2
υϥΠϒϨίʔμʔଓέʔϒϧ H0014FL910 H0014FL200 ৴པͷΫΦϦςΟɻ ͷػɻ H0014FL230 ETC2.0 ثࡌʢVICSରԠʣ ETC2.0 ثࡌETC ثࡌH0014FL265 ߦͷલʙԕڑใΛφϏήʔτʹ׆ઌਐͷ৴߸ใ׆༻ӡసԉγεςϜʹରԠ ߴԽϏʔίϯΛར༻ɺ৴߸ ͷঢ়ଶΒ੨৴߸ʹมΘΔ·Ͱͷ ΓΛΧʔφϏͷԼʹද DIATONE SOUND.NAVIͱ υϥΠϒϨίʔμʔ ʮH0012AL300ʯΛ ଓΔΊͷέʔϒϧɻ ˞H0014FL230ଓઐ༻ ˞߹Θ ֎෦ೖग़έʔϒϧ H0014AL901 ֎෦ೖϢχοτ H0014FL960 ETC2.0࿈ಈέʔϒϧ H0014VA910 SUBARU७ਖ਼༻ IMPREZA/SUBARU XVઐ༻ϏϧτΠϯφϏ औѻళฮ ݩɹגձSUBARU ˟150-8554 ژौ୩ܙൺण1-20-8 ΤϏεεόϧϏϧ ݩɹඛגػձ ˟100-8310 ژઍͷ2-7-3ʢ౦ژϏϧʣ 20207 ˟100-8310 ژઍͷ73߸ʢ౦ژϏϧʣ ʦΧʔφϏήʔγϣϯ⁷AVγεςϜ༻ͷҙʧ ˔ΧʔφϏήʔγϣϯٴͼAVγεςϜ⁷ߦத⁷શͷΊӡసखςϨϏϏσΦΛݟΕͳΑճ࿏ΛඋΓ·⁴˔ߦதTVͷԻͷΈͱͳΓ·⁴ͰύʔΩϯάϒϨʔΩΛҾͳͱө өΓ·Μɻ ˔ΧʔφϏήʔγϣϯγεςϜͰʮಈϧʔτ୳ʯʮԻҊʯ ػΓ·⁷௨نʹΔϧʔτ⁷ߦෆՄͳϧʔτઃఆΕΔ߹Γ·⁴·⁷ಓ࿏ͷܗঢ়ʹΑΓʹࡍΘͳԻҊΕΔ߹Γ·⁴ͷ ߦͷಓ࿏ඪ௨نʹɻ˔༻ςϨϏ⁷ߴͰғʹҠಈΔΊ⁷μΠόʔγςΟΞϯςφͱΈ߹Θ⁷ͷڧऑʹΑ⁷ςϨϏͷड৴ঢ়ଶෆఆʹͳΔͷආΒΕͳ߹Γ·⁴˔දΕΔਤ⁷σʔλ ͷ࿈Ͱݱঢ়ͱҟͳΔ߹Γ·ͷͰ⁷ঝ⁴˔ӷথύωϧඇৗʹߴज़ͰΒΕΓ⁷.ˋҎͷ༗ըૉΓ·⁷.ˋͷըૉৗ౮ΔըૉΓ·ͷͰ⁷༧Ίঝ⁴˔ͷఆ⁷ٴͼσβΠϯվ ળͷΊ⁷༧ͳมߋΔ߹Γ·⁴˔ߦதɺӡసϞχλʔը໘ΛͳͰɻ˔ςϨϏΛӦརతɺ·ɺʹௌΔͱΛతͱɺ٤ళɺϗςϧʹɺը໘ػը໘ϞʔυΓସػΛར༻ɺը໘ද ѹɺҾ৳Λߦ·ͱɺஶݖ࡞๏ͰอޢΕΔஶͷݖརΛΔڪΕΓ·ͷͰɺҙئ·ɻ ҙ ਖ਼શʹΊʹ⁷༻ͷલʹඞʮऔѻઆॻʯͱʮऔཁॻʯΛΑಡΈ⁴ ӡసͷͱͳΔॴਫ⁷ؾ⁷΄Γ⁷༉ԎͷଟॴʹઃஔͳͰ⁴ނ⁷ՐײނͷݪҼͱͳΔͱΓ·⁴ ࠂܯΧʔφϏήʔγϣϯʹΑΔϧʔτҊ⁷ͷ௨نʹߦ⁴ಈͷӡసதʹʪ ʫ ʪςϨϏϏσΦΛݟΓʫͷͳͰ⁴ͷΑͳ⁷ඞશͳॴʹΛ ߦ⁴શͷΊߦதɺυϥΠόʔETC2.0/ETCثࡌͷͳͰɻ ʦશʹΔҙʧ ˔⁵DIATONE SOUND.NAVI⁶ɺɹɹɹɹ ɺɹɹɹ ɺɹɹ ɺ ʮDIATONE VolumeʯɺɹɹɹɹɹɹʮDriveConnectʯͷඪͰɻ˔iPodΑͼiPhoneɺถΑͼଞͷʑͰΕApple Inc.ͷඪͰɻ˔Apple CarPlayɺถΑ ͼଞͷʑͰΕApple Inc.ͷඪͰɻ˔WMAʢWindows Media AudioʣɺถMicrosoft Corporationͷඪ·ඪͰɻ˔AVI ʢAudio Video InterleaveʣถMicrosoft Corporationͷඪ·ඪͰɻ˔ ɹɹɹ Bluetooth Ð ϫʔυϚʔΫΑͼهࠨϩΰɺBluetooth Ð SIG Inc.ॴ༗ΔඪͰΓɺ ʮඛגػձʯΕΒͷϚʔΫΛϥΠηϯεʹج༻·ɻͷଞͷඪΑͼτϨʔυωʔϜΕΕͷॴ༗ʹؼଐ·ɻ˔SDΑͼSDHCɺSDXCɺ SD-3C,LLCͷඪͰɻ˔ɹɹɹɹɹɹɹɹSDɺSDHCɺΑͼSDXCϩΰɺSD-3C,LLCͷඪͰɻ˔ϦΞϧλΠϜϓϩʔϒύΠΦχΞʢגʣͷඪͰɻ˔Gracenote Ð ɺάϨʔεϊʔτͷඪͰɻ ɹɹɹɹ Gracenote Ð ϩΰΑͼϩΰඪ هɺ "Powered by Gracenote"ϩΰάϨʔεϊʔτͷඪͰɻ˞ຊػଂͷGracenote Ð σʔλϕʔεɺσʔλͷ༰Λ100%อΔͷͰΓ·Μɻ˔ɹɹ ʮVICSʯΑͼʮVICS WIDEʯϩΰ⁷Ұൠ๏ਓಓ࿏௨ใ௨৴γεςϜηϯλʔͷ ඪͰ⁴˔ETCटߴಓ࿏גձɺ ߴಓ࿏גձɺ౦ຊߴಓ࿏גձɺதຊߴಓ࿏גձΑͼຊߴಓ࿏גձͷඪͰɻ˔ɹɹɹɹETC2.0ϩΰɺɹɹETCϩΰҰൠ๏ਓITSαʔϏεߴԽߏػͷ ඪͰɻ˔ ɹɹWi-FiɺWi-Fi AllianceɺWi-Fi DirectɺWi-Fi CERTIFIEDϩΰWi-Fi AllianceͷඪͰɻ ˔ɹɹɹ NaviConɺ ʮϚοϓίʔυʯΑͼʮMAPCODEʯʢגʣσϯιʔͷඪͰɻ˔ʮφϏʯ ʮNAVIʯඪͰɻ H0014FL030GG IMPREZA/SUBARU XVઐ༻ ϏϧτΠϯϞσϧ NEW 8inch Ձελοϑ߹Θɻ ਤσʔλߋ3 ճ ਤσʔλߋ3ճ 3 3 ˞1 ϋΨΩʹΑΔ ਤσʔλߋ8 GB SDΧʔυ ʢ8GBʣ ˞2 ˞1ɿਤσʔλߋ৽σΟεΫ(DVD-ROM)ΛແྉͰૹ·ɻύιίϯ&ωοτڥඞཁͰɻ ػWebαΠτΑΓɺOpenInfoαʔϏεͷϢʔβʔඞཁͰɻ ɹɹ ϋΨΩͰͷਃΈ31ճݶΓʢ2021ʙ2023൛ʣՄͰɻ OpenInfoαʔϏεͱɺϦΞϧλΠϜϓϩʔϒौใʢύΠΦχΞڞ༗ʣͱ৽ن։௨ಓ࿏ใͷߋ৽ϑΝΠϧμϯϩʔυͰ·ɻ ˞2ɿछผαϯυηοςΟϯάԻੜ༻SDHCΧʔυʢ8GBʣ1ຕΛଐɻ ผചΦϓγϣϯ ˞4ɿWAV/FLAC 192kHz 24bit·ͰରԠɻԻग़44.1kHz/24bitʹμϯαϯϓϦϯάΕੜ·ɻ ˞5ɿSD/SDHC/SDXCΧʔυʹCDΒେ999 ۂʢ·CDେ99ຕʣͷۂσʔλΛऩΔͱͰ·ɻ ˞6ɿผചͷ༻ଓϘοΫεʢH0014FL600ʣඞཁͰɻ ˞7ɿVICS FMଟॏʹඪ४ରԠɻVICSରԠ ETC2.0ثࡌͱͷ࿈ಈʹड৴Ε·ɻ ˞3ɿSDΧʔυͷ༰ઃܭେ2TB·ͰαϙʔτΓ·ɻ SDΧʔυͷεϐʔυΫϥεClass10Ҏɺ༰128GB·ͰΛਪ·ɻ ͳɺͷSDΧʔυʹରಈΛอΔͷͰ·Μɻ ˎछผΞΫηαϦʔΧλϩάΛཡɻ ػ ˙Ұཡ ਤ16GB eMMC ੩λονύωϧ Bluetooth Ð ϋϯζϑϦʔ௨ ϓϩʔϒौใ εϚʔτϑΥϯ࿈ ܞʢDriveConnect/NaviConʣ εϐʔΧʔग़ εςΞϦϯάϦϞίϯରԠ ϑϧηά4Ξϯςφ ϘΠείϯτϩʔϧ VICS WIDEରԠ ϥδΦʢAM/FMʣ ˓ ˓ ˓ ˓ ˓ 45Wʷ4ch ˓ ˓ ˓ ˓ ˓ ߴಓ࿏ٯ ࠂܯ˓ χϡʔεϦʔμʔ ˓ αʔόʔԻ ˓ Bluetooth Ð ΦʔσΟΦ USBΦʔσΟΦ SDΦʔσΟΦʙ2TB ˞3 DVDରԠ ϛϡʔδοΫϑΥϧμʢSDΧʔυʣ ˞5 छઐ༻Իڹνϡʔϯ DIATONEԻڹWi-Fiଓ ϫΠυFM ˓ ˓ ˓ ˓ ϋΠϨκԻݯରԠ ˞4 ˓ ˓ ˓ ˓ ˓ ˓ ˓ ៛ͳԻௐ ˓ ϚϧνϑΝϯΫγϣϯσΟεϓϨΠ࿈ ܞ˓ υϥΠόʔϞχλϦϯάγεςϜ࿈ ܞʵ ΨιϦϯڅ༉Ҋ ˚ ˞6 ޙୀಈϒϨʔΩ࿈ ܞʵ ETC2.0 ثࡌETC ثࡌVICSϏʔίϯ ˞7 ϦϠϏϡʔΧϝϥ ΞφϩάөೖHDMIଓ Apple CarPlayରԠ ˓ ϑΣʔυΠϯɾϑΣʔυΞτରԠ ˓ ΠϧϛωʔγϣϯίϯτϩʔϧμΠϠϧ࿈ಈ ˓ ϥΠςΟϯάεΠον࿈ಈ ETC2.0 ثࡌʢVICSରԠʣ ˓ ˓ ˓ υϥΠϒϨίʔμʔ࿈ ܞ˓ ʵ ʵ ˓ ˓ ʵ USB/SDಈը৺ɾશͷରԠΖΜɺ ΘΓ ͷ Իௐ Λ ݱ ϏϧτΠϯφϏɻ NEW Option ʢH0014FL030GGઐ༻ʣ ˎETC2.0αʔϏεΛར༻ΔʹඛػDIATONE SOUND.NAVI·ύΠΦχΞφϏͱͷଓඞཁͱͳΓ·ɻ ˎΧʔφϏͷछʹΑडΒΕΔETC2.0αʔϏεͷछΕΔͱΓ·ɻ ˎαʔϏεͷ༰ҬʹΑҟͳΓ·ɻ Ձελοϑ߹Θɻ SUBARUઐ༻DIATONEεϖγϟϧαΠτ www.MitsubishiElectric.co.jp/carele/club-diatone/subaru ίνϥϔ υϥΠϒ Ϩίʔμʔ ػܞ ˞ΫϧϚͷΠϯςϦΞɺͷͱҟͳΔ߹·ɻ DIATONEεϐʔΧʔͱ ϕετϚον

ビルトインモデル 安心・安全 への対応はもちろん、ドライブ ......5.6倍 従来比 約 ルート探索 スピード ※ 快適な 超高速レスポンス!

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ビルトインモデル 安心・安全 への対応はもちろん、ドライブ ......5.6倍 従来比 約 ルート探索 スピード ※ 快適な 超高速レスポンス!

ドライブレコーダー接続ケーブルH0014FL910

H0014FL200

信頼のクオリティ。充実の機能。

H0014FL230ETC2.0車載器(光VICS対応) ETC2.0車載器 ETC車載器H0014FL265

進行方向の直前~遠距離情報をナビゲートに活用先進の信号情報活用運転支援システムにも対応

高度化光ビーコンを利用し、赤信号待ちの状態から青信号に変わるまでの残り時間をカーナビの左下に表示

DIATONE SOUND.NAVIとドライブレコーダー「H0012AL300」を接続するためのケーブル。

※H0014FL230接続専用※詳細はお問い合わせください

外部入出力ケーブルH0014AL901外部入力ユニットH0014FL960ETC2.0連動ケーブル

H0014VA910

SUBARU純正用品IMPREZA/SUBARU XV専用ビルトインナビ

取扱い店舗

販売元 株式会社SUBARU 〒150-8554 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル製造元 三菱電機株式会社 〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3(東京ビル) 2020年7月作成

〒100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東京ビル)

[カーナビゲーション、AVシステム使用上のご注意]●カーナビゲーション及びAVシステムは、走行中、安全のため運転手がテレビやビデオを見れないよう停止回路を装備しております。●走行中はTVの音声のみとなります。停止時ではパーキングブレーキを引かないと映像は映りません。●カーナビゲーションシステムでは「自動ルート探索」「音声案内」機能がありますが、交通規制に反するルートや、走行不可能なルートが設定される場合があります。また、道路の形状等により実際にそぐわない音声案内がされる場合があります。実際の走行の際は道路標識や交通規制に従ってください。●車載用テレビは、高速で広範囲に移動するため、ダイバーシティアンテナと組み合わせても、電波の強弱によって、テレビの受信状態が不安定になるのが避けられない場合があります。●表示される地図は、データ作成時点の関連で現状と異なる場合がありますので、ご了承ください。●液晶パネルは非常に高い技術で作られており、99.99%以上の有効画素がありますが、0.01%の画素欠けや常時点灯する画素がありますので、予めご了承ください。●製品の定格、及びデザインは改善のため、予告なく変更する場合があります。●走行中、運転者はモニター画面を注視しないでください。●テレビを営利目的、また、公衆に視聴させることを目的として、喫茶店、ホテル等において、画面分割機能等や画面モード切り替え機能等を利用して、画面分割表示や圧縮、引き伸ばし等を行いますと、著作権法上で保護されている著作者の権利を害する恐れがありますので、ご注意願います。

注意正しく安全にお使いいただくために、ご使用の前に必ず「取扱説明書」と「取付要領書」をよくお読みください。運転の妨げとなる場所や水、湿気、ほこり、油煙の多い場所に設置しないでください。事故、火災、感電、故障等の原因となることがあります。 警告

カーナビゲーションによるルート案内時は、実際の交通規制に従って走行してください。自動車の運転中に〈地点登録〉〈テレビやビデオを見たり〉等の操作はしないでください。このような操作は、必ず安全な場所に車を停車させて行ってください。安全のため走行中、ドライバーはETC2.0/ETC車載器の操作はしないでください。

[安全に関するご注意]

●「DIATONE SOUND.NAVI」、     、    、   、「DIATONE Volume」、      「DriveConnect」は当社の登録商標です。●iPodおよびiPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。●Apple CarPlayは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。●WMA(Windows Media Audio)は、米国Microsoft Corporationの登録商標または商標です。●AVI(Audio Video Interleave)は米国Microsoft Corporationの登録商標または商標です。●    Bluetooth®ワードマークおよび左記ロゴは、Bluetooth® SIG Inc.が所有する登録商標であり、「三菱電機株式会社」はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。その他の商標およびトレードネームはそれぞれの所有者に帰属します。●SDおよびSDHC、SDXCは、SD-3C,LLCの商標です。●        SD、SDHC、およびSDXCロゴは、SD-3C,LLCの登録商標です。●リアルタイムプローブはパイオニア(株)の登録商標です。●Gracenote®は、グレースノート社の登録商標です。      Gracenote®ロゴおよびロゴ標記、"Powered by Gracenote"ロゴはグレースノート社の商標です。※本機内蔵のGracenote ®データベースは、データの内容を100%保証するものではありません。●   「VICS」および「VICS WIDE」ロゴは、一般財団法人道路交通情報通信システムセンターの登録商標です。●ETCは首都高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社、東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社および西日本高速道路株式会社等の登録商標です。●    ETC2.0ロゴ、  ETCロゴは一般財団法人ITSサービス高度化機構の登録商標です。●   Wi-Fi、Wi-Fi Alliance、Wi-Fi Direct、Wi-Fi CERTIFIEDロゴはWi-Fi Allianceの登録商標です。 ●    NaviCon、「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。●「ナビ」「NAVI」は商標です。

H0014FL030GG

IMPREZA/SUBARU XV専用ビルトインモデルNEW

8inch

価格はスタッフへお問い合わせください。

地図データ更新

3回分付地図データ更新

3回分付3年間3年間※1 ハガキによる

地図データ更新1回分付

8GB

SDカード(8GB)同梱※2

※1 : 地図データ更新ディスク(DVD-ROM)を無料で送付いたします。パソコン&ネット環境が必要です。三菱電機Webサイトより、OpenInfoサービスへのユーザー登録が必要です。   ハガキでのお申し込みは3年間1回限り(2021年~2023年度版)可能です。 OpenInfoサービスへご登録いただくと、リアルタイムプローブ渋滞情報(パイオニア社共有)と新規開通道路情報の更新ファイルがダウンロードできます。※2 : 車種別サウンドセッティング兼音楽再生用SDHCカード(8GB)1枚を付属。

別売オプション※4 : WAV/FLAC 192kHz 24bitまで対応。音声出力は44.1kHz/24bitにダウンサンプリングされて再生します。※5 : SD/SDHC/SDXCカードにCDから最大999曲(またはCD最大99枚)の楽曲データを収録することができます。※6 : 別売の用品接続ボックス(H0014FL600)が必要です。※7 : VICS FM多重には標準対応。光VICS対応 ETC2.0車載器との連動時には受信されます。

※3 : SDカードの容量は設計上最大2TBまでサポートしております。 SDカードのスピードクラスはClass10以上、容量は128GBまでを推奨いたします。 なお、すべてのSDカードに対して動作を保証するものではございません。

*詳細は車種別アクセサリーカタログをご覧ください。

■ 機能一覧地図16GB eMMC

静電タッチパネル

Bluetooth®ハンズフリー通話

プローブ渋滞情報

スマートフォン連携(DriveConnect/NaviCon)

スピーカー出力

ステアリングリモコン対応

フルセグ4アンテナ

ボイスコントロール

VICS WIDE対応

ラジオ(AM/FM)

45W×4ch

高速道路逆走警告 ○

ニュースリーダー ○

サーバー音声認識 ○

Bluetooth®オーディオ

USBオーディオ

SDオーディオ~2TB※3

DVD対応

ミュージックフォルダ(SDカード)※5

車種専用音響チューン

DIATONE音響技術

Wi-Fi接続

ワイドFM ○

ハイレゾ音源対応※4 ○

緻密な音質調整 ○

マルチファンクションディスプレイ連携 ○

ドライバーモニタリングシステム連携 -

ガソリン給油案内 △※6

後退時自動ブレーキ連携 -

ETC2.0車載器

ETC車載器

VICS光電波ビーコン※7

リヤビューカメラ

アナログ映像入力端子

HDMI接続

Apple CarPlay対応 ○

フェードイン・フェードアウト対応 ○

イルミネーションコントロールダイヤル連動 ○

ライティングスイッチ連動

ETC2.0車載器(光VICS対応)

ドライブレコーダー連携 ○

USB/SD動画再生

安心・安全への対応はもちろん、こだわりの音調整を実現したビルトインナビ。

NEW

Option(H0014FL030GG専用)

*ETC2.0サービスを利用するには三菱電機DIATONE SOUND.NAVIまたはパイオニア社製ナビとの接続が必要となります。*カーナビの種類によって受けられるETC2.0サービスの種類が制約されることがあります。*サービスの内容は地域によって異なります。

価格はスタッフへお問い合わせください。

SUBARU車専用DIATONEスペシャルサイトwww.MitsubishiElectric.co.jp/carele/club-diatone/subaru

詳しくはコチラヘ

ドライブレコーダー連携機能搭載

※クルマのインテリアは、実際の仕様と異なる場合がございます。

DIATONEスピーカーとベストマッチ

Page 2: ビルトインモデル 安心・安全 への対応はもちろん、ドライブ ......5.6倍 従来比 約 ルート探索 スピード ※ 快適な 超高速レスポンス!

さらに音質調整機能が進化したDIATONE SOUND.NAVI

いつまでもクルマで聴いていたくなる高音質

強い外光下でも鮮やかに映し出す映像美

ストレスを感じさせない圧倒的スピード感速

高性能クアッドコアCPU搭載のSoC「R-Car H1」により、スマホライクでスピーディな操作性と探索スピードを実現。

JR東京駅~JR大阪駅間の5ルート探索もわずか約4.84秒で完了。※当社従来品(SH-NaviJ3搭載モデル)との JR東京駅~JR大阪駅間の5ルート探索時の ルート探索スピードの比較

JR大阪駅 JR東京駅

5.6倍従来比

約ルート探索スピード

※快適な超高速レスポンス! スマートフォン感覚でナビ操作が可能

■モニターに直接光が照射した場合の比較(100,000ルクスの時)

Standard Surround 音像イメージ通常の5.1chサラウンドダウンミックス

DIATONE SURROUND 音像イメージ音像が水平・高さ方向に広がるため密度が高く空間の広いサラウンド効果を実現

ピュアブラック・ハイコントラストモニター

当社従来モデルピュアブラック・ハイコントラストモニター

※当社従来モデルとの比較 (7,000ルクスの時)

*およそ100,000ルクスとは、 晴天の昼間の太陽光の照度

強い外光が差し込んでも鮮やかに美しい画面。

52倍従来比

約コントラスト比

※しかも!

見やすい

インチ8大画面!

業界唯一※

特許技術

各スピーカーの距離が異なるためバラバラに音が聴こえてしまう。

各スピーカーの距離差による音のズレを補正し、低音域・高音域までも同時に耳に到達させる!

FLWF

RL

FRWF

RR

FLWF

RL

FRWF

RR

FLTW

FRTW

FLTW

FRTW

※2019年6月時点、当社調べ。国内市販向けカーナビゲーションにおいて。

独自の音響技術「マルチウェイ・タイムアライメント」による、目の前にライブ会場が広がっているような臨場感。

*スマートフォン等のWi-Fi機器で データ通信接続が必要です。

サーバー音声認識

Wi-Fi機器のデータ通信機能を利用して、音声サーバー上でも音声認識を行えるので、通常よりも柔軟に様々な言い回しに対応します。

音声認識がさらに進化!

ナビからの運転サポート情報をマルチファンクションディスプレイに表示します。

目線を下げずにナビの情報を確認可能!

例:SA/PAでの逆走を警告!

入口に向かって走行していることを

ドライバーに通知し、逆走を防止!SA/PA

行き先をお話しください〈発話例〉・「千代田区丸の内2の7の3」(住所)・「山下公園」(施設名)・「自宅へ帰る」など

山下公園近くのコンビニ

ハイレベルな音声認識!

イコライザ、クロスオーバーの設定が更に緻密に調整可能。音にこだわる方に音を好みに調整する楽しみを増やします。

DIATONE SOUND.NAVI PREMI相当の機能に!

マルチファンクションディスプレイ連携

ニュースリーダー

音声操作だけで、ニュース中の重要な文を独自開発の人工知能が要約・抽出するので、運転中でも最新のニュースを判りやすく確認できます。

最新のニュースを音声で取得!

音声でニュースをピックアップ!音声でニュースをピックアップ! 高速道路 逆走警告

SA/PAやジャンクション・インターチェンジ・本線上での逆走を検知し、わかりやすい表示と音声で警告します。

危険な高速道路・SA/PAの逆走を警告!

高速での逆走防止!

連携

マルチファンクションディスプレイ

ナビ画面

交差点案内

高速施設

ナビゲーション情報

<表示例>

音楽ファイル

Bluetooth

AV情報

音声認識機能

ハンズフリー発着信

その他様々な情報を表示

情報が見やすい!情報が見やすい!

もしもの時も安心!

ビルトインナビとドライブレコーダーの連携で、さらに安心・快適に!

ドライブレコーダー連携ドライブレコーダー連携

いざという時の手動録画、駐車時の録画、急加速・急減速感知録画が可能!! 安心・安全への対策も万全です。

事故など、もしもの時に安心感がある!

連携しない今までは

連携することで

ドライブレコーダーが小さいのでジャマにならない!

11PointPoint

ドライブレコーダーの映像や設定が、車内で運転席に座ったままナビ画面の操作で確認できるので便利です。

ドライブレコーダーの映像がナビ画面で確認できる!

ドライブレコーダーで録画した映像を地図と連携して見ることが可能なので、走ってきた場所ごとにシーンを振り返ることができます。

ドライブの想い出がすぐに楽しめる!22

PointPoint

33PointPoint

ここも注目!

連動ドライブレコーダー ドライブレコーダー連携機能をご利用の際のご注意点ドライブレコーダー連携機能をご利用する上で、以下のポイントをご注意ください。

●手動録画(動画のみ)は自動停止しませんので、手動録画を開始したときは、その後必ず再度アイコンにタップして手動録画を終了させてください。手動録画の状態が続くとmicroSDカードの残容量が減り手動録画(静止画含む) および保存フォルダへの移動ができなくなる恐れがあります。また、常時録画のファイルを保存する領域が減少します。

●フロントカメラ映像のみのファイルを表示したとき、カメラ映像内の下部とナビ全体画面下部の2箇所に録画時刻と位置情報が表示されます。2箇所の時刻が異なる場合は、カメラ映像内の時刻が正しい録画時刻となります。

その他便利機能①一目でわかる録画リスト表示

停車中に録画があった場合、ナビ起動時にお知らせします。

その他便利機能③駐車時録画お知らせ機能

アイコンタップですぐに録画を開始でき、静止画の撮影も可能です。

その他便利機能②いざという時、ドライブレコーダーでワンタッチで手動録画!

各種設定をナビ画面で行えます。

その他便利機能④ドライブレコーダー設定変更

※手動録画(動画のみ)を開始した ときは、その後必ず再度アイコン にタップして手動録画を終了 させてください。

イコライザ調整画面イメージ

クロスオーバー調整画面イメージ

録画ファイルの種類がアイコンですぐ判別できます。

きめ細かな音質調整好みの音に調整可能!NEW