15
資料提供(投げ込み)令和2年7月3日(金) 場 所 津市政記者室 事 務 担 当 課 職・氏 名 健康福祉部 健康づくり課 (電話059-229-3310) 健康づくり課長 梅林 ひとみ 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 (第23回)開催結果 このことについて、その内容は、別添資料のとおりです。

新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項

資料提供(投げ込み)令和2年7月3日(金)

場 所 津市政記者室

事 務 担 当 課

所 属 職・氏 名

健康福祉部 健康づくり課

(電話059-229-3310)

健康づくり課長

梅林 ひとみ

新型コロナウイルス感染症対策

7月3日開催 津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議

(第23回)開催結果

このことについて、その内容は、別添資料のとおりです。

Page 2: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項

7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第23回)

開催結果

1 決定事項

(1)プレミアム付商品券発行事業に係る執行体制の整備について(総務部)

国においては、新型コロナウイルス感染症への地方における様々な対応・

取組を全力で支援することを目的に、新型コロナウイルス感染症対応地方創

生臨時交付金の2兆円の増額が計上された令和2年度補正予算(第2号)が

成立(令和2年6月12日)しました。

このことを受け、本市として、当該交付金を活用した事業を実施するため

の費用を盛り込んだ令和2年度津市一般会計補正予算(第5号)を令和2年

第2回津市議会定例会に提出し、7月2日に御議決をいただいたことから、

新型コロナウイルス感染症により、深刻な影響を受けている市内の店舗及び

市民生活を応援し、市内の消費の拡大と地域経済を活性化するため、プレミ

アム付商品券発行事業を実施します。

つきましては、当該事業に係る万全の業務執行体制を構築するため、本日

付けで、商工観光部商業振興労政課に「プレミアム付商品券推進室」を設置

するとともに、当該事務を掌理する部次長級職員「商工観光部プレミアム付

商品券推進担当参事」など、計11名の職員を配置し、着実かつ迅速な事業

の推進を図ってまいります。

また、所属職員に対して本日15時に庁議室で辞令交付式を実施する予定

です。

(2)ひとり親世帯臨時特別給付金に係る執行体制の整備について(総務部)

新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担う低所

得者のひとり親世帯に特に大きな困難が生じていることを踏まえ、こうした

世帯の子育て負担の増加や収入の減少に対する支援を行うため、国の新たな

補助制度として「ひとり親世帯臨時特別給付金」の支給が閣議決定(令和2

年5月27日)されました。

このことを受けて、令和2年第2回津市議会定例会に当該給付事業に係る

補正予算を提出し、同年7月2日付けで御議決いただいたため、本日、令和

2年7月3日付けで、当該事務を担当する健康福祉部こども支援課こども支

援担当に担当主幹以下の職員、計5名の職員を増員し、万全の業務執行体制

を構築するとともに早期支給を目指していきます。

(3)津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議への本部員の出席について

(健康医療担当)

5月25日の緊急事態宣言の解除を受け、同日津市危機管理指針に基づく

津市新型コロナウイルス感染症対策本部として設置、継続しています。

対策本部への出席については、基本的に対策本部員全員(代理出席可)の出

Page 3: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項

席のもと会議を開催することを基本としつつ、情勢に応じ弾力的な体制での

開催を行うことができるようにしたいと思います。

つきましては、別紙資料のとおり、構成員全員出席での開催又は構成員(イ)

の23名での開催としたいと思います。構成員(イ)での開催時における会議の

内容については、出席した本部員よりの伝達、庁内ネットワークを活用し情報

共有を図ることとします。

2 報告事項

(1)7月2日、市長メッセージの発信について報告(健康医療担当)

市長が、7月2日、市民の皆様に向けて、新型コロナウイルス感染症に関

する市長メッセージ⑫を発信しました。

(2)新型コロナウイルス感染症特別定額給付金に係る申請書の返送状況及び給

付状況の推移並びにコールセンターでの相談件数について報告

(新型コロナウイルス感染症特別定額給付金等推進担当)

特別定額給付金の申請書の返送状況については、7月2日までに123,

602通の返送がありました。

特別定額給付金の給付状況については、7月3日までに271,867人、

123,156世帯、271億8,670万円の給付を完了しました。給付

率は、人口に対しては98.07%、総世帯数に対しては96.92%にな

ります。

また、特別定額給付金に係るコールセンターでの相談件数ですが、7月2

日午後4時までに8,697件のお問い合わせがありましたが、6月23日

以降は、最大でも1日あたり42件と減少してきており、主に添付書類の不

備についてなど、申請書に関する相談が多くなっています。

(3)今後の津市新型コロナウイルス感染症市民生活相談案内窓口の体制につい

て報告(危機管理部)

6月19日開催の津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第21回)

で、7月以降における当該市民生活相談案内窓口の体制が決定されたことに

伴い、7月1日付けの人事異動で3名の職員が配置され、これまでからの職

員1名と合わせて、今後は4名体制で、引き続き市民の皆様の不安の解消に

取り組むとともに、新型コロナウイルス感染症に係る本市の対応に係るご相

談等を一義的に受け付け、必要に応じて適切に回答できる担当部局に「つな

ぐ」体制としました。

(4)新型コロナウイルス感染症対策「津市事業継続支援金」支援対象拡大につ

いて報告(ビジネスサポートセンター)

新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受ける津市内の中小法人・

個人事業者に対して、国の持続化給付金制度の対象とならない、売上げの減

少が前年同月比30%以上50%未満の事業者の事業継続を支援するため、

津市独自の事業継続支援金交付事業を実施しています。

Page 4: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項

この度、国がこれまで対象となっていなかった、「主たる収入を雑所得・

給与所得等で確定申告した個人事業者」、また、「令和2年1月から3月の

間に創業した事業者」をあらたに対象とした事から、津市事業継続支援金に

おいても当該事業者について支援対象を拡大します。

申請方法等につきましては、7月10日に津市ホームページに掲載し、7

月13日から郵送にて受付を開始いたします。

(5)「第31回津市民緑と花の市」の中止について報告(都市計画部)

9月25日から27日に開催を予定しておりました第31回津市民緑と花

の市について、屋外で行うイベントではあるものの、全ての来場者の特定は

不可能であること等を踏まえ、イベント開催に際してご協力いただいている

団体とも協議を行った結果、感染拡大防止の観点から、参加者や協力団体の

皆様方の健康や安全面を最優先に考え、中止を決定いたしました。

<イベント概要>

ア イベント名 第31回津市民緑と花の市

イ 開催予定日 9月25日(金)~27日(日)

ウ 会場 お城西公園芝生広場

エ 主な内容 庭木・花苗・園芸用品などの販売、緑の相談室、

ガーデニング講習会など

(6)「久居誕生350年事業」の事業内容の見直しについて報告(総合支所)

令和元年度から令和3年度までを事業期間としている「久居誕生350年

事業」につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、参加者及

びスタッフの安全確保が難しいとの判断から令和2年度の事業について、下

記のとおり同事業実行委員会において、延期または中止が決定されました。

ア 延期する事業:「スタンプラリー」(7月~9月)「高通公園で遊

ぼう&青空ワークショップ」(7月~9月)

なお、延期後の実施時期等については、今後、実行委員会で検討さ

れます。

イ 中止する事業:「高校生による動画制作事業」

ウ 実施中(実施予定)事業:「高通公園記念碑説明板製作」、「観光

案内図作成」、「絵で見てわかる久居藩の歴史本の制作」、「フォト

コンテスト」、「ウォーキングイベント」、「久居藩時代行列(手作

り甲冑教室開催)」

(7)各種相談窓口等の相談・申請件数の状況について報告(健康医療担当)

別紙のとおり

Page 5: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項

以下会議資料

津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第23回)

令和2年7月3日(金)

午前9時~

津リージョンプラザ3F

生活文化情報センター(展示室)

1 国・県の動き

(1)三重県津保健所管内で発生した感染症患者の続報について報告(健康医療

担当)

(2)その他

2 協議事項

(1)プレミアム付商品券発行事業に係る執行体制の整備について協議(総務部)

(2)ひとり親世帯臨時特別給付金に係る執行体制の整備について協議(総務部)

(3)津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議への本部員の出席について協

議(健康医療担当)

3 報告事項

(1)7月2日、市長メッセージの発信について報告(健康医療担当)

(2)新型コロナウイルス感染症特別定額給付金に係る申請書の返送状況及び給

付状況の推移並びにコールセンターでの相談件数について報告(新型コロナ

ウイルス感染症特別定額給付金等推進担当)

(3)今後の津市新型コロナウイルス感染症市民生活相談案内窓口の体制につい

て報告(危機管理部)

(4)新型コロナウイルス感染症対策「津市事業継続支援金」支援対象拡大につ

いて報告(ビジネスサポートセンター)

(5)「第31回津市民緑と花の市」の中止について報告(都市計画部)

(6)「久居誕生350年事業」の事業内容の見直しについて報告(総合支所)

(7)各種相談窓口等の相談・申請件数の状況について報告(健康医療担当)

4 その他

Page 6: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 7: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 8: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 9: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 10: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 11: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 12: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 13: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 14: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項
Page 15: 新型コロナウイルス感染症対策 7月3日開催 津市新 …...7月3日開催津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第2 3回) 開催結果 1 決定事項