4
溶接ポジショナ(片持ち2軸仕様) SPT series SPT

溶接ポジショナ(片持ち2軸仕様)sankyo-seisakusho.co.jp/download/pdf/catalog/rollerdrive/...φ25 有効深さ5 4×M16 深さ28 6×M6 深さ12 4×M20 通し 8×M6 深さ12

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

溶接ポジショナ(片持ち2軸仕様)

SPT series

SPT

ゼロバックラッシ・テクノロジーにより実現する卓越した“動き”当社のゼロバックラッシ減速機構である「ローラドライブ」を搭載することにより、外力に対して挙動の乱れることのない忠実な動作が可能です。ローラドライブは整定性が良く、タクトタイムの短縮が実現できます。適度な予圧状態を保ちながら転がり接触でトルクを伝達するため、長期間の使用でも精度劣化がありません。各社サーボモータを装着することができます。

溶接ポジショナ革新Welding positioner innovation

特長

仕様

機 種

SPT02 SPT06

テーブル面上タイプ テーブル面上タイプ

回転軸 傾斜軸 回転軸 傾斜軸

出力テーブル径 mm 155 - 155 -

出力中空径 mm 120 118 120 170

許容積載質量 kg 200 - 600 -

許容モーメント荷重※ 1 N・m 1,095 1,395 1,795 6,925

減速比 140 140 140 120

回転角度 deg 0~ 360 ±135 0~ 360 ±135

最高回転速度 min-1 30 (1sec/180deg)

30 (0.5sec/90deg)

30 (1sec/180deg)

20 (0.75sec/90deg)

繰り返し精度 mm ± 0.03 (R=250mm)

± 0.03 (R=250mm)

± 0.03 (R=250mm)

± 0.03 (R=250mm)

瞬時最大許容トルク N・m 1,900 2,720 2,720 6,900

起動停止上限トルク N・m 875 1,095 1,350 1,675

入力軸換算内部慣性モーメント※ 2 kg・m2 3.73×10-4 7.40×10-4 3.73×10-4 2.336×10-3

推奨モータ容量※ 3 kW 1kW 1.5kW 1.5kW 2kW

塗装色 N1.5(黒) N1.5(黒) N1.5(黒) N1.5(黒)

製品質量 kg 280 450

※ 1 許容モーメント荷重は積載荷重により異なります。詳細は許容モーメント線図をご参照ください。※ 2 入力軸換算内部慣性モーメントは、SPのアタッチメントコードにより異なります。詳細は SPカタログ P.7 アタッチメント選択図表をご参照ください。※ 3 推奨モータ容量は目安です。運転条件等により異なります。

▼ 溶接ポジショナのボディが薄型のため、

システム全体をコンパクトに構成することが可能

▼ 大径中空穴を生かして配線、配管の取り回しが容易

▼ カム機構により優れた整定性と非常停止に強い剛性を実現

φ25   有効深さ5

4×M16 深さ28

6×M6 深さ124×M20 通し

8×M6 深さ12

10×M10 深さ20

グリスニップル(ギヤ部)

グリスニップル(ギヤ部)

グリスニップル(ギヤ部)

グリスニップル(ギヤ部)

R501.

2

g h

オプションOTドグ調整範囲 +90~+135deg - 90~+135deg

オプションリミットスイッチD4F-102-1D(OMRON)

傾斜軸 SP060

回転軸 SP030

R491.6

R175R175

サーボモータ

オプションOTドグ調整範囲 +90~+135deg - 90~-135degオプションリミットスイッチD4F-102-1D(OMRON)

傾斜軸 SP120

サーボモータ

f

e

b a

b

gg hh

f

e

a

サーボモータ

回転軸 SP060

サーボモータ

+0.021 0

φ40   深さ54×M20 深さ32

10×M10深さ20

6×M8 深さ168×M8 深さ16

8×M6 深さ12

4×M20 深さ40

6×M6 深さ12

+0.025 0

2×φ12   深さ18+0.018 0

2×φ8   深さ12+0.015 0

2×φ12   深さ18+0.018 0

4×M20深さ40

φ12   深さ18+0.018 0

352±

0.1

300±

0.05

2×φ8   深さ12+0.015 0

+0.04 0

(22

1.6)

(22

1.6)

270

80φ

118

φ11

8 235(1)

φ12

0

φ15

0(回転部)

φ120

180

傾斜軸テーブル面出力テーブル面

傾斜軸テーブル面出力テーブル面

(22.5)326120

φ200φ155

φ150(出力回転部)

260

10

(1)

189

155

65180

2230

120

80150

182

5427

0

310

18°

60°

45°60°

45°

-135° +135°

-135°-135° +135°+135°

R240R240

60°

60°

φ190

φ190φ

270φ

270

45°

45°

15°15°

φ135

φ135

60°

60°

45°45°

18°

18°

36°

646

50640

φ138

190 60

φ230

φ135

φ200

155

300150

2236

0

φ135φ135φ200φ200

φ230φ230

310 104

445

410

□17

6

270

145

155

181

615

※2   27±0.1

※2

   

32±

0.1

※2   35±0.1

※2   350±0.05

480±

0.1

420±

0.05

※2

   

175±

0.05

100±0.1220±0.05

 ※

2   

24±

0.1

 ※ 2

   

136±

0.05

90±0.1130±0.05

※2 256±0.05

(8.7) 595

340

(16

1.2)

300

165 165

232

558

698

2540

70280

210

200 110110

135

155

310

595 (8.7)

104

c dd

18°18°

36°36°

181

φ138

5627

0

40

70280

φ230

φ200

210

210

420 144 162.5

726.5(10.2)756.5

18034

0

3048

054

0639

.5

□22

2

205410

φ310φ120φ150

(出力回転部)

φ120

φ200

φ17

0

φ22

0(回転部)

φ17

170 110

(1) (1)

1029

0 179

225 (25.9)

287

333

6×M6 深さ12

8×M6 深さ12

φ155+0.04 0

2×φ12   深さ18+0.018 0

4×φ22 通し

c d

寸法図▼ SPT06

(テーブル面上タイプ)

▼ SPT02(テーブル面上タイプ)

※1 本図のサーボモータ取付面は回転軸:T面取付仕様、傾斜軸:U面取付仕様です。※2位置寸法公差はφ12+ 0.018  0 のみに適用されます。※3回転軸の入出力方向の関係はa-d,b-cとなります。※4傾斜軸の入出力方向の関係はe-h,f-gとなります。※5装着するサーボモータにより寸法は異なります。

※1 本図のサーボモータ取付面は回転軸:T面取付仕様、傾斜軸:U面取付仕様です。※2位置寸法公差はφ12+ 0.018  0 のみに適用されます。※3回転軸の入出力方向の関係はa-d,b-cとなります。※4傾斜軸の入出力方向の関係はe-h,f-gとなります。※5装着するサーボモータにより寸法は異なります。

■ Global Office (International department)3-37-3 Tabatashinmachi, Kita-ku, Tokyo, Japan 114-8538PHONE.+81-(0)3-3800-3330 FAX.+81-(0)3-3800-3380

■東京営業所 PHONE. 03-3800-3330■名古屋営業所 PHONE. 052-265-0577■大阪営業所 PHONE. 06-6618-7000

■本   社 〒114-8538 東京都北区田端新町3-37-3  PHONE. 03-3800-3330■宮城出張所 PHONE. 0228-23-5122■静岡出張所 PHONE. 0537-36-5715■京都出張所 PHONE. 075-925-0500

http://www.sankyo-seisakusho.co.jp

許容モーメント線図

許容積載質量 ※積載質量は目安値です。

SPT-2019/12(AZ)

SPT02

SPT02

積載物重心位置ごとの許容積載質量SPT06

積載物重心位置ごとの許容積載質量

SPT06

積載物重心高さ位置ごとの許容積載質量と旋回角度※重心位置が回転軸中心にある場合の値です。

積載物重心高さ位置ごとの許容積載質量と旋回角度※重心位置が回転軸中心にある場合の値です。

0 800200 400 6000

500

1,000

1,500

2,000

2,500

積載荷重[

N]

負荷モーメント[N・m]1,200 1,4001,000 1,600

SPT02 傾斜軸 SPT02 回転軸

1,960

1,411

1,156

1,035 1,095 1,300 1,3950 4,0001,000 2,000 3,000

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

積載荷重[

N]

負荷モーメント[N・m]6,000 7,0005,000 8,000

SPT06 傾斜軸 SPT06 回転軸

5,880

3,773

2,822

1,440 1,795 6,540 6,925

445㎜

630㎜

260㎜

335㎜

185㎜

295㎜

200㎜

R890

R595

R445

100kg

150kg

200kg

480㎜

320㎜

240㎜

560㎜

290㎜

275㎜

135㎜

R850

R565

200kg

300kg

400kg

R425

0deg600㎜

500㎜

400㎜

300㎜

200㎜

100㎜

15deg30deg

45deg

60deg

75deg

90deg

135deg

260㎜

~200kg

~150kg~100kg

~50kg

0deg600㎜

500㎜

400㎜

300㎜

200㎜

100㎜

15deg30deg

45deg

60deg

75deg

90deg

135deg

290㎜

~600kg

~500kg

~400kg

~300kg

~200kg

~100kg