20
タブレット用 アームスタンド / スタンド 取扱説明書 本書では、タブレット用アームスタンド / スタンドの設置方法や使用時の注意など について説明します。 アームスタンド / スタンドは、使用時の注意や制限事項などを十分に理解し、お客 様の責任において使用してください。 本書をお読みになったあとは、すぐに取り出して見られる場所に保管してください。 梱包品を確認する p.2 安全にお使いいただくために p.3 アームスタンド / スタンドを使う p.5 アームスタンド / スタンドの可動範囲 p.16 困ったときは p.18 機能仕様一覧 p.19

タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

タブレット用 アームスタンド / スタンド

取扱説明書

本書では、タブレット用アームスタンド / スタンドの設置方法や使用時の注意などについて説明します。

アームスタンド / スタンドは、使用時の注意や制限事項などを十分に理解し、お客様の責任において使用してください。

本書をお読みになったあとは、すぐに取り出して見られる場所に保管してください。

梱包品を確認する p.2

安全にお使いいただくために p.3

アームスタンド /スタンドを使う p.5

アームスタンド /スタンドの可動範囲 p.16

困ったときは p.18

機能仕様一覧 p.19

Page 2: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

2

はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、商品お届け後 8 日以内に受付窓口までご連絡ください。詳しくは、 p.18「困ったときは」をご覧ください。

□アームスタンド □取扱説明書(本書)

<アームスタンドの場合>

□鍵:2個 □六角棒レンチ(6mm):1本

□スタンド

□取扱説明書(本書)

<スタンドの場合>

□鍵:2個 □スタンド固定用ネジ:2本

梱包品を確認する

□クランプ

□ケーブルタイ

□上側固定用ネジ:2本

□下側固定用ネジ:1本

□マウント用カバー

□マウント用カバー

□蝶ナット:2個

Page 3: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

3

安全にお使いいただくためにタブレット用アームスタンド / スタンドは、対応した機器を取り付けて使用してください。対応した機器は、下記 URL をご覧ください。

http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?020916

注意

タブレット用アームスタンド /スタンドに対応していない機器を取り付けると、機器の落下やアームスタンド /スタンドの転倒により、けがや機器の破損、故障の原因となります。

設置 / 使用時の注意タブレット用アームスタンド / スタンドを設置 / 使用する際は、必ず次の注意事項をお読みになり、行ってください。

注意

アームスタンド /スタンドは、十分な強度を持った天板に設置してください。 アームスタンドのクランプは、次のような場所や方向には取り付けないでください。バランスを崩し、転倒して、けがや機器の破損、故障の原因となります。

かかりしろが少ない場所 天板が平行でない場所

丸型のパイプなど 横向き

上下逆向き

かかりしろ

Page 4: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

4

注意

アームスタンド /スタンド、タブレットはしっかりと確実に取り付けてください。確実に取り付けないと、転倒して、けがや機器の破損、故障の原因となります。 スタンドでチルト角を水平以上に動かしたい場合は、必ずスタンドをネジで固定してください。

p.7「スタンドの設置方法」ネジで固定しないと、スタンドが転倒して、機器の破損、故障の原因となります。 周囲に物があったり、人がいる状態ではアームを動かさないでください。けがや機器の破損、故障の原因となります。 アームスタンド /スタンドに指やケーブルが挟まれないようにしてください。けがやケーブル破損の原因となります。 使用中、アームスタンドのクランプにゆるみやがたつきが感じられた場合は、ハンドルを回して締め直してください。ゆるんだり、がたついたまま使用すると、転倒して、けがや機器の破損、故障の原因となります。 アームスタンド /スタンドの分解や改造はしないでください。けがや機器の破損、故障の原因となります。

Page 5: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

5

アームスタンド / スタンドを使うタブレット用アームスタンド / スタンドを使用できるようになるまでの作業について説明します。作業の流れは、次のとおりです。

アームスタンド /スタンドを設置する p.5

タブレットをアームスタンド /スタンドに取り付ける p.8

ポート拡張ユニット(オプション)を取り付ける p.14

アームスタンド/スタンドを設置するアームスタンド / スタンドを天板に設置する方法について説明します。設置の前に必ず p.3「設置 / 使用時の注意」をお読みください。

アームスタンドの設置方法 p.5

スタンドの設置方法 p.7

アームスタンドの設置方法アームスタンドの設置方法は次のとおりです。

1 クランプのハンドルを回してネジをゆるめます。

  

クランプ

ハンドル

 

Page 6: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

6

2 天板にクランプを差し込みます。・クランプの奧まで天板がくるようにしっかりと差し込んでください。・天板の形状に合わせて当て板の向きを決めてください。

10~40mm

当て板

3 ハンドルを回してネジを締め、クランプを固定します。クランプと天板の間に隙間がないようにしっかりと締めてください。

固定したら、アームを軽くゆすって、確実に固定されていることを確認してください。

参考 アームスタンドを天板から取り外す場合

アームスタンドを天板から取り外す場合は、先にタブレットを取り外してから、作業を行ってください。タブレットが取り付けられている状態で作業を行うと、アームスタンドがバランスを崩し、転倒して、けがや機器の破損、故障の原因となります。

p.12「タブレットを取り外す場合」

Page 7: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

7

スタンドの設置方法スタンドの設置方法は次のとおりです。

1 スタンドを天板に置きます。

2 天板にスタンドを固定する場合は、スタンド固定用ネジ(2本)で固定します。チルト角を水平以上に動かしたい場合は、必ずネジで固定してください。ネジで固定しないと、スタンドが転倒して、機器の破損、故障の原因となります。

       

スタンド固定用ネジ

Page 8: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

8

タブレットをアームスタンド/スタンドに取り付けるタブレットをアームスタンド / スタンドに取り付ける方法は次のとおりです。※ ここではアームを例にして説明します。スタンドも手順は同様です。

1 タブレットに接続されているケーブル類をすべて外します。

2 タブレットにマウント用カバーを取り付けます。すでにシリコンケース(別売り)を装着している場合は 3 に進みます。

3 ホルダー部を上に向け、水平状態にします。タブレットの取り付け / 取り外しは、必ずホルダー部を上に向けた状態で行ってください。ホルダー部を上に向けて行わないと、タブレットが落下する危険があります。

ホルダー部

マウント用カバー

Page 9: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

9

4 ホルダーのロックを解除します。ホルダーを開けるようになります。

ホルダー

ロック

<裏側>

5 ホルダーを止まる位置まで開きます。これ以上開かないところまで開ききります。

ホルダー

6 ホルダーのロックをかけます。ホルダーのロックをかけると、ホルダーが閉じる方向にしか動かなくなります。

ロック

<裏側>

Page 10: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

10

7 タブレットの向きを確認して、ホルダー部に載せます。

8 ホルダーをしっかりと押し込むように閉じて、タブレットを固定します。ホルダーが電源コネクターに当たらないように調整し、がたつきがないことを確認してください。

       

9 必要に応じて鍵をかけます(盗難抑止)。鍵をかけると、ホルダーのロック解除ができなくなります。

<裏側>

10 ケーブル類を元どおりに接続します。

Windowsボタン

電源コネクター

Page 11: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

11

セキュリティーロックスロットを利用する本機には、盗難抑止用ワイヤー(セキュリティーロック)をつなぐことができます。必要に応じて、本機のセキュリティーロックスロットに、市販の盗難抑止用ワイヤー(セキュリティーロック)を取り付けます。

セキュリティーロックスロット

Page 12: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

12

タブレットを取り外す場合アームスタンド / スタンドからタブレットを取り外す場合は、次の手順で行ってください。※ ここではアームスタンドを例にして説明します。スタンドも手順は同様です。

1 タブレットに接続されているケーブル類をすべて外します。

2 鍵をかけている場合は、鍵を外します。鍵を外すと、ホルダーのロックを解除できるようになります。

<裏側>

3 ホルダー部を上に向け、水平状態にします。タブレットの取り付け / 取り外しは、必ずホルダー部を上に向けた状態で行ってください。ホルダー部を上に向けて行わないと、タブレットが落下する危険があります。

Page 13: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

13

4 ホルダーのロックを解除します。ロックを解除すると、ホルダーを開けるようになります。

ロック

<裏側>

5 タブレットを押さえながらホルダーを開きます。ホルダーを開くときは、必ずタブレットを押さえながら行ってください。押さえて行わないと、タブレットが落下する危険があります。

6 タブレットを取り外します。

Page 14: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

14

ポート拡張ユニット(オプション)を取り付けるスタンド背面には、オプションの「ポート拡張ユニット」を取り付けることができます。取り付け方法は次のとおりです。

1 ポート拡張ユニットのネジ穴をスタンド背面の穴に合わせて、上側は上側固定用ネジと蝶ナットで固定し、下側は下側固定用ネジで固定します。ポート拡張ユニットは、スタンド背面の左右どちら側にも取り付けることができます。

  

※上図の向きでユニットを取り付ける場合は、タブレットとの接続に短い USB ケーブルを使用 することをおすすめします。

ポート拡張ユニットの向きを変えて取り付けることもできます。

  

※上図の向きでユニットを取り付ける場合は、タブレットとの接続に長い USB ケーブルを使用 してください。※長いケーブルは、クランプにまとめて束ねることができます。

p.15「ケーブルを束ねる」

USB3.0 コネクター(コンピューター接続用)

USB3.0 コネクター

USB3.0 コネクター(コンピューター接続用)

LANコネクター

<裏側>ポート拡張ユニット

上側固定用ネジ

下側固定用ネジ

蝶ナット

Page 15: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

15

<ケーブルを束ねる>長いケーブルは、クランプにまとめて束ねることができます。クランプの取り付け方とケーブルのまとめ方は次のとおりです。

1 クランプを、上側固定用ネジと蝶ナットで固定します。ポート拡張ユニットを固定した側と反対の穴に取り付けます。

2 クランプにケーブルタイを通し、ケーブルをまとめてとめます。

 

クランプ

<固定例>

ケーブルタイ

<裏側>

蝶ナット上側固定用ネジ

Page 16: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

16

アームスタンド / スタンドは次の可動範囲で使用することができます。使用前には必ず p.3「設置 / 使用時の注意」をお読みください。

アームスタンド

360°

360°

15°15°

90°

90°

230°

90° 90°

アームスタンド / スタンドの可動範囲

Page 17: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

17

スタンド

360°

15°15°

170°

関節部のネジがゆるんできたときはアームスタンド関節部のネジがゆるんできたときは、付属の六角棒レンチで締め直してください。※ 強く締めても、関節部をロックすることはできません。

Page 18: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

18

困ったときは困ったときのお問い合わせ先は次のとおりです。状況に応じて、各窓口までご連絡ください。

● 製品が注文内容と違う。添付品が足りなかったとき。製品お届け後 8 日以内にご連絡ください。

コールセンター(ご注文後のお問い合わせ窓口)0120-989-356(通話料無料)

【受付時間】9:00~ 17:00月~金(祝日および当社指定休日は除く)

● 製品の設置方法や使用方法が分からないとき。トラブルが発生したとき。

エプソンダイレクトテクニカルセンター0120-228-794( 通話料無料)

携帯電話や PHS、一部の利用不可能な電話会社の場合は、次の番号にお電話ください。

03-5940-2539( 通話料はお客様負担になります)

【受付時間】9:00~ 20:00月~金/9:00~ 18:00土、日、祝日

(当社指定休日は除く)

● 修理に関するお問い合わせ

エプソンダイレクトカスタマーサービスセンター0120-228-149( 通話料無料)

携帯電話や PHS、一部の利用不可能な電話会社の場合は、次の番号にお電話ください。

03-5940-0612( 通話料はお客様負担になります)

【受付時間】9:00~ 20:00月~金/9:00~ 18:00土、日、祝日

(当社指定休日は除く)

保証についてタブレット用アームスタンド / スタンドの保証は、保証規定に準じて対応いたします。ただし、タブレットと同時購入された場合においても、タブレットの保証期間にかかわらず、 タブレット用アームスタンド / スタンドの保証期間は、当社出荷日より 3 ヶ月となります。

保証規定は、下記 URL をご確認ください。

http://www.epsondirect.co.jp/support/afterservice/maintenance/regulation_computer.asp

Page 19: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

19

タブレット用アームスタンド

型番 BEP04本体寸法(幅×奥行き×高さ) 361mm × 550mm × 716mm質量 約 2.3kg

取付可能タブレットサイズ対角:304 ~ 358mm 厚さ:14.5mm(本体:11.5mm+ マウント用カバー:3.0 mm)

取付可能タブレット重量 1.2kg 未満ホルダー可動範囲 360°ホルダーチルト角度 ± 90°アーム可動範囲 360°アーム1チルト角度 ± 90°アーム2チルト角度 230°

タブレット用スタンド

型番 BEP05本体寸法(幅×奥行き×高さ) 361mm × 136mm × 223mm質量 約 1.0kg

取付可能タブレットサイズ対角:304 ~ 358mm 厚さ:14.5mm(本体:11.5mm+ マウント用カバー:3.0 mm)

取付可能タブレット重量 1.2kg 未満ホルダー可動範囲 360°チルト角度 170°(スタンドをネジ固定の場合)

機能仕様一覧

Page 20: タブレット用 アームスタンド/スタンド 取扱説明書2 はじめに梱包品がそろっているか確認します。万一、梱包品の不足や仕様違いがありましたら、

C80334000 16.09(EP)