2
らいぶらりーたより 秋号 豊田市視聴覚ライブラリー 平成 30 年度秋号 11月 1 日発行 講師 清水雅人(しみずまさと)氏プロフィール 30 歳の時にパソコンを購入したことをき っかけに映画制作を開始。映画制作団体 M.I.F(ミフ)を設立。豊田を舞台に映画を撮 り続け、『公務員探偵ホーリー』シリーズ、 『箱』など全国の映画賞で受賞多数。2012 年に独立し豊田星プロを設立、映画制作の他豊田ご当地ア イドル Star☆Tもプロデュースしている。ほかに、映画「星 めぐりの町」を実現する会会長。 第 25 期 お待たせしました。今回も名作ぞろいです。 ◆日 時:1 月 9・23 日 2 月 13・27 日 3 月 13・27 日(水)計 6 回 〔14:00~16:00〕 ◆場 所:3階 集会室 ◆参加費:500 円(全 6 回分) ◆定 員:80 名(先着順) ◆申込み:12 月 12 日(水)9:00~ 電話または窓口 ※同時申込みは 2 名様分まで 夏休み ふぁみりー映画祭 8月 25 日(土)に「怪盗グルーのミニオン大 脱走」「西澤真蔵物語」を親子や友達と一緒に 楽しみました。かわいいキャラクターのコミカ ルな動きに一喜一憂。豊田 市の偉人である西澤真蔵 のこともアニメで楽しく 知る機会になりました。 ロビー展のお知らせ シニアのための 映像製作ソフトを使い、フォトムービーを つくります。 ◆日 時:3 月 2 日(土)〔9:30~12:30〕 ◆場 所:2 階 第 2 会議室 ◆参加費:500 円 ◆定 員:12 名(先着順) ◆申込み:2 月6日(水)9:00~ 電話または窓口 写真は、前回 9 月 23 日の講座の様子です。受 講生からは「やはり、実際に やるのが一番参考になった。」 「楽しくやれました。」等の 感想が寄せられました。 あなたも映画監督プチ体験しませんか ◆日 時:2 月 6 日・13 日・20 日(水) 計3回〔19:00~20:30〕 ◆場 所:2 階 第 2 会議室 ◆参加費:1,000 円 ◆定 員:20 名(先着順) ◆対 象:高校生以上の初心者 ◆申込み:1月8日(火)9:00~ 電話または窓口 ◆持ち物:スマートフォン アウトリーチ事業 映像による郷土学習 10 月 3 日(水)に崇化館中学校で、とよたの 人物記「内藤学文物語」を 10 月 14 日(日)には、稲武 交流館ふれあいまつりで、 「古橋源六郎暉皃物語」を 上映しました。 11 月 12 月 崇化館中学校での様子 1月 報告 スマホでつくろう 1 分映画! 3 講座の申込みは℡33-0747 へ 報告

ドラマスタジオ - Aitaiavl/07_tayori/tayori30-11.pdfE-mail [email protected] HP 指定管理者: 公益財団法人 豊田市文化振興財団 ひまわり12/地デジ121ch

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ドラマスタジオ - Aitaiavl/07_tayori/tayori30-11.pdfE-mail avl@hm2.aitai.ne.jp HP 指定管理者: 公益財団法人 豊田市文化振興財団 ひまわり12/地デジ121ch

らいぶらりーたより 秋号

豊田市視聴覚ライブラリー

平成 30 年度秋号

11月 1 日発行

講師 清水雅人(しみずまさと)氏プロフィール

30 歳の時にパソコンを購入したことをき

っかけに映画制作を開始。映画制作団体

M.I.F(ミフ)を設立。豊田を舞台に映画を撮

り続け、『公務員探偵ホーリー』シリーズ、

『箱』など全国の映画賞で受賞多数。2012

年に独立し豊田星プロを設立、映画制作の他豊田ご当地ア

イドル Star☆T もプロデュースしている。ほかに、映画「星

めぐりの町」を実現する会会長。

第 25 期 映 画 塾 お待たせしました。今回も名作ぞろいです。

◆日 時:1 月 9・23 日 2 月 13・27 日

3 月 13・27 日(水)計 6 回

〔14:00~16:00〕

◆場 所:3階 集会室

◆参加費:500 円(全 6 回分)

◆定 員:80 名(先着順)

◆申込み:12月 12日(水)9:00~

電話または窓口

※同時申込みは 2 名様分まで

夏休み ふぁみりー映画祭

8月 25 日(土)に「怪盗グルーのミニオン大

脱走」「西澤真蔵物語」を親子や友達と一緒に

楽しみました。かわいいキャラクターのコミカ

ルな動きに一喜一憂。豊田

市の偉人である西澤真蔵

のこともアニメで楽しく

知る機会になりました。

ロビー展のお知らせ

シニアのための

映像製作ソフトを使い、フォトムービーを

つくります。

◆日 時:3 月 2 日(土)〔9:30~12:30〕

◆場 所:2 階 第 2 会議室

◆参加費:500 円

◆定 員:12 名(先着順)

◆申込み:2月6日(水)9:00~

電話または窓口

写真は、前回 9 月 23 日の講座の様子です。受

講生からは「やはり、実際に

やるのが一番参考になった。」

「楽しくやれました。」等の

感想が寄せられました。

あなたも映画監督プチ体験しませんか

◆日 時:2 月 6 日・13 日・20 日(水)

計3回〔19:00~20:30〕

◆場 所:2 階 第 2 会議室

◆参加費:1,000 円

◆定 員:20 名(先着順)

◆対 象:高校生以上の初心者

◆申込み:1月8日(火)9:00~

電話または窓口

◆持ち物:スマートフォン

アウトリーチ事業 映像による郷土学習

10 月 3 日(水)に崇化館中学校で、とよたの

人物記「内藤学文物語」を

10 月 14 日(日)には、稲武

交流館ふれあいまつりで、

「古橋源六郎暉皃物語」を

上映しました。

11月 12 月 「財団写真部展」

豊田写真協会

十一月二日~三十日

「新春俳句展」

豊田市民俳句会

期間未定

「みんな集まれ展」

創作パフォーム〈青い金魚〉

十二月五日~二十日

崇化館中学校での様子

1月

ぜひお越しください

利用団体の作品展示です

報告

スマホでつくろう 1分映画! 3講座の申込みは℡33-0747へ

報告

Page 2: ドラマスタジオ - Aitaiavl/07_tayori/tayori30-11.pdfE-mail avl@hm2.aitai.ne.jp HP 指定管理者: 公益財団法人 豊田市文化振興財団 ひまわり12/地デジ121ch

3 階集会室の机とイスが新しくなりました。机の天板は木目調で明るくなり、以前のものより軽くなりました。イスはブルーのスタッキングチェアーです。

また、同じ集会室と 2 階第 1 会議室にホワイトボードが新たに入りました。ホワイトボード用のマーカーは事務所にありますのでご利用くだ さい。 利用しやすい施設となるよう 今後も、利用者の皆さんの声を お待ちしています。

新しい机・イス・ホワイトボードが入りました

らいぶらりーたより 秋号

らいぶらりーたより 秋号

発行:豊田市視聴覚ライブラリー

〒471-0023 豊田市挙母町 3-59

℡ 33-0747 Fax 33-7154

E-mail [email protected]

HP

指定管理者: 公益財団法人

豊田市文化振興財団

ひまわり 12/地デジ 121ch

月~金 10:00~ 日 8:15~

ひまわりチャンネル/CS121ch

毎日 15:00~ 19:00~ 22:00~

※毎月 1 日に内容が更新されます。

豊田市視聴覚ライブラリー 検索

2000 年から活動を続ける劇団ドラマスタジオの団員は、現在約

10 名。少人数のようですが、団外の精鋭の力もお借りして、年に 2

回のペースで公演をしています。『大人が楽しめる芝居』を目指し、

舞台装置、小道具、衣装なども自分たちで作り、揃えます。

ただいま、12 月の公演に向け稽古真っ只中!今回は石黒秀和氏の

脚本・演出で、オーディションに集っ

た皆様と一緒に、いつものドラマスタ

ジオとは違った芝居創りをしています。

団員随時募集中!見学ご自由に♪そして生のお芝居、ぜひ、観

に来てください!!(基本、ライブラリーで火・木・日曜日に活動)

利 用 団 体 紹 介 劇団 ドラマスタジオ

ライブラリーで

は、財団内からの依頼により、

様々な行事(イベント)の撮影・編

集を行っています。芸術の秋は、

カメラも大活躍でした。

☆8月 18日(土)

豊田市少年少女合唱団

ジョイントコンサート

農村舞台

☆10月 13日(土)

能楽堂で見る

寄席への招待

貴重なとよたの祭事の DVD 紹介

~「とよたの祭事記録」シリーズ ~

伝統的な祭礼や年中行事が、都市化・過疎化が進む中で継

続が困難になり、旧来の姿が失われつつあるものについて取

材・記録し、映像化したものです。

作品:貸出しリスト

◇DVD72-四郷の棒の手 :29 分

◆DVD73-坪崎の火きり神事:19 分

◇DVD74-羽布の送り神 :20 分

◆DVD84-稲武の打ち囃子 :29 分

◇DVD -阿蔵の念仏踊り :30 分

◆DVD -宇内戸の門念仏 :29 分

◇DVD -藤沢・押沢・松嶺地区の

棒の手 :30 分

撮影日記

坪崎では、火きり臼と杵を擦りあわせる古式な方法で火をおこし、松明に火を灯すとともに、その神聖な火で炊いた小豆飯を食べ、1年の無病息災を祈願する神事が行われています。

坪崎の火きり神事

第 24 回公演『光の春』 作・演出/石黒秀和

12 月 1日(土) PM6:30開演

12 月 2日(日) PM2:00開演

前売券2,000円/当日券2,500円

高校生以下 1,000 円 (全席自由)

会場:豊田市民文化会館小ホール

チケット販売:豊田市民文化会館

0565-33-7111

問合せ:090-3423-5022(加藤)