16
1 リハビリ特化型 デイサービス最新レポート 介護サービスコンサルティングチーム

リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

1

リハビリ特化型

デイサービス最新レポート

介護サービスコンサルティングチーム

Page 2: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

2

デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化

利用者は年々増加し、2030年750万人までは増加を続け、現在は介護受給者の3人に1人が

デイサービスを利用している。一方で、通所介護事業所数は43000カ所を突破し、利用者獲得

の競争がかなり激化している。

はじめに

【要介護・要支援認定者数の推移】 ※データ出典:厚生労働省 ※要介護者数は、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(平成24年)から推計。要支援者数を含む。

200

400

600

800

(万人) ■2025年まで急増 ■ゆるやかな変化

【要介護者数】

Page 3: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

3

デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化

社会性と収益性を両立する時代へ突入

介護業界の事業環境において、下記3点を押さえていただくことが重要になります。

介護業界は高齢者増と公的保険制度を背景に国内唯一の巨大市場へと成長する 2025年には要介護者人口は650万人へと増加、市場規模は20兆円へと拡大をしていく。その後も2050年までに

65歳以上の人口は全人口の35.7%まで増加する。

デイサービスは「回復型」と「お預り型」の2分化へ これまでデイサービスは高齢者の方々の食事や入浴を介助し、丸一日お預かりするサービスが主流だったが、今後は身体機能

回復や認知症改善など結果(効果)が表れるリハビリ型デイサービスが求められる。

リハビリ半日型・2回転モデルが圧倒的に不足している デイサービスは43,000事業所存在するが、そのうちリハビリ半日型デイサービスは2,000事業所ほどである。いつまでも

元気でいたい、高齢者の健康維持と身体機能を改善させるリハビリ型デイサービスは将来的に現在の10倍(10,000事業

所)は必要と言われている。

はじめに

Point01

Point02

Point03

Page 4: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

4

デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化

今後の方向性を決めるピンポイントマーケティング

デイサービスのライフサイクルは成長期後期に位置するため、今後は事業領域の細分化・サービス内容の

専門化がキーワードとなる。

はじめに

■市場が成熟化すると必ずマーケットの細分化が始まる デイサービスの時流はターゲットをピンポイントで絞り込み、サービステーマをシンプルに特化したデイサービスが求めら

れている。Ex.歩行機能が回復する。認知症予防につながる。など

■介護保険制度も今後はサービスの“専門性”を強く求めてくる 2015年の報酬制度改定における加算要件で介護事業者に求められる専門性が明確になった。

■次世代の主役になる団塊世代への対応が必要 戦後に生まれ消費時代の中で育ってきた団塊の世代(ニューシルバー世代)が5年~10年で要介護者となってくる。この世

代は消費のプロでありサービスに対する目利き力を持つため、効果の見えるデイサービスが必要となる。

■自立した生活を続けたいというリハビリニーズが多数である 厚生労働省老健局の調査及び船井総合研究所によるヒアリング調査により、介護が必要になった方のニーズは「在宅で家族

に依存せずに生活できるような介護サービス」が50%を占めた。

Page 5: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

5

押さえていただきたいポイント

リハビリ型デイサービス成功の法則

特徴のない、いわゆる普通のデイサービスは非常に競争が 激しく、今後も利用率を上げるには困難な状況が続いていく

利用者の機能回復が大きなニーズであり、加算要件など 政府が強化する方向性である

勝負はこれから5年!機能が回復するデイサービスとして 地域での圧倒的な認知度をいかに得ていくかが求められている

POINT 01

POINT 02

POINT 03

デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化

Page 6: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

6

デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化

リハビリ型デイサービス成功の法則

利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが 最大のポイントに!

ご利用者のニーズはどこに?(今後の介護報酬改定の方向性)

■病院や施設ではなく「在宅」を重視

■推定2 6 0万人と言われるリハビリ難民へのサービスが必要

■「寄り添う介護」から「結果の見える介護」へ

■介護と医療の連携を重視(治す医療から支える医療へ)

■機能回復・機能維持など「専門性・成果」をより評価する

■リハビリの成果に対し独自の加算を盛り込む可能性

Page 7: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

7

デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化

リハビリ型デイサービス成功の法則

事業の立ち上げに成功するための5つのポイント

商品力 POINT 01

差別化されたサービスと高回転PDCAサイクル

集客力 POINT 02

採用力 POINT 03

営業力 POINT 04

定着力 POINT 05

利用希望者を圧倒的に獲得できる力

必要な人材を素早く確保できるノウハウ

契約率を高める仕組みとプロフェッショナル化

スタッフが抜群に育ち定着率を高める仕組み

以下の5つのポイントを押さえた上で事業の立ち上げを開始することが早期黒字化と 安定した収益創出、そしてこの事業の先にあるご利用者とスタッフの笑顔につながります。

Page 8: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

8

船井総研がご提案するリハビリ型デイサービスとは

リハビリ型デイサービス最新事例

歩行機能回復型~歩くリハビリデイサービス~

営業利益率30%

Page 9: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

9

船井総研がご提案するリハビリ型デイサービスとは

リハビリ型デイサービス最新事例

歩行機能回復型~歩くリハビリデイサービス~

Page 10: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

10

船井総研がご提案するリハビリ型デイサービスとは

リハビリ型デイサービス最新事例

リハビリ特化型半日デイサービス

Page 11: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

11

なぜ船井総研がこのビジネスをおすすめするのか?

最後に

ズバリ!参入する価値が高く、成功しやすい成長ビジネスである!!

①元気な高齢者を増やすという社会的意義と、スタッフにやりがいを与える

教育的意義が非常に高い!

②リハビリ型デイサービスは介護業界ではまだ少ないビジネスモデルであり

供給が足りていない!

③営業利益率が30%と高収益型のモデルである!

④単月黒字約6ヶ月、投資回収2~3年と、早期回収・収益化を実現する

ことができる!

⑤初期投資1500~2000万円と低投資で参入することができる!

Page 12: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

12

成功するためのプログラムをすべてご提供いたします。

最後に

リハビリ特化型デイサービス パッケージ例

利用者満足と高収益化のポイントを盛り込んだ「事業フォーマット(リハビリデイサービススタートアッププログラム)」を

ご提供いたします。リハビリ特化型デイサービス参入やリニューアル、その後の経営を加速させることができます。

<目次例(全200ページ以上)> <マニュアルシート例(一部)>

●ビジネスモデルと事業計画

1.増え続ける要介護者と介護報酬改定 2.事業環境の変化

3.歩行訓練特化型デイサービスについて 4.数値計画作り

5.商圏調査の方法 6.事業ビジョン・戦略の作成について

●マーケティング戦術編

1.マーケティングフロー 2.半日の流れと1日の流れ

3.プログラム解説と進め方マニュアル

4.利用者アセスメント方法 5.利用者モニタリング方法

6.利用者への報告 7.必要な機器類と配置図の例

8.リスク管理 9.基本介助マニュアル(排泄・車椅子・送迎)

9.利用者の獲得(集客と営業について)

●マネジメント戦術編

1.管理者の役割 2.店舗内での会議 3.マネジメント帳票

4.入社時の基本スタンス・マナー教育

5.リハビリプログラム初期教育DVD 6.中途職員の採用強化

Page 13: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

13

スタートアップ支援から、月々の現場サポートまで!

最後に

2~3ヶ月間で御社の商圏における市場調査・競合分析を行ったうえでエリア一番化へ向けたスタートアップのご提案・サ

ポートをいたします。

リハビリ型デイサービスのビジネスモデル、プログラム、ツール、帳票類の準備はこの期間に全てご提供いたします。また、

専任スタッフの採用をする場合は、募集媒体の選定・採用面接から育成までサポートします。スタートアップ期間中に事業

の体制を整え、調査内容を踏まえた上で、月々のサポートによる現場での具体的な落とし込みを行い、事業の安定化へと成

果につなげていきます。

● エリア特性をふまえた最善の立ち上げプランを作成します。

● 調査分析から導き出す、地域一番店へ向けたオリジナル戦略をご提案。

● 競合企業の動きを事細かに把握することができます。

● リハビリデイモデルの全てが詰まったスタートアッププログラムをご提供

します。最短3ヶ月の期間で新規立ち上げを実現。

● 期間集中で競合よりも早いスピードで事業展開を実現。

● 新規立ち上げ後、早い段階で黒字化へ。

● 業界経験ゼロの方でも機能回復を実現ができる人材へ教育します。

● リハビリの基本理解で自信を持って営業できるレベルへ。

● 弊社コンサルタントが現場での動きに関して随時アドバイス。

● リハビリデイの立ち上げに必要な帳票類やツールをご提供します。

● 実用されているツールだからすぐに現場でお使いいただけます。

● ツール類の使い方アドバイスで実行に移すだけの状態へ。

● 責任者、中心メンバーには歩けるデイのモデル現場を見ていただけます。

● リハビリの基本や歩行機能回復のメカニズムを理学療法士がレクチャーします。

● 実技やロープレを通じて歩行プログラムのスキルを習得していただきます。

1.地域特性に合わせた立ち上げプランをご提案

2.スタートアッププログラムで事業に必要なものが揃います

4.リハビリデイサービスマニュアルで機能回復プログラムをマスター

3.帳票類、ツール類の一斉整備、使い方も指導します

5.現場受入研修で貴社中心メンバーを教育します

Page 14: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

14

営業利益率30%!“歩くリハビリ型デイサービス”への業態転換セミナー

セミナー開催のご案内

歩くリハビリデイサービスへのリニューアルに最短期間で成功する方法を大公開!

ビジネスモデルから具体的ノウハウまでたった1日で丸々解かる!手に入る!

半日型(2回転)で歩行機能回復に特化した

歩くリハビリデイサービスへのリニューアル出店

を実現した手法大公開 売上155%UP 稼働率91.3% 利益率30%

お席が限られておりますので、必ず経営者がご参加される企業・法人に限定させて頂いております。前回同様多数のお申し

込みが予想されます、満席になる前に早めにお申し込み下さい。【先着順各会場限定20名】

1/27(水)

2 0 1 6年

大阪会場

2/3(水)

2 0 1 6年

東京会場

Page 15: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

15

セミナー開催のご案内

2.リハビリ特化型半日デイサービス新規参入セミナー

介護の新業態で利用者数700名超!稼働率最大20%アップ!目指せ3年で5店舗、月間営業利益30%

リハビリ特化型半日デイサービスへ参入 3ヶ月で単月黒字間近を実現

1/27(火)@大阪会場2/3(水)@東京会場

【開催日程】2016年

時間 講座内容 講師

第1講座 リハビリ特化型半日デイサービス

のビジネスモデルと 介護業界制度改正について

(株)船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント

奥野泰弘

第2講座

リハビリ特化型半日デイサービス新規参入事例公開

株式会社 サルーテ 有吉氏、大和氏

船井流リハビリ特化型半日デイサービス新規参入成功事例

(株)船井総合研究所 岡田光了

第3講座 まとめ

(株)船井総合研究所 医療・介護支援部 チームリーダー 奥野 泰弘

株式会社 サルーテ

室長 有吉 隆氏、施設長大和 賢悟氏

本業の温浴施設と葬儀事業を手掛けながらリハビリ特化型半日デイサービスの立ち上げを0(ゼロ)から立ち上げた新規事業責任者と当施設の管理者たった、3ヶ月で単月黒字化間近に導いた。

ゲスト講師紹介

【講座内容】

現状1,000店舗、今後10,000店舗必要とされる

人口半減対策の介護の新業態を大公開! パワーリハビリステーションを活用し、介護素人でも習得しやすく、

教育しやすい!軽度の高齢者を囲むことで新たな介護業態への展開が

可能な新業態です。

Page 16: リハビリ特化型 デイサービス最新レポート · デイサービス業界を取り巻く事業環境の変化 リハビリ型デイサービス成功の法則 利用者が自分らしくいつまでも自宅で暮らせるようにすることが

16

(電話受付:平日9時~18時)

※インターネットからもお申し込みいただけます。

■発行

株式会社 船井総合研究所 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-4-10