23
ᶃɹҐΛʹΖ ɹॻɻ Β 2 3 ʷ 3 ᶅɹʮೋ6ʯ ɹ6ΛͷҐʹॻɻ 2 3 ʷ 3 9 ᶄɹʮ9ʯ ɹ9ΛҰͷҐʹॻɻ Β Β 2 3 ʷ 3 ① 代 だい きん は,どんな式 しき でもとめられるでしょうか。 ② 図 を見て,計 けいさん 算のしかたを考 かんが えましょう。 23 × 3 ③ 23×3 の筆 ひっ さん は,次 つぎ のようにします。 1 まい 23 円の工 こうさくよう 作用紙 を 3 まい買 うと,代 だい きん は何 なん 円になるでしょうか。 かけ算の筆算 ① ◆ 2 けた ×1 けたの計算 3年 教科書 3〜6 ページつぎ に,20 の 3 つ分 ぶん もとめるんだね。 3 × 3 9 20 × 3 = 60 23 × 3 = 69 こた え  23 円の 3 倍 ばい だから…。 0 1 0 23 2 3 · ʢ·ʣ ʢԁʣ ˘ しき ʷ3 ʷ3 23ԁ 23ԁ 23ԁ 10 10 10 10 10 10 1 1 1 1 1 1 1 1 1 23 を,20 と 3 に けて考 かんが えると…。 20 円が 3 つ分 ぶん 3 円が 3 つ分 ぶん あわせると,代 だい きん もとめられるね。 23 を 20 と 3 に分 けて はじめに,一の 位 くらい の3の 3 つ分 ぶん をもとめるんだね。

g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

  • Upload
    others

  • View
    8

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

( 教科書 13 〜 22 ページ)

① 位をたてにそろえて

 書く。

くらい

2 3× 3

③ 「三二が6」

 6を十の位に書く。

2 3× 3

9③

② 「三三が9」

 9を一の位に書く。くらい くらいか か

2 3× 3

① 代だい

金きん

は,どんな式しき

でもとめられるでしょうか。

② 図ず

を見て,計けいさん

算のしかたを考かんが

えましょう。

   23 × 3 =

③ 23×3 の筆ひっ

算さん

は,次つぎ

のようにします。

1まい23円の工こうさくよう

作用紙し

を3まい買か

うと,代だい

金きん

は何なん

円になるでしょうか。

かけ算の筆算 ①

◆2けた×1けたの計算

3年

   組

名 

前( 教科書 3 〜 6ページ)

次つぎ

に,20 の 3 つ分ぶん

もとめるんだね。

3 × 3 = 9 20 × 3 = 60 23 × 3 = 69

答こた

え 

23 円の 3 倍ばい

だから…。

0 1

0 23

2 3

代金

まい数 (まい)

(円)□

式しき

×3×3

23円

23円

23円

10

10

10

10

10

10

1

1

1

1

1

1

1

1

1

23 を,20 と 3 に

分わ

けて考かんが

えると…。

20 円が 3 つ分ぶん

3 円が 3 つ分ぶん

あわせると,代だい

金きん

もとめられるね。

23 を 20 と 3 に分わ

けて

はじめに,一の 位くらい

の 3 の

3 つ分ぶん

をもとめるんだね。

Page 2: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

( 教科書 13 〜 22 ページ)

かけ算の筆算 ②

◆2けた×1けたの筆算

名 

前( 教科書 7 〜 8ページ)

◆練習 ① 34×2

2

3 4

×

 ② 12×4

×

 ④ 13×6

×

 ③ 26×2

×

 ⑤ 73×3

×

 ⑥ 39×4

×

 ⑧ 58×7

×

 ⑦ 86×6

×

① 位をたてにそろえて

 書く。

くらい

1 8× 3

④ 「三一が3」

 3にくり上げた2を

 たして5。

1 8× 3

4④

② 「三八24」

 24の2を十の位に

 くり上げる。

③ 一の位に4を書く。くらい

くらい

1 8× 3

③②318

24

5430

×

+… 8×3…10×3

くり上がり

① 位をたてにそろえて

 書く。

4 9× 7

② 「七九63」

 63の6を十の位に

 くり上げる。

③ 一の位に3を書く。

4 9× 7

② ③

④ 「七四28」

 28にくり上げた6を

 たして34。

4 9× 7

3④

くらい

か くらい

かくらい

749

63

343280

×

+… 9×7…40×7

18×3 の筆ひっ

算さん

のしかた

49×7 の筆ひっ

算さん

のしかた

3年

   組

Page 3: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

( 教科書 13 〜 22 ページ)

① 「二三が 6」

    の 位くらい

に 6 を書か

く。

② 「二七 14」

  14 の 1 は   の 位くらい

にくり上げて,

    の 位くらい

には 4 を書か

く。

③ 「二四が 8」

     の 位くらい

には,8 にくり上げた 1 を

 たして 9 を書か

く。

かけ算の筆算 ③

◆3けた×1けたの筆算

名 

前( 教科書 9 〜 12 ページ)

◆練習

 ② 272×3

 ⑥ 403×7

×

×

 ③ 215×4

 ⑤ 217×6

×

×

 ①134×2

 ④ 541×3

2

1 3 4

×

×

2473

6

800140

×

… 3×2… 70×2…400×2

4396

24

1200360

×

… 6×4… 90×4…300×4

12 の1は何なん

の 位くらい

数すう じ

字かな。

①「四六 24」

②「四九 36」

③「四三 12」

 ① 473×2

 ② 396×4

2

4 7 3

×

4

3 9 6

×

3年

   組

Page 4: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

   ①                ②

① 重お も

さの単た ん い

位には,グラムがあります。

 1 グラムを     と書か

きます。

② 1 円玉 1 この重お も

さは,ちょうど    です。

③ 三さ ん か く じ ょ う ぎ

角定規の重お も

さを 1 円玉で調し ら

べたら,

 1 円玉 17 こと同お な

じでした。

  三さ ん か く じ ょ う ぎ

角定規の重お も

さは     です。

① いちばん小さい1めもりあ は,   g を表あらわ

しています。

② そのとなりの長な が

いほうの1めもりい は,    g を

 表あらわ

しています。

③ 右のはかりは,1000g まではかることができます。

  1000g は   キログラムと同お な

じ重お も

さです。

  1 キログラムを     と書か

きます。

重おも

さの単た ん い

位についてまとめましょう。

重さ ①

◆重さの単位

3年

   組

名 

前( 教科書 23 〜 27 ページ)

次つぎ

の重おも

さは何 gでしょうか。

◆はかりのよみ方

g

g

gg

g

g

g

gg

g

重おも

さをはかるには,はかりを使つか

います。

右のはかりのめもりについて調しら

べましょう。

◆はかりあ い

Page 5: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

① いちばん小さい 1 めもりあ は,    g を

 表あらわ

しています。

② ランドセルの重お も

さは,   kg     g です。

③ 右のはかりは,4 kg まではかることが

 できます。グラムの単た ん い

位で表あらわ

すと,      g

 まではかることができます。

④ ランドセルの重お も

さをグラムの単た ん い

位で表あらわ

すと,       g です。

  ①                 ②

            kg     g               g

③ かばんに本を入れて重お も

さをはかったら,

 右のようになりました。

  重お も

さは何な ん

kg 何な ん

g でしょうか。

    kg     g

④ ③のかばんの重お も

さは 300g です。

  本の重お も

さは何な ん

kg 何な ん

g でしょうか。

    kg     g −     

g =    kg     g

右のはかりのめもりについて調しら

べましょう。

重さ ②

◆重いものをはかるはかり

3年

   組

名 

前( 教科書 26 〜 29 ページ)

次つぎ

の重おも

さをよみましょう。

◆はかりのよみ方

はかりがさしている重おも

さから,

かばんの重おも

さをひけば,

もとめられるね。

kg

kg

kg

kg

kg

kg

kg

kg

kg

kg

kg

kg

あ200g

400

600

800

Page 6: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

① 1kg,1km,1cm,1mm,1dL,1mL を上の表ひょう

のあてはまるところに

 書か

きましょう。

② 1km は,1m を     こあつめた長な が

さです。

③ 1kg は,1g を     こあつめた重お も

さです。

④ 1m は,1mm を     こあつめた長な が

さです。

⑤ 1L は,1mL を     こあつめたかさです。

⑥                 ⑦

⑧ 1t =     kg

重おも

さや長なが

さ,水のかさについて,これまでに学がくしゅう

習してきた単た ん い

位を

整せ い り

理しましょう。

重さ ③

◆単位のしくみ

3年

   組

名 

前( 教科書 30 〜 31 ページ)

重さ

長さ

かさ

k

(100g)

(100m)

(100L)

(10g)

(10m)

(10L)

1g

1m

1L

d c

m

おも

なが

キロ デシ センチ ミリ

100倍10倍 10倍 10倍

1km =      m

1kg =      g

1   = 1000L

1m =      mm

1L =      mL

1g = 1000

Page 7: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

分数 ① 名 

前( 教科書 37 〜 41 ページ)

  1m の  の長なが

さを四よんぶん

分の一いち

メートルといい,   m と書か

きます。

    m の 2 こ分ぶん

の長なが

さを三さんぶん

分の二に

メートルといい,   m と書か

きます。

③ 分ぶんすう

数の線せん

の下の数かず

を     といい,線せん

 上の数かず

を     といいます。

④ ジュースを1L ますに入れたら,右の図ず

のようになりました。

  ジュースのかさは,1L を   等とうぶん

分した   こ分ぶん

なので,

   Lです。  L の 3 こ分ぶん

のかさです。

⑤   L に色いろ

をぬるには,下の あ,い,う のうちのどれを使つか

うとよいでしょうか。1つ

えらんで色いろ

をぬりましょう。

分ぶんすう

数の表あらわ

し方かた

について調しら

べましょう。

◆分数を使った表し方

23

1mを 3等分した 長さの 2こ分 の長さ

1m

1m

m

23

1mを 3等分した 長さの 2こ分 の長さ

1m

1m

m

23

1mを 3等分した 長さの 2こ分 の長さ

1m

1m

m

41

31

85

あ い う1L 1L1L

1L

4 つ分ぶん

で 1m になるね。

3年

   組

Page 8: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

分数 ② 名 

前( 教科書 42 〜 43 ページ)

①   m の 2 こ分ぶん

の長なが

さは  m で,3 こ分ぶん

の長なが

さは   m です。

②   m の 5 こ分ぶん

の長なが

さは  m と表あらわ

すことができます。  m は   m です。

③ 分ぶんすう

数の     と     が同おな

じ数かず

のときは,1 になります。

 

①   は  を   こあつめた数かず

です。

②   を   こあつめると 1 になります。

③   は 1 より   小さい数かず

です。

④   は  より   大きい数かず

です。

⑤ 数かず

の大小をくらべて,   にあてはまる

 不ふ

等とうごう

号を書か

きましょう。

 ・           ・           ・

数すうちょくせん

直線のめもりの数かず

数かぞ

えればわかるね。

   にあてはまる数かず

や言こと ば

葉を書か

きましょう。

◆分数の大きさ

下の数すうちょくせん

直線を見て,分ぶんすう

数の大きさについて調しら

べましょう。

15

25

35

45

0 (m)1

15

15

25

55

55

1100

210

310

410

510

610

710

810

910

1110

12101

110

710

110

810

510

210

710

310

910

1210

1110

  m は,1m だね。55

数すうちょくせん

直線のめもり1つ分ぶん

  だから…。110

3年

   組

1

Page 9: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

分数 ③ 名 

前( 教科書 44 〜 46 ページ)

① 色いろ

をぬって,ジュースのかさを図ず

に表あらわ

しましょう。

②   L と  L をあわせると,  L が

 (   +   )こ分ぶん

になります。

③   L と  L をあわせたかさをもとめましょう。

 式しき

   +   =

① 色いろ

をぬって,ジュースのかさを図ず

に表あらわ

しましょう。

②   L と  L のちがいは,  L が

 (   −   )こ分ぶん

になります。

③   L と  L のちがいをもとめましょう。

 式しき

   +   =

  Lのジュースと  Lのジュースをあわせると,何なん

L になるでしょうか。

  Lのジュースと  Lのジュースのかさのちがいは何なん

L でしょうか。

◆分数のたし算

◆分数のひき算

1L

1L

1L

1L

  L は,1L を 5 等とう

分ぶん

した

1 こ分ぶん

だから…。

1L を 7 等とう

分ぶん

した 1 こ分ぶん

は,

  L だから…。

3年

   組

1─5

5─7

3─5

2─7

15

57

15

15

57

35

27

15

57

15

17

35

27

35

 5

35

27

ジュース  L

ジュース  L

ジュース  L

ジュース  L

15

17

1L

答こた

え 

答こた

え 

  が何なん

こあるかを

もとめる計けいさん

算なんだね。

15

0 1

1─5

3─5

(L)

0 1

2─7

5─7

(L)

Page 10: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

( 教科書 13 〜 22 ページ)

三角形 ① 名 

前( 教科書 51 〜 53 ページ)

5cm

4cm

3cm

2cm

① 右の図ず

のように,2 つの辺へ ん

の長なが

さが等ひと

しい

 三さんかくけい

角形を,           といいます。

② 上の図ず

で,ストローでかこんでできた形かたち

が二に

等と う

辺へ ん

三さ ん

角か く

形け い

になっているのは,

     と    と    です。

③ 右の図ず

のように,3 つの辺へ ん

の長なが

さが等ひと

しい

 三さんかくけい

角形を,         といいます。

④ 上の図ず

で,ストローでかこんでできた形かたち

が正せ い

三さ ん

角か く

形け い

になっているのは,

     と    です。

右のような4種しゅるい

類の長なが

さのストローを使つか

って,

三さんかくけい

角形を作つく

りました。

できた三さんかくけい

角形について調しら

べましょう。

3年

   組

◆二等辺三角形と正三角形

4cm

5cm 5cm

あ4cm 4cm

4cm

い 3cm5cm

4cm

2cm 2cm

2cm

え3cm2cm

4cm

3cm 3cm

5cm

5cm

5cm

2cm お か

Page 11: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

( 教科書 13 〜 22 ページ)

① 辺へん

の長なが

さが 3cm,4cm,4cm の ② 辺へん

の長なが

さが 5cm,3cm,3cm の

 二に

等とうへんさんかくけい

辺三角形  二に

等とうへんさんかくけい

辺三角形

③ 1 つの辺へん

の長なが

さが 4cm の正せいさんかくけい

三角形

三角形 ②

◆二等辺三角形や正三角形のかき方

名 

前( 教科書 55 〜 56 ページ)

6cm

4cmア イ

6cm

ア イ ア イ

ウ二等辺三角形(4cm,6cm,6cm)のかき方

かた

・はじめに 4cm の辺へん

をかく。

・コンパスで,点てん

アから 6cm

のところに 印しるし

をつける。

  (点てん

アを中ちゅうしん

心とした円の一いち

部ぶ

 をかく。)

・点てん

イから 6cm のところにも

印しるし

をつけて,点てん

アから 6cm

の 印しるし

と交まじ

わる点てん

を見つける。

・交まじ

わった点てん

(点てん

アからも点てん

イからも 6cm のところに

ある点てん

)と,点てん

ア,点てん

イを,

それぞれ直ちょく

線せん

でむすぶ。

はじめの 4cm

の辺へ ん

をかいて…。

コンパスの開ひ ら

きを

4cm にすると…。

上の説明を見ながら,次の二等辺三角形や正三角形をかきましょう。せつ めい つぎ に とう へん さん かく けい せい さん かく けい

に とう へん さん かく けい

3年

   組

Page 12: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

① 1 つの頂ちょう

点てん

から出ている 2 つの辺へん

が作つく

る形かたち

を,

     といいます。

  三さんかくけい

角形には,角かく

が    つあります。

② 右のあ い う え か き く さ し す た ち つお あ,あ い う え か き く さ し す た ち つお あの角かく

は,辺へん

の長なが

さはちがうけれど

 辺へん

の開ひら

きぐあいは同おな

じなので,角かく

の大きさは

       です。

③ 右のあ い う え か き く さ し す た ち つお あ,あ い う え か き く さ し す た ち つお あ,あ い う え か き く さ し す た ち つお あの角かく

を,大きいじゅんに

 ならべかえましょう。

④ 二に

等とう

辺へん

三さん

角かく

形けい

の    つの角かく

の大きさは,

 等ひと

しくなっています。

⑤ 正せい

三さん

角かく

形けい

の    つの角かく

の大きさは,

 すべて等ひと

しくなっています。

⑥ 右の三さんかくけい

角形では,あ い う え か き く さ し す た ち つお あと    の角かく

の大きさ

 が等ひと

しくなっています。

  また,あ い う え か き く さ し す た ち つお あと   の角かく

の大きさが等ひと

しく

 なっています。

三さんかくけい

角形の角かく

の大きさについて調しら

べましょう。

三角形 ③ 名 

前( 教科書 58 〜 60 ページ)

頂点

あ いあ い

(二等辺三角形)(正三角形)

ち つ

し す3cm

2cm 2cm

3cm

3cm5cm

あ い う え か き く さ し す た ち つお あとあ い う え か き く さ し す た ち つお あは,ぴったり重

か さ

なるね。

角かく

の大きさを

紙かみ

に写うつ

しとっ

て重かさ

ねると…。

3年

   組

◆三角形の角

Page 13: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

小しょう

数すう

の表あらわ

し方かた

について調しら

べましょう。

小数 ①

◆小数を使った表し方

名 

前( 教科書 67 〜 70 ページ)

① 1L を 10 等とうぶん

分した 1 こ分ぶん

の大きさを    L と書か

き,

 れい点てん

一いち

リットルとよみます。

② 0.1L は,分ぶんすう

数で 表あらわ

すと   L です。

③ 右の水のかさは,0.1L の 3 こ分ぶん

なので    L です。

④ 0.1 や 0.3,2.3 のような数かず

を    といいます。

  0,1,2,3 や 10,256 のような数かず

を    といいます。

⑤ 右の水のかさは,1L を   こと,0.1L を   こ

 あわせたかさなので,     L です。

⑥ 下のものさしの左はしから,あ い う え か き く さ し す た ち つお あ,あ い う え か き く さ し す た ち つお あ,あ い う え か き く さ し す た ち つお あのめもりまでの長なが

さは,それぞれ

 何なん

cm 何なん

mmでしょうか。また,何なん

cm でしょうか。

 

 あ い う え か き く さ し す た ち つお あ 1mm cm

 あ い う え か き く さ し す た ち つお あ    cm   mm 6.2cm

 あ い う え か き く さ し す た ち つお あ    cm   mm  cm

1mm は,1cm を

10 等とうぶん

分した1こ分ぶん

長なが

さだから…。

L L

あ い う

L

L

3年

   組

Page 14: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

0.1,1,10,100の関かんけい

係を調しら

べましょう。

数すうちょくせん

直線を見て,小しょうすう

数のしくみについて調しら

べましょう。

0.7 と  の大きさのくらべ方かた

を考かんが

えましょう。

小数 ②

◆小数と整数の関係

◆小数のしくみ

◆小数と分数の大小

名 

前( 教科書 71 〜 73 ページ)

① 0.7 を分ぶんすう

数で 表あらわ

すと,1 を   等とうぶん

分した   こ分ぶん

で   です。

②   にあてはまる数かず

を書か

いて,0.7 と  の大きいほうを○でかこみましょう。

小しょうすう

数も整せいすう

数と同おな

じように

10 倍ばい

,   の関かんけい

係に

なっているね。

① 3.2 を 表あらわ

すめもりに↓をかきましょう。

 3.2 は,1 を   こと,0.1 を   こあわせた数かず

です。

 3.2 は,0.1 を    こあつめた数かず

です。 3 . 2

一の位 110 の位

くらいくらい

0 1 2 3 4

0 1 2 3 4

3年

   組

110

10 倍

百の位 十の位 一の位  の位

1─10

1─101.0

1

0

0

1

01

くらい くらい くらい くらい

110

610

0

0

0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1 1.1 1.3

1110

610

110

10

1

① 0.1 を 10 倍ばい

すると   になり,1 を  にすると    になります。

Page 15: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

1. 24. 6

3. 4+

上の小数点にそろえて

答えの    をうつ。

整数のたし算と同じ

ように計算する。

3. 41. 2+

3. 41. 2+

上のように,    を

そろえて書く。

① 3.4+1.2

せい すう ざん しょうすうてんおな

か けいさん こた

小数 ③

◆小数のたし算

名 

前( 教科書 74 〜 77 ページ)

6.0 のように,小しょうすう

数部ぶ

分ぶん

が0 のときは,0 は線

せん

で消け

して,「6」とするよ。

26.0+ 3.7

6.0 は「6」と同おな

じ大きさだね。

 ② 2.8+1.5

1 . 5

2 . 8

 ④ 26+3.7

 ③ 1.8+4.2

4 . 2

6 . 0

1 . 8

 ⑤ 15.3+7.8

 ⑦ 159+2.7

 ⑥ 9.7+0.5

位くらい

をそろえて書か

くよ。

26 を 26.0 とみると…。

3年

   組

Page 16: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

小数 ④

◆小数のひき算

名 

前( 教科書 78 〜 79 ページ)

1. 23. 6

4. 8-

上の小数点にそろえて

答えの    をうつ。

整数のひき算と同じ

ように計算する。

4. 81. 2-

4. 81. 2-

上のように,    を

そろえて書く。

① 4.8-1.2

せい すう ざん しょうすうてんおな

か けいさん こた

 4.0− 0.7

 ② 3.4-1.6

1 . 6

3 . 4

 ④ 13.7-6.9

 ⑥ 16-7.2

 ⑤ 8.5-0.8

位くらい

をそろえて書か

くよ。

4 を 4.0 とみると…。

 ③ 4-0.7

3年

   組

Page 17: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

① 全ぜん

部ぶ

のはがきのまい数すう

は,どんな式しき

でもとめられるでしょうか。

② 図ず

を見て,計けいさん

算のしかたを 考かんが

えましょう。

 ・4×30 の答こた

えは,4×   の答こた

えを    倍ばい

して

  もとめることができます。

   4×30 =(4×3)×

       =

  12×30 =(12×3)×

       =

4まいずつたばになったはがきが,30たばあります。

はがきは全ぜん

部ぶ

で何なん

まいあるでしょうか。

2けたの数のかけ算 ①

◆何十をかける計算

名 

前( 教科書 85 〜 87 ページ)

12×30の計けいさん

算のしかたを考かんが

えましょう。

4 まいずつのたばが

3 たばなら,どんな

式しき

になるかな。

答こた

え 

式しき

4 まいずつ 3 たばの

まとまりがいくつ

あるかな。

4×3 の答こた

えに,

0 を1つつければ

いいね。

12×3 の答こた

えに,

0 を1つつければ

いいね。

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

4

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

× 31 2

12 が 3 つ分ぶん

まとまりがいくつ

あるかな。

3年

   組

Page 18: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

① 23 人分ぶん

の色いろがみ

紙のまい数すう

は,どんな式しき

でもとめられるでしょうか。

② 23 を 20 と 3 に分わ

けて,計けいさん

算のしかたを 考かんが

えましょう。

③ 12×23 の答こた

えは,12×    と 12×   の答こた

えを

 あわせるともとめられます。

  12 × 23 =

④ 12×23 の筆ひっ

算さん

は,次つぎ

のようにします。

1人が12まいずつ色いろがみ

紙を使つか

います。

23人分ぶん

では,色いろがみ

紙は何なん

まいいるでしょうか。

2けたの数のかけ算 ②

◆2けた×2けたの計算

名 

前( 教科書 87 〜 89 ページ)

① 12×3を計算する。

1 22 3×①

③ たし算をする。

1 22 3×3 6

2 4③

② 12×20を12×2と

 みて計算する。

1 22 3×3 6

けいさん

けいさん

ざん

12×23 の筆ひっ

算さん

のしかた

答こた

え 

12×    =

12 12 12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12

12×   =

3年

   組

1人が12まい使つか

うのだから,

12まいの 23 倍ばい

をもとめる

ことになるね。

Page 19: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

 ④ 83×29

×

 ⑤ 56×34

×

 ⑥ 65×48

×

 ⑦ 27×37

×

 ⑧ 34×16

×

 ⑨ 26×43

×

 ③ 16×42

×

 ② 38×12

×

 ① 21×42

2 1

4 2 ×

2けたの数のかけ算 ③ 名 

前( 教科書 89 ページ)

① 37×5

3 74 5×

③ たし算をする。

3 74 5×

1 8 51 4 8③

② 37×4

3 74 5×

1 8 5②

ざん

37×45 の筆ひっ

算さん

のしかた

3年

   組

Page 20: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

① 34 人分ぶん

のざいりょうひは,どんな式しき

でもとめられるでしょうか。

② 34 を 30 と 4 に分わ

けて,計けいさん

算のしかたを 考かんが

えましょう。

  30 人分ぶん

は,  153 ×     =

   4 人分ぶん

は,  153 ×     =

③ 153×34 の答こた

えは,153×    と 153×   の答こた

えを

 あわせるともとめられます。

  153 × 34 =

④ 153×34 の筆ひっ

算さん

は,次つぎ

のようにします。

おかし作づく

りのざいりょうひは,1人分ぶん

が153円になるそうです。34人分

ぶん

では,何なん

円になるでしょうか。

2けたの数のかけ算 ④

◆3けた×2けたの計算

名 

前( 教科書 91 ページ)

① 153×4を計算する。

1 5 33 4×

③ たし算をする。

1 5 33 4×

6 1 24 5 9③

② 153×30を153×3と

 みて計算する。

1 5 33 4×

6 1 2②

けいさん

けいさん

ざん

153×34 の筆ひっ

算さん

のしかた

式しき

答こた

え 

3年

   組

1人分ぶん

が153 円だから,

153 円の 34 倍ばい

をもとめる

ことになるね。

Page 21: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

 ④ 479×36

×

 ⑤ 892×43

×

 ⑥ 604×87

×

 ⑦ 417×30

×

 ⑧ 800×47

×

 ③ 176×52

×

 ② 254×13

×

 ① 318×23

3 1 8

2 3×

2けたの数のかけ算 ⑤ 名 

前( 教科書 92 ページ)

① 628×4

6 2 87 4×

③ たし算をする。

6 2 87 4×

2 5 1 24 3 9 6③

② 628×7

6 2 87 4×

2 5 1 2②

ざん

628×74 の筆ひっ

算さん

のしかた

3年

   組

417× 30

0001251 12510

の筆ひっさん

算をかんたんにすると…。

Page 22: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

□を使った式と図 ①

次つぎ

の問もん

題だい

を□を使つか

った式しき

に表あらわ

して,答こた

えをもとめましょう。

( 教科書 99 ページ)

 ① 子どもが□人遊あ そ

んでいます。6 人来き

たので,15 人になりました。

   はじめに何な ん

人いたでしょうか。

   □+ 6 = 15

   □をもとめると,

   15 − 6 =

 ② 子どもが□人遊あ そ

んでいます。6 人帰か え

ったので,9 人になりました。

   はじめに何な ん

人いたでしょうか。

   □− 6 = 9

   □をもとめると,

   9 + 6 =

  たし算ざ ん

とひき算ざ ん

には,右のような関か ん け い

係が

 あります。9

をたす

をひく

15

6□

15

69

6□

15

69

□図ず

から,□をもとめる式しき

立てられそうだね。

□人のところへ 6 人来き

て,

全ぜん

部ぶ

で15人になったんだね。

答こ た

え 

答こ た

え 

3年

   組

名 

Page 23: g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð'öA®Ú...Title g á©Ñª çÁ Z x N Î|i Äsðùo£ áÜ ð Hf¹Æ¼Ð 'öA®Ú Author g á©Ñª çÁ Z x pÄó Çi ÖX

□を使った式と図 ②

次つぎ

の問もん

題だい

を□を使つか

った式しき

に表あらわ

して,答こた

えをもとめましょう。

( 教科書 101 ページ)

 ① 1 箱は こ

□こ入りのチョコを 4 箱は こ

買か

ったら,全ぜ ん ぶ

部で 32 こありました。

   チョコは 1 箱は こ

に何な ん

こ入っているでしょうか。

   □ ×4 = 32

   □をもとめると,

   32÷4 =

 ② □このチョコを,4 人で同お な

じ数か ず

ずつ分わ

けたら,1 人分ぶ ん

は 8 こでした。

   はじめにチョコは何な ん

こあったでしょうか。

   □ ÷4 = 8

   □をもとめると,

   8×4 =

  かけ算ざ ん

とわり算ざ ん

には,右のような関か ん け い

係が

 あります。8

をかける

でわる

32

320かず

かず

かず

にんずう

はこ

はこ

4

(こ)

(箱)0 1

チョコの数

箱の数

0 8 □

4

(こ)

(人)0 1

チョコの数

人数

320かず

かず

かず

にんずう

はこ

はこ

4

(こ)

(箱)0 1

チョコの数

箱の数

0 8 □

4

(こ)

(人)0 1

チョコの数

人数

答こ た

え 

答こ た

え 

図ず

から,□をもとめる式しき

立てられそうだね。

□この 4 箱はこ

分ぶん

が 32 こ

だね。

3年

   組

名