22
Copyright © 2017 Mizuho Bank, Ltd. 『みずほビジネス WEB』操作マニュアル - 初期設定ガイド - (一般ユーザ向け) < 対象となるお客さま > はじめてご利用される一般ユーザのお客さま はじめてご利用されるマスターユーザの方は、「初期設定ガイ ド(マスターユーザ向け)」を参照してください。 操作に関するお問い合わせ先 みずほビジネスWEBサポートセンター 0120-153242 受付時間 月曜日~金曜日 9:00~19:00 (祝日、振替休日、12月31日~1月3日を除く) みずほパソコンバンクサポートセンター (旧みずほコーポレート銀行のお客さま) 0120-868589 ご照会内容に応じ以下のプッシュボタンを押してください。 電子証明書の取得・更新またはパソコン変更に関するお問い合わせ・・・ 「1」 パスワード・暗証番号の変更またはロック解除に関するお問い合わせ・・・ 「2」 明細照会・振込などの操作に関するお問い合わせ・・・・・・・・・・・・ 「3」 その他のお問い合わせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「4」

『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

  • Upload
    others

  • View
    15

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

Copyright © 2017 Mizuho Bank, Ltd.

『みずほビジネス WEB』操作マニュアル

- 初期設定ガイド -

(一般ユーザ向け)

<< 対対象象ととななるるおお客客ささまま >>

ははじじめめててごご利利用用さされれるる一一般般ユユーーザザののおお客客ささまま

はじめてご利用されるマスターユーザの方は、「初期設定ガイ

ド(マスターユーザ向け)」を参照してください。

操作に関するお問い合わせ先

みずほビジネスWEBサポートセンター

0 1 2 0 - 1 5 3 2 4 2

受付時間 月曜日~金曜日 9:00~19:00 (祝日、振替休日、12月31日~1月3日を除く)

みずほパソコンバンクサポートセンター( 旧 み ず ほ コ ー ポ レ ー ト 銀 行 の お 客 さ ま )

0 1 2 0 - 8 6 8 5 8 9

ご照会内容に応じ以下のプッシュボタンを押してください。

電子証明書の取得・更新またはパソコン変更に関するお問い合わせ・・・ 「1」

パスワード・暗証番号の変更またはロック解除に関するお問い合わせ・・・ 「2」

明細照会・振込などの操作に関するお問い合わせ・・・・・・・・・・・・ 「3」

その他のお問い合わせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「4」

Page 2: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け)

この操作マニュアルについて

表記について

このマニュアルでは、操作方法を説明するために、以下の表記を使用しています。

●メニュー名、アイコン名、ボタン名、項目名は[ ]で囲んでいます。

(例)[OK]ボタンをクリックしてください。

●ハードウェアやソフトウェアへの損害を防止するためや、不正な操作を防止するために、

守っていただきたいことや注意事項を下記例のように記載しています。

(例) ■「支払口座の利用権限」を持たないユーザは、その口座からの振込振替は

できません。

●設定、操作時に役立つ一般情報や補足情報を下記例のように記載しています。

(例) ■登録内容の印刷を行う場合、[印刷]ボタンをクリックしてください。

●Internet Explorer、Firefox、Safari を総称してブラウザと記載します。

画面ショットについて

操作方法の説明には、原則として Windows 7 上の Internet Explorer 11 の画面を使用しています。

ご利用のパソコン、OS、ブラウザや文字サイズ、解像度の設定によっては、画面の表示が異なる場合

があります。

また、ご契約時のサービス内容、ユーザー権限によって、画面の表示が異なる場合があります。

商標について

●Microsoft、Windows および Internet Explorer は、米国 Microsoft Corporation の、米国、日本およびその

他の国における登録商標または商標です。

●Firefox は、米国 Mozilla Foundation の米国およびその他の国々における登録商標です。

●Mac、MacOS、Safari は米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。

●Adobe Reader は、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。

●Android は Google Inc.の商標または登録商標です。

●iPhone は米国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。

Page 3: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 目次

■ 初期設定の流れ(目次)

■ 初期設定時に入力が必要となる項目

■ ご利用環境について

■ 『みずほビジネスWEB』へのアクセス

電子証明書の取得

電子証明書の取得(電子証明書方式のお客さまのみ) ........................... 2

初回ログインと初期設定

初回ログイン ............................................................................................................... 2

1 電子証明書ログイン ............................................................................................................. 2

2 ID/パスワードログイン ........................................................................................................ 4

追加認証の回答を設定する .................................................................................. 5

(ID/パスワード方式のお客さまのみ)

ログインパスワード/取引実行パスワードを設定する ................................ 6

目 次

Page 4: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次)

初期設定の流れ(目次)

■本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

ております。

本ユーザガイドに従ってご利用いただきますよう、お願いいたします。

●初期設定の流れ(目次)

電子証明書の取得 (電子証明書方式のお客さま)

電子証明書の取得 1

マスターユーザが設定したログイン ID で

電子証明書を取得します。 (ID・パスワード方式のお客さまは電子証明書

の取得は不要です)

Ⅰ-P2

初回ログインと初期設定 (電子証明書方式のお客さま)

電子証明書ログイン 1

取得した電子証明書でログインしま

す。

Ⅱ-P2

ログインパスワード/

取引実行パスワードの登録

マスターユーザが設定した仮パスワードを

本パスワードに変更登録します。

Ⅱ-P6

設定完了後、照会サービス、振込・振替サービス、一括

伝送サービスなど、各種サービスをご利用いただけま

す。

初回ログインと初期設定 (ID/パスワード方式のお客さま)

ID/パスワードログイン 1

マスターユーザが設定した、ログイン

ID でログインします。

ログインパスワード/

取引実行パスワードの登録

マスターユーザが設定した仮パスワードを

本パスワードに変更登録します。

追加認証の回答を設定 Ⅱ-P53

Ⅱ-P6

追加認証の質問と回答を登録します。

設定完了後、照会サービス、振込・振替サービス、一括

伝送サービスなど、各種サービスをご利用いただけま

す。

Ⅱ-P4

ワンタイムパスワード利用設定

(申し込みされたお客さまのみ)

設定方法は、「ワンタイムパスワードご

利用設定ガイド」をご確認ください。

ワンタイムパスワード利用設定

(申し込みされたお客さまのみ)

設定方法は、「ワンタイムパスワードご

利用設定ガイド」をご確認ください。

Page 5: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定時に入力が必要となる項目

初期設定時に入力が必要となる項目

●初期設定時に入力が必要となる項目

ログインID マスターユーザが一般ユーザ登録時に設定した「ログインID」と「ログインパスワード

(仮)」です。

左記項目の内容をマスターユーザに確認してから操作してください。 ログインパスワード(仮)

ログインパスワード(仮) マスターユーザが一般ユーザ登録時に設定した「ログインパスワード(仮)」です。

左記項目の内容をマスターユーザに確認してから操作してください。

ログインパスワード これから実際に使用する「ログインパスワード」です。

左記項目の内容を決めてから操作してください。

※ID・パスワード方式のお客さまはマスターユーザが登録時に設定したログインIDが必要となります。

※ログインパスワード:半角英数字混在6~12桁

以下はID・パスワード方式のお客さまの場合、必要となります。

質問1・2・3 3つの合言葉を登録します。

回答1・2・3

※回答:全角10文字以内。

以下は一括伝送サービスの「承認権限」を保有する一般ユーザの方が必要となる項目です。

取引実行パスワード これから実際に使用する「取引実行パスワード」です。

左記項目の内容を決めてから操作してください。

※取引実行パスワード:半角英数字混在6~12桁

初期設定開始時には、以下の項目をご登録いただく必要がありますので、事前に入力内容をご確認のうえ、

ご登録作業を行ってください。

■電子証明書の取得時に必要となる項目

■初回ログインと初期設定時に必要となる項目

Page 6: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) ご利用環境について

ご利用環境について

●ご利用環境について

推奨 OS 対象ブラウザ

Windows®7(32bit 版・64bit 版) (注 1) Internet Explorer® 11(32bit 版)

Windows®8.1(32bit 版・64bit 版) (注 2) Internet Explorer® 11(32bit 版)

Windows®10(32bit 版・64bit 版) (注 3) Internet Explorer® 11(32bit 版)

MacOS® X v10.11 Safari®9、Firefox®( 新版)

MacOS® Sierra Safari®10、Firefox®( 新版)

(注 1)Windows®7 をご使用の場合、

電子証明書取得前にマイクロソフト社から提供されている「更新プログラム KB974431」または「Service Pack1」が適

用済であることが必要です。

必ずよくご確認のうえ、電子証明書の取得をお願いします。条件を満たしてない場合、電子証明書が発行されても、

ご利用のパソコンにインストールされず、電子証明書の失効手続きが必要になる場合がございます。

(注 2)Windows®8.1 をご使用の場合、

デスクトップUIのみ動作確認対象とさせていただきます。(モダンUIにつきましては動作確認対象外とさせていた

だきます)

(注 3)Windows®10 をご使用の場合、

Internet Explorer®11 でのみご利用いただけます。Microsoft Edge ではご利用いただけません。

上記、「Service Pack」「更新プログラム」は、「Windows Update」または「Microsoft Update」を実施いただくことで適用する

ことが可能です。また、マイクロソフト社のサイトから無償でダウンロードし適用することも可能です。

※ Mac OS をご使用の場合

ID パスワード方式でのご利用となります。

ID パスワード方式のセキュリティレベルは電子証明書方式と比べて低い設定となりますので、ご利用にあた

っては、十分にご留意ください。

なお、振込・振替(都度指定方式)の振込指定日は翌営業日以降とさせていただきます。

※ ご利用ブラウザにより表示される線の太さの違いやセンタリング、上詰め、下詰め等の表示等に差異がありま

す。

また、フォント、文字コードなど、ご利用のパソコン環境設定内容に依存する部分があり、設定内容によって

は異なる表示になる場合があります。

※ 新のご利用環境につきましては、みずほ銀行ホームページをご確認ください。

<ご注意事項>

ご利用にあたっては、ウィルスやスパイウェアの感染を避けるため、パソコンのOSやブラウザを常に

新の状態にアップデートしていただくとともに、 新の状態に更新済みのウィルス対策ソフトを用いて、

定期的なウィルスチェックを実施してください。

みずほビジネスWEBサービスの電子証明書方式をご利用いただくには、以下の環境が必要となります。

OS、ブラウザソフトは、いずれも日本語版となります。

※ 新のご利用環境につきましては、当行ホームページ(みずほビジネスWEB商品ページ)を

ご確認ください。

Page 7: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 『みずほビジネスWEB』へのアクセス

『みずほビジネスWEB』へのアクセス

●『みずほビジネスWEB』へのアクセス 1.みずほ銀行ホームページ

1.みずほ銀行のホームページへアクセスしてくだ

さい。

URL:https://www.mizuhobank.co.jp

2.「法人のお客さま」をクリックします。 「法人のお客さま」のページが表示されます。

2.法人のお客さま

1.みずほビジネス WEB の「ログイン」ボタンをクリ

ックします。 「みずほビジネスWEB」のログイン画面が表示さ

れます。

2.セキュリティ警告の画面が出る場合には、[OK]

ボタンをクリックします。

Page 8: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 『みずほビジネスWEB』へのアクセス

『みずほビジネスWEB』へのアクセス

3.ログイン画面

1.みずほビジネス WEB について、不明な点を「オ

ンラインヘルプ」で調べることができます。

画面右上の「ヘルプ」ボタンをクリックします。

■「ログインに関するよくあるご質問」について

は、こちらのリンクよりご確認いただくことができ

ます。

Page 9: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅰ 電子証明書の取得

Ⅰ 電子証明書の取得-1

電子証明書の取得(電子証明書方式のお客さまのみ) ........ 2

電子証明書の取得 Ⅰ

Page 10: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅰ 電子証明書の取得

Ⅰ 電子証明書の取得-2

電子証明書の取得 (電子証明書方式のお客さまのみ)

マスターユーザが設定したログインIDで、電子証明書を取得します。

ここでは

■ 電子証明書の取得中に以下のような画面が表示される場合があります。「アドオンの実行を許可」することで

電子証明書の取得が継続いただけます。

1.「情報バーにお気づきですか?」画面が表示される場合、 「閉じる(C)」ボタンをクリックします。

閉じる(C)

2.「セキュリティ保護メッセージ」が表示される場合、メッセージの上にマウスを持っていき、

クリックし、アドオンの実行を許可します。

(1) メッセージの上にマウスを持っていき、クリックします。

(2) オプションメニューの「アドオンの実行(R)」を選択し、クリックします。

ご利用の環境により「ActiveXコントロールの実行(C)」と表示されます。

(3) 「セキュリティ警告」画面が表示されたら、「実行する(R)」ボタンをクリックします。

実行する(R)

■ ID・パスワード方式のお客さまは電子証明書の取得は不要です。

「Ⅱ 初回ログインと初期設定-4」ページの ID/パスワードログインへ進みます。

Page 11: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅰ 電子証明書の取得

Ⅰ 電子証明書の取得-3

1.電子証明書の取得

1.[電子証明書発行]ボタンをクリックします。

証明書取得認証画面が表示されます。

2.マスターユーザが設定したログインIDと《ログイ

ンパスワード(仮)》を入力します。

3.[認証]ボタンをクリックします。

証明書発行確認画面が表示されます。

4.画面の注意事項をご確認いただき、よろしけれ

ば、[発行]ボタンをクリックします。

証明書発行処理中画面が表示されます。

Page 12: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅰ 電子証明書の取得

Ⅰ 電子証明書の取得-4

5.このような警告画面が表示される場合がありま

す。

表示されたら「はい」ボタンまたは「許可する」ボ

タンをクリックします。

証明書発行処理中画面が表示されます。

6.証明書の発行処理画面が表示されます。

Page 13: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅰ 電子証明書の取得

Ⅰ 電子証明書の取得-5

7.このような警告画面が表示される場合がありま

す。

表示されたら「はい」ボタンまたは「許可する」ボ

タンをクリックします。

証明書発行結果画面が表示されます。

8.証明書の発行が完了しました。

「閉じる」ボタンをクリックし、画面を閉じます。

※確認メッセージが表示されますので、「はい」

ボタンをクリックします。

Page 14: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅰ 電子証明書の取得

Ⅰ 電子証明書の取得-6

■ 以下の画面が表示され、「戻る」ボタンをクリックしても完了しない場合、ご利用環境が適合していない可能性

があります。

■ 右上の「×」をクリックして終了し、ご利用環境をご確認ください。

なお、電子証明書が「発行済み」となり、「電子証明書の失効手続き」が必要となる場合がございます。

再度、電子証明書を取得するときに「発行済みです」とメッセージが表示される場合は、「電子証明書の失効

手続き」をお願いします。

Page 15: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅱ 初回ログインと初期設定

Ⅱ 初回ログインと初期設定-1

初回ログイン ........................................................................................... 2

1 電子証明書ログイン ...................................................................................... 2

2 ID/パスワードログイン ................................................................................. 4

追加認証の回答を設定する ............................................................. 5

(ID/パスワード方式のお客さまのみ)

ログインパスワード/取引実行パスワードを設定する ............ 6

初回ログインと初期設定 Ⅱ

Page 16: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅱ 初回ログインと初期設定

Ⅱ 初回ログインと初期設定-2

初回ログイン

1.電子証明書ログイン

「電子証明書の取得」で取得した電子証明書とマスターユーザが設定した「ログインパ

スワード(仮)」でログインします。

1.[電子証明書ログイン]ボタンをクリックします。

証明書選択画面が表示されます。

2.取得した電子証明書を選択します。

3.[OK]ボタンをクリックします。

ログインパスワード入力画面が表示されます。

ここでは

■ 画面が表示されない場合には、ブラウザ

の画面を一度、すべて閉じてから、もう一

度お試しください。

■ご利用環境により「電子証明書選択画面」

が異なります。

1行目「Mizuho Bank」に

マウスを持っていくと、

図のように表示されます。

1行目「Mizuho Bank」に

マウスを持っていくと、

図のように表示されます。

ログインID

※画面では「MHFG001」

Page 17: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅱ 初回ログインと初期設定

Ⅱ 初回ログインと初期設定-3

4.マスターユーザが設定した《ログインパスワー

ド(仮)》を入力します。

5.[ログイン]ボタンをクリックします。

ホーム画面が表示されます。

■ このようなエラー画面が表示される場合は、証

明書が正常に取得できていない場合がござい

ます。

ブラウザを全て閉じていただき、再度ログイン

をお試しください。

■ 同じエラー画面が表示される場合は「電子証

明書の失効手続き」をおこなっていただき、証

明書の再取得をお願い致します。

■ このようなエラー画面が表示される場合は、ロ

グインパスワードが相違している可能性があり

ます。

ログインパスワードをお間違いではないか、

CapsLock が ON になっていないか等ご確認く

ださい。

■ 当行規定回数以上、ログインパスワードをお間

違いになられた場合は、ご利用のユーザ ID が

ロックいたします。

■ ユーザ ID がロックした場合は、ロック解除のお

手続きが必要となります。

Page 18: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅱ 初回ログインと初期設定

Ⅱ 初回ログインと初期設定-4

2.ID/パスワードログイン

「マスターユーザが設定したログイン ID とログインパスワード(仮)でログインします。

1.マスターユーザが設定した《ログイン ID》を入

力します。

2.マスターユーザが設定した《ログインパスワー

ド(仮)》を入力します。

3.[ログイン]ボタンをクリックします。

【ID パスワード方式をご利用のお客さまへ】のご

案内ポップアップメッセージが表示されます。

4.内容をご確認後、[OK]ボタンをクリックします。

※このポップアップ画面は、ログイン都度表示

されます。

追加認証回答登録画面が表示されます。

「Ⅱ 初回ログインと初期設定-5」ページの「追

加認証の回答を設定する」へ進みます。

ここでは

■ このようなエラー画面が表示される場合は、ロ

グインパスワードが相違している可能性があり

ます。

ログインパスワードをお間違いではないか、

CapsLock が ON になっていないか等ご確認く

ださい。

■ 当行規定回数以上、ログインパスワードをお間

違いになられた場合は、ご利用のユーザ ID が

ロックいたします。

■ ユーザ ID がロックした場合は、ロック解除のお

手続きが必要となります。

Page 19: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅱ 初回ログインと初期設定

Ⅱ 初回ログインと初期設定-5

追加認証の回答を設定する (ID/パスワード方式のお客さまのみ)

追加認証の質問と回答を設定します。

1.追加認証の回答を設定する

1.プルダウンメニューから質問を選択します。

2.質問に対する回答(全角10文字以内)を入力し

ます。

3.[登録]ボタンをクリックします。

追加認証回答登録結果画面が表示されます。

4.内容を確認後、[確認]ボタンをクリックします。

ここでは

■ 電子証明書方式のお客さまは「追加認証回答登録」画面は表示されません。

■質問と回答を1~3まで設定します。

■質問と回答は3つ全て違うものを設定してく

ださい。

Page 20: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅱ 初回ログインと初期設定

Ⅱ 初回ログインと初期設定-6

ログインパスワード/取引実行パスワードを設定する

ログインパスワード/取引実行パスワードを設定します。

1.パスワード設定

1.マスターユーザが設定した《ログインパスワード

(仮)》を入力します。

2.これから実際に使用する《ログインパスワード》

(半角英数字混在6~12文字)を2回入力しま

す。

3.《取引実行パスワード》(半角英数字混在6~12

文字)を2回入力します。

4.[実行]ボタンをクリックします。

パスワード変更結果画面が表示されます。

5.内容を確認後、[確認]ボタンをクリックします。

ホーム画面が表示されます。

ここでは

■ 一括伝送サービスの「承認権限」を保有していない場合、《取引実行パスワード》の設定欄は表示

されません。

Page 21: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

初期設定ガイド(一般ユーザ向け) Ⅱ 初回ログインと初期設定

Ⅱ 初回ログインと初期設定-7

Page 22: 『みずほビジネスWEB』操作マニュアル - 初期設定 …初期設定ガイド(一般ユーザ向け) 初期設定の流れ(目次) 初期設定の流れ(目次) 本ガイドでは、「一般ユーザのお客さま」の初期設定とその操作方法やご留意事項をご説明し

操作に関するお問い合わせ先

『みずほビジネス WEB サポートセンター』

0120-153-242

ご照会内容に応じ以下のプッシュボタンを押してください。

電子証明書の取得・更新またはパソコン変更に関するお問い合わせ・・・・ 「1」

パスワード・暗証番号の変更またはロック解除に関するお問い合わせ・・・ 「2」

明細照会・振込などの操作に関するお問い合わせ・・・・・・・・・・・・ 「3」

その他のお問い合わせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「4」

『みずほパソコンバンクサポートセンター』 (旧みずほコーポレート銀行のお客さま)

0120-868-589

<受付時間> 月曜日~金曜日 9 時 00 分~19 時 00 分

*土・日曜日、祝日、振替休日および 12/31~1/3 は受け付けておりません

*IP 電話はご利用いただけません

このマニュアルに記載されている事柄は、将来予告なしに変更する

ことがあります。

『みずほビジネスWEB』操作マニュアル

- 初期設定ガイド - (一般ユーザ向け)

2017 年 4 月 12 日 第 18 版発行

本マニュアルは、著作権法上の保護を受けています。

本マニュアルの一部あるいは全部について、みずほ銀行の許諾を

得ずに、いかなる方法においても無断で複写・複製することは禁じら

れています。