40
HALCON 12.0 インストールガイド Edition 12.0.0 2014 11 15

HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

HALCON 12.0 インストールガイド

Edition 12.0.0 2014 年 11 月 15 日

Page 2: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合
Page 3: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

i

ご使用にあたっての注意

Microsoft、 Windows、 Windows Server、 Visual Studio は、マイクロソフト社の商標もしくは登録

商標です。

その他の商品名などは、各社の商標もしくは登録商標です。

このマニュアルは、株式会社リンクスが MVTec 社の了解を得て英文技術資料および英文マニュアルを基

に作成しました。内容に疑問点などが生じた場合は、英文技術資料および英文マニュアルを正しい情報

として参考にしてください。

本書で使用しているソフトウエアやマニュアルの一部または全部を、株式会社リンクスの書面による許

可なくして転載することはできません。また、このマニュアルで記載している内容やソフトウエアを、

現状のまま、もしくは一部改良を加えて再販することは固く禁じられていますのでご注意ください。

なお、本書の内容は将来予告なしに変更する場合があります。また、内容に関しては万全を期して作成

いたしましたが、万一、本書の記述に誤りがあった場合でも弊社では一切その責任を負いかねますので

ご了承ください。

技術的お問い合わせについて

HALCON のご使用に関して疑問が生じた場合は、下記までお問い合わせください。

株式会社リンクス テクニカルサポートセンター

〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西 1-13-11

FAX: 045-979-0732

e-mail: [email protected]

http://www.linx.jp

技術サポートを正確に行うために、お問い合わせはファックスまたは電子メールでお願いします。

Page 4: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

ii

目次

1. はじめに ................................................................................................. 1

1.1 HALCON の動作に必要なシステム環境 ............................................................... 1

1.2 HALCON のインストール時に用意するもの ........................................................ 1

1.3 HALCON のライセンスについて .......................................................................... 2

2. Windows における HALCON のインストール方法 ................................. 4

2.1 HALCON のインストール .................................................................................... 4

2.2 環境変数の確認 .................................................................................................. 15

2.3 ライセンスコードの登録 ................................................................................... 16

2.4 画像入力ボードの HALCON インターフェースのインストール ........................ 16

2.5 Visual Studio プラグイン(Variable Inspect)のインストール ....................... 16

3. Linux における HALCON のインストール方法 ....................................... 21

3.1 HALCON のインストール .................................................................................. 21

3.1.1 古いバージョンのアンインストール .......................................................... 21

3.1.2 HALCON のインストール ........................................................................... 21

3.1.3 環境変数の設定 ........................................................................................... 25

3.2 ライセンスコードの登録 ................................................................................... 27

3.3 画像入力ボードの HALCON インターフェースのインストール ........................ 27

4. トラブルシューティング ........................................................................ 28

4.1 ドングルキーライセンスをご使用の場合 .......................................................... 28

4.2 ネットワークライセンスをご使用の場合 .......................................................... 28

4.3 HALCON を手動でアンインストールする場合の手順 ........................................ 29

5. HALCON 12.0 に関する情報について ..................................................... 30

5.1 HALCON 12.0 リリースノート .......................................................................... 30

5.2 旧バージョンとの互換性 ................................................................................... 30

5.3 HALCON 12.0 の新機能 ..................................................................................... 33

Page 5: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

1

1. はじめに

本手順書は、HALCON 12.0 のインストールについて Windows と Linux における手順を説明

しています。

1.1 HALCON の動作に必要なシステム環境

HALCON 12.0 を動作させるには、以下の環境が必要です。

Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows Server 2008、Windows Server 2012、

Mac OS X 10.8、10.9、10.10、または Linux(Kernel 2.6 以上)をインストールしている

こと

32 ビット版 Windows の場合、Intel Pentium 4 もしくは AMD Athlon 64 以上のプロセ

ッサを使用していること。64 ビット版 Windows の場合、Intel 64 もしくは AMD64 以上

のプロセッサを使用していること。

実行モジュール作成のために Visual Studio 2005 以上をインストールしていること

(Windows の場合。HDevelop で実行する場合には不要です)

Mac OS X の場合、Xcode をインストールしていること

Linux の場合、gcc 4.2 以上をインストールしていること

1.2 HALCON のインストール時に用意するもの

HALCON のインストールを行う前に、以下のものをご用意ください。

Page 6: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

2

HALCON 12.0 の実行ファイル(写真左。写真は製品イメージです)

HALCON 12 は、製品購入時に DVD としては含まれず、使用許諾の権利のみが納品され

ます。そのため、弊社 Web サイトのダウンロードのページより最新版 HALCON をダウ

ンロードいただく必要があります。

ドングルキー(写真中央)

MAC アドレスをライセンス認証に使用する場合は不要です。

HALCON 12.0 ライセンスファイル

製品納入時に添付していた「HALCON ライセンスダウンロードのご案内」(写真右)に記

載されている URL よりライセンスコードを入手してください。

1.3 HALCON のライセンスについて

HALCON の実行は、次の 2 種類の方式にてプロテクションされています。

USB ポートに接続したドングルキーに対応したライセンスコードに基づくプロテクショ

ン(ドングルキーライセンス)

HALCON を実行するパソコン内のネットワークカード固有の ID(MAC アドレス)に対

応したライセンスコードに基づくプロテクション(ネットワークライセンス)

HALCON を動作させるにはライセンスコードの登録を正確に行う必要があります。ご自分の

ライセンス方式を確認の上、HALCON 12.0 のインストール完了後に、ライセンスコードの登

録を行ってください。

確認:メモ帳などの文書編集ツールでライセンス FD 内の license.dat ファイルを開き、

ドングルキーの IDに対応したライセンスキーコードが登録されているか確認して

ください。以下の例では、6-a6305af4 がドングルキーの ID に対応し、ドングルキー

のラベルに記載されている番号と一致するはずです。

############################################### # MVTec Software GmbH (ID: FLEXID=6-a6305af4) # # Development License # ############################################### FEATURE MVTec_HALCON mvtecd 12.0 01-jan-0000 uncounted VENDOR_STRING=511 ¥ HOSTID=FLEXID=6-a6305af4 TS_OK SIGN="DEAD BEEF 4BE3 30D0 F631 13D5 ¥ D694 ED77 D4D8 2A35 AA31 6672 1651 EC07 C392 031E 197A CF39 005A ¥ 4811 6DE3 3BA5 0549 CA11 FE97 68C3 15F9 62E4 DA06 3E96" FEATURE MVTec_HDevelop mvtecd 12.0 01-jan-0000 uncounted VENDOR_STRING=511 ¥ HOSTID=FLEXID=6-a6305af4 TS_OK SIGN="DEAD BEEF 3C77 2773 63B0 79B6 ¥

Page 7: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

3

B1B7 4D56 C16E 749E D959 37DB DD11 EBA9 906B 0C6E 0E99 C20E 91E7 ¥ 9037 A47A 37A8 B010 84BE D518 480B 5318 EE81 DCE4 5A6D

注意 1: OS の時刻が現在の時刻と一致しているかご確認ください。時刻が正確でない

とライセンスエラーが発生する場合があります。

Page 8: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

4

2. Windows における HALCON のインストール方法

Windows で HALCON を動作させるためには、次の 3 つのステップが必要です。

1. HALCON のインストール

2. システム環境変数の確認

3. ライセンスコードの登録

2.1 HALCON のインストール

1. HALCON 12.0 のインストーラを起動

ダウンロードした HALCON セットアップのためのインストーラをダブルクリックすると、

HALCON セットアップウィザードが起動します。

注意:以下一般的な手順を説明しますが、オプション選択や既にインストールされてい

Page 9: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

5

るファイルによりこの通りではない場合があります。

その場合は、表示されるダイアログボックス内のガイドに従ってインストールして

ください。

2. HALCON セットアップへようこそ

内容を確認し、「次へ(N) >」をクリックしてください。

3. 旧バージョンの検知

すでに PC 上に HALCON の古いバージョンがインストールされている場合、以下のような画面

が現れます。すでにインストールされている HALCON をアンインストールするには「はい(Y)」

を、両方のバージョンを使い分けるためにそのままにしておきたい時には「いいえ(N)」をクリ

ックしてください。

環境変数 HALCONROOT を設定することで、任意の HALCON バージョンを使い分けることが可

能です。

Page 10: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

6

4. ライセンス契約書

内容を確認し、同意できるようであれば「同意する(A)」をクリックしてください。HALCON を

インストールするためにはこのライセンス契約に同意いただく必要があります。

5. 更新情報

HALCON バージョンを常に最新の状態に保つために、オンラインで最新のメンテナンス版の有

無を確認することができます。チェックボックスにチェックして「次へ(N) >」をクリックする

ことで、MVTec 社のサーバに接続し更新情報を確認することができます。

Page 11: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

7

もし、何らかの問題で MVTec 社のサーバに接続できない場合には、下記のような失敗した旨の

エラーメッセージが表示され、代わりに HALCON 12.0 の Web サイトをチェックすることがで

きます。「はい(Y)」をクリックすることで、Web ブラウザが起動します。

6. アーキテクチャの選択

64bitOS をご使用の場合、HALCON 12.0 では 32bit 版か 64bit 版を選ぶことができます。ご自

身のシステム環境に合わせ設定をしてください。

Page 12: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

8

7. コンポーネントの選択

HALCON のインストールの種類が選択できます。通常は、「Full(完全インストール)」を選

択し、「次へ(N) >」をクリックしてください。

Full ·············· 完全インストール

Compact ····· 最低限のインストール

Runtime ······ ランタイム版インストール

カスタム ······ インストール項目を選択してのインストール

Page 13: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

9

注意:HALCON のランタイム版をインストールする場合は、[Runtime]を選択してくださ

い。実行環境に必要な最小限のファイルがインストールされます。

すでに HALCON の古いバージョンがインストールされており、HALCON 12.0 で HALCON/COM

を使用する場合には「はい(Y)」を、HALCON/COM は古い HALCON バージョンでのみ使用する

場合には「いいえ(N)」をクリックしてください。

8. 追加のドライバー

ドングルキーのドライバをインストールするかを設定します。

ドングルキーをご使用になられる場合は、USB ドングルのチェックボックスをチェックし、「次

へ(N) >」をクリックしてください。

MAC アドレスをご使用になられる場合は、特に選択する必要はありません。[Next>]をクリッ

クしてください。

Page 14: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

10

9. 追加のドライバ

GigE カメラを使用され、なおかつ MVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

には、チェックを入れ、「次へ(N) >」をクリックしてください。GigE カメラを使用されない場

合、または、カメラメーカーが提供するストリーミングフィルタを使用される場合には、チェッ

クを入れずに、「次へ(N) >」をクリックしてください。

10. ドキュメント言語

Page 15: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

11

HALCON で使用するドキュメントの言語を選択します。言語は、英語、ドイツ語、日本語の 3

種類から選択可能です。ご希望の言語に、チェックを入れ、「次へ(N) >」をクリックしてくださ

い。

11. インストール先の選択

HALCON をインストールするディレクトリを設定します。デフォルトは[C:¥Program

Files¥MVTec¥HALCON-12.0]になっています

インストールするディレクトリを変更する場合は、「参照(R)…」をクリックしディレクトリを

指定してください。完了後、「次へ(N) >」をクリックしてください。

Page 16: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

12

12. サンプルプログラムのインストール先を選択

サンプルプログラムのインストール先を選択します。

Windows Vista 以降の OS では、UAC(ユーザーアクセスコントロール)により管理者権限が無

い場合に C:¥Program Files¥MVTec¥HALCON-12.0 ¥examples へアクセスできない場合があり

ます。デフォルトでは、ユーザー共有のドキュメントとして、

C:¥Users¥Public¥Documents¥MVTec¥HALCON-12.0¥examples にインストールされます。

13. インストール

HALCON のソフトウエアのコピーが始まり、進捗状況がプログレスバーに表示されます。

「詳細を表示」ボタンをクリックすることで、コピーしているファイルの詳細情報が表示さ

れます。

Page 17: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

13

14. ライセンスファイルの追加インストール

ライセンスファイルの追加インストールを行います。インストールしたいライセンスファイルが

あれば選択してください。

15. インストール完了

HALCON のセットアップが完了しました。「完了(F)」ボタンをクリックして HALCON セットア

ップを終了してください。

Page 18: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

14

16. インストールの確認

エクスプローラで目的のディレクトリに HALCON がインストー

ルされたことを確認してください。正常にインストールが行われ

ていれば、インストールディレクトリ(以下 HALCONROOT と

呼びます)には、以下の各ディレクトリが作成されています。

(上記項目 12.でサンプルプログラムを他ファイルと同様にイン

ストールした場合)

bin, calib, doc, examples, filter, FLEXlm, genicam,

help,include, lib, license, lut, misc, ocr, procedures

注意:上記項目 12.でサンプルプログラムをユーザ共有

ドキュメントにインストールした場合、example は

C:¥Users¥Public¥Documents¥MVTec¥HALCON-12.0

の中にインストールされます。

注意:画像ディレクトリ[images]は examples ディレクト

リ内にあります。

注意:ランタイム版をインストールした場合は、bin,

license のディレクトリが作成されます。

Page 19: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

15

2.2 環境変数の確認

HALCON のインストールが完了すると、次の環境変数が設定されます。

コントロールパネルより、[システム]→[システムの詳細設定]→[詳細設定タブ]→[環

境変数]に設定されている以下の環境変数を確認してください。

また、必要に応じ、環境変数の追加、変更が可能です。

環境変数 変数の値 内容 HALCONROOT HALCON をインストール

したディレクトリ HALCON をインストールしたディレクトリ

で、すべての基本となる重要な変数です。 デフォルトは、C:¥Program Files¥MVTec ¥HALCON-12.0 です。

HALCONARCH x86sse2-win32 もしくは x64-win64

PC のプロセッサ環境 インストール時に x86 版を選択すると

x86sse2-win32 、 x64 版 を 選 択 す る と

x64-win64 となります。 HALCONIMAGES %HALCONEXAMPLES%

¥images 画像データ用ディレクトリで、このディレク

トリの画像データには HALCON からディレ

クトリを指定することなく直接アクセス可

能となります。 HALCONEXAMPLES

%HALCONROOT%¥examples もしくは C:¥Users¥Public¥Documents¥MVTec¥HALCON-12.0¥examples

HALCON のサンプルプログラムがインスト

ールされたディレクトリです。このディレク

トリのサンプルデータには HALCON から直

接アクセス可能です。他プログラムファイル

と同様にインストールすると%HALCON

ROOT%¥examples、ユーザ共有ドキュメン

トとしてインストールすると C:¥Users

¥Public¥Documents¥MVTec¥HALCON

-12.0¥examples となります。

Path %HALCONROOT%¥bin¥%HALCONARCH%;%HALCONROOT%¥FLEXlm¥%HALCONARCH%

HALCON 実行モジュールが存在するディレ

クトリです。

Page 20: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

16

2.3 ライセンスコードの登録

1. ドングルキーを USB ポートに挿入してください(ドングルキーライセンスを使用する場

合のみ)。

2. [%HALCONROOT%¥license]ディレクトリにある license.dat ファイルを、製品購入時

に添付されていた「HALCON ライセンスコードダウンロードのご案内」に記載された URL

より入手したライセンスコードに置き換えてください。ライセンスコードのファイル名は、

license で始まり、.dat で終わる名前である必要があります(例: license_6-a6305af4.dat)。

2.4 画像入力ボードの HALCON インターフェースのインストール

画像入力ボードを使用して画像入力を行う場合には、画像入力ボードのドライバと、HALCON

インターフェースのインストールが必要になります。

画像入力ボードのドライバのインストールについては、各画像入力ボードに用意されているイ

ンストールマニュアルをご参照ください。

注意:HALCON 12.0 の HALCON インターフェースは、HALCON 11.x 以前のものとは互換性

がありませんのでご注意ください。

2.5 Visual Studio プラグイン(Variable Inspect)のインストール

HACON 12.0 では、Visual Studio のデバッガで画像、領域、XLD などの HALCON オブジェク

ト、Tuple データをチェックすることができる HALCON Variable Inspect の機能が追加されま

した。

HALCON Variable Inspect の実行には、HALCON 12.0 の開発ライセンスおよび Visual Studio

2010 以降(Express を除く)が必要です。Visual Studio の Express エディションはこのよう

な拡張機能をサポートしていませんので利用できません。ご注意ください。

1. Variable Inspect の Visual Studio への登録

Variable Inspect のインストール、すなわち Visual Studio の機能拡張を行うには、HALCON 12.0

をインストールしたディレクトリにあるファイル misc¥halcon_variable_inspect.vsix をダブルク

リックしてください。

Page 21: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

17

VSIX インストーラーが起動し、拡張機能がインストールされます。

2. Visual Studio の起動

HALCON の例題プログラムである Matching を使用して、Variable Inspect の動作確認を行います。

ディレクトリ %HALCONEXAMPLES%¥c#¥Matching¥vs2005 を開き、その中にあるソリューシ

ョンファイル Matching.sln をダブルクリックして Visual Studio を起動してください。

Visual Studio の「ツール」メニューを開くと、「HALCON Variable Inspect」コマンドが追加され

ていることが確認できます。

Page 22: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

18

3. Visual Studio での動作確認

MatchingForm.cs の 442 行目の以下の行で停止するようにブレイクポイントを指定し、デバッグ

を開始します。

ブレイクポイントに到達したら、364 行目の変数 Img を選択し、右クリックをしてください。

メニューから「HALCON Variable Inspect」を選択することで、HALCON Variable Inspect ウィ

ンドウにその内容が表示されます。

Page 23: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

19

同様に、422 行目の変数 ColumnEdgeFirst1 を選択し、右クリックをして現れたメニューより

「HALCON Variable Inspect」を選択することで、HALCON Variable Inspect ウィンドウにその

内容が表示されます。

4. Visual Studio からの登録の解除

もし、何らかの理由で HALCON Variable Inspect を Visual Studio から取り除きたい場合には、

Visual Studio の「ツール」メニュー→「拡張機能と更新プログラム…」を選択し、不要とする拡

張機能をアンインストールしてください。

Page 24: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

20

Page 25: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

21

3. Linux における HALCON のインストール方法

3.1 HALCON のインストール

Linux で HALCON を動作させるためには、次の 3 つのステップが必要です。

1. HALCON のインストール(古いバージョンのアンインストール)

2. システム環境変数の登録

3. ライセンスコードの登録

3.1.1 古いバージョンのアンインストール

以前のバージョンの HALCON がインストールされている場合は、アンインストールする、も

しくはフォルダ名をリネームしておく必要があります。

# rm -rf $HALCONROOT

注意:このコマンドを実行すると、以前のバージョンの HALCON が完全に消えますので、

ご注意ください。

3.1.2 HALCON のインストール

Linux 版 HALCON のインストール方法を Debian(カーネルバージョン 2.6.10)の環境を前提

として説明します。

注意:ここでは、Linux ユーザが linx という名前になっている場合を例として説明を行い

ます。

1. ダウンロードしたインストールパッケージを適当なフォルダにコピーして置いてくださ

い。ここでは /home/linx にコピーしたものとします。続いて、次のコマンドを実行し、

/home/linx に halcon-12 というフォルダを生成してください。

# mkdir /home/linx/halcon-12

2. /home/linx ディレクトリに移動してください。

# cd /home/linx

3. 以下のコマンドを実行し、インストールパッケージを /home/linx/halcon-12 へ解凍して

ください。 # tar xvfz halcon-12.0-linux.tar.gz –C /home/linx/halcon-12

Page 26: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

22

4. 解凍が完了したら、/home/linx/halcon-12 に移動してください。 # cd /home/linx/halcon-12

5. 以下のコマンドを実行し、インストールシェルスクリプトを実行します。インストールに

は管理者の権限が必要なことがありますので、sudo より実行してください。ユーザのパ

スワードを聞かれますので、続けて入力してください。

インストーラを起動すると、続行確認メッセージが表示されますので、[y]を入力して、

エンターキーを押してください。

# sudo ./install-linux.sh [sudo] password for linx: HALCON 12.0 for Linux installation. Copyright (C) 1997-2014 MVTec Software GmbH. All rights reserved. It looks as though you are running Linux 3.13 with g++-4.8, thus, the suitable HALCON platform version is x64-linux. HALCON platform version >>> x64-linux <<< will be installed. Could not find the following LSB library: /lib/ld-lsb.so.3 . For all tools and the licensing to work properly, the Linux distribution must be LSB (Linux Standard Base) compliant. This means the LSB packages for your distribution must be installed. Please refer to the Installation Guide for more details. For example for Ubuntu you need to execute "sudo apt-get install lsb". Do you want to continue anyway (Y/n)? y Please read the following license agreement carefully. Press RETURN to continue...

6. ソフトウエアライセンス契約の確認を行います。[Space]キーを押して、全ての内容を

確認してください。同意していただける場合は[y]を入力して、[Enter]キーを押して

ください。 MVTec Software GmbH - Software License Agreement for HALCON IMPORTANT - READ CAREFULLY: This Software License Agreement (Agreement) is a legal Agreement between you (either an individual or a single entity) and MVTec Software GmbH (MVTec) for the MVTec software product identified above, which includes computer software and may include associated media, printed materials and online or electronic documentation. YOU AGREE TO BE BOUND BY THE TERMS OF THIS

Page 27: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

23

AGREEMENT BY INSTALLING, COPYING, OR OTHERWISE USING THE PRODUCT. IF YOU DO NOT AGREE, DO NOT INSTALL OR USE THE PRODUCT. YOU MAY RECEIVE A REFUND OF THE AMOUNT YOU ORIGINALLY PAID IF YOU (1) DO NOT USE THE SOFTWARE AND (2) RETURN IT, WITH PROOF OF PAYMENT, TO THE LOCATION FROM WHICH IT WAS OBTAINED WITHIN THIRTY (30) DAYS OF THE PURCHASE DATE. MVTec grants you the rights described in this Agreement provided that you comply with all terms and conditions of this Agreement. (以下省略) Do you accept the license agreement (y/N)? y

7. インストールするディレクトリを指定します。デフォルトでは[/opt/halcon]に指定さ

れています。通常は、そのまま[Enter]キーを押してください。変更されたい場合は、

インストールするディレクトリを記述し、[Enter]キーを押してください。

指定したディレクトリが存在しない場合、そのディレクトリを作成してよいか尋ねられま

すので、[Enter]キーを押してください。 Which directory would you like to install HALCON in? [/opt/halcon] /opt/halcon does not exist. Would you like it to be created (Y/n)? y

8. インストールのタイプを選択します。デフォルトでは[Full]が選択されています。通常

はそのまま、[Enter]キーを押してください。

Compact ····· 最低限のインストール

Custom ········ インストール項目を選択してのインストール

Full ·············· 完全インストール

Runtime ······ ランタイム版インストール

注意:HALCON のランタイム版をインストールする場合は、[Runtime]を選択してく

ださい。実行環境に必要な最小限のファイルがインストールされます。 Please choose the type of setup you prefer: 1) Compact [no examples and only limited documentation] 2) Custom 3) Full 4) Runtime Your choice [3]

9. インストールされるドキュメントの言語を選択します。 The HALCON operator reference is available in three languages. Which language should be used for the HALCON operator reference?

Page 28: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

24

1) English (en_US) 2) German (de_DE) 3) Japanese (ja_JP) Your choice [3]

10. 必要なファイルが HDD にコピーされ、インストールは終了となります。

Copying HALCON HTML documentation files... Copying HALCON PDF documentation files... Copying HALCON example images... Copying HALCON example 3D models... Checking file names and permissions (may take a few minutes)... HALCON installation complete.

[8]で[Custom]を選択した場合、「HTML リファレンス」、「PDF ドキュメント」、「サ

ンプル画像」のインストールを行うか、それぞれについて選択します。 Please choose the type of setup you prefer: 1) Compact [no examples and only limited documentation] 2) Custom 3) Full 4) Runtime Your choice [3] 2 Installing HALCON (custom) into /opt/halcon Copying HALCON runtime files... Copying HALCON development files... Copying HALCON example files... The HTML documentation files must be installed if the help functionality of HDevelop is to work. It is highly recommended that these files are installed. Would you like to install the HTML documentation files (Y/n)? y The HALCON operator reference is available in three languages. Which language should be used for the HALCON operator reference? 1) English (en_US) 2) German (de_DE) 3) Japanese (ja_JP) Your choice [3] Copying HALCON HTML documentation files... The PDF documentation files may be installed if a high-quality version of the manuals is desired online for reading with the Adobe Reader or an alternative PDF reader.

Page 29: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

25

Would you like to install the PDF documentation files (Y/n)? y Copying HALCON PDF documentation files... The HALCON example images should be installed if the example programs are to be run. Would you like to install the example images (Y/n)? y Copying HALCON example images... The HALCON example 3D models should be installed if the example programs are to be run. Would you like to install the example 3D models (Y/n)? y Copying HALCON example 3D models... Checking file names and permissions (may take a few minutes)... HALCON installation complete. In order for HALCON to execute properly, you have to set the environment variables HALCONROOT to /opt/halcon and HALCONARCH to x64-linux. Furthermore, you will have to add the directory /opt/halcon/lib/x64-linux to your LD_LIBRARY_PATH variable and to add the directory /opt/halcon/bin/x64-linux to your PATH variable. To check licensing you might also want to add the directory /opt/halcon/FLEXlm/x64-linux to your PATH variable. As an example for setting the necessary environment variables please see the automatically generated resource files .cshrc_halcon (if you are using the C shell) and .profile_halcon (if using bash) in /opt/halcon. Finally, you need to obtain a license for HALCON from your local distributor. This license key must be installed in the file /opt/halcon/license/license*.dat. If the license is bound to a USB dongle, the USB dongle daemon needs to be installed by issuing the following commands (as root): # cd /opt/halcon/FLEXlm/x64-linux/flexid9 # cp libhasp_linux_x86_64.so /usr/lib # ./dinst . For information about the current release of HALCON, please refer to the file /opt/halcon/documentation.html Check also for latest HALCON maintenance releases and news at http://www.halcon.com/news/check.pl?version=12.0%revision=0

3.1.3 環境変数の設定

HALCON のインストール終了後、環境変数を設定します。以下の手順に従って環境変数の設

定を行ってください。

Page 30: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

26

1. HALCON を使用するユーザーアカウントでログインしてください。

2. テキストエディタにて[.bashrc]ファイルを開いてください。

$ emacs .bashrc

3. 下記の例を参考に、環境変数の設定を追加してください。(64bit Linux の場合) # .bashrc # User specific aliases and functions alias rm='rm -i' alias cp='cp -i' alias mv='mv -i' # Source global definitions if [ -f /etc/bashrc ]; then . /etc/bashrc fi # HALCON export HALCONARCH=x64-linux export HALCONROOT=/opt/halcon export HALCONEXAMPLES=/opt/halcon/examples export HALCONIMAGES=/opt/halcon/images export PATH=${PATH}:${HALCONROOT}/bin/${HALCONARCH}:¥

${HALCONROOT}/FLEXlm/${HALCONARCH}

if [ $LD_LIBRARY_PATH ] ; then export LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:

${HALCONROOT}/lib/${HALCONARCH} else

export LD_LIBRARY_PATH=${HALCONROOT}/lib/${HALCONARCH} fi

環境変数 変数の値 補足 HALCONROOT HALCON をインストールしたディレ

クトリ HALCON をインストールし

たディレクトリで、全ての基

本となる重要な変数です。 HALCONARCH X64-linux PC のプロセッサ環境。 HALCONIMAGES $HALCONROOT/images

画像データ用ディレクトリ

で、このディレクトリの画像

データには HALCON から直

接アクセス可能です。 HALCONEXAMPLES $HALCONROOT/examples サンプルプログラム用ディ

レクトリで、このディレクト

リのサンプルデータには

Page 31: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

27

HALCON から直接アクセス

可能です。 LD_LIBRARY_PATH $HALCONROOT/lib/$ARCHITECTURE HALCON のライブラリが存

在するディレクトリです。 PATH $HALCONROOT/bin/$ARCHITECTURE HALCON 実行モジュールが

存在するディレクトリです。

4. 設定した内容を反映させるために、source コマンドにて[.bashrc]ファイルを再度読み

込むか一度ログアウトしてください。 $ source .bashrc

3.2 ライセンスコードの登録

[%HALCONROOT%¥license]ディレクトリに、製品購入時に添付されていた「HALCON

ライセンスコードダウンロードのご案内」に記載された URL より入手したライセンスコ

ードをコピーしてください。ライセンスコードのファイル名は、license で始まり、.dat

で終わる名前である必要があります(例: license_6-a6305af4.dat)。

3.3 画像入力ボードの HALCON インターフェースのインストール

画像入力ボードを使用して画像入力を行う場合には、画像入力ボードのドライバと、

HALCON インターフェースのインストールが必要になります。

画像入力ボードのドライバのインストールにつきましては、各画像入力ボードに用意され

ているインストールマニュアルをご参照ください。

Page 32: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

28

4. トラブルシューティング

HALCON/HDevelop 起動時にエラーが出力され、HALCON/HDevelop が起動しなかった場

合、ライセンスコードの登録に失敗しているか、ドングルキーがきちんと挿入されていな

いことが考えられます。以下の手順でご確認ください。

4.1 ドングルキーライセンスをご使用の場合

1. [%HALCONROOT%¥license]ディレクトリにコピーされた license.dat に記載されてい

る ID とドングルキーの ID が同じであるか再度ご確認ください。

2. OS の日付が正確かご確認ください。

3. ドングルドライバがインストールされているかご確認ください。

[C:¥Program Files¥MVTec¥HALCON-12.0¥FLEXlm¥x86sse2-win32]

(x86 版 HALCON をインストールした場合)

4. ドングルキーが USB ポートに確実に挿入されているかご確認ください。

5. 上記の方法でも問題が解決しない場合は物理的にドングルキーが破損した可能性が考え

られます。コマンドプロンプトで下記のコマンドを実行して下さい。

lmutil lmhostid -flexid 以下のようなメッセージが表示されます。"FLEXID= x-xxxxxxxx"がお持ちのドングルキー

の ID と一致しているかご確認ください。

lmutil - Copyright (c) 1989-2014 Flexera Software, Inc. All Rights Reserved. The FLEXnet host ID of this machine is "FLEXID= x-xxxxxxxx"

6. ID が表示されない場合はドングルが破損した可能性があります。弊社までご連絡くださ

い。

4.2 ネットワークライセンスをご使用の場合

1. OS の日付が正確かご確認ください。

2. コマンドプロンプト(Linux の場合はターミナル)から次のコマンドを実行してください。

lmhostid -ether 以下のようなメッセージが表示されます。この MAC アドレス"xxxxxxxxxxxx"が

[%HALCONROOT%¥license]ディレクトリにコピーされた license.dat に記載されてい

る MAC アドレスと一致しているかご確認ください。複数のネットワークインターフェー

スがある場合には、複数個の MAC アドレスが表示されます。

Page 33: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

29

lmutil - Copyright (c) 1989-2014 Flexera Software, Inc. All Rights Reserved. The FLEXnet host ID of this machine is "xxxxxxxxxxxx"

3. MAC アドレスが一致していない場合はライセンスコードが間違っている可能性がありま

す。弊社までご連絡ください。

4.3 HALCON を手動でアンインストールする場合の手順

なんらかの原因で HALCON をインストールした際に作成されたアンインストーラーで

HALCON をアンインストールすることができなくなった場合、下記の要領で手動でアンイン

ストールしてください。

1. 下記のコマンドを用いてドングルのデバイスドライバーを削除してください。

USB タイプドングル:

%HALCONROOT%¥FLEXlm¥sse2-win32¥flexid9¥haspdinst.exe –remove

※これらは通常のアンインストーラーを用いてアンインストールを行っても削除されま

せん。

2. 下記のコマンドを用いて halconx.dll をアンレジストします。このコマンドは、DVD-ROM

の中に含まれています。

¥misc¥x86-win32¥reg_halconx.exe

3. 下記のコマンドを用いてレジストリをクリーンアップしてください。このコマンドは、

DVD-ROM の中に含まれています。

¥misc¥ x86-win32¥clean_reg_halconx.exe

4. [%HALCONROOT%]ディレクトリ(C:¥Program Files¥MVTec¥HALCON-12.0)を削除

してください。

5. 環境変数から HALCON に関する変数(HALCONROOT, HALCONIMAGES, HALCONARCH,

HALCONEXAMPLE,PATH) を 修 正 し て く だ さ い 。 HALCONROOT, HALCONIMAGES,

HALCONARCH,HALCONEXAMPLE に関しては削除してかまいません。PATH は HALCON

に関するディレクトリのみを削除してください。

Page 34: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

30

5. HALCON 12.0 に関する情報について

5.1 HALCON 12.0 リリースノート

HALCON 12.0 の新機能についての詳細は、「スタート」メニュー→「プログラム」→「MVTec

HALCON 12.0」→「Documentation」で開く HALCON ドキュメントをご参照ください。この

Release Notes に旧バージョンとの互換性、新機能、バグフィックスについての情報が記載さ

れています。

また、この情報は、HALCON をインストールした以下のディレクトリにも保存されています。

合わせてご一読ください。

%HALCONROOT%¥release_notes.html

5.2 旧バージョンとの互換性

・ライセンス

HALCON 11.0 以前のすべてのライセンスは、HALCON 12.0 へバージョンアップする必要が

あり、そのままではご利用にはなれません。バージョンアップ費用などに関するお問い合わ

せは、弊社テクニカルサポート([email protected])もしくは弊社営業担当までお問い合わ

せください。

・HDevelop

HDevelop の起動時にオプション -convert を付けた場合のコード生成のデフォルトの動作

が変更されました。新しいバージョンでは、プロシージャが他の外部プロシージャへの参照

を含んでいる場合、参照されているプロシージャの実装がコード生成されます(デフォルト)。

以前のバージョンの動作、すなわち参照されているプロシージャの宣言のみをエクスポート

するためには、-no_export_of_referred_procs を使用してください

HALCON 12.0 の HDevelop はさまざまな設定ファイルの取り扱いをサポートしています。

この機能をサポートするために、旧バージョンのコマンドラインオプション -preferences

が存在する意味をなさなくなりますが、下位互換性を保持するために機能を残しています。

Page 35: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

31

・HALCON ライブラリ

HALCON 12.0 は、HALCON 11.0 と比較して, 非常に多くの拡張が導入されました。このた

め、HALCON 12.0 ライブラリは HALCON 11.0 およびそれ以前のバージョンのライブラリ

とはバイナリーレベルでの互換性がありません。しかしながら、HALCON 12.0 は多くの部

分において HALCON 11.0.x とソースコードレベルでの互換性があります。

・HALCON アプリケーション

HALCON 11.0.x で開発したすべての C、C++、.NET および COM プログラムは再コンパイ

ルしてください。

HALCON 11.0.x およびそれ以前のバージョンとの互換性がないものは主にバイナリに関連

しており、言語インターフェースの変更はほとんどありません。もし再コンパイル中に問題

が生じた場合には、リリースノートに記載されている変更点の詳細説明を参照ください。

・画像取得インターフェース

以下に示す画像取込インターフェースは HALCON 11.0.3 からシステム要件が変更になって

います。

- 更新された Opteon インターフェースを使用するためには、Opteon ソフトウエア配

布パッケージの v5.0 をインストールする必要があります。

- 更新された Pylon インターフェースを使用するためには、Basler pylon カメラソフト

ウエアスイートの新しいバージョン 4.2 をインストールする必要があります。

- 更新された SICK-3D カメラインターフェースを使用するためには、SICK icon API

4.4.3 および、Ethernet カメラの場合には eBus ドライバ 3.1 をインストールする必

要があります。

HALCON 10.0.x で開発した独自の画像取得インターフェースをご使用の場合は、 HALCON

11 でもう一度生成し直してください。

・拡張パッケージ

HALCON 11.0.x で開発された独自の拡張パッケージは再生成してください。

・サポートの終了した OS およびプラットフォームバージョン

- Microsoft 社の Windows XP のサポート終了に伴い、HDevelop も Windows XP の

サポートを終了しました。

Page 36: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

32

- HALCON は Visual Studio 6 のサポートを終了しました。

- HALCON は Linux のプラットフォームバージョン x86sse2-linux2.4-gcc40 および

x64-linux2.4-gcc40 のサポートを終了しました。

- HALCON は Mac OS X 10.7 のサポートを終了しました。

・レガシーおよびサポートの終了した機能

レガシーとなったオペレーターは将来のメジャーリリースではサポートされない可能性が

あります。これらオペレーターをどのように置き換えるのかといった詳細な情報については

リファレンスマニュアルを参照ください。

- HDevelop での HALCON/C++ (HALCON-10) インターフェースへのコード生成はレ

ガシーな機能となりました。

- プログラムおよびプロシージャの古い HDevelop 5.0 から 9.0 ファイル形式への保

存(ファイル拡張子 .dev および .dvp)はレガシーな機能となりました。

- HALCON Codelet はレガシーな機能となりました。HALCON 12.0 においてはまだ利

用できるものの、 HALCON 12.0 の新機能は組み込まれていません。 HALCON

Codelet を用いたアプリケーションの使用においては、HALCON 11.0 の機能のみが

使用されます。

- オペレーター bin_threshold はレガシーなオペレーターとなりました。

- オペレーター create_text_model はレガシーなオペレーターとなりました。

- オペレーター gauss_image はレガシーなオペレーターとなりました。

- 以下に示すオペレーター close_all_* および clear_all_* はレガシーなオペレータ

ーとなりました。

clear_all_bar_code_models、clear_all_barriers、clear_all_calib_data、

clear_all_camera_setup_models、clear_all_class_gmm、clear_all_class_knn、

clear_all_class_lut、clear_all_class_mlp、clear_all_class_svm、

clear_all_class_train_data、clear_all_color_trans_luts、

clear_all_component_models、clear_all_conditions、

clear_all_data_code_2d_models、clear_all_deformable_models、

clear_all_descriptor_models、clear_all_events、clear_all_lexica、clear_all_matrices、

clear_all_metrology_models、clear_all_mutexes、clear_all_ncc_models、

clear_all_object_model_3d、clear_all_ocr_class_knn、clear_all_ocr_class_mlp、

clear_all_ocr_class_svm、clear_all_sample_identifiers、

clear_all_scattered_data_interpolators、clear_all_serialized_items、

clear_all_shape_model_3d、clear_all_shape_models、

Page 37: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

33

clear_all_sheet_of_light_models、clear_all_stereo_models、

clear_all_surface_matching_results、clear_all_surface_models、

clear_all_templatesclear_all_text_models、clear_all_text_results、

clear_all_training_components、clear_all_variation_models、close_all_bg_esti、

close_all_class_box、close_all_files、close_all_framegrabbers、close_all_measures、

close_all_ocrs、close_all_ocvs、close_all_serials、close_all_sockets

- 以下に示すファイル形式はレガシーになりました。

画像データに使用するファイル形式 IMA は、レガシーとなり、新しいファイル形式

HOBJ を代わりに使用してください。

- 以下に示す画像取得インターフェースは HALCON 12.0 ではサポートしません。

dPict、INSPECTA-5、MatrixVision、SonyXCI-2、SVCam-GigE、Leutron

- 以下に示す画像取得インターフェースはレガシーとなりました。

1394IIDC-2、INSPECTA、OpenNI、p3i2、PcEyeCL

- いくつかの例題プログラムが削除されました。

hdevelop/Applications/Security-Systems/movement.hdev

hdevelop/Applications/Security-Systems/movement_bg.hdev

- いくつかの例題画像が例題プログラムでは使用していないことから削除されました。

%HALCONIMAGES%/woodcell.png

%HALCONIMAGES%/3d_machine_vision/calib/calib_image_[01-07].png

5.3 HALCON 12.0 の新機能

・ 識別と分類

- MLP ベースの分類器には、MLP の重みの正則化を行なう機能が追加されました。こ

れにより、クラス間の信頼度の変化を滑らかにし、過剰な学習をしないように調整で

きます。

- MLP ベースの分類器に除外クラスの自動生成の機能が追加されました。

- MLP ベースの分類器に正則化のパラメーターの自動決定の機能が追加されました。

- 'Document' および 'Industrial' のトレーニング済み OCR フォントは、正則化され

た重みと除外クラスを用いて再生成されました。

- どんなサイズの文字であっても広範囲のパラメータチューニングをすることなくロ

バストに分割し、読み込むことができる 自動テキストリーダーの機能が追加されま

した。

Page 38: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

34

- サンプルベース識別のロバスト性が改良され強化されました。

- バーコードリーダーのロバスト性が改良され強化されました。

- 国際標準 SEMI T10-0701に準拠した ECC 200 データコードの直接的なマークの品質

を評価することができるようになりました。

・カメラキャリブレーション

- 使いやすい新型のキャリブレーションプレートをサポートしました。

- 通常のレンズと両側テレセントリックレンズの両方に対して(Scheimpflug 光学系

と呼ばれる)チルトレンズのカメラモデルをサポートしました。

・ハンドアイキャリブレーション

- スカラロボット(Selective Compliance Assembly Robot Arm Robot)のキャリブレ

ーションをサポートしました。

・光切断

- 3 次元キャリブレーションオブジェクトを用いた光切断のキャリブレーションをサポ

ートしました。

・サーフェスマッチング

- HALCON は、2.5 次元だけでなく 3 次元データの中からオブジェクトを探し、その姿

勢と変形を決定する 可変形状サーフェス 3 次元マッチングをサポートします。

- Time Of Flight カメラで取り込んだデータのように、ノイズデータで満たされた中で

のマッチングにおいても サーフェスマッチングはよりロバストに機能するよう強化

されました。

・ 3 次元ビジョン

- あまり重要ではない点を除去することによって三角分割された 3 次元オブジェクト

モデルを簡素化する新しいオペレーターにより機能が強化されました。

- 3 次元オブジェクトモデルのビジュアライゼーションのための新しいインターフェー

スが提供されました。

・I/O デバイス

- I/O デバイスをアクセスするための汎用インターフェースを提供します。

- OPC UA サーバーを経由したデータの読み書きを行なう OPC UA の I/O インターフェ

Page 39: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

35

ースの機能が拡張されました。

- HALCON は、OPC Classic サーバーを経由したデータの読み書きを行なう OPC Classic

の I/O インターフェースの機能が拡張されました。

・高速化

- AVX2 命令セットに対応した CPU を搭載した Windows あるいは Linux を使用した

PC でさらなる高速性能を引き出すために 多くのオペレーターが AVX2 命令に対応し

ました。

- さまざまな HALCON オペレーターに対して高速化が図られました。

・さらなる機能強化

- XLD の点間距離を計測するオペレーターが提供されました。

- 接着剤のビート計測および検査を行うオペレーターが提供されました。

- マルチスキャンラインの最適化を使用した距離計測を行う二眼ステレオを行うオペ

レーターが提供されました。

- 2 枚の連続するステレオ画像のペアから(シーン内での点の 3 次元の動きを再現する)

シーンフローを計算するオペレーターが提供されました。

- スレッド間通信を行うオペレーターが提供されました。

- 描画オブジェクトのイベントベースで動作するオペレーターが提供されました。

- いくつかのオペレーターがリエントラントなオペレーターとして動作するようにな

りました。

・IDE:統合化開発環境 HDevelop

- HDevelop は、複数の Tuple、複数の画像オブジェクト、複数のベクトルを含むこと

のできるコンテナ、ベクトル変数をサポートしました。

- HDevelop は、複数のオペレーターとプロシージャを同時に動作することができるよ

うになりました。

- HDevelop および HDevEngine は、コードの構成によっては HDevelop のプロシージ

ャの実行時間が著しく高速化される Just In Time(JIT)コンパイラを提供します。

- HDevelop は、1D、2D プロットとして関数、数値の Tuple 配列をグラフィカルに表

示する新たしい検査ウィンドウを提供します。

- HDevelop は、スタートダイアログを提供します。

- HALCON は、Visual Studio のデバッグモード時に HALCON の変数を直接調査するこ

とのできる Visual Studio の拡張機能を提供します。

Page 40: HALCON 12.0 インストールガイド9. 追加のドライバ GigE カメラを使用され、なおかつMVTec が提供するストリーミングフィルタを使用される場合

36

・言語インターフェース

- HDevelop および HDevEngine は、コードの構成によっては HDevelop のプロシージ

ャの実行時間が著しく高速化される Just In Time(JIT)コンパイラを提供します。