には、データ・ソース接続のタイプとして「ODBC」を選択できません。

これらのデータベース・ベンダーに対する ODBC 接続を作成するには、代わりに「その他のタイプ」を選択します。

次のデータベース・ベンダーの場合は、接続文字列を入力する際に、関連するデータベース・コードを入力します。

表 9. 関連するデータベース・ベンダーに従って接続文字列のために使用されるデータベース・コード

データベース・ベンダー データベース・コード

IBM Red Brick RB

Microsoft SQL Server SS

NCR Teradata TD

次のようにデータ・ソース接続を入力します。

[^UserID:[^?Password:]];LOCAL;{RBSSTD};DSN= <データ・ソース> [;UID=%s[;PWD=%s]][@ASYNC={01}][@ <接続タイムアウト> / <応答タイムアウト> ][@COLSEQ=[ <照合順序> ]]

次に、接続文字列の例を示します。

v ^UserID:^?Password:;LOCAL;RB;DSN=DB62SALES;UID=%s;PWD=%s@ASYNC=0

v ;LOCAL;SS;DSN=TESTSERVER

UNIX から Microsoft SQL Server へのデータ・ソース接続を作成するには、SQLServer 用の DataDirect ODBC ドライバーを使用する必要があります。

PowerCube へのデータ・ソース接続作成時のエラーPowerCube とすべてのレポート・サーバーが UNIX コンピューターまたは Linuxコンピューター上にある場合に、PowerCube へのデータ・ソース接続を作成すると、次のエラーが発生する場合があります。

「Windows での場所:」フィールドは必須です。

この問題を解決するには、「Windows での場所」フィールドに任意の文字を入力します。「Unix または Linux での場所」は、正しく設定する必要があります。

第 4 章 管理に関する問題 61

Page 70: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

管理に関する他の問題このセクションでは、 IBM Cognos ソフトウェアの管理で発生する可能性がある問題について説明します。

Content Store の問題解決後のサーバーの再起動Content Store を使用できなくなった場合、問題を解決した後に処理を再開するためには IBM Cognos サービスを停止して再起動する必要があります。

更新要求や削除要求が失敗するオブジェクトのいずれかのプロパティーが変更されると、オブジェクトに関連付けられているバージョン・プロパティーが変更されます。データ・ストアからオブジェクトを取得した後にバージョン・プロパティーの値が変更された場合に、オブジェクトを更新または削除しようとすると、要求が失敗します。

例えば、2 人の管理者が同じオブジェクトのプロパティーを同時に読み取ると、2人とも同じバージョンのオブジェクトを取得することになります。ここで、2 人とも更新しようとすると、最初の更新要求は成功します。ただし、2 番目の更新要求では、データ・ストアから取得したバージョンとオブジェクトのバージョンが一致しなくなるため、要求が失敗します。

更新要求を送信した際にこの現象が発生する場合は、データを再度読み取って、最新バージョンのオブジェクトを取得し、更新要求を再送信する必要があります。

高いログ記録レベルを設定するとパフォーマンスに悪影響を及ぼすIBM Cognos のすべてのサービスはログ・サーバーにイベントを送信し、ログ・サーバーはメッセージをログ・ファイルに転送します。エラーや問題が発生した場合は、ログ・メッセージを確認して、発生した現象に関する手掛かりを得ることができます。

ログ・メッセージには、コンポーネントのステータス、正常終了や致命的エラーなどの重要イベントの概要も記録されています。

サーバー管理ツールでは、ログの記録を 5 つのレベルに設定できます。ログ記録のレベルには、頻度の低いイベント用に最小限の詳細情報を記録するために用意されている最小限レベルから、頻度の高いイベントや詳細なトラブルシューティング用により多くの詳細情報を記録するために用意されている完全レベルまであります。

ログ記録のレベルを高くすると、IBM Cognos ソフトウェアのパフォーマンスに悪影響を及ぼす場合があります。ログ記録の詳細レベルを高く設定すると、使用されるリソースが多くなります。パフォーマンスが低い場合は、ログ記録のレベルを下げてみることができます。

サーバー管理ツールにアクセスするには、保護されている管理機能に対する実行権限が必要です。

手順1. 「IBM Cognos Administration」の「設定」タブで、「ディスパッチャーとサ

ービス」をクリックします。

62 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 71: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

2. 「操作」列で、目的のディスパッチャーや設定フォルダーの「プロパティーを設定」ボタンをクリックします。

3. 「設定」タブをクリックして、すべての設定を表示します。

4. 「値」列で、ログ記録カテゴリーを表す次の各設定に対して新しい値をクリックします。

v ログ記録監査レベル

v 実行時使用方法のログ記録監査レベル

v 管理のログ記録監査レベル

v その他のログ記録監査レベル

ヒント:設定をデフォルト値にリセットする場合は、該当する設定のチェック・ボックスをオンにして、「親の値に戻す」をクリックします。

5. 「OK」をクリックします。

SAP BW のバージョンと修正を識別できないサポートされているバージョンとパッチ・レベルの SAP BW を使用する必要があるため、適用されているパッチ (修正ノート) のリストを確認できなければなりません。

サポートされているバージョンの詳細については、IBM ソフトウェア製品の互換性レポートのページ (www.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg27047186) を参照してください。

適用されている修正ノートのリストを表示するには、R/3 の SE95 か SNOTE のどちらかのトランザクションを実行します。

いずれの場合でも、これらのトランザクションを実行する権限が必要です。修正ノートを適用するために使用したアカウントと同じアカウントを使用してトランザクションを実行しなければならない場合もあります。

手順1. SAP R/3 で、コマンド・ウィンドウに「/SE95」と入力します。

2. 「Last Changed By」フィールドにアスタリスク (*) を入力して、すべてのノートを表示します。

3. 「Modifications」タブで、修正タイプを選択します。

SBW-ERR-0020 SAP BW データ・ソースに基づくレポート実行時のエラー

SAP BW データ・ソースに基づくレポートの実行時に、次のエラー・メッセージが表示される場合があります。

SAP BW キューブの照会処理に失敗しました。SAP エラー・コードは"BAP-ERR-0002" です。BAPI エラーが発生しました。関数モジュールBAPI_MDDATASET_GET_AXIS_DATA&INCLUDE INCL_INSTALLATION_ERROR

このメッセージは、SAP BW のリソースが不足していることを示しています。

第 4 章 管理に関する問題 63

Page 72: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

この場合は、システム管理者に連絡することを推奨します。

参照先のコンテンツ・オブジェクトへのリンクが配布後に壊れる新しい場所に配布アーカイブをインポートした後に、レポートに関連付けられたオブジェクトへのリンクの一部が機能しません。

ターゲット環境に存在しない他のオブジェクトへの参照を含むコンテンツ・オブジェクトをインポートすると、参照先が存在しない参照は削除されます。例えば、配布アーカイブやターゲット環境に存在しないメタデータ・パッケージに基づくレポートを含むアーカイブを配布すると、参照先のオブジェクトを後から作成したとしてもリンクは壊れたままになります。

この問題を解決するには、次のいずれかを実行します。

v ターゲット・オブジェクトを作成してから、配布パッケージを再インポートする。オブジェクトは自動的にリンクされます。

v オブジェクトへのリンクを手作業で再接続する。

サンプル・データベースのテーブルやビューが存在しないFramework Manager の各モデルのスキーマ・プロパティーは、サンプル・データベースに定義されているスキーマに対して実行できるように同期されています。

データベース・スキーマを変更すると、Framework Manager モデルに接続するときに、テーブルまたはビューが存在しないというエラーが表示されます。

この問題を解決するには、Framework Manager でモデルを開いて、スキーマ名を更新し、すべてのパッケージを再発行します。

CNC-ASV-0007 Web サービス・タスクからのレポート・トリガー呼び出し時のエラー

Web サービス・タスクからレポート・トリガーを呼び出すときに、次のエラー・メッセージが表示されることがあります。

CNC-ASV-0007 Agent Web サービス・タスクでエラーが発生しました。操作は失敗しました。 org.apache.wsif.WSIFException: CloneNotSupportedExceptioncloning context.

これは、既存の Java 実行時環境 (JRE) を、IBM Cognos Analytics で使用されるJRE に置き換えたことに関連して発生する問題です。

この問題を回避するには、インストール場所¥bin ディレクトリーにあるbootstrap_win32.xml ファイルの内容を変更します。 <process name="catalina">

の下で、spawn 要素に次のコード行を追加します。

<param condName="${java_vendor}" condValue="IBM">-Xss128m</param>

64 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 73: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

複数のユーザーが IBM Cognos Workspace ダッシュボードを実行して負荷がかかると Java 仮想マシンに障害が発生する

Microsoft Windows 用の JRE 1.6 SR6 を使用すると、次のことが発生します。

v Java の PID が消える

v Java コアが生成されない

v Java.exe が消える

v メモリー・リークや高 CPU 使用率の兆候は見られない

v java.exe の障害発生時に、Microsoft Windows イベント・ビューアーに次のエラーが報告される

エラー発生アプリケーション java.exe、バージョン 6.0.0.0、エラー発生モジュール j9jit24.dll、バージョン 2.4.0.42924、エラー発生アドレス 0x002ec4c2

v cgsLauncher プロセスと BIBus プロセスの両方が孤児になり、新しい Java プロセスが起動される

v IBM Cognos Analytics バージョン 10.1 のログ・ファイルにエラーが書き込まれない

この問題を回避するには、Java 仮想マシン (JVM) を起動する前に、TR_DisableEBPasGPR 環境変数を TR_DisableEBPasGPR = 1 に設定します。

Oracle Essbase バージョン 11 の置換変数をキューブ・レベルで設定する必要がある

Microsoft Windows オペレーティング・システムの場合、IBM Cognos Analyticsにおいて、レポートのコンテキストを変更するのに Oracle Essbase サーバーのアプリケーション・マネージャーを使用して作成された置換変数を使用できます。例えば、現在の月あるいは現在の四半期などの置換変数を使用することで、割り当てられている値を 1 か所で変更するだけで、すべての IBM CognosStudio/Authoring ツールにおいてレポートの実行時に適切なレポートが動的に更新されるようにすることができます。作成されている置換変数はサーバー全体、アプリケーション、またはデータベースに対して設定できます。

Oracle Essbase バージョン 11 で作成された置換変数を IBM Cognos Analytics で使用する場合、キューブ・レベル (アプリケーションまたはデータベース) でのみ設定可能であり、サーバー・レベルでは設定できません。サーバー・レベルで作成された置換変数を含むキューブをロードしようとすると、どの IBM CognosStudio/Authoring ツールでも次の Db2 エラー・メッセージが表示されます。

DB2-ERR-0033 置換変数にアクセス中にエラーが発生しました。データベース・エラー・コードは 1,051,085 です。

コード 1051085 は Oracle Essbase エラー・メッセージ"You do not have sufficient access to get this substitution variable." に対応します。

CNC-SDS-0413 スケジュールされたレポートの実行時のエラースケジュールされたレポートを実行すると、ユーザー認証が失敗し、次のエラー・メッセージが表示されます。

第 4 章 管理に関する問題 65

Page 74: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

CNC-SDS-0413 タスクの実行中に問題が発生しました。ユーザー認証に失敗しました。タスクを再実行できない可能性があります。

このタスクについて

レポートが失敗するのは、資格情報が無効であるためです。ユーザー・パスワードの期限が切れている、ユーザー・パスワードが変更されている、あるいはユーザー・アカウントが無効である場合には、資格情報が無効になる場合があります。資格情報が無効であると、現在のユーザー資格情報が Content Store データベースに格納されている資格情報と一致しません。スケジュールされたレポートに関連するエラーをトラップする助けとして、Job And Schedule Monitoring サービス (JSM)トレース (旧名称は Scheduling and Delivery サービス (SDS)) を使用することができます。

スケジュールで無効なユーザー・アカウントが使用されている場合は、有効なユーザーでログインし、その有効なアカウントを使用してレポートをスケジュールに入れるてから、「保存」をクリックします。こうすると、スケジュールは有効なユーザー・アカウントを使用するようになります。資格情報の期限が切れたか変更されたために無効になっている場合は、資格情報を更新する必要があります。

手順1. 「個人用設定」で、資格情報を更新します。

2. エラーが出るかテストします。

実行するレポートをスケジュールに入れるか、レポートを実行するトリガーを作成することによって、これを行うことができます。

66 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 75: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

第 5 章 レポート作成時の問題

IBM Cognos Analytics - Reporting を使用すると、リスト、クロス集計レポート、グラフ、ユーザー設計によるレポートなど、さまざまな種類のレポートを作成できます。

Reporting または IBM Cognos Query Studio でレポートを作成する場合、問題が発生することがあります。

レポート作成時の問題時間をかけて計画した高度なレポートは IBM Cognos Analytics - Reporting を使用して作成し、簡単なアドホック・レポートは IBM Cognos Query Studio を使用して作成します。

この項のトピックでは、レポートの作成時に発生する可能性がある問題について説明します。

グラフ・ラベルが重なって表示されるIBM Cognos Analytics - Reporting と Query Studio では、グラフを定義し、デフォルト・サイズを使用して HTML または PDF 形式で表示すると、グラフの軸ラベルが重なって表示されることがあります。

この問題を避けるには、グラフの高さと幅のプロパティーを変更して、グラフを上下または左右に広げるか、「省略」プロパティーを有効にします。

グラフのラベルが 1 つおきにしか表示されないグラフを含んでいるレポートを作成するときに、「省略」プロパティーを無効に設定したのに、レポートを実行するとラベルが省略されます。

この問題は、すべてのラベルを表示する十分な場所がなく、「45 度回転」、「90度回転」、および「互い違いにする」プロパティーが無効に設定されている場合に発生する可能性があります。IBM Cognos Analytics には、ラベル表示を調整するオプションがないため、ラベルが 1 つおきに省略されます。

この問題を解決するには、「45 度回転」、「90 度回転」、「互い違いにする」のいずれかを選択します。

Internet Explorer でグラフの階調背景がグレーで表示されるIBM Cognos Analytics - Reporting では、グラフに階調を含むカスタム・パレットを定義できます。 Microsoft Internet Explorer を使用してグラフを HTML 形式で表示すると、グラフの背景がグレーで表示されます。これは Internet Explorer の問題です。

この問題を避けるには、グラフを選択し、グラフの背景色として白を選択します。

67

Page 76: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

詳細については、Microsoft 社のサポート技術情報の記事 294714(http://support.microsoft.com) を参照してください。

リストとクロス集計でゼロ除算の表示が異なるリレーショナル・データ・ソースにアクセスするリストがある場合、ゼロ除算を含む計算は空白セルなどの Null 値で表示されます。クロス集計では、ゼロ除算は"/0" と表示されます。

これは、クエリー・プロパティー「ゼロ除算を回避」がデフォルトの「はい」に設定されている場合に発生します。

リストとクロス集計の Null 値の表示を統一するには、クロス集計セルの式でIF-Then-Else 文を定義して、値を"/0"から"Null"に変更します。

レポートのアップグレード時にアプリケーション・エラーが発生する

データ・コンテナーにないページ・レイアウトのデータ・アイテムを含むレポートをアップグレード中に、次のエラーが発生します。

RSV-SRV-0040 アプリケーション・エラーが発生しました。管理者に連絡してください。

このエラーは、IBM Cognos Analytics でデータ・アイテムのクエリー参照を特定できないときに発生します。該当するデータ・アイテムは、白い x の付いた赤い円のアイコンで識別されます。

このエラーを訂正するには、データ・アイテムをコンテナーにドラッグします。コンテナーがリストの場合は、データ・アイテムをリストのページ・ヘッダーまたはフッター、あるいは全体のヘッダーまたはフッターにドラッグすることを推奨します。アイテムの最初の行を各ページあるいは全体のレポートで表示する場合は、アイテムをリストのページ・ヘッダーまたは全体のヘッダーにドラッグします。アイテムの最後の行を各ページあるいは全体のレポートで表示するには、アイテムをリストのページ・フッターまたは全体のフッターまでドラッグします。

ヒント: ヘッダーまたはフッターが存在しない場合は作成してください。

複数回グループ化されたデータ・アイテムを含むネストされたリスト・レポートがアップグレード後に実行されない

ネストされたリスト・レポートのうち、両方のリストにグループ化されているデータ・アイテムを含むものをアップグレードする場合、レポートは実行されません。

レポートがディメンション・データ・ソースに対して実行され、両方のリストで同じクエリーが使用されている場合、以下のエラーが発生します。このエラーは、リレーショナル・データ・ソースに対してレポートが実行された場合には発生しません。

OP-ERR-0199: クエリーはサポートされていません。エッジにあるディメンションに整合性の問題があります。'ディメンション="[製品ライン]"' からのデータ・アイテムは隣接していることが必要です。

68 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 77: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

例えば、グループ化されたアイテム「製品ライン」および「製品タイプ」を含むリストがあり、データ・アイテム「年」、「四半期」、「製品ライン」、および「単位特価」を含むネストされたリストがあるとします。「年」、「四半期」、「製品ライン」は、ネストされたリスト内のグループ化されたアイテムです。

この問題を解決するには、両方のリストでグループ化されているデータ・アイテムを内側のリストから削除します。

手順1. レポート内の任意の場所をクリックします。

2. 「プロパティーの表示」アイコン をクリックし、「プロパティー」ウィンドウで、「先祖を選択」アイコンをクリックし、内側のリストを表す「リスト」リンクをクリックします。

3. 「グループ化とソート」プロパティーをダブルクリックします。

4. 「グループ」ウィンドウで、必要なデータ・アイテムを選択し、「Delete」キーを押します。

テンプレートの背景色が表示されないQuery Studio テンプレートを IBM Cognos Analytics - Reporting で作成する場合、リスト・オブジェクトを追加してその背景色を変更しても、そのテンプレートを Query Studio レポートに適用したときに色の変更が反映されません。

この問題に対処するには、次のいずれかを実行します。

v Cognos Analytics - Reporting でリストのスタイル・シート (CSS) のクラスを編集する

v Query Studio テンプレートを作成するときに、ページ本体にオブジェクトを追加しない

v ページ本体は空白にしておく

グループ化されたリストの小計不規則な階層を含む IBM Cognos PowerCube を使用する場合、階層の最初のレベルでグループ化すると、小計が正しくない位置に表示されたり、表示される値が正しくなかったりする場合があります。

この問題を解決するには、2 番目のレベルでグループ化します。

Oracle Essbase でのメタデータの変更が Studio/Authoring ツールのレポートに反映されない

Oracle Essbase サーバーでメタデータが変更された場合、Studio/Authoring ツールのメタデータ・ツリーに変更が即時には反映されません。さらに、レポートの実行時には、再発行された変更がレポートに表示されません。

新しい構造を表示するには、IBM Cognos Content Manager サーバーを再起動する必要があります。

第 5 章 レポート作成時の問題 69

Page 78: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

セットのレベルが重複するレポートで関係が保持されないレポートにおいて、同一ディメンション内のレベルが重複しているネストされたメンバー・セットまたは並行メンバー・セットの間の関係が保持されない場合があります。

例えば、データ・ソース内に"年"と"月"両方のメンバーからのメンバーを含む名前付きセットがある場合、そのセットは"年"の下にネストされますが、年によって適切にグループ化されるわけではありません。

別の例では、次のようなエラー・メッセージが表示されます。

OP-ERR-0201 同一の属性 (製品) に基づくレベルを持つ複数の階層 ([製品].[B1], [製品].[製品]) がある場合、値は正確に計算されません。

この問題は、同一ディメンション内で重複する、数値データ以外のデータ・アイテム X および Y が関連する次のようなシナリオで発生します。

v X および Y は、どちらもグループ化されていないレポートの詳細である

v Y は X の下にネストされている

v X に基づくグループの属性として Y が追加されている

名前付きセット、または複数の階層レベルにまたがるセットを使用する場合、同一ディメンションからのセットを同一レポート中の複数の箇所に使用しないでください。1 つのエッジの 1 つのレベルのみに使用します。

SAP BW データ・ソースにアクセスするレポートでのセクションの作成

SAP BW データ・ソースでは、レポートにセクションがあると状況によっては問題が起きることがあります。

レポートのセクションで、未割り当てノードの子など、不規則な階層の最下位レベルのクエリー・アイテムを使用している場合、次の BAPI エラーが発生する場合があります。

関数モジュール BAPI_MDDATASET_SELECT_DATA で BAPI エラーが発生しました。特性 <cubeName> の値 <valueName> は不明です。

不規則な、またはバランスのとれていない階層での作業については、「IBM CognosAnalytics - Reporting ユーザー・ガイド」を参照してください。

不規則な階層の最下位レベルのクエリー・アイテム

解決方法は、最下位レベルのクエリー・アイテムからセクションを削除することです。

SAP 変数を持つ複数のマルチキューブ

解決方法は、レポートにセクションを作成するときに SAP マルチキューブを 1 つ使用することです。

70 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 79: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

レポートに表示されるエラー文字 (--)レポートを実行したとき、値の代わりに 2 つのダッシュ (--) 文字がレポートに表示されます。

この文字が表示される可能性があるのは、PowerCube および Microsoft SQLServer 2005 Analysis Services (SSAS) 以外の OLAP データ・ソースを使用し、合計、最大値、最小値、最初の値、最後の値、およびカウント以外の集計が使用される計算や数値データに集計を適用した場合です。

これらのタイプ以外の集計は、失敗するか、エラー・セルを返します。これは通常、2 つのダッシュ文字 (--) として表示されます。

この問題は次の箇所で発生しますが、これらに限定されるものではありません。

v フッター

v 集計関数

v 集計値を使用する概要フィルターおよび詳細フィルター

v レポートの他の場所で使用されている階層のメンバーを複数選択する詳細フィルター、概要フィルター、およびコンテキスト・フィルター

SSAS 2005 データ・ソースを使用している場合に、集計に OR フィルターを使用すると、これらの文字が集計セルにも表示される場合があります。この問題を回避するには、集計で OR フィルターを使用しないようにします。

セットとともに関数を使用すると予期しない結果が生じるセットとともに descendants 関数を使用する式を作成すると、予期しない結果が生じる可能性があります。返されるはずの一部のメンバーが表示されなかったり、キャプションやラベルが空白になったりする場合があります。

この問題は、descendants 関数で単一メンバーの代わりにセットが最初のパラメーターとして使用され、同じ階層の別のデータ・アイテムの下に descendants 関数がネストされている場合に発生します。

この問題を回避するには、descendants 関数の最初のパラメーターをcurrentmember(H) 関数に置き換えます。 H は必要なセットの階層を表し、この下に式をネストします。使用例: descendants(currentmember(H)

SSAS 2005 キューブで、列、行、データが消えるMicrosoft SQL Server 2005 Analysis Services (SSAS) には、同じディメンションにある 2 つの階層の交点にファクトがない組を削除する AutoExists という機能があります。

ディメンション内の他のすべてのメンバーとともに必ず存在するわけではないメンバーを階層のデフォルト・メンバーに設定すると、列、行、データが消える可能性があります。この問題を回避するには、消滅の原因となっているデフォルト・メンバーを、ディメンション内の他のすべてのメンバーとともに必ず存在するメンバーに変更します。

第 5 章 レポート作成時の問題 71

Page 80: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

また、1 つ以上の存在しない組ができるようにメンバーが指定されている場合にも、列、行、データが消える可能性があります。今のところ、この場合の回避策はありません。詳細については、Microsoft 社のサポート技術情報の記事 #944527(http://support.microsoft.com) を参照してください。

また、ディメンション内において他のすべての階層に存在するわけではないメンバーが、階層のデフォルト・メンバーである場合に、同じディメンション内の異なる階層のメンバーを照会すると、予期しない結果が生じることがあります。

例えば、クロス集計に次のデータが含まれているとします (Adventure Works キューブを使用します)。

v 行:Generate([Adventure_Works].[Account].[Accounts],set([BalanceSheet],[Units])) nested with

children([Adventure_Works].[Department].[Departments]->:[YK].[[Department]].[Departments]].&[1]]])

v 列:[Adventure_Works].[Account].[Account Number].[Account Number]

v 数値データ:[Adventure_Works].[Measures].[Amount]

レポートを実行すると、クエリーによって空白セルがいくつか表示されるのに気付きます。次に、単純な詳細フィルター [Amount]>1 を適用して、レポートを実行します。行ラベルのみが表示され、すべてのデータと列は表示されません。

Adventure Works キューブの [Account].[Accounts] 属性には、デフォルト・メンバーに設定された [Net Income] があります。GENERATE セット式を評価する場合、SSAS では、キューブ領域全体を検索して [Account] ディメンションのすべての座標を調べます。これらの座標に、[Account][Account Type].&[] と[Account].[Accounts].[Net Income] の両方が含まれます。これらの 2 つの座標は同じ階層内に存在しないため、SSAS によって空のセットが返されます。

この問題を回避するには、SSAS 管理者は、キューブ内のデフォルト・メンバーを、他のすべての階層内に存在するメンバーに設定する必要があります。

レポートでセルが予期しない形式で表示されるOLAP 以外のデータ・ソースを使用してレポートを実行すると、セルの形式が予期したとおりにならない場合があります。例えば、一部のセルが非常に小さく表示されることがあります。この問題の原因としては、クエリーによって Null 値が返されたことが考えられます。

クエリーで Null 値が返された場合にデータ・コンテナーに表示される内容を指定する方法については、「IBM Cognos Analytics - Reporting User Guide」を参照してください。

また、一部のセルに「無効な日付」というメッセージが表示される場合もあります。これは Transformer に固有の問題であり、キューブが不明な日付値を使用して構成されている場合に発生します。詳細については、「IBM Cognos Transformer ユーザー・ガイド」を参照してください。

72 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 81: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

TM1 データ・ソースを使用する場合の TM1 Executive Viewerのレポートと IBM Cognos Analytics のレポートの違い

IBM Cognos TM1® データ・ソースを使用し、 IBM Cognos Analytics と TM1Executive Viewer で作成された類似するレポートを比較すると、レポートに異なるセル値が含まれていることがあります。この問題は、TM1 Executive Viewer 製品では、射影されないディメンションのデフォルト・メンバーの選択を、従来のOLAP クライアントとは少し異なるアルゴリズムを使用して行っているために発生します。

この問題を回避するには、IBM Cognos Analytics でレポートにフィルターをかける際、Executive Viewer ユーザー・インターフェースに表示されるデフォルトの選択項目に一致するコンテキスト・フィルターを使用します。これにより IBMCognos Analytics のセル値と Executive Viewer のセル値が一致するようになります。

TM1 データ・ソースのメタデータ・ツリーの順序が異なるIBM Cognos TM1 データ・ソースを使用する場合、IBM Cognos Analytics の「ソース」タブに表示されるメタデータ・ツリー内のメンバーの順序が、TM1 Architectで表示される順序と異なる場合があります。

デフォルトで TM1 Architect では、IBM Cognos Analytics とは少し異なるアルゴリズムを使用することにより、階層のメンバーが表示されます。 IBM CognosAnalytics では、TM1 データ・ソースのメンバー・メタデータが階層と同じ順序で自動表示されます。

TM1 Architect 内から、IBM Cognos Analytics で階層がどのように表示されるかを確認するには、「階層ソート」ボタンをクリックします。

外部データのインポート時の MSR-PD-0012 エラー外部データ・ファイルをインポートしようとすると、MSR-PD-0012 エラーになります。

MSR-PD-0012: 指定された外部データ・ファイルをアップロードできません。システム管理者によって指定された、ファイルの許容サイズ "0(KB)" を超えています。

インポートしようとするファイルのサイズが Framework Manager モデルの「最大外部データ・ファイル・サイズ (KB) (Maximum external data file size (KB))」ガバナーで指定されている値より大きい場合に、このエラーが発生します。

この問題を解決するには、モデル作成者はガバナーをアップデートし、モデルを保存し、パッケージを再発行する必要があります。

外部データのインポート時の MSR-PD-0013 エラー外部データ・ファイルをインポートしようとすると、MSR-PD-0013 エラーになります。

MSR-PD-0013: 指定された外部データ・ファイルをアップロードできません。システム管理者によって指定された、許可される最大行数 "0" を超えています。

第 5 章 レポート作成時の問題 73

Page 82: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

インポートしようとするファイルの行数が Framework Manager モデルの「最大外部データ行数 (Maximum external data row count)」 ガバナーで指定されている値より大きい場合エラーが発生します。

この問題を解決するには、モデル作成者はガバナーをアップデートし、モデルを保存し、パッケージを再発行する必要があります。

データの計算に関する問題ここでは、データの計算に式使用するときや、レポートでデータを集計するときに発生する場合がある問題について説明します。

SAP BW データ・ソースを使用するとクエリー計算の集計に Nullが含まれる

IBM Cognos Analytics - Reporting で SAP BW データ・ソースを使用する場合、次のシナリオでは、データベース内の Null 値が結果セットに返されて、count 集計関数の対象に空のセルが含まれるようになります。

v 1 つ以上の NULL オペランドと集計が計算に対して実行される算術計算がクエリー計算に含まれている

v クエリー計算の結果が、current_time や current_date などの定数である

通常、count 集計関数では Null 値が除外されます。

最初のシナリオでこの問題を回避するには、両方のオペランドで Null 値が返されないようにします。例えば、元の式が [num1]+[num2] であるとします。その場合は、次の式を使用します。

if ([num1] is null) then ( 0 ) else ([num1])

if ([num2] is null) then ( 0 ) else ([num2])

2 番目のシナリオに対する回避策はありません。

SAP BW データ・ソースを使用した計算結果が Null になるSAP BW データ・ソースを使用した場合、Null アイテムが含まれている式を計算に使用すると、その式は Null 値に評価されます。例えば、some_expression =result という式で、式が参照する行または列に Null 値が含まれている場合、resultは Null になります。

計算の結果として Null 値が返されないようにするには、Null 値を消去してから計算を作成します。

ネストされたセットにおける予期しない集計値ネストされたセットがレポートに含まれている場合、内側のセットの集計以外の集計に、予期しない値が表示される場合があります。例えば、行に"年"のセットがあるクロス集計に集計を挿入するとします。

74 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 83: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

次に製品ライン・セットを「年」にネストします。

集計値は、新しい値の合計を表すために変更されないことに注意してください。この問題は、ディメンション・パッケージで使用される within set 集計では、集計されたセットにネストされたセットが計算の対象にならないために起こります。

正しい集計値を示すには、内側のセットと外側のセットが同じディメンションに属さない場合、内側の集計アイテムのコピーを外側の集計アイテムに次のようにネストできます。

OLAP データ・ソースを使用したときの集計結果が正しくないOLAP データ・ソースを使用した際に、for 節が使用されている集計で誤った結果が生成されます。

この問題は、for 節でファクト表の詳細行へのアクセスが必要になるために発生します。 OLAP データ・ソースに詳細行はありません。

例えば、ディメンションを使用してモデル化された (DMR) データ・ソースを使用するレポートに、次の集計が含まれているとします。

v mx: maximum ([収益] for [年 (発送日)])

図 1. 2012 年と 2013 年の収益額の例

図 2. 2012 年と 2013 年についてリストされた製品の収益額の例

図 3. 2012 年と 2013 年の組み合わされた集計セットの例

第 5 章 レポート作成時の問題 75

Page 84: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

v mx2: maximum (Aggregate([収益]) for [年 (発送日)])

mx と mx2 の値は異なります。mx2 は表示されているデータに基づく値ですが、mx は表示されているデータに基づく値ではありません。これは正しい集計結果です。

次のレポートは、OLAP データ・ソースを使用したレポートです。同じ集計が含まれています。

図 4. ディメンションを使用してモデル化されたリレーショナル・データ・ソースおよび 4年間の収益を使用したリスト・レポートの例。

76 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 85: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

このサンプル・レポートで、mx と mx2 の値は同じになります。両方の集計は、表示されているデータに基づく結果です。mx の値は正しくありません。

フッターの集計にも正しくない結果が表示されています。

この問題を回避するには、OLAP データ・ソースを使用する場合に、for 節に先行するパラメーターが aggregate 関数になるようにします。

IBM Cognos PowerCube と時間数値データの使用時に間違った結果が表示される

レポートで、IBM Cognos PowerCube データ・ソースと共にいくつかのデータ・アイテムの組み合わせを使用すると、間違った結果が表示されます。

IBM Cognos PowerCube データ・ソースを使用するレポートで、以下のデータ・アイテムを組み合わせると、間違った結果が得られます。

v 「時状態データ集計」が「平均」または「加重平均」に設定された数値データ

v aggregate ( 時間ディメンションのメンバー ) 式

v 相対時間の階層でのメンバーとの交点

間違った結果を回避するには、レポートでこの組み合わせを使用しないようにします。

図 5. ディメンション・データ・ソースおよび 4 年間の収益を使用するリスト・レポートの例

第 5 章 レポート作成時の問題 77

Page 86: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

数値の計算で説明不能な不一致が発生する丸め誤差により、数値の計算で説明不能な不一致が発生することがあります。

次に例を示します。

v 回帰テストを実行したところ、数値に差が出た。これらの数値の差は単に、小数部の丸めにより発生したものです。

v レポートにゼロを表示しないよう指定した場合でも、レポート内にはゼロに丸められる小数部 (例えば、0.00000000000000426) があるため、ゼロが表示される。

丸めの問題は、IBM Cognos ソフトウェアに特有のものではなく、丸めが行われるすべての環境で発生する可能性があります。

2 進数の丸め誤差

2 進数の丸め誤差によって計算に不一致が発生することがあります。例えば、数値1.1 が 2 進数の浮動小数点数として表されていて、レポート形式に小数点以下の桁が多数含まれる場合、数値 1.1 が実際には 1.09999999999997 のようになることがあります。

レポート形式が小数点以下 1 桁のみを使用するよう設定されている場合、小数部の丸めが行われて、2 数の丸めが補正されます。したがって、この数値が実際に1.09999999999997 のときにも 1.1 のように表示されます。この数値が計算で使用されると、丸め誤差が発生する可能性があります。例えば、Microsoft Excel の計算では (小数部の丸めは行わずに)2 進数が使用されますが、レポートの形式設定によって丸められた小数部が表示され、小さな不一致が発生することがあります。

除算の丸め誤差

数値の表現方法にかかわらず、除算を含む計算では通常、丸め誤差が発生します。このような計算の例として、「平均」や「基底値に対するパーセント」があります。

丸めの影響を最小限にするための設計に関するガイドライン

最も望ましい解決法は基礎となるデータベース・スキーマまたはキューブ・モデルを変更することですが、常にこの方法を採択できるとは限りません。これ以外の解決法としては、丸めの影響を最小限にするために、レポートを作成する際や IBMCognos Framework Manager でモデルを作成する際、および外部 OLAP キューブを作成する際に、次のガイドラインに従います。

v データを浮動小数点形式で保存することはできる限り避ける。これは特に、通貨値に当てはまります。通貨値は、固定小数点数または 2 などのスケール値を持つ整数のいずれかとして保存する必要があります。

例えば、キューブでは、2012 年の"キャンプ用品"の収益は"20,471,328.88"です。収益の詳細が浮動小数点数として保存された場合、収益の計算時に丸め誤差が発生する可能性があります。

78 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 87: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

計算の順序によっては、丸め誤差が少し異なることがあります。"製品"の収益が最初に計算され、"時間"の収益が 2 番目に計算された場合、"時間"が最初に計算され"製品"が 2 番目に計算された場合とは異なる丸め誤差が発生することがあります。

総収入は前の例の数字として計算されるか、または小さな不一致が発生する可能性があります (例えば、20,471,328.88 に対して 20,471,328.8800001)。内部の数値は、表示される数値とは少し異なる場合があります。OLAP エンジンでの計算の順序によっては、同じレポートでも実行ごとに異なる数字になる場合もあります。

v レポートでは、できる限り除算を行わない。除算をどうしても行わなければならない場合は、計算プロセス中でなるべく後のほうに行ってください。例えば、Total([収益]/1000) ではなく、Total([収益])/1000 を使用します。

v 比較を行う際には、丸めが発生してもいいように余裕を持たせます。例えば、[利益率] を小数値とし、小数点なしのパーセンテージとして書式設定するとします。[利益率]<>0 (または [利益率] NOT BETWEEN 0 and 0) でフィルターをかけるとゼロ値は除外されますが、書式設定で 0% となったように見える値が引き続き返されます。

この問題を回避するには、次のいずれかの方法でフィルターをかけます。

– [利益率] NOT BETWEEN -0.005 and 0.005

– ([利益率] <- 0.005) OR ([利益率]> 0.005)

0.005 は 0.5% と同等で、浮動小数点の精度の喪失に応じて 0% または 1% として表示されます。

場合によっては、明示的に値を丸めて丸め誤差を制御することもできます。例えば、[利益率] の代わりに round([利益率],2) を使用します。

v 丸められた小数部を含む可能性のある計算を再利用するのではなく、毎回数値を再計算する。

Microsoft Analysis Services 2005/2008 については、 (Lifecycle Manager などで)実行ごとにレポート結果を比較する際には特に、追加の考慮事項がある場合があります。詳細については、Microsoft のドキュメントを参照してください。

_make_timestamp 列にフィルターをかけるとエラーが発生する_make_timestamp 列にフィルターをかけることはできません。この列にフィルターをかけると、次のエラー・メッセージが表示されます。

UDA-SQL-0114 "sqlOpenResult" 処理に供給されたカーソルはアクティブではありません

UDA-SQL-0206 OLEDB ドライバーから次の値が返されました: HRESULT= DB_E_CANTCONVERTVALUE

RSV-SRV-0025 この要求を実行できません

この問題を解決するには、集計の前ではなく、集計の後にフィルターを適用します。

第 5 章 レポート作成時の問題 79

Page 88: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

レポート配布時の問題この項のトピックでは、レポートの配布時に発生する可能性がある問題について説明します。

E メール通知のレポート・リンクが機能しないE メール通知のレポート・リンクが機能しない場合、「ゲートウェイ URI」が正しく設定されていないことがあります。

「ゲートウェイ URI」のホスト名部分を、localhost からコンピューターの IP アドレスまたはコンピューター名に変更します。E メールの URL に localhost が含まれている場合、リモート・ユーザーはレポートを開けません。

レポートにデータが含まれていないIBM Cognos Event Studio では、ディメンションを使用してモデル化されたデータ・ソースに対して実行されるエージェントからリレーショナル・ソースを基にしたレポートに値が渡された場合、レポートにデータが含まれないことがあります。

ソース・データがディメンション・データの場合、エージェントはターゲット・レポートにメンバー内で一意の名前 (Member Unique Name:MUN) を渡します。ターゲット・レポートが同じディメンション・ソースを基にしたターゲット・レポートの場合、レポートは正しく実行されます。しかし、リレーショナル・ソースを基にしたレポートの場合は、MUN ではなく値を渡さないとレポートが正しく実行されません。

手順1. 「挿入できるオブジェクト」ツリーからレポート・タスク・ページの「値」フィ

ールドにデータ・アイテムをドラッグします。

2. フィールド内をクリックします。

3. 「挿入」メニューの「キャプション」をクリックします。

エージェントを保存したときに E メール・メッセージ内のハイパーリンクが失われる

Event Studio で、エージェントを保存したときにハイパーリンクが失われます。エージェントによって作成された E メール内にリンクが残るように、管理者は E メール・リンクを許可する設定を行う必要があります。

手順1. E メールの中でリンクを許可するには、以下のようにします。

v "templates/ps/portal/system.xml"に次の行を追加します。 <paramname="allow-email-links">true</param>

v サーバーを再始動します。

注: この設定を追加しても既存のエージェントは修正されません。

2. E メールの中にリンクを挿入するには、以下のようにします。

v E メール内で一部のテキストをハイライト表示します。

80 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 89: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

v Ctrl キーを押しながら K を押します。

v 表示されたボックスに URL を入力します。

Web サービス・タスクの実行時のエラーWeb サービス・タスクの実行時に、エラーが発生する場合があります。

ThreadStackSize (Xss) パラメーターを追加するために、次のファイルのいずれかを変更してください:

v 32 ビット・インストールの場合、bin フォルダーの bootstrap_win32.xml

v 64 ビット・インストールの場合、bin64 フォルダーの bootstrap_win64.xml

このパラメーターを追加することにより次のようなエラーを防げます:

CNC-ASV-0001 次の Agent サービス一般エラーが発生しました:java.lang.StackOverflowError

CNC-ASV-0007 Agent Web サービス・タスクでエラーが発生しました。

手順1. XML エディターで、install_location¥bin¥bootstrap_win.xml ファイルの該当バ

ージョンを開きます。

2. パラメーターとして、以下に示すとおりのテキスト (太字箇所) を追加してください。

...<condValue="Sun">-XX:NewSize=${dispatcherMaxMemoryBy4}m</param>

<param condName="${java_vendor}" condValue="Sun">-XX<process name="catalina"> ...<param condName="${java_vendor}"condValue="Sun">-XX:MaxPermSize=512m</param><param condName="${java_vendor}"condValue="IBM">-Xss512m</param>

最大スタック・サイズ (Xss) のパラメーターは、オーバーフロー例外エラーを回避するため 512 MB に設定されています。

Event Studio から SDK を呼び出せないIBM Cognos Event Studio には Web サービスをタスクとして挿入する機能がありますが、IBM Cognos SDK Web サービスは呼び出せません。SDK は複雑であり、データ型やオプションがややこしいため、Event Studio の Web サービス機能は IBM Cognos SDK には対応していません。

ただし、トリガー・コマンドは Event Studio から呼び出せます。

第 5 章 レポート作成時の問題 81

Page 90: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

82 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 91: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題

レポートの実行、表示、または印刷時に問題が発生する場合があります。

レポートの実行と分析時の問題ここでは、レポート実行時に発生する可能性のある問題について説明します。

レポートの集計が表示されているメンバーに対応しないディメンション・データ・ソースを使用して IBM Cognos Analytics - Reportingで作成されたクロス集計やグラフで、エッジに filter や topCount などのコンテキストに依存する集合関数が含まれる場合、集計は表示されているメンバーに対応しません。

この問題が発生するのは、クエリー・プロパティー「セット集計を使用」が「はい」に設定されている集計 (これにより、within set 節を含む式が生成される) において、反対側のエッジで交差するメンバーに依存するセットが使用されているからです。例えば、次のクロス集計には列として、返品数量の多い上位 3 製品が表示されています。この列を生成するために使用された式は次のとおりです。

topCount ([製品],3,[返品数量])

この式の [製品] はレベルです。

「Central Europe」を除くどの行でも、「Total」および「Minimum」の集計値がクロス集計のメンバー値に対応していません。つまり、中欧を除くどの地域でも、返品数の多い上位 3 製品は、「Bug Shield Lotion」、「Bug ShieldExtreme」、「Sun Shelter 30」ではないということです。すべての列の"合計"と"最小値"の集計値は表示されているメンバー値に対応していることに注意してください。これは、これらの集計値が、各地域におけるこれら 3 製品の返品の合計数量と最少数量を表しているためです。

図 6. すべての行の集計値が、表示されているメンバーに対応していないクロス集計

83

Page 92: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

各地域の返品数の多い上位 3 製品は、列を行の右側にドラッグすることによって表示できます。

表示されているメンバーを反映する集計値を取得するには、コンテキストに依存する集合関数を含むデータ・アイテムの式を変更し、反対側のエッジに出現するすべての階層のデフォルト・メンバーに対してロックされた組を含むようにします。この例の場合は、式を次のように変更します。

topCount ([製品],3,tuple([返品数量], defaultMember([小売業者の所在地])))

この式の [製品] はレベル、[小売業者の所在地] は階層です。

このレポートを実行すると、すべての集計値で、クロス集計に表示されているメンバーが反映されます。

図 7. 各地域の返品合計と返品の最小値が表示された、単一エッジのクロス集計

84 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 93: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

消去とネストされた行を使用する Analysis Studio のレポートに対する予期しない結果

改ページが設定されている IBM Cognos Analysis Studio レポートを IBM CognosViewer で実行すると、消去が適用されているアイテムがあるページのみに詳細アイテムが表示されて、他のすべてのページには集計アイテムのみが表示されます。

次の条件が組み合わされているために、この現象が発生する可能性があります。

v ネストされたレベルがレポートに含まれている

v 最も外側のグループの内側にネストされているアイテムに消去が適用されている

v レポート・オプションで、行の最も外側のグループに改ページ設定が適用されている

この結果を回避するには、次のいずれかを Analysis Studio で実行します。

v レポート・オプションで、改ページ設定をオフにする

v 消去を適用する前に、最も外側のグループをコンテキスト・フィルター領域に移動する

v すべての消去を解除する

レポートを現状のまま実行することもできます。このメッセージが表示されないようにするには、「実行」メニューの「レポート・オプション」をクリックし、「表示」タブの「警告ページ」にあるチェック・ボックスをオフにします。

Analysis Studio にアクセスできない場合は、管理者に問い合わせてください。

OLAP データ・ソースの言語の定義キューブ定義を初めて発行する際、キューブ内に含まれているデータを表すすべての言語を指定する必要があります。キューブの発行後に言語をモデルに追加した場合、追加した言語ロケールに一致するロケールを持つユーザーの環境において、メンバー内で一意の名前への参照が Analysis Studio で認識されないことがあります。ロケールが当初の言語リストと一致するユーザーには影響はありません。

図 8. 世界のさまざまな地域における製品の返品数量が表示されたクロス集計

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 85

Page 94: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

クロス集計には割合が表示されるもののグラフには値が表示されるクロス集計でアイテムの合計の割合を計算したときに、その値がグラフでは割合として表示されません。

キャプションが空白またはゼロ長の文字列を表す場合ドリルできない

リレーショナル・データのディメンション・モデルによって、Analysis Studio の行または列内にゼロ長または空白のキャプションが返される場合があります。その場合は、リンクが表示されないため、そのセットからドリルアップまたはドリルダウンすることができません。

この状況が発生した場合は、キャプションを右クリックし、ショートカット・メニューで「ドリルアップ」または「ドリルダウン」を選択します。

DPR-ERR-2082 詳細なエラー情報は CAF により次のSecureErrorID で記録されました

レポートを実行することができません。

次のエラー・メッセージが表示されます。

DPR-ERR-2082 エラーが発生しました。管理者に連絡してください。詳細なエラー情報は CAF により次の SecureErrorID で記録されました: <タイム・スタンプ>-#<エラー番号>

RSV-DR-0002 この要求を実行できません。

このエラー・メッセージは、IBM Cognos Application Firewall の問題を示すものではありません。

詳細なエラー・メッセージは、IBM Cognos Analytics サーバーの"logs"ディレクトリーにある"c8server.log"ファイルで参照できます。

手順1. IBM Cognos Analytics サーバーの install_location¥logs ディレクトリーにある

cogaudit.log ファイルを開きます。

2. エラー・メッセージで SecureError または <タイム・スタンプ>-<エラー番号>の組み合わせ (2004-06-29-15:15:03.796-#8 など) を探します。

3. このエラー・メッセージは、SecureErrorID 見出しの下にあります。

列に実際の列名を使用せずに別名が付けられている場合、QueryStudio で SELECT DISTINCT 文が生成されない

列名にフィルターを適用する際、クエリー・サブジェクトの SQL に手作業で別名を入力することで参照列に別名が付けられている場合には、クエリーで SELECTDISTINCT 文は生成されません。

86 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 95: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

この状況を避けるために、別名は手作業で入力しないでください。代わりに、IBMCognos Framework Manager で、列を右クリックして「名前を変更」オプションを選択し、列の名前を変更します。

QE-DEF-0288 Content Store にデータベースが見つからないレポートを実行したときに、選択したデータベースからデータを取得できません。

次のエラー・メッセージが表示されます。

QE-DEF-0288 データベースが見つかりません...

管理者としてログオンしているときにこのエラーが発生しなければ、ユーザーのサインオンの権限が適切に埋め込まれるようにすれば問題は解決します。このエラーが常に発生する場合は、データ・ソースが作成されていません。エラー・メッセージに表示されている名前を使用してデータ・ソースを作成します。

アップグレードしたレポートを開く際または実行する際の解析エラー

以前のバージョンの IBM Cognos ReportNet および IBM Cognos BusinessIntelligence には、Oracle データベースで実行するレポート用の cast_Date 関数が含まれていました。 IBM Cognos 8.1.2 MR1 以降のバージョンには、Oracle のためのこの関数はありません。Oracle データベースを使用するレポートに cast_Date関数が含まれていると、レポートを開く際、またはレポートを実行する際に解析エラーが発生します。

クロス集計の値が 19 文字を超えると、オーバーフロー・エラーが発生する

クロス集計レポートの値には、小数点を含めて最大 19 文字を使用できます。値が19 桁を超える場合は、オーバーフロー・エラーが発生します。デフォルトでは、小数の精度が 7 桁に設定されており、整数の桁は 11 桁に制限されます。

11 桁を超える整数を使用するには、install_location¥configuration ディレクトリーにある qfs_config.xml ファイルを編集する必要があります。

IBM Cognos Analytics で一時ディレクトリーの容量が不足するデフォルトでは、IBM Cognos Analytics の一時ファイルは install_location/tempディレクトリーに格納されます。一時ファイル・ディレクトリーに必要な空き容量は、作成されるレポートの数やタイプなど、複数の要素によって決まります。

次のエラー・メッセージは、一時ファイル・ディレクトリーの空き容量が不足していることを示します。

QE-DEF-0177 'sqlOpenResult' 処理中にエラーが発生しました。

UDA-SQL-0114 "sqlOpenResult" 処理に供給されたカーソルはアクティブではありません。

UDA-TBL-0004 一時ファイルを処理中に書き込みエラーが発生しました。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 87

Page 96: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

このエラーが発生した場合は、一時ファイル・ディレクトリーがあるディスクに十分な空き容量があることを確認してください。また、このディレクトリーから定期的に不要なファイルを削除してください。

レポートが正しく実行されないモデルにエラーがある場合や、ガバナーの設定に誤りがある場合には、レポートが正しく実行されないことがあります。

手順1. Framework Manager でモデルを開きます。

2. ガバナーが「不可」に設定されていることを確認します。

3. ダイアグラムの表示で、交差結合エラーやあいまいな結合がないことを確認します。

4. パッケージでクエリー・サブジェクトが欠落していないことを確認します。

5. 「モデル検証」関数を実行し、エラーが検出された場合は修正します。

ディメンションでモデル化されたリレーショナル・データ・ソースを使用して複数の属性を表示するときのパフォーマンスの問題

クロス集で 1 つのセット内にあるアイテムの属性を複数表示すると、一度に 1 つの属性しか選択できないため、Analysis Studio では選択された各属性に対してクエリーを実行します。

属性とその値を取得するために必要なクエリーを考えると、この方法ではパフォーマンスの効率が悪く、リレーショナル・データ・ソースに対して実行するには適しません。

Analysis Studio で「プロパティー」ウィンドウを使用すると、選択したクロス集計に対して複数の属性を選択できます。ダイアログ・ボックスで「OK」または「適用」をクリックする前に複数の属性を選択すると、属性ごとにクエリーが実行されるのではなく、選択したすべての属性に対して 1 つのみクエリーが実行されます。したがって、リレーショナル・データ・ソースを使用する場合のパフォーマンスへの影響を考えると、ディメンションを使用してモデル化されたリレーショナル・データ・ソース・パッケージの複数の属性を表示するには、UI で複数の属性を選択する方が好ましい方法だといえます。

Analysis Studio で Excel レポートを実行しているときに日本語版 Internet Explorer 7 でエラーが発生する

Microsoft Windows XP SP2 にインストールされた日本語版 Microsoft InternetExplorer 7 で Excel 形式の Analysis Studio レポートを実行する際、それを閉じるとエラーが発生することがあります。

この問題を解決するために、Microsoft 社では、次のコマンドを使用して"msctf.dll"ファイルの登録を解除することを推奨しています。

Regsvr32/U Msctf.dll

88 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 97: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

この .dll ファイルは、"ctfmon.exe"声認識アプリケーションの一部です。この .dllファイルを登録解除するにあたり、コンピューターにインストールされている音声認識アプリケーションをオフにしなければならない場合があります。

音声認識をオフにする方法の詳細については、Microsoft 社のサポート技術情報313176 を参照してください。

レポートの実行時に"ORA-00907"エラーが表示されるOracle 9.2 データ・ソースを使用する場合、一定の条件下では、複数の結合演算やネストされた結合演算が失敗し、次のエラーが生成されることがあります。

ORA-00907: 右括弧が欠落しています。

左側の外部結合と ON 句条件の両方を使用するクエリーでは、Null 値の代わりにゼロ値が返されます。

スケジュールしたレポートが失敗する以前に正常に実行できた、スケジュールしたレポートが失敗します。

レポートが失敗すると、次のエラー・メッセージが表示されます。

ユーザーの認証中に CAM.AAA エラーが発生しました。

この問題は、ユーザーがパスワードを変更した場合に発生することがあります。IBM Cognos Analytics では、ユーザー ID とパスワードのコピーを使用してスケジュール済みレポートを実行します。

この問題を解決するには、ユーザーの資格情報を更新します。

手順

「個人用設定」から、資格情報を更新します。このオプションは、IBM Cognos Series 7 ネームスペースのユーザーには使用できません。

ディクショナリーでテーブルまたはビューが見つからないレポートを実行すると、次のエラー・メッセージが表示されます。

テーブルまたはビュー"xxx"がディクショナリーに見つかりませんでした。

この問題は、権限が正しく設定されていない場合に発生することがあります。

データ・ソースに定義されているユーザーが、該当するテーブルの SELECT 権限をもっていることを確認してください。

サンプルの使用時に言語が混在して表示されるPowerCube を選択するとき、複数の言語が混在して表示されます。

"webcontent/samples/content"フォルダーに"Cognos_samples.zip"ファイルを復元した場合、このファイルには多言語コンテンツが含まれています。コンピューターのロケール設定を変更すると、レポートはコンピューターで指定されている言語で

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 89

Page 98: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

表示されます。これはサンプルの IBM Cognos PowerCube には当てはまりません。"Cognos_PowerCube.zip"を復元すると、言語ごとに個別のフォルダーが設定されます。コンピューターのロケール設定で指定されている言語以外の言語フォルダーから PowerCube を選択すると、言語が混在して表示されます。

この問題を解決するには、次の 2 つの方法があります。

v まず、インストールする PowerCube パッケージの言語と同じロケールにコンピューターが設定されていることを確認して、"Cognos_PowerCube.zip"を再インストールします。次に、ロケール設定と一致する言語フォルダーのパッケージのみをインストールします。

v 各 PowerCube パッケージを開きます。「プロパティーを設定」ボタンをクリックし、「言語」ボックスで IBM Cognos PowerCube の言語を選択します。

レポートの実行時に複数のレポート形式を選択できないオプションを指定してレポートを実行する場合、配信オプションでレポートの表示が選択されている際は、複数の形式を選択できません。

「詳細オプションを指定して実行」ページで複数の形式を選択する前に、配信方法を「レポートを保存、印刷、または E メールで送信」に変更してください。

アイテムが不足しているためレポートまたは分析を実行できないレポートまたは分析を実行しようとすると、1 つ以上のアイテムが欠落あるいは変更されていることを示すメッセージが表示されます。不足するアイテムはそれぞれMUN (メンバー内で一意の名前) でリスト表示されます。MUN には、アイテムの階層内の完全なパスが含まれます。「ソース」タブでアイテムの上にカーソルを置くと、ツールチップにそのアイテムの MUN が表示されます。この状況は、データ・ソースのメンバーが削除あるいは変更された場合に発生することがあります。アクセス権を持たないアイテムを使用したレポートを実行しようとした場合にも起こりえます。例えば、管理者によって作成された分析に、ユーザーが適切なアクセス権を持たないアイテムが含まれている場合などです。

この問題を解決するには、「ソース」タブで適当な代替アイテムを見つけて、作業領域にドラッグします。これでレポートまたは分析が実行できるようになります。

バースト・レポートを表示できないレポートをバーストすると、各バースト出力が関連する受信者のリストに送られます。

受信者のリストに無効なエントリーが含まれていると、次の事項が発生します。

v IBM Cognos Content Manager にバースト出力が保存されない。

その結果、バースト出力が表示されません。

v 出力を E メールで送信するよう選択した場合、有効な受信者のみが E メールを受信する。「このレポートを添付する」チェック・ボックスをオンにすると出力が添付ファイルとして送信されますが、「レポートへのリンクを含める」チェック・ボックスをオンにしてもリンクが生成されません。

90 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 99: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

v レポートの実行履歴に次のエラー・メッセージが表示される。パラメーター 1はバースト・キー、パラメーター 2 は受信者、パラメーター 3 は ContentManager から返されるエラー・メッセージです。

受信者 (<param type="string" index="2"/>) へのバースト・インスタンス<param type="string" index="1"/> 出力を保存中にエラーが発生しました。詳細は次のとおりです: <param type="string" index="3"/>

注: 受信者のリストには、有効な受信者と無効な受信者の両方が含まれます。

例えば、レポートが「国または地域」でバーストするよう設定され、受信者が責任者の場合、レポートを実行すると次の国または地域と受信者が出力されます。

v カナダ:John, Mary

v US: Peter, Frank

v フランス:Danielle, Maryse

Frank が無効な受信者の場合、カナダとフランスのバースト出力は ContentManager に保存されますが、US の出力は保存されません。各受信者への E メール送信を選択し、「レポートへのリンクを含める」チェック・ボックスをオンにすると、Peter への E メールには US の出力へのリンクが含まれません。生成されるエラー・メッセージには、パラメーター 2 の値として Peter と Frank が含まれますが、どちらが無効なのかが示されていません。

手順1. レポートの実行履歴でエラー・メッセージを確認します。

2. 受信者のリストから、無効な受信者を特定します。

管理者に相談する必要があるかもしれません。

3. 無効な受信者を修正あるいは削除します。

修正するか削除するかは、算出フィールドあるいはバースト表経由など、受信者のリストがどのように定義されているかにより異なります。

4. レポートを再実行します。

反復評価エラーレポートを実行すると次のエラーが発生します。

PCA-ERR-0057 反復評価で制限を超過しました。算出メンバーのトレース:COG_OQP_USR_Aggregate(小売業者タイプ): COG_OQP_INT_m2:COG_OQP_INT_m1: COG_OQP_USR_Aggregate(小売業者タイプ): COG_OQP_INT_m2:COG_OQP_INT_m1: COG_OQP_USR_Aggregate(小売業者タイプ): COG_OQP_INT_m2:COG_OQP_INT_m1: COG_OQP_USR_Aggregate(小売業者タイプ): COG_OQP_INT_m2:COG_OQP_INT_m1

複数のデータ・アイテムによって反復評価が形成されていると、このエラーが発生する場合があります。例えば、このエラーでは、Aggregate(小売業者タイプ) の計算が列の式に依存している一方、列の式も Aggregate(小売業者タイプ) に依存しています。そのため、この循環関係は解決できません。

この問題を回避するには、計算で循環関係が発生しないようにします。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 91

Page 100: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

レポートを PDF 形式で実行したときの算術オーバーフロー・エラー

Microsoft SQLServer 2005 データ・ソースを使用する、集計が含まれたレポートの場合、レポートを PDF 形式で実行したときに次のエラーが発生する場合があります。

RQP-DEF-0177 'sqlOpenResult' 処理中にエラーが発生しました。ステータス='-28'。 UDA-SQL-0114 "sqlOpenResult" 処理に供給されたカーソルはアクティブではありません。UDA-SQL-0564 [Microsoft OLE DB Provider for SQL Server] 式をデータ型 int に変換中に演算のオーバーフロー・エラーが発生しました。(SQLSTATE=22003, SQLERRORCODE=8115)

このエラーは、データベース内で処理が実行され、データベースのデータ型が小さすぎる場合に発生します。

この問題を回避するには、データベースのデータ型のサイズを大きくします。

RQP-DEF-0177 'sqlPrepareWithOptions' 処理中にエラーが発生しました。ステータス ='-69' UDA-SQL-0043 エラー

IBM Cognos Analytics - Reporting または IBM Cognos Query Studio でレポートを実行できず、次のエラー・メッセージが表示されます。

RQP-DEF-0177 'sqlPrepareWithOptions' 処理中にエラーが発生しました。ステータス ='-69'。UDA-SQL-0043 SQL 要求の処理中に、基となるデータベースでエラーが検出されました。[NCR][ODBC Teradata Driver][Teradata Database] Partial stringmatching requires character operands

このエラー・メッセージは、IBM Cognos Application Firewall の問題を示すものではありません。

データ・ソースの数値データ・アイテムを変換できないという問題が発生しています。「IBM Cognos Analytics 管理およびセキュリティー・ガイド」の中のトピック『クエリーにおける数値検索キーの文字列への変換の有効化』に記載されている内容を確認するよう、管理者に依頼してください。

大規模レポート実行時の PCA-ERR-0087 エラー大規模なレポートを実行すると、許容される組の最大数をレポートが超えていることを示す PCA-ERR-0087 エラーが表示されます。

PCA-ERR-0087 "crossJoinSet" 演算子は使用できません。1 つのエッジに含められる組の制限数を超えています (<value>)。

残りのデータと関連のないクエリー内のアイテム、またはクエリー内で意味を持たないアイテムが存在する場合、このエラーが表示されます。

問題を解決するには、関連のないアイテムのクエリーを参照します。アイテムが見つかった場合、返される結果の数を減らすために、クエリーを再設計するかアイテムにフィルターを適用します。

92 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 101: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

引き続きエラーになる場合、IBM Cognos Analytics で最大組数の設定を変更するよう管理者に依頼してください。設定は maxTuplesPerEdge という XML 属性です。詳細については、IBM Cognos Analytics「管理およびセキュリティー・ガイド」を参照してください。

Microsoft Excel レポートは、 Microsoft Internet Explorer 9.xで ui.backURL パラメーターを使用すると、開きません。

ui.backURL URL パラメーターが Cognos Analytics 8.4.1 サーバー以外の Webアドレスを指しており、かつ Microsoft Internet Explorer 9.x を使用している場合、Microsoft Internet Explorer 9.x に「<server_name> から開くか、保存しますか(Do you want to open or save from <server_name>)」というメッセージが、素早く表示されて消えます。

ui.backURL パラメーターを使用していない場合、「<server_name> から開くか保存しますか (Do you want to open or save from <server_name>)」というメッセージが表示され、「開く」ボタンをクリックすると Microsoft Excel レポートが開きます。

Excel レポートが含まれている Cognos Analytics サーバーと同じホスト名をui.backURL パラメーターが使用している場合、または Microsoft InternetExplorer 8.x を使用している場合にも Microsoft Excel レポートを開くことができます。

実行する形式またはオペレーティング・システムの違いによるグラフの外観の違い

IBM Cognos Analytics - Reporting のグラフの外観は、レポートを実行する形式やオペレーティング・システムによってそれぞれ異なる場合があります。例えば、ドーナツ・グラフや円グラフは、Linux on System z® オペレーティング・システムでレポートを実行した場合、Windows オペレーティング・システム上で実行した場合に比べて、小さく見えることがあります。

外観の違いは、Cognos Analytics - Reporting のデフォルトのグラフでのみ生じます。 Cognos Analytics - Reporting の既存のグラフは影響を受けません。デフォルトのグラフを HTML または PDF にレンダリングする際、フォントに関する以下の問題が生じる可能性があります。

v HTML 出力と PDF 出力で使用されるフォントが異なる。

v 一部のグラフの項目の位置合わせが正しく行われない。例えば、PDF 出力の円グラフは HTML 出力より小さく見える可能性があります。

v グラフで使用されるフォントが、予期していたフォントと異なっている。

v グラフで使用されるフォントが、別のオペレーティング・システムでグラフを実行したときのものと異なる。

フォントに関する問題の原因として 2 つのことが考えられます。

v グラフで指定されているフォントが IBM Cognos Analytics によって使用されるJava Runtime Environment (JRE) で見つからず、フォントが別のフォントに置き換えられた。

v 不明のデフォルト・フォントが指定されている。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 93

Page 102: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

問題を解決するには、Cognos Analytics サーバー上にインストールされているフォントを検索するように JRE を設定することを管理者に依頼してください。インストールされているフォントを検索するように JRE を設定する方法は 2 つあります。

v インストールされているフォントを jre/lib/fonts フォルダーにコピーする。

例えば、Cognos Analytics のデフォルト・フォントである Andale WT を使用するには、Andalewt.ttf を install_location/bin/fonts フォルダーからjre/lib/fonts にコピーします。

v フォントがインストールされている場所を指すように JRE フォント検索パスを設定する。

AIX の場合、シェル環境変数 JAVA_FONTS=<ディレクトリーのリスト> を設定します。

ヒント: この変数を設定することは、java.awt.fonts プロパティーとsun.java2d.fontpath プロパティーを設定することと同じです。

Cognos Analytics サーバーのデフォルト・スタイル・シートのデフォルトのフォント設定が、フォントに関連する問題の原因になることもあります (特に、オペレーティング・システムが UNIX の場合)。 UNIX システムでは、フォントを購入してインストールする必要があります。特定のフォントを使用するには、次のいずれかの作業を実行します。

v サーバーにインストールされているフォントを反映するために CognosAnalytics サーバーのデフォルトのスタイル・シートを更新するよう管理者に依頼する。

v レポートで使用されるグラフのフォントを更新してそのフォントを使用するようにし、デフォルト・フォントは使用しない。

双方向 HTML 形式で実行されるレポートにおけるメモリー不足エラー

双方向 HTML 形式でレポートを実行すると、メモリー不足エラーが発生します。他の形式 (PDF や保存された HTML など) でレポートを実行する際には、エラーは発生しません。

メモリー不足エラーは、メモリーを集中的に使用する処理が必要な多数のオブジェクト (マスター/詳細の関係で相互にリンクされているクロス集計やグラフなど) を含むレポートで発生します。双方向 HTML でレポートを実行すると、他の形式でレポートを実行する場合より多くのメモリーが消費される可能性があります。レポートを双方向 HTML で実行する際、レポートのすべてのページのデータ・セットがメモリーに保持されます。 PDF のようなレポート形式の場合、レポートがレンダリングされた後、データ・セットはメモリーから解放されます。

特定の条件下では、双方向 HTML レポートと対話する際、Cognos Analytics サーバーのレポート・サーバー・コンポーネントの 32 ビット設定というメモリー制限を超えることができます。例えば、ページ単位でのレポートのスクロールやドリルアップまたはドリルダウンでは、他の出力形式より双方向 HTML の方がメモリーおよび処理容量の消費量が多くなる可能性があります。

94 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 103: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

アクティブ・レポートのドリルスルー・リンクが機能しないドリルスルー・リンクが含まれているアクティブ・レポートを Microsoft InternetExplorer 8 以降で表示する際に、リンクが機能しません。

ドリルスルー・リンクをクリックすると、次のようなエラーが表示されます。

検索パス "<ドリルスルー・ターゲット検索パス>" は正しくありません。オブジェクトに、無効な構文または非サポート文字が含まれているか、またはオブジェクトのネームスペース内のユーザー・アカウントに十分な権限がない可能性があります。対象となる宛先に特殊文字が含まれていないかオブジェクトを確認してください。

詳細

CM-REQ-4069 "na" は不明なプロパティーです。有効なプロパティーに置き換えてください。

アクティブ・レポートのリンクをクリックする際、ローカル・ドメイン (ご使用のコンピューター上のアクティブ・レポート MHT ファイル) から IBM CognosAnalytics サーバーのドメインへの移動を試みていることになります。 InternetExplorer はこれを潜在的リスクと見なします。この問題を解決するには、InternetExplorer のセキュリティーの設定で次の変更を行います。

手順1. 「ツール」、「インターネット オプション」をクリックします。

2. 「セキュリティー」 タブをクリックします。

3. 「信頼済みサイト」をクリックしてから、「サイト」をクリックします。

4. 「この Web サイトをゾーンに追加する」ボックスに、IBM Cognos Analyticsサーバーのドメインを入力します。

5. 「追加」をクリックした後、「閉じる」をクリックします。

6. 「レベルのカスタマイズ」をクリックします。

7. 「スクリプト」セクションの下の「XSS フィルターを有効にする」で「無効にする」をクリックした後、「OK」を 2 回クリックします。

レポートの実行時のパフォーマンスの問題この項のトピックでは、レポートの実行時に発生する可能性のあるパフォーマンスの問題について説明します。

IBM Cognos Analytics のコンポーネントへのデータ転送時のCGI タイムアウト・エラー

Web ブラウザーで操作を実行中に、エラー・メッセージが表示されます。

Microsoft Windows Internet Information Services (IIS) を Web サーバーとして使用し、ゲートウェイで CGI を使用するように設定されている場合に、次のエラー・メッセージが表示されます。IIS には、CGI アプリケーションのデフォルトのタイムアウトが設定されています。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 95

Page 104: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

CGI Timeout, process will be deleted from server.

この問題を解決するには、ISAPI を使用するようにゲートウェイを設定します。IISには、ISAPI アプリケーションのデフォルトのタイムアウトが設定されていません。CGI ゲートウェイを使用し続ける場合は、IIS で CGI のタイムアウトを長くすることができます。

手順1. ゲートウェイを ISAP に変更するには、次の手順に従います。

v ゲートウェイ・コンピューターで IBM Cognos Configuration を起動します。

v 「環境」の「ゲートウェイ URI」プロパティーで、URI の"cognos.cgi"の部分を"cognosisapi.dll"に変更します。

v Web ブラウザーで、ISAPI の URI を次のように指定します。

http://<コンピューター名>/ibmcognos/isapi

2. CGI のタイムアウトを長くするには、次の手順に従います。

v Microsoft Windows の管理ツールで、「Internet Information Services」を開きます。

v ローカル・コンピューター・ノードで、「Web サイト」を右クリックし、「プロパティー」を選択します。

v 「ホーム・ディレクトリー」タブで、「設定」をクリックします。

v 「処理オプション」タブで、CGI スクリプトのタイムアウトを長くします。

BAP-ERR-0002 BAPI エラーIBM Cognos Analytics で SAP BW データ・ソースを使用している場合、次のエラー・メッセージが表示される場合があります。

BAP-ERR-0002 BAPI error occurred in function moduleBAPI_MDDATASET_CHECK_SYNTAX.Error occurred when starting the parser.

この問題が発生するのは、通常 SAP BW サーバーが過負荷状態にある場合です。

この問題を解決するには、IBM Cognos Analytics サーバーを再起動するか、SAPBW Administrator Workbench で開いている接続をすべて閉じます。

HP-UX でメモリー不足エラーが発生するHP-UX におけるプロセスあたりのスレッド数のデフォルト設定は、ほとんどのJava アプリケーションでは少なすぎます。

メモリー不足エラーを避けるには、次のカーネル・パラメーターの値を大きくします。

v max_thread_proc

v nkthread

注: nkthread パラメーターの値は max_thread_proc パラメーターの 2 倍にしてください。

96 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 105: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

詳細については、HP の Web サイトを参照してください。

ASCII 以外のテキストにフィルターをかけるとクエリーが遅くなるSAP BW データ・ソースを使用する場合、アクセント記号のついた文字が含まれる都市名などの ASCII 以外のテキスト値に範囲フィルターが定義されていると、クエリーに時間がかかることがあります。これは、SAP BW 3.0B では値が ASCII のクエリーのみがサポートされているため、フィルターを SAP BW サーバーではなく、アプリケーション・サーバーで実行しなければならないためです。

この問題を避けるには、ASCII 以外の値にはフィルターは適用しないでください。

出力レポートに時間がかかる「オプションを指定して実行」をクリックし、「レポートを保存」配信オプションを選択します。この操作を行うと、すべてのデータが返され、レポートが表示されて Content Store に格納されるため、処理に時間がかかることがあります。

「実行」コマンドを使用して、レポートを手動で実行したほうが処理が速くなります。この場合、レポートが 1 ページずつ生成されます。

レポートの実行に時間がかかるレポートが遅い場合のトラブルシューティングに役立つ確認事項のリストを次に示します。

v IBM Cognos 環境はサポートされている環境と一致しているか。

v レポートは元から遅いのか、それとも最近遅くなったのか。

最近遅くなった場合は、レポートの実行が遅くなり始める直前に発生したイベントを特定できますか。イベントには、設定の変更、設定の調整、以前の設定が適用されていない最近のアップグレード、ファイアウォールまたはプロキシーの導入、既存のファイアウォールまたはプロキシーの変更、一時ディレクトリーに対するウィルス・スキャンの変更、データベースに対する一時表スペースの制限などがあります。このイベントが原因でレポートのパフォーマンスが変わった可能性があります。

v パフォーマンスが低下しているのはすべてのレポートか、1 つのレポートのみか。

すべてのレポートが遅くなっている場合、環境またはデータベースが原因の問題である可能性があります。特定のパッケージからのレポートがすべて遅くなっている場合、モデル設計が問題の原因である可能性があります。1 つのレポートのみが遅くなっている場合、特定のレポート要素が問題の原因である可能性があります。

v レポートに含まれているクエリーの数はどれくらいか。

レポートのクエリーの数は、レポートの実行時間に比例的に影響します。

v どのユーザーでもレポートの実行に時間がかかるのか、それとも 1 人のユーザーのみか。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 97

Page 106: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

レポートの実行に時間がかかるのが 1 人のユーザーのみである場合、そのユーザーの環境に原因がある可能性があります (ウィルス・スキャン、ページ・ファイルのサイズや場所の設定、ネットワーク上の場所など)。

v レポートはバーストされるか、または多数のユーザーによって頻繁に実行されるか。

多数のユーザーが同時に同じレポートを実行している場合には、環境を拡張するか、またはディスパッチャー・ルーティング規則を使用して、特定のパッケージまたはユーザー・グループに対するすべての要求を特定のサーバーまたはサーバー・グループに送信することを検討することが必要になる場合があります。詳細については、IBM Cognos Analytics「管理およびセキュリティー・ガイド」を参照してください。

v ローカルで処理する必要があるクエリーか。

レポート要素のうち、クロス集計とグラフ、マスターの関係、Union または結合、複数ファクトのクエリー、バースト、ベンダー固有でない関数は、ローカルで処理する必要があります。ローカルで処理する際には、IBM Cognos サーバーはデータベースによって返された結果セットに対して演算を実行する必要があり、これが SQL 実行時間に影響する可能性があります。

v 環境でカスタム認証プロバイダーが使用されているか。

コードでオブジェクトが正しく破棄されていない場合、カスタム認証プロバイダーでメモリー・リークが発生する可能性があります。

v "install_location/logs" ディレクトリー内のログと監査ログを確認したか。

これらは問題の原因を特定するために役立つ場合があります。Java やバス・プロセスなどのプロセスを監視して、過度なメモリー使用を識別することもできます。

v 環境は正しく調整されているか。

v 最近アップグレードしたか。

以前のインストール環境に適用されていた調整設定がすべて新しい環境に適用されていることを確認してください。また、モデルが検証、アップグレード、再発行されていることを確認してください。さらに、実行時のモデルのポータビリティーを高める IBM Cognos Framework Manager ガバナーが有効になっていないことも確認してください。アップグレード方法によっては、アップグレード後にレポートを開いて再保存する必要がある場合もあります。

レポートの表示の問題この項のトピックでは、レポートの表示で発生する可能性のある問題について説明します。

レポートをアップグレードすると外観が変わるレポートを IBM Cognos Analytics にアップグレードすると新しいスタイル・シートが適用されるため、レポートの外観が変わります。

98 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 107: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

元のレポートの書式を維持するには、別のスタイル・シートを選択します。これによりレポートの外観が元通りに保たれ、リストの列やクロス集計レベルなどのアイテムを追加した場合にも、アイテムに元のレポートと同じ書式が適用されます。

手順1. IBM Cognos Analytics - Reporting でレポートを開きます。

2. 「ページ」アイコン

または「クエリー」アイコン をクリックしてか

ら、「レポート」アイコン

をクリックします。

3. 「プロパティーの表示」アイコン

をクリックし、「プロパティー」ウィンドウで「レポートのスタイル」プロパティーをクリックして選択可能な値のいずれかを選択します。

例えば、IBM Cognos ReportNet スタイル・シートを使用する場合は、「1.xスタイル」を選択します。

PDF レポート出力でのテキスト・ラップの原因となるフォント変更を回避する方法

アップグレードされた IBM Cognos Analytics 環境で、古いバージョンで作成されたレポートを処理する場合、PDF レポートのいくつかのクエリー・データに関して、次の行にラップされることがあります。詳細プロパティーRSVP.RENDER.PDF_FONT_SWITCHING を設定することで、前のバージョンのIBM Cognos Analytics のフォント選択動作をリストアすることができます。

このタスクについて

IBM Cognos Analytics ソフトウェアは、優先フォントを使用します。優先フォントとは、レポート仕様でリストされている任意のフォントのことで、その後に、グローバル・スタイルのカスケード・スタイル・シート (css) ファイルでフォントがリストされています。最初のフォントを使用できない場合、ソフトウェアはリスト上の次のフォントを使用します。前のバージョンの IBM Cognos Analytics では、あるフォントを使用して文字列内のすべての文字を表示できる場合にのみ、そのフォントが使用されていました。 IBM Cognos Analytics 10.1 以降、優先フォントが文字レベルで適用されるようになりました。優先フォントで文字を表示できない場合、次に指定されるフォントで表示されます。その結果、1 つの単語が異なるフォントで表示されるようになります。フォントによってはサイズが他より大きいものがあります。それがワード・ラップが生じる原因となっています。この問題が生じる場合、前のバージョンの製品の規則を使用してフォントを選択するよう IBMCognos ソフトウェアを設定してください。これは、Report サービスおよび BatchReport サービスの RSVP.RENDER.PDF_FONT_SWITCHING 拡張設定を「false」に設定することによって行えます。

手順1. IBM Cognos Administration の「設定」タブで、「ディスパッチャーとサー

ビス」をクリックします。

2. ディスパッチャーをクリックします。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 99

Page 108: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

3. 「BatchReportService」の「操作」列で、「プロパティーを設定」アイコンをクリックします。

4. 「設定」タブをクリックします。

5. 「詳細設定」で、「編集」をクリックします。

6. 「親から取得した設定を上書き」をクリックします。

7. パラメーター RSVP.RENDER.PDF_FONT_SWITCHING を入力します。

8. 「値」列に、「無効」と入力します。

9. 「OK」をクリックします。

10. 「ReportService」について、ステップ 3 から 9 を繰り返します。

SSAS 2005 で数値データの書式が消えるMicrosoft SQL Server 2005 Analysis Services (SSAS) では、計算を介して書式設定は伝わりません。可能な場合は常に IBM Cognos によってこれが補完されますが、すべての場合に可能であるとは限りません。その結果、Microsoft SSAS キューブを使用している場合、書式設定された数値データ (通貨など) に基づいているか、その数値データと交差する計算すべてで (非カウント集計を除く)、数値データの書式が失われる可能性があります。これは、詳細フィルターやコンテキスト・フィルター (スライサー) を使用している場合にも発生することがあります。

例えば、クロス集計の 1 つのエッジにメンバーがあり、 (通貨記号や小数桁数などが) 書式設定された数値データがもう 1 つのエッジに適用されているとします。レポートを実行すると、各セルに書式設定が適用されます。しかし、「数値データ >1」などの詳細フィルターを追加してレポートを実行した場合、書式設定はすべて失われます。

さらに、IBM Cognos Analytics で生成される MDX の詳細は、リリースごとに異なる場合があります。 SSAS の動作は生成される MDX に依存しているので、今後のリリースではレポートの書式が失われない場合もあります。

この問題を避けるためには、影響を受ける行、列、またはセルに対して書式設定を明示的に指定してください。

グループ化されたレポートで累計を計算すると、予期しない値が表示される

グループ化されたレポートで現在高を計算すると、予期しない値が返されることがあります。

現在高の表計算の集計方法はグループ化を行った順序に依存するため、現在高を計算する前に、グループの合計が集計されるようにする必要があります。

グループ化が正しい順序で行われるようにするには、IBM Cognos FrameworkManager で現在高計算をクエリー・サブジェクトの外部の独立した計算として定義し、「標準集計」プロパティーが「自動」に設定されていることを確認します。

ただし、このようにすると他の集計の実行、移動、順位付けの際に問題が発生する可能性もあります。

100 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 109: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

レポートで「ページが見つかりません」というエラーが表示されるE メールでレポートを配布する際に、E メール・リンクによる出力レポートを使用できない場合、エラー・メッセージは表示されません。この状態は、出力が削除された場合や、ユーザーにレポートへのアクセス権がない場合などに発生します。この場合、"ページが見つかりません。"というエラーが表示されます。

「匿名アクセスを許可」が「有効」に設定されていて、匿名ユーザーが出力レポートにアクセスできない場合、E メール・リンクから出力レポートを表示することはできません。

保護されているレポートを E メール・リンクから実行する場合、「匿名アクセスを許可」が「有効」に設定されていれば、匿名ユーザーに対して Passport が自動的に発行されます。匿名ユーザーはログオンを求められず、出力レポートを表示できません。

英語以外の文字がプレースホルダーとして表示されるIBM Cognos Analytics と Framework Manager は、Unicode アプリケーションです。 Unicode アプリケーションでは、内容を任意の言語または言語の組み合わせで処理できます。ただし、データベースに英語以外の文字が含まれる場合、データベース・クライアントがこれらの文字を受け取るよう設定されていないと、一部の文字がボックスや逆疑問符などのプレースホルダー文字として表示されることがあります。

この問題を避けるには、データベース・クライアントが正しく設定されていることを確認します。詳細については、使用しているデータベースの製造元が提供しているドキュメントを参照してください。

Oracle 9 では、システム環境変数"NLS_LANG"を"xxx.UTF8"に設定すると、クライアントで Unicode の使用を強制できます。この場合、「xxx」には該当するコンピューターの他のアプリケーションに必要な文字を入れます。このような文字がない場合は、「.UTF8」を使用します。

データベース・クライアントで Unicode の使用を強制すると、多言語データを処理できるようになりますが、日本語 Shift-JIS など、一部の文字セットでは文字が引き続き正しく表示されないことがあります。

グラフが HTML レポートに表示されないIBM Cognos Analytics では、一般的にグラフに適切なカラー深度が使用されるように、HTML 出力レポートは 24 ビットの透明性で Microsoft Internet Explorer6.x に表示されます。

Internet Explorer 6.x のセキュリティー・レベルを高く設定する必要がある環境では、グラフが表示されない場合があります。セキュリティー上の理由でセキュリティー設定を低くすることができない場合は、グラフの透明性を無効にします。グラフの透明な部分は Internet Explorer に白で表示されます。

IBM Cognos Administration の機能にアクセスするには適切な権限が必要です。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 101

Page 110: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

手順1. 「IBM Cognos Administration」の「ステータス」タブで、「システム」を

クリックします。

2. 「スコアカード」ウィンドウの左上隅にある矢印をクリックし、「ビューの変更」メニューを表示します。「サービス」をクリックし、「Report Data」 をクリックします。

3. サービスの横にある矢印をクリックして「操作」メニューを表示し、「プロパティーを設定」をクリックします。

4. 「設定」タブをクリックします。

5. 「環境」カテゴリーの「詳細設定」の横にある「編集」リンクをクリックします。

6. 「親エントリーから取得した設定をオーバーライド」チェック・ボックスが表示された場合は、このチェック・ボックスをオンにします。表示されない場合は、次の手順に進みます。

7. 「パラメーター」列に「EnableChartTransparencyIE」と入力します。

8. 「値」列に「False」と入力して、Internet Explorer でのグラフの透明性を無効にします。

9. 「OK」をクリックします。

10. もう一度「OK」をクリックします。

IE8 でズーム・レベルを変更すると PowerPlay Studio のクロス集計が消える

Microsoft Internet Explorer 8 でズーム表示を変更すると、 IBM CognosPowerPlay® Studio のクロス集計が消えてしまいます。

PowerPlay Studio のクロス集計は絶対位置を持っていないため、ズーム・レベルを変更すると画面から消えてしまう場合があります。

この問題を解決するには、ご使用のブラウザーをフルスクリーン・モードからウィンドウ・モードに切り替えて、ブラウザー・ウィンドウのサイズを少しだけ変えてください。ほとんどの場合、クロス集計が再表示されます。

ブラウザー・ウィンドウのサイズによっては、ズームのパーセンテージを別のものにするとクロス集計が消えます。

Cognos Statistics オブジェクトがレポートに表示されないIBM Cognos Statistics オブジェクトがレポートに表示されません。

削除された各統計オブジェクトは、レポート内でイメージに置き換わります。

図 9. アップグレードされたレポートでの、統計オブジェクトに置き換わるイメージ

102 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 111: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

また、イメージに置き換わる統計オブジェクトごとに、「アップグレード情報」ウィンドウに警告が表示されます。

IBM Cognos Business Intelligence バージョン 10.2.1 以降、IBM CognosStatistics が利用できなくなりました。

以前のリリースで作成され、統計オブジェクトが含まれているレポートが実行されるようにするために、統計オブジェクトはレポートをアップグレードする際に削除されます。

ヒント: 統計オブジェクトに関連付けられているクエリーおよびそのデータ・アイテムは、アップグレードされたレポートから削除されません。

IBM SPSS® Statistics を使用して、統計のレポートと分析を実行することができます。

ポータルの問題この項のトピックでは、レポートを表示するときにポータルで発生する可能性のある問題について説明します。

ODBC ドライバーを使用して SQL Server データベースに接続できない

IBM Cognos Framework Manager で接続が機能し、メタデータをインポートできます。ポータルでデータベース接続をテストすると、エラーが発生します。

以下のエラーが発生した場合のこの問題の解決策は、名前付きパイプではなくTCP/IP を使用するように SQL Server のネットワーク・ライブラリーの設定を変更することです。

QE-DEF-0285 ログオンできません

QE-DEF-0325 ログオンの失敗理由:

QE-DEF-0068 1 個のデータベースへの複数データベース・アタッチ中に、少なくとも1 つのデータベースに接続できませんでした: testDataSourceConnection。

UDA-SQL-0031 "testDataSourceConnection" データベースにアクセスできません

UDA-SQL-0129 基となるデータベースで正しくないログオン情報が検出されました。

[Microsoft][ODBC SQL Server Driver] [SQL Server] Login failed for user '(null)'.Reason Not associated with a trusted SQL

手順1. 「ODBC データ・ソース・アドミニストレーター」を開きます。

ヒント: Microsoft Windows 2000 の場合は、「スタート」メニューの「設定」、「コントロール・パネル」、「管理ツール」、「データ・ソース(ODBC)」の順にクリックします。

2. 「システム DSN」または「ユーザー DSN」タブで、SQL Server 用に定義されているデータ・ソース名を選択します。

3. 「設定」をクリックします。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 103

Page 112: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

4. 「Microsoft SQL Server 用の DSN の設定」ページで「次へ」をクリックします。

5. 「クライアントの設定」をクリックします。

6. ネットワーク・ライブラリーのエントリーで「TCP/IP」が選択されていることを確認します。

リンクをクリックしても機能しないリンクが適切に機能するためには、使用するブラウザーを正しく設定する必要があります。その結果として、レポートの実行や Reporting の起動などの操作を実行できません。

すべての Web ブラウザーで、Cookie および JavaScript を有効にしておく必要があります。詳細については、使用しているブラウザーのヘルプを参照してください。

Microsoft Internet Explorer Web ブラウザーの場合は、さらに次のものが有効になっている必要があります。

v ActiveX コントロールとプラグインの実行

v スクリプトを実行しても安全だとマークされている ActiveX コントロールのスクリプトの実行

v アクティブ・スクリプト

IBM Cognos ソフトウェアでは、IBM Cognos Analytics の一部として ActiveX コントロールが提供またはダウンロードされることはありません。IBM CognosAnalytics - Reporting では、ブラウザーの統合コンポーネントであるネイティブのInternet Explorer XML サポートが使用されます。 Microsoft では、ActiveX を使用して XML を実装しているため、Reporting に対しても ActiveX サポートを有効にする必要があります。

手順1. Internet Explorer で、「ツール」メニューの「インターネット・オプション」

をクリックします。

2. 「セキュリティー」タブの「レベルのカスタマイズ」をクリックします。

3. 「セキュリティーの設定」ダイアログ・ボックスで、「Activex コントロールとプラグイン」設定までスクロールして、「ActiveX コントロールとプラグインの実行」および「スクリプトを実行しても安全だとマークされている ActiveXコントロールのスクリプトの実行」を有効にします。

4. 「スクリプト」設定までスクロールして、「アクティブ・スクリプト」を有効にします。

5. 「OK」をクリックします。

PDF レポートに画像が表示されないHTML では表示される画像が、PDF のレポートでは表示されません。

埋め込まれた GIF、JPG、および BMP 画像は表示されません。画像の枠のみが表示されます。

104 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 113: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

Microsoft Internet Information Services (IIS) を使用している場合は、Web サイトのプロパティー・シートで、「HTTP Keep Alives を有効にする」オプションが選択されていることを確認します。

画像が格納されている仮想ディレクトリーへの匿名アクセスが有効であることを確認します。IIS を開き、画像の仮想ディレクトリーのプロパティー・シートを開きます。「匿名アクセス」チェック・ボックスをオンにします。

匿名アクセスをすべてのユーザーに許可したくない場合は、ディスパッチャーを実行するアカウントに、画像が格納されている仮想ディレクトリーへのアクセス権を付与します。

レポート印刷時の問題この項のトピックでは、レポートの印刷時に発生する可能性のある問題について説明します。

PDF 出力のグラフに予想外の結果が表示されるPDF 出力で表示されたグラフは、Adobe Acrobat Reader のバージョンおよびグラフ要素のスタイルによって、実行できる操作のレベルが異なります。

Adobe Reader バージョン 5 では、ツールチップをサポートしていません。「ドリルアップ」、「ドリルダウン」、および「移動」リンクは、技術的な制限のために使用上の制限があります。ドリルや移動操作を実行できるのは、縦棒、列、軸の横方向ラベル、凡例ラベルなどのグラフ内にある四角形の領域に限られます。円グラフにおける円グラフのスライスのような四角形以外の領域では、ドリルや移動操作を実行できません。

Adobe Reader バージョン 6 および 7 では、すべてのグラフ・タイプについてツールチップ、「ドリルアップ」、「ドリルダウン」、および「移動」リンクをサポートしています。グラフ要素が重なり合っている場合や、数ピクセルしか離れていない場合は、操作可能な領域が表示される領域よりも小さくなることがあります。

HTML レポートを適切に印刷できないHTML 形式のレポートはきれいに印刷できない場合があります。

最適な結果を得るには、「PDF 形式で表示」コマンドを使用して PDF を表示し、印刷します。PDF を印刷する場合、ブラウザーで印刷する場合よりも、ページ付けなどの設定を細かく調整できます。

ドリルスルー結果の理解このセクションのトピックでは、ドリルスルーを使用したときに発生する可能性がある予期しない結果について説明します。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 105

Page 114: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

アップグレードされた Analysis Studio のターゲットにドリルスルーするとフィルターが正しく機能しない

ドリルスルー定義のターゲットが IBM Cognos Analysis Studio レポートで、そのレポートにドリルスルー・フィルター (コンテキスト・フィルターを「移動」パラメーターとして設定して定義する) が含まれており、アプリケーションが IBMCognos Analytics バージョン 8.3 から IBM Cognos Analytics バージョン 10.1にアップグレードされている場合は、ソースからターゲットにフィルターが正しく渡されない場合があります。 Analysis Studio レポートは最後に保存されたときの状態で表示され、ソース・レポートからのフィルターが適用されません。コンテキストを選択するようにユーザーが求められる場合もあります。

この状況は、ドリルスルー定義 (IBM Cognos Analytics - Reporting レポートで作成されたもの)、およびパラメーターによるドリルスルーを使用したパッケージ・ドリルスルー定義で起こります。

この問題は、Analysis Studio でパラメーターに自動的に命名する方法が変更されたことが原因で発生します。この問題を修正するには、ドリルスルー定義でマッピングを再作成し、定義を保存します。

作成されたドリルスルーでの手順フィルターがソースからターゲットに正しく渡されていない場合は、ドリルスルー定義でマッピングを再作成することによって問題を修正し、定義を保存します。

手順

1. Reporting で、ソース・レポートを開きます。

2. ドリルスルー定義を含むレポート・アイテムを選択します。

3. 「プロパティー」ウィンドウで、ドリルスルー定義 (「データ」、「ドリルスルー定義」) を開きます。

4. 「ドリルスルー定義」ウィンドウで「パラメーター」テーブルを開き、ターゲットのパラメーターを再度選択します。

5. ドリルスルー定義の設定を保存してから、レポートを保存します。

6. ドリルスルーをテストして、問題が解決したことを確認します。

タスクの結果

詳しくは、「IBM Cognos Analytics - Reporting ユーザー・ガイド」を参照してください。

パッケージのドリルスルーでの手順フィルターがソースからターゲットに正しく渡されていない場合は、ドリルスルー定義でマッピングを再作成することによって問題を修正し、定義を保存します。

手順

1. 「ドリルスルー定義」を起動します。

2. ソース・パッケージのルートにナビゲートし、更新するドリルスルー定義を見つけて、「プロパティーを設定」をクリックします。

106 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 115: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

3. 「ターゲット」タブの「パラメーター・マッピング」で、ターゲットのパラメーターを再度選択します。

4. ドリルスルー定義を保存します。

5. ドリルスルーをテストして、問題が解決したことを確認します。

タスクの結果

詳細については、IBM Cognos Analytics「管理およびセキュリティー・ガイド」を参照してください。

Safari ブラウザーでドリルスルー・リンクがアクティブにならない

Macintosh Safari ブラウザーで PDF レポートを示しているときに、ハイパーリンクが開きません。この問題は、Macintosh Safari ブラウザーに必要な AdobeAcrobat プラグインがインストールされていないために発生します。

この問題を回避するには、Safari で表示する可能性があるドリルスルー・レポートの作成時に HTML 形式を使用します。

ドリルスルー時に予期しない結果または空の結果が表示されるソース・レポートからターゲット・レポートにドリル処理を行う際、データが返されないことがあります。ドリルスルーの選択範囲に対応するデータがない場合やデータを表示する権限がない場合は、これは正しい結果と考えられます。

これ以外のケースでデータが表示されなかったり、間違ったデータが表示されたりする場合は、ソース・アイテムがターゲットに正しくマッピングされていないか、データ・ソースの値が不一致 (両方のデータ・ソースの値が一致していない) である可能性があります。

必要な権限がある場合は、「移動」ページのドリルスルー・アシスタントを使用することによってドリルスルー定義をデバッグできます (ソース・レポートで選択項目を右クリックし、「移動」を選択します)。渡されたソース値と、ターゲット・レポートのパラメーターへのマッピングを表示できます。このツールは、作成されたドリルスルー定義とパッケージ・ドリルスルー定義の両方に対して使用できます。

この問題は、ドリルスルー定義のパラメーター・マッピングを変更することによって解決できる場合があります。例えば、キューブからリレーショナル・データ・ソースにドリル処理を行う際、2 つのデータ・ソース間でビジネス・キーの値が一致しないために、値が返されなかったり、間違ったデータが返されたりする場合があります。ドリルスルー定義を変更し、ビジネス・キーの代わりに IBM CognosPowerCube メンバーのキャプションを渡すようにすることもできますが、この場合、ビジネス・キーではなく、対応する文字列値でフィルターが適用されるようにターゲット・レポートを変更する必要があります。

最善の方法は、データ・ソースを一致させることです。この例では、キューブのビジネス・キーがリレーショナル・ソースのビジネス・キーと一致している必要があります。データベースでインデックス化されているかどうかに関係なく、長い文字列にフィルターを適用するよりも、キーにフィルターを適用するほうが効率的です。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 107

Page 116: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

データ・ソースの一致については、「IBM Cognos Transformer ユーザー・ガイド」および「IBM Cognos Analytics - Reporting ユーザー・ガイド」で、「一致するディメンション」および「ビジネス・キー」を検索してください。

手順1. PowerCube から渡されるキャプションに一致する文字列で、ターゲット・レポ

ートにフィルターが適用されるようにします。

2. 次のようにドリルスルー定義を編集します。

v ドリルスルー定義が IBM Cognos Analytics - Reporting で作成された場合は、レポートを開いて、ドリルスルー・ソース・オブジェクトに関連付けられているドリルスルー定義に移動します。「パラメーター・マッピング」ページで、「渡すプロパティー」列の「メンバーのキャプション」を選択します。

v ドリルスルー定義がソース・パッケージで作成された場合は、IBM Cognos

Analytics ポータルで、「新規作成」アイコン 、「その他」、「ドリルスルー定義」をクリックします。パッケージのドリルスルー定義を開きます。ドリルスルー定義の「ターゲット」タブで、適切なパラメーターの「渡すプロパティー」列の「メンバーのキャプション」を選択します。

タスクの結果

ドリルスルーを実行すると、ビジネス・キーの代わりにキャプションがターゲットに渡されます。

リレーショナル・ソースからキューブにドリルスルーできないデフォルトで、リレーショナル・データ・ソースからキューブへのドリルスルーは行えません。これは、キューブには MUN (メンバー内で一意の名前) がパラメーターとして必要であるのに対し、リレーショナル・ソースでは MUN が使用されないためです。

メンバーには、ビジネス・キーやキャプションなどのプロパティーがあります。それらのいずれかがリレーショナル・ソースのデータ・アイテムに一致する場合、キューブのターゲット・レポートを Reporting で作成していれば、ドリルスルーの実行が可能になります。

ソース・データ・ソースに表示名というクエリー・アイテムがあり、ターゲット・キューブに対応するメンバーのプロパティーとしてキャプションがあるとします。この場合、ターゲット・レポートでキャプションにパラメーターを作成する必要があります。

データ・アイテムをキューブ・ターゲットに渡すには、次の手順に従います。

v キューブ・ターゲット・レポートで、メンバーのキャプションを受け取るパラメ

ーターを作成します。このパラメーターは、「ツールボックス」アイコン のクエリー計算オブジェクトで作成する必要があります。次の構文を使用します。次のように入力します。

filter([ Hierarchy or Level],caption([Hierarchy of Level]) = ?Parameter?)

108 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 117: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

次に例を示します。

filter([sales_and_marketing].[Products].[Products].[Product line],caption([sales_and_marketing].[Products].[Products].[Product line])= ?Product Line?)

MUN が一致しないため PowerCube 間でドリルスルーできないビジネス・キーが PowerCube のディメンション全体で一意である状態を推奨します。ビジネス・キーは、ディメンションの階層内のレベルのソース値として使用されます。値がディメンション全体で一意でない場合、対応するカテゴリー・コード値がチルド付きで生成される可能性があります。

例えば、「製品ライン」レベルのカテゴリーのソース値が 101 で、「製品タイプ」レベルのカテゴリーのソース値が 101 の場合、「製品タイプ」レベルのカテゴリー・コード値は自動的に 101~245 のような固有な値として生成されます。カテゴリー・コード値は各メンバーのメンバー内で一意の名前 (Member UniqueName:MUN) で使用されます。例えば、[販売とマーケティング].[製品].[製品].[製品タイプ]->:[PC].[@MEMBER].[101~245] のように表示されます。

これらの値は自動的に生成されるため、最初のキューブ作成時と次のキューブ作成時、または同じソース値を使用し、同じディメンション構造を持つ別のキューブの作成で、同じ値が生成されるとは限りません。そのため、ある PowerCube から別の PowerCube に同一に見えるメンバーでドリルスルーしたとしても、MUN が一致しないためにドリルスルーが正しく動作しないことがあります。

MUN が一致しない場合は、ビジネス・キーをディメンション全体で一意にできるかどうかをキューブ・モデル作成者に相談してください。一意にすることが困難である場合や、解決まで時間を要する場合は、計算を使用して PowerCube 間でソース値の引き渡しを行い、ドリルスルーすることができます。

手順1. ターゲット・レポートで、次の構文を使用してフィルターを作成します。

filter([階層またはレベル], roleValue('_businessKey', [階層またはレベル])

= ?パラメーター?)

次に例を示します。filter([販売キューブ].[製品].[製品].[製品タイプ],

roleValue('_businessKey',[販売キューブ].[製品].[製品].[製品タイプ]) = ?

製品タイプ?)

2. ソース・レポートで、ビジネス・キー (ソース値) をターゲット・レポートに渡す際に使用するクエリー計算を作成します。ドリルスルー定義でターゲット・パラメーターに計算をマッピングします。使用する構文は、次のとおりです。

roleValue('_businessKey', [階層またはレベル])

次に例を示します。

roleValue('_businessKey', [販売とマーケティング].[製品].[製品].[製品タイプ])

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 109

Page 118: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

IBM Cognos Series 7 製品から IBM Cognos Analytics へのドリルスルーでファイアウォール・エラーが発生する

プロキシー・サーバーを使用するように設定された IBM Cognos Series 7 製品を使用しています。

IBM Cognos Analytics へのドリルスルー時に、次のエラー・メッセージが示されます。

DPR-ERR-2079 セキュリティー・ファイアウォールによる拒否。要求は、セキュリティー・ファイアウォールによって拒否されました。再試行するか、管理者に連絡してください。

このエラーは、IBM Cognos Analytics Web サーバーでプロキシー・サーバー名が認識されず、エントリーが拒否されたために発生します。

この問題を解決するには、IBM Cognos Configuration でプロキシー・サーバー名を追加します。

手順1. IBM Cognos Configuration を起動します。

2. 「エクスプローラー」ウィンドウで、「セキュリティー」をクリックした後、「IBM Cognos Application Firewall」をクリックします。

3. 「有効なドメインまたはホスト」ボックスに、プロキシー・サーバー名を追加します。

4. 「ファイル」メニューの「保存」をクリックします。

5. 「操作」メニューの「開始」をクリックします。

PowerPlay Studio へドリルスルーしたときに対象外アイテムの詳細なセルが表示されない

IBM Cognos PowerPlay Studio では、「非表示/表示」機能を使用して、レポートのアイテムを非表示にすることができます。ソース・レポートで、非表示になっているアイテムを対象にして PowerPlay Studio ターゲット・レポートにドリルスルーすると、ターゲット・レポートには、非表示アイテムに対する詳細セルは表示されません。

例えば、PowerPlay Studio ターゲット・レポートの行エッジで 2005 年が非表示になっているとします。PowerPlay Studio、Analysis Studio、または Reporting のソース・レポートの"2005"でターゲット・レポートにドリルスルーします。ターゲット・レポートには、非表示になっている 2005 年の詳細セルは表示されません。

ただし、ターゲット・レポートの非表示カテゴリーに対して「合計を表示」オプションを選択していれば、2005 年の合計値は合計行に表示されます。

この問題を修正するには、ターゲット・レポートで詳細なセルを表示する必要がある場合に、ソース・レポートのアイテムを除外しないでください。詳細情報と例については、developerWorks (www.ibm.com/developerworks) にある「Understanding Drill-Through Behavior in IBM Cognos 8」を参照してください。

110 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 119: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

カスタム・セットが原因で PowerPlay Studio でドリルスルー・パラメーターが無視される

PowerPlay Studio のターゲット・レポートにカスタム・サブセットが含まれている場合、Analysis Studio、PowerPlay Studio、または Reporting のソース・レポートからドリルスルーしたときに期待どおりの結果が表示されないことがあります。例えば、PowerPlay Studio のターゲット・レポートに 2006 年のカスタム・サブセットが含まれているとします。Analysis Studio、PowerPlay Studio、またはReporting のソース・レポートからドリルスルーすると、2006 年が表示されます。しかし、カスタム・サブセットには 2004 年が含まれていないため、"2004"のドリルスルー・パラメーターは無視され、"2004"のアイテムは表示されません。

この問題を回避するには、ソース・レポートからのドリルスルー時に表示する必要があるアイテムを含むカスタム・サブセットがターゲット・レポートにあることを確認してください。詳細情報と例については、developerWorks(www.ibm.com/developerworks) にある「Understanding Drill-Through Behavior inIBM Cognos 8」を検索してください。

ドリルスルー定義が使用できないドリルスルー定義定義を作成する際に、ドリルスルー定義の範囲を指定するオプションがあります。指定するアイテムは、クエリー・サブジェクト、クエリー・アイテム、数値データ、ディメンション、レベルのいずれかです。ドリルスルー定義が機能するためには、ターゲット・レポートにドリルスルーするときに、ソース・レポートに指定アイテムが存在し、選択された状態になっている必要があります。また、「移動」ページにあるドリルスルーのターゲット・リンクのリストで、指定アイテムが使用可能になっている必要もあります。Analysis Studio、Reporting、または PowerPlay Studio で作成する際に範囲アイテムがソース・レポートに含まれていなければ、ドリルスルーのターゲット・リンクは「移動」ページに表示されません。

この問題を修正するには、ソース・レポートに範囲アイテムを追加してください。詳細情報と例については、developerWorks (http://www.ibm.com/developerworks) にある「Understanding Drill-Through Behavior in IBM Cognos8」を参照してください。

ターゲット・レポートに計算が表示されないReporting、Analysis Studio、または PowerPlay Studio のレポートからPowerPlay Studio にドリルスルーするときに、ターゲット・レポートのエッジに計算が表示されないことがあります。

例えば、クロス集計レポートの列に"個人装備 +100"という計算が入っているターゲット・レポートがあるとします。ソース・レポートからターゲット・レポートにドリルスルーするときに、"個人装備"がターゲット・レポートで除外されている場合("個人装備"が列エッジに返されたアイテムの 1 つではない場合)、"個人装備 +100"という計算は表示されません。"個人装備"はターゲット・レポートで除外されているため、計算の実行には使用できません。

ターゲット・レポートに計算が表示されるためには、その計算で使用されているアイテムが結果セットに返されている (除外されていない) ことを確認してください。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 111

Page 120: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

詳細情報と例については、developerWorks (www.ibm.com/developerworks) にある「Understanding Drill-Through Behavior in IBM Cognos 8」を参照してください。

"移動"パラメーターを指定しない場合にターゲット・レポートのフィルターが正しく機能しない

Analysis Studio では、1 つのディメンションから複数のアイテムを同時選択し、「コンテキスト・フィルター」領域に追加して、分析でフィルターをかけるアイテムのリスト (1 つのディメンションに基づくメンバーのセット) を作成できます。例えば、"発注方法のタイプ"で"電話"、"Web"、"営業訪問"、"特別"を同時選択し、Analysis Studio のターゲット・レポートの「コンテキスト・フィルター」領域にドロップしたとします。

このターゲット・レポートのドリルスルー定義が作成されている場合、Reporting、PowerPlay Studio、または Analysis Studio のソース・レポートからドリルスルーすると、すべてのコンテキスト・フィルター・アイテムが、ドリルスルー対象として選択された交点にまったく該当しないとしても返されます。これは、Analysis Studio ではソース・レポートから動的にフィルターをかけることができないためです。

ドリルスルーしたときに意図どおりにレポートにフィルターがかけられるようにするには、コンテキスト・フィルターで"移動"パラメーターを有効にします。「コンテキスト・フィルター」のドロップダウン・メニューで、「"移動" パラメーターとして使用」を選択してください。Analysis Studio ターゲット・レポートのドリルスルー時にフィルターをかけたいアイテムに対してコンテキスト・フィルターを作成し、"移動"パラメーターとして設定する必要があります。

詳細情報と例については、developerWorks (www.ibm.com/developerworks) にある「Understanding Drill-Through Behavior in IBM Cognos 8」を参照してください。

対象外アイテムのあるターゲット・レポートに空のセルが返されるIBM Cognos Analytics でドリルスルー時に Analysis Studio のターゲット・レポートにフィルターをかける場合は、コンテキスト・フィルターを作成し、"移動"パラメーターとして設定する必要があります。コンテキスト・フィルターごとに、フィルターをかけるディメンションの全アイテムを含める必要があります (コンテキスト・フィルターに 2004 年、2005 年、2006 年、2007 年を含めるなど)。例えば、Analysis Studio ターゲット・レポートに年のコンテキスト・フィルターが設定されており、行エッジの 2005 年は除外されているとします。この場合、PowerPlay Studio、Reporting、または Analysis Studio のレポートから、"2005"でこのターゲット・レポートにドリルスルーすると、レポートに空のセルが表示されます。

これは正しい結果です。ターゲット・レポート・レイアウトに表示されている年(例えば 2004 年、2006 年、2007 年) がフィルターをかけて除外されたためです。レポートは、対象外アイテムである"2005"でフィルターがかけられています。ただし、合計行にはレポートの対象アイテムと対象外アイテムの全合計が表示されるため、合計行には"2005"の値が表示されます。

112 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 121: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

詳細情報と例については、developerWorks (www.ibm.com/developerworks) にある「Understanding Drill-Through Behavior in IBM Cognos 8」を参照してください。

ネストされたクロス集計で一部のアイテムにしかフィルターがかからない

行または列に複数のディメンションをネストした IBM Cognos Analytics -Reporting ターゲット・レポートにソース・レポートからパラメーターに基づくドリルスルーを実行する場合、ターゲット・レポートに適用されるフィルターによっては予期しない結果になることがあります。

例えば、ターゲット Cognos Analytics - Reporting レポートに次の 2 つのフィルターがある場合です。

v [sales_and_marketing_mdc].[発注方法].[発注方法].[発注方法のタイプ]=? 発注方法のタイプ?

v [sales_and_marketing_mdc].[小売業者].[小売業者].[地域]=? 地域?

「発注方法のタイプ」と「地域」の両方にはフィルターがかかりますが、「製品ライン」にはフィルターがかかりません。対応するパラメーター (この場合は「発注方法のタイプ」と「地域」) にマッピングされるドリルスルー定義が作成されます。

ソース・レポートを実行し、「アウトドア用保護用品」、「北欧」、「電話」の交点を選択してターゲット・レポートにドリルスルーすると、「発注方法のタイプ」と「地域」 は意図したとおりに表示されますが、製品ラインはすべて返されます。これは、「発注方法のタイプ」と「地域」にはフィルターがかかっても、「製品ライン」にはフィルターがかからないからです。

詳細情報と例については、developerWorks (www.ibm.com/developerworks) にある「Understanding Drill-Through Behavior in IBM Cognos 8」を参照してください。

ターゲット・レポートにデータが表示されないか、誤ったデータが表示される

ターゲット・レポートにドリルスルーするときにデータが表示されないか、誤ったデータが表示される場合は、データ・ソースの不一致が発生している可能性があります。ビジネス・キーが違っているか、整合していない可能性があります。

例えば、"キャンプ用品"のビジネス・キーがソース・レポートのデータ・ソースでは100、ターゲット・レポートのデータ・ソースでは 1 の場合、ターゲット・レポートにデータは表示されません。また、ソース・レポートのデータ・ソースで"キャンプ用品"のビジネス・キーが 100 で、ターゲット・レポートのデータ・ソースでは100 が"ゴルフ用品"のビジネス・キーである場合、ターゲット・レポートに間違ったデータが表示されます。

この問題を解決するには、両方のデータ・ソースでビジネス・キーが同じ値になるようにします。データが一致していないように思える場合は、データベース管理者またはデータ・モデル作成者に問い合わせてください。

第 6 章 レポートの実行、表示、印刷時と分析時の問題 113

Page 122: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

データ・ソースの一致については、「IBM Cognos Transformer ユーザー・ガイド」および Reporting の「ユーザー・ガイド」で、「一致するディメンション」や「ビジネス・キー」を検索してください。

107 ページの『ドリルスルー時に予期しない結果または空の結果が表示される』も参照してください。

ドリルスルー後にターゲット・レポートでデータにフィルターがかからない

ターゲット・レポートにドリルスルーしたときに、ターゲット・レポートでフィルターがかかりません。例えば、クロス集計の"キャンプ用品"と"2010"の交点でドリルスルーし、ターゲット・レポートで 2010 年のキャンプ用品のデータのみを表示したいとします。しかし、すべての年の全製品が表示されます。これは、渡されたパラメーターに基づくフィルターがターゲット・レポートにないために発生します。

この問題を解決するには、ターゲット・レポートに適切なフィルターを設定します。前の例では、ターゲット・レポートに必要なフィルターは「製品ライン」と「年」です。または、パッケージ・ベースのドリルスルー定義で動的なドリルスルーを有効にします。

114 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 123: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

第 7 章 IBM Cognos Workspace の管理に関する問題

ここで説明するトラブルシューティング情報は、IBM Cognos Workspace のインストール時やインストール後に発生する可能性がある問題を解決する手掛かりとして利用してください。

IBM Connections へのアクセス時に、保護された接続に失敗するエラーIBM Connections を使用してコラボレーションを有効にし、IBM Connections にアクセスすると、Mozilla Firefox Web ブラウザーでエラーが表示されます。

Secure Socket Layer (SSL) プロトコルを使用している場合に、ブラウザーとアプリケーションの間で SSL アルゴリズムが一致しない場合、以下のエラーが発生することがあります。

安全な接続ができませんでした。<サーバー名>への接続中にエラーが発生しました。

ピアとの安全な通信ができませんでした。共通の暗号化アルゴリズムがありません。

このエラーを解決するには、Web ブラウザーの ssl3 設定を更新します。

手順1. Mozilla Firefox Web ブラウザーを開きます。

2. URL ボックスに、「about:config」と入力し Enter キーを押します。

3. 「フィルター」ボックスに、「ssl3」と入力します。

4. 「値」フィールドの属性が「false」になっているすべてのフィールドの属性を「true」に変更します。

5. Web ブラウザーを再起動して、IBM Connections へのアクセスを再試行します。

IBM Cognos Workspace でのワークスペース保存の問題大規模なワークスペースを保存しようとして、エラーが発生しました。

Microsoft Internet Information Services (IIS) によって要求がブロックされていると、次のエラーが発生します。

ワークスペースを保存できません。

あるいは、表示された砂時計がスピンし続けている場合もあります。

このエラーを解決するには、IIS の maxAllowedContentLength を増やして、IISによって大規模ワークスペースの保存要求がブロックされないようにします。

手順1. IBM Cognos ゲートウェイをホストしている IIS マネージャーを開きます。

2. 自分のサイトを選択します。

3. 「要求のフィルタリング」機能を開きます。

115

Page 124: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

4. 「機能設定の編集」を選択します。

5. 「許可されたコンテンツ最大長」をより大きい値に増やします。必要な最小コンテンツ長は、ネットワーク・トレースを実行して確認できます。す。

6. 変更を保存します。

7. IIS を再起動して、ワークスペースを再度保存します。

116 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 125: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

第 8 章 IBM Cognos Analytics をモバイル・デバイスで使用する際の問題

IBM Cognos Analytics のコンテンツをモバイル・デバイスで設定、実行、および表示する際に発生する可能性のある問題を解決するには、このトラブルシューティング情報を活用してください。問題はモバイル・サーバー上またはモバイル・クライアント上で発生する可能性があります。

Mobile サービスに関する問題IBM Cognos コンテンツをモバイル・デバイスで設定および実行する際に、問題が発生することがあります。

グラフと画像が表示されないX サーバー・ソフトウェアがインストールされていない UNIX オペレーティング・システムに IBM Cognos Analytics および IBM Cognos Mobile をインストールすると、モバイル・デバイスのレポートにグラフやその他の画像が表示されません。

この問題を解決するには、X サーバー・ソフトウェアが共に実行されるように IBMCognos Analytics を構成します。

手順1. bootstrap_*.xml ファイルを、install_location¥bin ディレクトリーまたは

install_location¥bin64 ディレクトリーの中から見つけます。

bootstrap_*.xml の正確なファイル名は、使用している UNIX のバージョンによって異なります。

2. 行「<param>-Djava.awt.headless=true</param>」を、bootstrap_*.xml ファイルの以下の始動パラメーターに追加します。

<process name="catalina"><start>

<spawn sync="1" wait_time="5"><path>${java_home}/bin/java</path><param>-d64</param><param>-Djava.awt.headless=true</param><param condName="${ip_protocol}"

condValue="IPv6">-Djava.net.preferIPv6Addresses=true</param><param>-Xmx${dispatcherMaxMemory}m</param>

<param>-XX:MaxNewSize=${dispatcherMaxMemoryBy2}m</param>

3. 変更したファイルを保存してから IBM Cognos Analytics サーバーを IBMCognos Configuration ツールから再始動します。

詳細については、「IBM Cognos Analytics インストールおよび設定ガイド」を参照してください。

117

Page 126: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

シングル・スペースだけで構成されるリスト・プロンプト項目はサポートされない

レポートの実行中に、ユーザーがリスト・プロンプトからシングル・スペースだけで構成される項目を選択すると、レポートはエラーを生成して実行に失敗します。

この問題を解決するには、リスト・プロンプトにシングル・スペース項目を含めないようにします。もしシングル・スペースを含める場合には、レポートの実行中にユーザーがその項目を選択しないような措置が必要です。

IBM Cognos Mobile サービス構成設定がアップグレード後にデフォルトにリセットされる

IBM Cognos Mobile の構成設定や詳細設定は、IBM Cognos Analytics がアップグレードされた後にデフォルトにリセットされることがあります。

この問題を解決するには、設定を再適用します。

拡張 HTML 機能はサポートされないJavaScript テーブルや HTML テーブルなどの一部の拡張 HTML 機能は、モバイル・アプリでは表示できません。

表の機能を利用するために、IBM Cognos Analytics - Reporting を使用して表を作成できます。

java.lang.NoClassDefFoundErrorこのエラーは、UNIX オペレーティング・システムでレポートが実行されているとき、サーバーがヘッドレス・モードで稼働している場合に生じます。

この問題を解決するには、install_location/bin ディレクトリーにある IBMCognos Analytics の startup.sh ファイルに次のパラメーターを追加します。

JAVA_OPTS=-Djava.awt.headless=true

java.lang.InternalError: ':0.0' を DISPLAY 変数の値として使用して X11 ウィンドウ・サーバーに接続できない

DISPLAY 環境変数が設定されていないか設定が正しくないために、サーバーはレポートを実行できません。

レポートを .png ファイル内にレンダリングするために、Cognos Mobile サーバーはグラフィックス・ルーチンを呼び出します。このプロセスの一部として、サーバーは Java Abstract Windows Toolkit (AWT) ライブラリーも呼び出す必要があります。このエラーは、DISPLAY 環境変数が設定されていないか設定が正しくないためにサーバーが AWT ライブラリーを見つけられない場合に生じます。

この問題を解決するには、DISPLAY 環境変数を X11 に設定します。

IBM Cognos Mobile サービスが開始してすぐに停止するIBM Cognos Mobile サービスが、システムの始動中に失敗します。つまり、データベース表を作成できないなど、サービスに致命的なエラーが発生しています。

118 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 127: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ログを確認して追加情報を探し、問題を修正するための適切な処置を行ってから、サービスを再開します。

Cognos Mobile データベース表が作成されないIBM Cognos Mobile が IBM Cognos Analytics とともにインストールされた後、MOB_* 表を作成するスクリプトが実行されません。

通常の環境では、Cognos Mobile の表は、Mobile サービスが初めて開始された後に自動的に作成されます。

Cognos Mobile アプリケーション層コンポーネントと Cognos Analytics ContentManager が異なる場所にインストールされて、Cognos Mobile データベースが正しく構成されなかった場合にこの問題が生じる可能性があります。

Cognos Mobile データベースが、「IBM Cognos Analytics インストールおよび設定ガイド」に記載されているとおりに構成されていることを確認してください。

モバイル・クライアントの問題ユーザーがモバイル・デバイスで IBM Cognos コンテンツにアクセスする際に、問題が発生することがあります。

画像がモバイル・デバイスに表示されないレポート画像がモバイル・デバイスに表示されません。これは、ユーザーが Java仮想マシン (JVM) によって信頼されていない、固有の SSL 証明書を使用している場合に起こります。

この問題を解決するには、各ユーザーが Oracle Sun の keytool ユーティリティーを使用して、SSL 証明書を JVM にインポートする必要があります。詳しくは、Sun ソフトウェアの資料を参照してください。

IBM Cognos Mobile が、再プロンプトを使用するカスケード・プロンプト用のダウンストリーム・プロンプトをフィルター処理しない

再プロンプトの必要な (つまりユーザーが Cognos Viewer で「再プロンプト」をクリックする必要のある) カスケード・プロンプトを使用してセットアップされたレポートで、予期する結果がユーザーに示されません。

IBM Cognos Mobile は、カスケード・プロンプトのダウンストリームにおいてフィルターを正しく適用しません。

この問題を解決するには、レポートのプロンプト・オプションを「自動送信」に変更します。このオプションを使用すると、IBM Cognos Analytics はフィルターをダウンストリーム・プロンプトに予期されるとおりに適用します。

反復表が正しくレンダリングされないレポート内のブロックまたは表要素の中に反復表が含まれる場合、モバイル・デバイスで正しくレンダリングされません。

第 8 章 IBM Cognos Analytics をモバイル・デバイスで使用する際の問題 119

Page 128: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

この問題を解決するには、レポートを書き換えて、反復表がブロック内または表要素内に存在しないようにします。

カレンダー・プロンプトにグレゴリオ暦しか表示されないグレゴリオ暦ではないカレンダー日付プロンプトのレポートが IBM Cognos モバイル・アプリに表示されると、プロンプトがグレゴリオ暦の形式で示されます。ユーザーがプロンプトに値を入力した後でレポートは実行されますが、その結果は空または不正確になることがあります。

IBM Cognos Mobile が Microsoft SQL Server への接続に失敗する

IBM Cognos Mobile は Microsoft SQL Server へ Java Database Connectivity(JDBC) ドライバーを介してアクセスします。このドライバーは、データベースに接続するために TCP ソケットを使用します。

Microsoft SQL Server が TCP 接続を許可するように構成されていない場合、IBMCognos Mobile はデータベースに接続されず、エラーがログに報告されます。

この問題を解決するには、Microsoft SQL Server の TCP 接続を有効にします。

長いテキスト・メッセージが切り捨てられることがあるいくつかの言語では、デバイス・ユーザー・インターフェースの一部で、長いテキスト・メッセージが切り捨てられて表示されることがあります。

例えば、レポートの長い名前やいくつかの翻訳済みテキスト・メッセージが切り捨てられてユーザーに表示されることがあります。

モバイル・クライアントからログオンしたときにレポートを使用できない

モバイル・ユーザーが IBM Cognos モバイル・クライアントにログオンしても、レポートにアクセスできません。

レポートは実行されてからでなければ、モバイル・デバイスの受信トレイに示されません。

手順1. モバイル・デバイスで、「参照」をクリックします。

2. レポートをクリックします。

3. 「レポートを実行」をクリックします。

レポートがサーバーで実行されます。

4. 「受信トレイを更新」をクリックして受信トレイを更新します。

レポートがリストに表示されます。

120 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 129: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

一部のモバイル・ユーザーがバースト・レポートを受信していないバースト・レポートの受信者として指定されているすべてのモバイル・ユーザーは、スケジュールされたとおりにモバイル・デバイスでバースト・レポートを受け取ることができるはずです。一部のユーザーがレポートを受信していない場合、レポートは正しくスケジュールされていない可能性があります。

レポートのスケジュール設定で、以下のチェック・ボックスがオンになっていることを確認してください。

v 「バースト」の下にある「レポートをバースト」。

v 「配信」の下にある「レポートを携帯機器を使用する受信者に送信する」。

このオプションで受信者を選択しないでください。なぜならバースト・レポートはバースト指定で定義されているユーザーに配信されるからです。ここで選択された受信者は無視されます。

レポートが次回実行されるときには、すべてのモバイル・ユーザーがレポートを受信するはずです。

レポート作成者がバースト・オプションを定義したレポートだけがバーストによって配布できます。バースト・レポートの詳細については「IBM Cognos Analytics -Reporting ユーザー・ガイド」および「IBM Cognos Analytics 管理およびセキュリティー・ガイド」を参照してください。

第 8 章 IBM Cognos Analytics をモバイル・デバイスで使用する際の問題 121

Page 130: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

122 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 131: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

索引

日本語, 数字, 英字, 特殊文字の順に配列されています。なお, 濁音と半濁音は清音と同等に扱われています。

[ア行]アクセス拒否エラー 59アクセス権

エントリーへの、拒否される 51アクセント記号付き文字

正しく表示されない 32アクティブ・レポート

ドリルスルー・リンクが機能しない 95値

percentage 86アップグレード

暗号鍵の問題 36オブジェクト名の翻訳の欠落 49Content Store 21

アプリケーション・サーバー

始動スクリプトのエラー 31IBM Cognos Analytics実行時の問題 38

暗号化

設定エラー 35暗号化エラー 40

アップグレード後の問題 36cogstartup.xml ファイルが無効 40JRE エラー 40

暗号鍵

再生成する 37暗号情報を暗号化できない 35一時ディレクトリー

再インストール前に削除する 36イベント

プログラム、セキュリティー、システムのイベントを表示す

る 10イベントを表示する 10インストール

ディレクトリー名の要件 25問題 11

インストールする

Linux 上の IBM Cognos Analytics 32インストール・ディレクトリー

名前変更または移動後の問題 38エージェントを保存したときに E メール・メッセージ内のハ

イパーリンクが失われる 80英語以外の文字がプレースホルダーとして表示される 101エラー

アップグレードしたレポートの解析エラー 87カウントの集計内の Null 値 74

エラー (続き)

証明書の有効期限切れ 52反復評価 91ファイアウォール 110メモリー不足 94レポートのアップグレード時のアプリケーション・エラー

68CNC-ASV-0007 64ESSBASEPATH 44

エラー・メッセージ

アクセスが拒否されました 59暗号情報の破損 40暗号情報を暗号化できない 35クロス集計のオーバーフロー・エラー 87資格情報が無効 52指定したリソースのダウンロードが失敗する 21使用 6ディクショナリーでテーブルまたはビューが見つからない

89パスワードの期限切れ 51, 52, 55ファイルのダウンロードを選択 30不足しているアイテム 90ページが見つかりません 101メモリー不足 96要求の負荷を分散できない 25BAPI-MDDATASET_CHECK_SYNTAX 96BAP-ERR-0002 96CAM-CRP-1064 20CAM-CRP-1315 現在の設定は、異なる信頼ドメインを指し

ています 37CAM.AAA 89CFG-ERR-0106 Cognos Configuration で応答を受信できま

せんでした 11CGI タイムアウト 48, 96CM-CFG-029 Content Manager で判別できません 41CM-CFG-5036 60CM-SYS-5007 60CM-SYS-5063 60CNC-ASV-0001 81CNC-SDS-0413 スケジュールされたレポートの実行時のエ

ラー 66DIS-ERR-3115 タスクの実行に失敗しました 47DPR-ERR-2014 25DPR-ERR-2022 応答が生成されませんでした 29DPR-ERR-2056 レポート・サーバーからの応答がありませ

ん 6DPR-ERR-2058 22, 27DPR-ERR-2079 42, 110DPR-ERR-2082 86HRESULT 79Java Runtime Environment 40

123

Page 132: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

エラー・メッセージ (続き)

java.lang.StackOverflowError 81MDS-RUN-3213 データベースの一括ロード・ユーティリテ

ィーが見つかりません。 47MSR-PD-0012 73MSR-PD-0013 74OP-ERR-0199 69OP-ERR-0201 70ORA-00907 89PCA-ERR-0057 91PCA-ERR-0087 92PRS-CSE-1255 20QE-DEF-0068 59, 103QE-DEF-0177 87QE-DEF-0285 59, 103QE-DEF-0288 87QE-DEF-0325 59, 103RQP-DEF-0114 32RQP-DEF-0177 92RSV-DR-0002 86RSV-SRV-0025 79RSV-SRV-0040 68RSV-SRV-0066 32SBW-ERR-0020 63SoapSocketException 22SQL Server が見つかりません 59SQL1224N 22UDA-SQL-0031 59, 103UDA-SQL-0107 59UDA-SQL-0114 79, 87, 92UDA-SQL-0206 79UDA-SQL-0208 59UDA-SQL-0564 92UDA-TBL-0004 87Web サービス・タスク

最大スタック・サイズ 81エントリー

表示されない 53応答が生成されない 29

[カ行]外部データ

インポート時の MSR-PD-0012 エラー 73インポート時の MSR-PD-0013 エラー 74

改ページ

予期しない結果 85カスケード・プロンプト

フィルターの問題 119カスケード・プロンプトのフィルター処理 119画像

表示されない 119PDF レポートに表示されない 104UNIX で表示されない 117

カレンダー・プロンプト

間違った結果 120

韓国語の文字

Linux でのインストール時の文字化け 30キーボード

ナビゲーションの問題 39期限切れパスワード 55キューブ

開くことができない 26リレーショナル・データへのドリルスルーのトラブルシュー

ティング 108共通対称鍵

要求を処理する際のエラー 52切り捨て

テキスト 120名前 120

クエリー計算

カウントの集計内の Null 値 74組

レポートの最大許容数の変更 92クライアント

データベースに接続されない 120グラフ

階調背景のグレー表示のトラブルシューティング 67異なる形式またはオペレーティング・システムで実行する際

の外観の違いに関するトラブルシューティング 93軸のラベルのトラブルシューティング 67制約事項 105透明性を無効にする 102表示されない 102ラベルが 1 つおきに表示される 67

グループ

Active Directory サーバーでのメンバーシップの欠落 45グループ化

グループ化されたリストの小計のトラブルシューティング

69正しくない累計のトラブルシューティング 100ネストされたリスト・レポートのトラブルシューティング

69クロス集計

オーバーフロー・エラー 87PowerPlay Studio で消える 102

クロス集計のオーバーフロー・エラー 87ゲートウェイ

接続の問題 37ログ・ファイル 5ISAPI を使用するとき 48Microsoft IIS の推奨設定 48

計算

説明不能な数値の不一致 78言語

サンプル使用時に混在する 89OLAP データ・ソース 86

コア・ダンプ・ファイル 6合計

累計のトラブルシューティング 100更新要求が失敗する 62この HTTP メッセージは短すぎます 43

124 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 133: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

[サ行]サービス

起動できない 14ネットワークの停止後に起動できない 21

サービス要求

PMR 2削除要求が失敗する 62サポート対象外文字 16サポート・ポータル 2算術オーバーフロー・エラー 92サンプル

言語混在のトラブルシューティング 89使用 10

資格情報が無効 52システムの始動

サービスの失敗 119システム評価指標

出力ファイル 7システム・イベント 10始動

エラーなしで失敗 15サービスを始動できない 14スクリプトのエラー 31設定ロック・ファイル 5問題 11リソースのダウンロードが失敗する 21AIX からの接続時に Db2 が SQL1224N エラーを返す 22cognos.xts をダウンロードできない 30IBM Cognos サービス 41

集計

トラブルシューティング 83累計のトラブルシューティング 100FOR 句 75

集計値

予期しない (ネストされたセットの使用時) 74出力ファイル

システム評価指標 7小計

グループ化されたリストでのトラブルシューティング 69照合順序

大/小文字の区別 16詳細設定

IBM Cognos Analytics のアップグレード中のリセット 118詳細セルが表示されない

PowerPlay Studio へのドリルスルーのトラブルシューティ

ング 110書式設定

予期しない形式でレポートが表示される 72SSAS 2005 で消える 100

処理できない例外

診断する 6シングル・サインオン

IBM Cognos Administration へのアクセスを拒否される

56

信頼ドメイン・エラー

設定を保存するとき 37スクリーンの点滅 48スクリプト

データベースからテーブルを削除する 33セキュリティー

イベント 10エントリーが表示されない 53エントリーへのアクセスが拒否される 51資格情報が無効 52設定 51パスワードの期限切れ 52パスワード変更 51問題 51ログオンできない 52IBM Cognos Administration へのアクセスを拒否される

56SAP ネームスペースにログオンするときの問題 53

セクション

SAP BW データ・ソースを使ってレポート上に作成する

70設定

暗号情報を暗号化できない 35情報の暗号化時のエラー 35設定が適用されない 41設定グループ 24評価指標ダンプ 7保存できない 39問題 33ロックされたデータ 39ロック・ファイル 5IBM Cognos Analytics のアップグレード中のリセット 118IBM Cognos Configuration を開くことができない 5

設定グループ 24説明不能な数値の計算 78ゼロで除算

トラブルシューティング 68ソフトウェア・サポートおよび RSS フィード 3

[タ行]ターゲット・レポートでデータにフィルターがかからない

ドリルスルーのトラブルシューティング 114ターゲット・レポートでの空のセル

ドリルスルーのトラブルシューティング 112ターゲット・レポートに誤ったデータが表示される

ドリルスルーのトラブルシューティング 113ターゲット・レポートに計算が表示されない

ドリルスルーのトラブルシューティング 111ターゲット・レポートにデータが表示されない

ドリルスルーのトラブルシューティング 113ターゲット・レポートのフィルターが正しく機能しない

ドリルスルーのトラブルシューティング 112ダブルバイト文字

不適切に表示される 32ダンプ・ファイル 6

索引 125

Page 134: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

置換変数

Oracle Essbase バージョン 11 65知識ベース 3中国語

Linux でのインストール時の文字化け 30通貨

SSAS 2005 で書式設定が消える 100通知データベース

テーブルを削除する 33データ

IBM Cognos Configuration によるロック 39データベース

一括ロード・ユーティリティーがない 47クライアントが接続に失敗する 120テーブルを削除する 33表が作成されない 119

データベース接続

作成する 61タイプとして ODBC を選択できない 61SQL Server への接続 59

データベース・クリーンアップ・スクリプト 33テーブル

データベースから削除する 33表示されない 118

ディクショナリーでテーブルまたはビューが見つからないエラ

ー 89ディメンション

重複する名前付きセットのレベル 70ディメンションを使ってモデル化されたリレーショナル・デー

タ・ソース

パフォーマンスの問題のトラブルシューティング 88テキスト

切り捨て 120テスト

コンポーネント 10テンプレート

背景色が表示されない 69点滅 48トラブルシューティング 117

サポート・ポータル 2システムの始動 119実行する形式またはオペレーティング・システムの違いによ

るグラフの外観の違い 93双方向 HTML で実行されるレポートにおけるメモリー不

足エラー 94ソフトウェア・サポートおよび RSS フィード 3データベース表が作成されない 119ドリルスルー 106評価指標ダンプ・ファイル 7フィックスの入手 3フォーラムとコミュニティー 3モバイル・クライアント 119問題の識別 1ユーザーがバースト・レポートを受信していない 121レポートの作成 67レポートの実行、表示、または印刷 83

トラブルシューティング (続き)

レポートの配布 80Analysis Studio 106Cognos 診断ユーティリティー 2Content Manager の起動が失敗する 22IBM Cognos Analytics Administration 106IBM Redbooks 3Mobile サービス 117Proven Practices 資料 3Reporting 106SAP BW データ・ソース 58

トラブルシューティング・リソース 2ドリルアップ

トラブルシューティング 86ドリルスルー

アクティブ・レポートに関する問題 95キューブからリレーショナル・データへ 108ターゲット・レポートでデータにフィルターがかからない

114ターゲット・レポートに誤ったデータが表示される 113ターゲット・レポートに空のセルが返される 112ターゲット・レポートに計算が表示されない 111ターゲット・レポートにデータが表示されない 113ターゲット・レポートのフィルターが正しく機能しない 112トラブルシューティング 106ドリルスルー定義を使用できない 111ネストされたクロス集計で一部のアイテムにしかフィルター

がかからない 113リレーショナル・データからキューブへ 108PowerCubes のトラブルシューティング 109PowerPlay Studio で対象外アイテムの詳細セルが表示され

ない 110PowerPlay Studio でパラメーターが無視される 111Safari Web ブラウザーでリンクがアクティブにならない

107ドリルスルー定義を使用できない 111ドリルダウン

トラブルシューティング 86

[ナ行]名前

切り捨て 120名前付きセット

ネストされたセットまたは並行セットの重複 70日本語の文字

Linux でのインストール時の文字化け 30日本語版 Internet Explorer

Analysis Studio 88認証

期限切れパスワード 55Active Directory のシングル・サインオンが機能しない 55

認証プロバイダー

問題 54ネームスペース

再作成する 39

126 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 135: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

ネームスペース (続き)

ログオンできない 20Active Directory サーバーでのグループ・メンバーシップ

の欠落 45ネストされたクロス集計で一部のアイテムにしかフィルターが

かからない

ドリルスルーのトラブルシューティング 113ネストされたセット

予期しない集計値 74ネストされたリスト・レポート

アップグレード後に実行されない 69ネットワークの停止

サービスを起動できない 21

[ハ行]バースト・レポート

トラブルシューティング 91バースト・レポートを受信していないユーザー 121背景

グラフでのトラブルシューティング 67テンプレートで色が表示されない 69

配布

リンク切れ 64配布する

Oracle または WebSphere Application Server への配布の

失敗 31パスワード

期限切れ 51SAP ネームスペース 53

パスワードの期限切れ 52パフォーマンス

ログ記録レベル 62パラメーターが無視される

PowerPlay Studio へのドリルスルーのトラブルシューティ

ング 111反復表

正しくレンダリングされない 120ビデオ資料

YouTube 3評価指標ダンプ・ファイル 7

トラブルシューティング 7フィルター

Query Studio 87フィルター処理

_make_timestamp 列のトラブルシューティング 79フォーラムとコミュニティー 3フォント

UNIX での IBM Cognos Configuration の起動時に見つか

らない 43複数の形式

選択できない 90不足しているアイテム

トラブルシューティング 90ブラウザーの設定 104

プロンプト

フィルターの問題 119間違ったカレンダー結果 120リストでシングル・スペースはサポートされない 118

ポータル

起動時のエラー 27, 29ポータルの問題 103

開くことができない 27リンクをクリックしても機能しない 104

ポートがすでに使用されている 14

[マ行]丸め誤差 78無効な cogstartup.xml ファイル 40無効な設定

Content Store 16IBM Cognos Configuration 16

無効にする

グラフの透明性 102メモリー不足エラー

HP-UX 96メンバーのセット

ネストされたセットまたは並行セットの重複 70文字

エンコード方式がサポートされていない 16文字が不適切に表示される 32モバイル設定

IBM Cognos Analytics のアップグレード中のリセット 118モバイル・クライアントの問題 119問題、

参照: トラブルシューティング

[ヤ行]有効にする

評価指標ダンプ 7要件

インストール・ディレクトリー 25予期しない結果

改ページ 85

[ラ行]リスト

グループ化されたリストの小計 69リスト・プロンプト

シングル・スペースはサポートされない 118リソースのダウンロードが失敗する 21リレーショナル・データ・ソース

メンバーが欠落またはアクセス不能 45リレーショナル・レポート

キューブへのドリルスルーのトラブルシューティング 108リンク

クリックしても機能しない 104

索引 127

Page 136: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

リンク (続き)

配布後に壊れる 64累計

トラブルシューティング 100例外

処理できない 6レポート

アップグレード時の書式設定の変化 99最大許容組数の変更 92双方向 HTML 出力におけるメモリー不足エラー 94データが含まれていない 80デバイスに表示されない 120

レポートにデータが含まれていない 80レポートのアップグレード

アプリケーション・エラー 68書式設定が維持されない 99レポートが開かない 87PDF 出力でのワード・ラップ 99

レポートの印刷 105トラブルシューティング 83HTML レポートを適切に印刷できない 105PDF に画像が表示されない 104

レポートの実行

スケジュールしたレポートが失敗する 89正しく実行されない 88データベースが見つからないエラー 87ディクショナリーでテーブルまたはビューが見つからない

89トラブルシューティング 83パフォーマンスの問題 95複数の形式を選択できない 90ASCII 以外のテキストをフィルターにかけるとクエリーに

時間がかかる 97DPR-ERR-2082 エラー 86ORA-00907 エラー 89Query Studio が遅い 97Reporting が低速 97

レポートの配布

問題 80E メール通知のレポート・リンクが機能しない 80

レポートの表示

トラブルシューティング 98レポートを表示する

トラブルシューティング 83, 91E メール・リンクからの表示時に SOAP 応答エラーが発生

する 101レンダリング

反復表 120ログオンの問題

SAP ネームスペース 53, 54ログ記録レベル

パフォーマンスに影響する 62ログ・データベース

テーブルを削除する 33ログ・ファイル 4

アンインストール 6

ログ・ファイル (続き)

インストール設定 4ゲートウェイ・エラー 5サイレント・モード 6実行時 5始動設定 4転送 4ロケール設定 5

ロケール

オブジェクト名の翻訳の欠落 49

[数字]2 進数の丸め誤差 7864 ビットのアプリケーション・サーバー

IBM Cognos Analytics ポータルに接続する際の問題 37

AActive Directory サーバー

グループ・メンバーシップの欠落 45シングル・サインオンが機能しない 55

AIXDb2 データベースへの接続時のエラー 22

Analysis Studioトラブルシューティング 106

ASCIIインストール・ディレクトリーの要件 25

BBAP-ERR-0002 エラー 96

CC8DB2.sh スクリプト

エラー 41CAM-CRP-1071 52CAM-CRP-1157 エラー 15CAM.AAA エラー 89cast_Date 関数

トラブルシューティング 87CCL-BIT-OOO6

エラー・メッセージ 43CGI タイムアウト・エラー 48, 96CM-SYS-5007 エラー 22CNC-ASV-0001 エラー 81CNC-ASV-0007 エラー 64CNC-SDS-0413 66Cognos Statistics

オブジェクトがレポートにない 102Cognos 診断ユーティリティー 2Cognos ネームスペース

再作成する 39Cognos ネームスペースを再作成する 39

128 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 137: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

cogroot.link ファイル 38cogstartup.lock ファイル 5cogstartup.xml ファイル

無効なファイル 40colors

テンプレートで表示されない 69Configuration の起動時の Java エラー 40Content Manager

エラー・メッセージ 42起動が失敗する 22ディスパッチャーの登録の試行 22

Content Storeアップグレード 21データベースからテーブルを削除する 33無効な設定 16Db2 と Java のバージョンの対応 15

DDB2

サポートされている Java のバージョン 15DB2 Content Store

C8DB2.sh スクリプト実行時のエラー 41DB2-ERR-0005 46DPR-CMI-4006 エラー 22DPR-DPR-1035 エラー 15DPR-ERR-2079 エラー 110DPR-ERR-2082 エラー 86DuseCMLargeResultSet パラメーター 22

EE メール・リンクからレポート出力を表示するときの SOAP

応答エラー 101ESSBASEPATH

追加 44Event Studio

エージェントを保存したときに E メール・メッセージ内の

ハイパーリンクが失われる 80レポートにデータが含まれていない 80CNC-ASV-0001 java.lang.StackOverflowError 81Event Studio から SDK を呼び出せない 81

Event Studio から SDK を呼び出せない 81Excel レポート

開かない 93Analysis Studio 88

FFix Central 3FOR 句

OLAP の結果が間違っている 75Framework Manager

暗号化エラー 14

HHRESULT エラー 79HTML

拡張機能 118レポートを適切に印刷できない 105

IIBM Cognos Administration

アクセスを拒否される 56IBM Cognos Analytics

アップグレード中のモバイル設定のリセット 118サービスが開始されない 15

IBM Cognos Analytics Administrationトラブルシューティング 106

IBM Cognos Analytics サーバー

起動が失敗する 15IBM Cognos Analytics サンプル 10IBM Cognos BI ポータル

64 ビットの WebSphere Application Server での接続の問

題 37IBM Cognos Configuration

インストール後に暗号鍵を生成する際の問題 36キーボード・ナビゲートの問題 39起動できない 39設定の保存の問題 33ソート処理用のバッファー・サイズの変更 87開く際の問題 5無効な設定 16UNIX でフォントが見つからないというエラー 43

IBM Cognos Configuration を開くことができない 5IBM Cognos サービス

起動する 41サーバーを使用できない 16

IBM Redbooks 3ISAPI

ゲートウェイに使用するとき 48

Jjar ファイル

Configuration の起動時のエラー 40Java

CPU をすべて使用 15Db2 Content Store でサポートされているバージョン 15

Java エラー

トラブルシューティング 65Java 仮想マシン

配布のインポート時にクラッシュする 42java.lang.InternalError 118java.lang.NoClassDefFoundError 14, 118JAVA_HOME

設定 40

索引 129

Page 138: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

LLinux

インストール時の文字化け 30文字が正しく表示されない 32

Linux on System zC8DB2.sh スクリプトのエラー 41

MMetric Store

失敗 47Microsoft

セキュリティーの更新がメモリーに影響する 15Microsoft Cube 26Microsoft IIS Web サーバー

ゲートウェイの推奨設定 48Microsoft SQL Server

データ・ソース接続を作成する 61Microsoft レジストリー・エディター

ソケットまたはポートを増やす 46Mobile サービスに関する問題 117MSR-PD-0012 エラー 73MSR-PD-0013 エラー 74

NNTLM ネームスペース

IBM Cognos Administration へのアクセスを拒否される

56Null 値

カウントの集計のトラブルシューティング 74SAP BW データ・ソースを使用した計算 74

OODBC

データ・ソース接続 61OLAP ソース

接続できない 60OLAP データ・ソース 26

言語 86メンバーが欠落またはアクセス不能 45

OP-ERR-0199 エラー 69OP-ERR-0201 エラー 70Oracle

配布エラー 47CM-CFG-5063 60CM-SYS-5007 60CM-SYS-5036 60Content Manager の接続 60

Oracle Application Serverの配布の失敗 31

Oracle Essbaseクエリーが失敗する 46

Oracle Essbase (続き)

変更 69Oracle Essbase バージョン 11

IBM Cognos 8 で置換変数を設定する 65Oracle データ・ソース

トラブルシューティング 89ORA-00907 エラー 89OutOfMemoryError 22

PPCA-ERR-0057 エラー 91PCA-ERR-0087 92PDF 出力でのワード・ラップ

レポートのアップグレード 99PDF の問題

グラフ 105レポートに画像が表示されない 104

percentage値 86

PowerCubeデータ・ソース接続の作成時のエラー 61ドリルスルーのトラブルシューティング 109開くことができない 26間違った結果 77

PowerPlay Studioクロス集計が消える 102

Problem Management Reportログ記録 2PMR

参照: Problem Management Report

QQE-DEF-0068 エラー 103QE-DEF-0177 エラー 87QE-DEF-0285 エラー 103QE-DEF-0288 エラー 87QE-DEF-0325 エラー 103

RReport サービス

詳細設定 102Reporting

トラブルシューティング 106RQP-DEF-0177 エラー 92RSV-DR-0002 エラー 86RSV-SRV-0025 エラー 79RSV-SRV-0040 エラー 68RSV-SRV-0063

エラー・メッセージ 43

130 IBM Cognos Analytics バージョン 11.0.0: トラブルシューティング・ガイド

Page 139: IBM Cognos Analytics oW 1100n guVeBOEKCh...NTLM ネームスペースを使用しており、シングル・サインオンが有効になっているときに IBM Cognos Administration

SSafari Web ブラウザー

ドリルスルー・リンクがアクティブにならない 107SAP

パスワード・ポリシー 53SAP BW

バージョンを識別できない 63レポート実行のエラー 63ASCII 以外のテキスト値を使用する 97SAP 権限を識別できない 56

SAP BW データ・ソース

クエリー計算 74認証の問題 58レポートをセクションに分ける 70Null の結果 74

SAP ネームスペース

認証情報を求めるプロンプトが繰り返される 54ログオンの問題 53, 54

SDKEvent Studio から SDK を呼び出せない 81

SQL Serverデータ・ソース接続を作成する 61見つかりません 59OLE DB 接続を使って接続できない 59

SQL スクリプト

データベースの削除 33SSAS 2005 キューブ

トラブルシューティング 71SSAS 2005 データ・ソース

データの書式が消える 100Studio/Authoring ツール

Oracle Essbase での変更 69

TTab キー

IBM Cognos Configuration の問題 39TM1 データ・ソース

メタデータ・ツリーの順序 73レポートの違い 73

UUDA-SQL-0031 エラー 103UDA-SQL-0043 エラー 92UDA-SQL-0114 エラー 79, 87, 92UDA-SQL-0129 エラー 103UDA-SQL-0206 エラー 79UDA-SQL-0564 エラー 92UDA-TBL-0004 エラー 87Unicode 101UNIX

グラフと画像が表示されない 117データ・ソース接続を作成する 61フォントが見つからないというエラー 43

UNIX でのグラフ 117

WWeb ブラウザー

Web ポータル起動時のエラー 27, 29WebSphere Application Server

始動スクリプトのエラー 31IBM Cognos Analytics の配布の失敗 31IBM Cognos Analytics ポータルに接続する際の問題 37

Windows IISゲートウェイの推奨設定 48

Windows イベント・ビューアー 10

XXQE-DS-0006 46

[特殊文字]-- 文字

レポートでのトラブルシューティング 71.dmp

参照: コア・ダンプ・ファイル

索引 131