7
テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします! テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通) ●ご利用時間● 10 時 00 分から22時 00 分まで(22時までに退場してください) ●ご利用対象● 勤労者および 19 歳以上の市民の方 ※詳しくは利用規程をご覧ください。 ●休館日● 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業します。休館日はその翌日) 年末年始(12 月 29 日から 1 月 3 日まで) ●施設概要(ご利用いただく事ができる施設)● フィットネス受付・・・4 階 トレーニングジム・・・マシン19種類 48 台、ダンベル有 エアロビクススタジオ・・・2 室(135㎡、70㎡)※レッスンのみのご利用です。 プール・・・25メートル、4 コース、ジャグジー、寝湯 サウナ・バス・・・風呂、ジャグジー、サウナ室、水風呂、シャワー室 ロッカールーム・・・男女各156個 ●レッスンについて(スタジオ・プール)● ※詳しくはレッスンスケジュールをご覧ください。 スクール制とフリーコース(チケット制)があります。 スクール制は事前申し込みで 3 か月のプログラムです。全 13回 7,200 円です。 スクールに参加の方の受付はレッスン開始 30 分前からとなります。ご退場はレッスン終了後 45分以内にお願いします。 フリーコースのレッスンはいつでも、どなたでもご参加いただけます。 フリーコースのレッスンは、1 回 720 円、回数券は 12 回で 7,200 円になります。 レッスン開始5分を過ぎてのご入場はできません。 ●Wellness Class(ウェルネスクラス)について(トレーニングジム・プール)● どなたでも、自由に何度でも参加できる無料レッスンです!!(20~30分程度) ※詳しくはレッスンスケジュールをご覧ください。 テルサフィットネスご利用案内

テルサフィットネスご利用案内テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします! テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします!

テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通)

●ご利用時間● 10 時 00分から22時 00 分まで(22時までに退場してください)

●ご利用対象● 勤労者および 19 歳以上の市民の方 ※詳しくは利用規程をご覧ください。

●休館日● 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業します。休館日はその翌日)

年末年始(12月 29 日から 1月 3 日まで)

●施設概要(ご利用いただく事ができる施設)●

・ フィットネス受付・・・4階

・ トレーニングジム・・・マシン19種類 48 台、ダンベル有

・ エアロビクススタジオ・・・2 室(135㎡、70㎡)※レッスンのみのご利用です。

・ プール・・・25メートル、4 コース、ジャグジー、寝湯

・ サウナ・バス・・・風呂、ジャグジー、サウナ室、水風呂、シャワー室

・ ロッカールーム・・・男女各156個

●レッスンについて(スタジオ・プール)● ※詳しくはレッスンスケジュールをご覧ください。

スクール制とフリーコース(チケット制)があります。

・ スクール制は事前申し込みで 3 か月のプログラムです。全 13回 7,200 円です。

・ スクールに参加の方の受付はレッスン開始 30 分前からとなります。ご退場はレッスン終了後

45分以内にお願いします。

・ フリーコースのレッスンはいつでも、どなたでもご参加いただけます。

・ フリーコースのレッスンは、1 回 720 円、回数券は 12回で 7,200 円になります。

・ レッスン開始5分を過ぎてのご入場はできません。

●Wellness Class(ウェルネスクラス)について(トレーニングジム・プール)●

どなたでも、自由に何度でも参加できる無料レッスンです!!(20~30分程度)

※詳しくはレッスンスケジュールをご覧ください。

テルサフィットネスご利用案内

テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします!

テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通)

施設利用規程

<ご利用に際し、次の方のご利用はできません (共通事項) >

■ 感染性疾患があると認められる方

■ 酒気を帯びている方

■ 18 歳以下の方(勤労者を除く)

■ 係員の指示に従えない方

■ 運動中の事故について免責にご理解いただけない方

■ 暴力団および暴力団関係者の方

<フィットネス館内(共通事項)>

■ 全館禁煙となっています。

■ 貴重品はお持込にならないようにお願いします。貴重品ロッカーもございます。※館内における盗難、紛

失につきましては一切責任を負いません。

■ 館内での写真・ビデオ撮影は必ず許可を受けてください。許可証をお渡しします。

■ 館内での営業行為は禁止しています。

■ 更衣室ロッカーの鍵を紛失された場合、実費をいただきます。ご了承ください。また、ロッカーの指定は

致しかねます。

■ 館内でのお忘れ物は 2 ヶ月間保管後、処分させていただきます。

■ 体調管理は、自己管理の下、無理のないご利用をお願いします。血圧等の測定をし、体調をチェックして

からご利用ください。

■ 香りの強い香水等をつけてのご利用はご遠慮ください。

■ 荷物のお預かりはいたしかねます。

■ 施設内での食事(ガム含む)、喫煙、飲酒はできません。水分補給の飲み物はペットボトルに入れてお持

ちください。

■ ごみは各自お持ち帰りください。

■ 途中退場した場合の再入場は認められません。ご承知おきください。

■ 施設内での携帯電話の利用はご遠慮ください。

■ リハビリ等でご利用の際は、事前に係員にお伝えください。

■ 刺青(入れ墨)をしている方は、事前に施設利用を確認の上、ご利用ください。

●ご利用方法●

・ 自動券売機(4階)にて、施設使用券をお求めください。

・ 施設使用券は 4階フィットネス受付へ提出してください。

・ ご利用になる全員の方に利用者登録をしていただきます。登録後利用者カードをお渡しします。

・ ご利用の際には、登録カードを毎回ご提示ください。

・ 受付ではお名前とロッカー番号、及び入退場時間の記入をお願いします。

・ ロッカーは 3階にございます。ロッカーキーの番号と同じロッカーをご利用いただけます。尚、ロッ

カーの指定は致しかねます。

・ 必要になるトレーニングウェア、シューズ、タオル、水着、スイムキャップは各自ご用意ください。

・ その他【利用規程】に従って下さい。

※フィットネス施設における運動中の事故に関しては、免責をいただいています。どなた様もご承知の上、自己管理の

もとご利用ください。

※貴重品等の盗難については、当施設は一切責任を負いません。

※ロッカーキー等紛失の場合は実費ご負担いただきます。

ご利用になる際には券売機にてチケットをお求めください。

当日券 820円

定期券(1ヶ月) 8,200円

回数券(11枚綴り) 8,200円

テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします!

テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通)

<トレーニングジム ご利用の皆様へお願い>

■ 初めて利用される方は、トレーニング機器の使用方法の説明【オリエンテーション】を受けてからご利用

ください。※予約は不要です。

■ トレーニングウェア、室内シューズを必ず着用して下さい(Yシャツ、Gパン、スラックス、又は、係員

が不適と判断する服装ではご利用いただけません)。

■ 汗拭きタオルをお持ちください。

■ 着替えはロッカールームでお願いします。

■ 必ず、ウォーミングアップ(準備運動)をしてからご利用ください。

■ トレーニングマシン等は取扱方法に従って、正しく、安全に利用してください。

■ トレーニングプログラムについてのご相談等は、トレーナーまでお申し付けください。

■ かかりつけの医師から特別な指示のある場合は、必ずトレーナーに相談の上、トレーニングを開始してく

ださい。

■ トレーニング目的以外での入場はできません。

■ トレーニング器具の持ち込みはできません。

■ 諸設備その他の物品を損傷、紛失した場合には、速やかにスタッフまでご連絡ください。

■ その他、管理上必要な指示に従ってください。

<お守りいただきたいマナー>次に利用される方のために・・・

※ トレーニングマシンを利用した後は、備え付けのタオルで汗等の汚れを拭き取ってください。

※ トレーニングマシンに座っての休憩はご遠慮ください。

※ ご利用後のダンベルなどの器具は、元の位置にお戻しください。

※ トレーニング時に大きな声を出すのはご遠慮ください。

トレーニングジム

面積260㎡

テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします!

テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通)

<スタジオ ご利用の皆様へお願い>

■ 安全で効果的にご利用いただくために、レッスン途中での入退場はご遠慮ください。開始 5 分を過ぎての

入場はお断りいたします。

<お守りいただきたいマナー>次に利用される方のために・・・

※ レッスン終了後はストレッチマットをお拭きください。ご協力をお願いいたします。

※ 他のお客様の迷惑となるような場所取りはご遠慮ください。

スタジオ 2 (海側 )

面積70㎡

収容人数 35名

スタジオ 1(線路側)

面積130㎡

収容人数 35名

レッスンにご参加になる際には券売機にてチケットをお求めください。

当日券(1回) 720円

回数券(12枚綴り) 7,200円

・シューズ、タオル、水分補給用飲み物を各自お持ちください。

・動きやすい服装でお願いします

テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします!

テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通)

<プール ご利用の皆様へお願い>

■ 各種レッスンがある場合、コースを制限させていただくことがございますので、ご了承ください。

■ レッスンは、有料と無料がございます。

■ 安全で効果的にご利用いただくために、レッスン途中での入退場はご遠慮ください。開始 5分を過ぎての

入場はお断りいたします。

■ ご利用の目的や泳力に応じたコース分けを行っています。スタッフにお問い合わせください。

■ 水着、スイムキャップを着用してください。

■ 器具の持込は出来ません。安全のためプラスチック製のパドル、フィンの使用はご遠慮ください。(一部

レッスンを除く)

■ 妊婦の方のご利用は、安全上、マタニティスイミングのみとなっています。係員にお問い合わせください。

■ その他、管理上必要な指示に従ってください。

<お守りいただきたいマナー>

※ ご利用前には必ずプールサイドで頭からシャワーを浴びて、整髪料、化粧等を洗い流してください。

※ スイミングキャップを必ず着用してください。

※ アクセサリー・ピアス・指輪(石のついている物)・眼鏡・腕時計は、すべてお外しください。

※ コース内で立ち止まってのお話は、他のお客様の迷惑になりますのでご遠慮ください。

※ コース内で休憩をされる場合は、ターンされる方の妨げにならないようコースロープに沿ってお待ち

ください。

※ プールからロッカールームに移動される際は、身体の水気を十分におふき取りください。

※ 遊泳中は右側通行をお守りください。飛込みは禁止しています。ぶつからないようにお気をつけてく

ださい。

※ 水質管理上の理由により、水のみお持込いただけます。

※ プールゾーンでのオイルの使用はご遠慮ください。

プール25m×4コース

水温 30℃(平均)

ジャグジー 1ヶ所

水温 37℃(平均)

寝湯 1ヶ所

水温 37℃(平均)

テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします!

テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通)

<ロッカールーム>

■ ロッカーから離れる際は必ず施錠をしてください。※館内における盗難、紛失につきましては一切責任を

負いません。

■ 暗証番号は他人に見られないように配慮してください。

<お守りいただきたいマナー>

※ シャワー・風呂場から移動される際には身体の水分を十分におふき取り下さい。

※ 濡れた場合は、備えつけのモップでお拭きくださいますようお願いいたします。スタッフも常に清掃

を心掛けています。ご協力をお願いいたします。

※ シャワー・パウダールームは譲り合ってご利用ください。

<サウナ、浴室 ご利用の皆様へお願い>

■ 風呂に入るときは、よく汗を流してからお入りください。

■ タオルを湯船に浸けることはしないでください。

■ サウナに入るときには貴金属は外してください。火傷の恐れがあります。

■ サウナ内へはタオルをお持ちになり、タオル以外のものはお持込にならないようお願いいたします。

■ サウナ内でのオイル・ローション・塩等のご利用はご遠慮ください。

■ 毛染めの使用はお断りします。

■ 備え付けの脱水機は水着専用でございます。他のものは故障の原因となりますので入れないでください。

■ 水着、ウエアの洗濯はご遠慮ください。

■ その他、安全管理上必要な指示に従ってください。

<お守りいただきたいマナー>

※ サウナ内で、大きな声での会話や横になる等はご遠慮ください。

※ シャワーは、極力まわりの方にご配慮下さいますようお願いいたします。

※ お風呂での選択はご遠慮ください。

男女更衣室(各156名)

お風呂

水温 40℃

シャワー室

4か所

サウナ

90℃

ジャグジー

水温 37℃

テルサフィットネスは、皆様の健康・体力づくりをサポートします!

テルサフィットネス TEL:054-355-3113(直通)

ロッカーのご使用方法

① ご使用の前に ご使用になるロッカー番号を確認してください

扉を開け、カード挿入口にカードを差し込んでください

② 閉めるときは 荷物をロッカーに入れたら、扉を閉めます

暗証番号を登録します。4桁の数字を押し、メモリーキー(M)を押します

例えば、5555+M

※暗証番号を間違えたときは、クリアー(C)ボタンを押し、再度入力してください)

ノブをクローズ CLOSEの位置に回してください

③ 開けるときは ロッカー番号を確認します

登録した暗証番号を押してください(Mは押しません)

ノブをオープン OPENの位置に回してください

(再度、閉める時は、暗証番号を押す必要はありません)

④ ご利用後は カードを抜いて受付へお持ちください

※エラーが出た場合や使用方法が分からない場合は、

内線1400フィットネス受付までご連絡ください。

内線電話はパウダールームにございます。