21
コード一覧 1.大学等コード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2.設置法人等区分コード ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 3.都道府県等コード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 4.組織区分コード1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 (組織登録票(大学等)=第1層で使用するコード) 5.組織区分コード2~3 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 (組織登録票(学部・研究科等)=第2層, 組織登録票(学科・専攻等)=第3層) 6.教育研究分野コード1・学位の専門分野コード ・・・・・・ 12 (組織登録票(学部・研究科等)=第2層で使用するコード) 7.教育研究分野コード2・専門分野コード ・・・・・・・・・ 13 (組織登録票(学科・専攻等)=第3層で使用するコード) 8.国コード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18 9.資格コード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20

コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

コード一覧

1.大学等コード  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  1

2.設置法人等区分コード  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

3.都道府県等コード  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

4.組織区分コード1  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

(組織登録票(大学等)=第1層で使用するコード)

5.組織区分コード2~3  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

(組織登録票(学部・研究科等)=第2層, 組織登録票(学科・専攻等)=第3層)

6.教育研究分野コード1・学位の専門分野コード  ・・・・・・ 12

(組織登録票(学部・研究科等)=第2層で使用するコード)

7.教育研究分野コード2・専門分野コード  ・・・・・・・・・ 13

(組織登録票(学科・専攻等)=第3層で使用するコード)

8.国コード  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

9.資格コード  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20

Page 2: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

1.大学等コード※大学、短期大学、高等専門学校は学校基本調査で使用する学校番号による。

【国立大学】コード コード コード

0100 0292 0480

0104 0296 0484

0108 0300 0488

0112 0304 0492

0116 0312 0496

0120 0316 0500

0124 0320 0504

0128 0324 0508

0132 0332 0512

0136 0336 0516

0140 0340 0520

0144 0344 0524

0148 0352 0528

0152 0360 0532

0156 0364 0536

0160 0368 0540

0164 0380

0168 0384

0172 0396 【国立短期大学】

0176 0400 コード

0180 0404 3010

0184 0408 3020

0192 0412 3100

0204 0420 3124

0208 0424 3132

0212 0432 3140

0216 0436 3156

0220 0452 3248

0224 0464 3280

0228 0476 3346

0236 3368

0248 3382

0252 3384

0256

0260

0264 【大学共同利用機関法人】

0268 コード

0272 X001

0276 X002

0280 X003

0284 X004

0288

情報・システム研究機構

北海道大学医療技術短期大学部      

弘前大学医療技術短期大学部       

東北大学医療技術短期大学部       

秋田大学医療技術短期大学部         

九州大学医療技術短期大学部       

長崎大学医療技術短期大学部       

熊本大学医療技術短期大学部       

筑波大学医療技術短期大学部       

自然科学研究機構

信州大学医療技術短期大学部       

京都大学医療技術短期大学部       

徳島大学医療技術短期大学部       

長岡技術科学大学

高エネルギー加速器研究機構

富山医科薬科大学 

滋賀医科大学

大学名

鳴門教育大学

兵庫教育大学

人間文化研究機構

一橋大学

大学名

浜松医科大学

上越教育大学

お茶の水女子大学

大学共同利用機関法人名

岡山大学

広島大学

山口大学

富山大学

東京工業大学

名古屋工業大学

岐阜大学

信州大学

名古屋大学

大学名

和歌山大学

鳥取大学

静岡大学

徳島大学

秋田大学

東京医科歯科大学

横浜国立大学

京都大学

愛知教育大学

三重大学

滋賀大学

新潟大学

東京外国語大学

東京芸術大学

宮城教育大学

豊橋技術科学大学

北海道大学

北海道教育大学

室蘭工業大学

東北大学

北見工業大学

帯広畜産大学

小樽商科大学

弘前大学

宇都宮大学

京都教育大学

京都工芸繊維大学

大阪外国語大学

大阪教育大学

奈良教育大学

岩手大学

東京農工大学

奈良女子大学

茨城大学

琉球大学

長崎大学

熊本大学

高岡短期大学              

筑波技術短期大学            

山形大学

福島大学

九州大学

九州工業大学

福岡教育大学

鹿屋体育大学

総合研究大学院大学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

筑波技術大学

鹿児島大学

香川大学

島根大学

福井大学

政策研究大学院大学

山梨大学

金沢大学

群馬大学

埼玉大学

千葉大学

東京大学

電気通信大学

東京学芸大学

旭川医科大学

筑波大学

コード一覧

東京海洋大学

愛媛大学

宮崎大学

大学名

大阪大学

神戸大学

大分大学

佐賀大学

高知大学

2

Page 3: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

【公立大学】 【公立短期大学】コード コード コード1100 1277 43521102 1278 43601104 1282 43621105 1283 43641106 1284 43681112 1285 43701113 1286 43721114 1287 43731116 1288 43761120 1292 43901121 1300 43921122 1305 44011124 1308 44141128 1312 44161132 1316 44181136 1320 44201138 1322 44221140 1328 44241142 1329 44271143 1332 44281148 1334 44301149 1336 44331150 1338 44441151 1348 44461152 1349 44481153 44521154 44561155 44611160 44801163 44841164 44931165 44961166 45101172 45111176 45171177 45251182 45301184 45351185 45361186 45381190 45411196 45421204 45441208 45461214 45491215 45581216 45601220 45721224 46121228 462012321236124012421243124812521258126012621263126412661268

大阪女子大学

神戸市外国語大学

大阪市立大学

奈良県立医科大学奈良県立大学和歌山県立医科大学

神戸市看護大学姫路工業大学兵庫県立看護大学兵庫県立大学

愛媛県立医療技術短期大学

京都府立医科大学

高知短期大学滋賀県立大学京都市立芸術大学

神戸商科大学

鹿児島県立短期大学

(新)大阪府立大学 

大阪府立大学大阪府立看護大学

香川県立医療短期大学愛知県立看護大学

大分県立芸術文化短期大学

尾道短期大学

三重県立看護大学

愛知県立芸術大学 新見公立短期大学名古屋市立大学

福山市立女子短期大学

京都府立大学

島根県立看護短期大学岐阜薬科大学

愛知県立大学

島根県立島根女子短期大学岐阜県立看護大学

岡山県立大学短期大学部島根県立大学短期大学部

倉敷市立短期大学静岡県立大学情報科学芸術大学院大学

奈良県立医科大学看護短期大学部山梨県立大学

都留文科大学

和歌山県立医科大学看護短期大学部長野県看護大学

山梨県立看護大学

金沢美術工芸大学京都市立看護短期大学大阪府立看護大学医療技術短期大学部

大阪市立大学看護短期大学部神戸市看護大学短期大学部

福井県立大学

新潟県立看護大学岐阜市立女子短期大学静岡県立大学短期大学部

産業技術大学院大学

三重短期大学

石川県立看護大学

滋賀県立大学看護短期大学部石川県立大学富山県立大学

京都府立医科大学医療技術短期大学部

沖縄県立看護大学山梨県立看護大学短期大学部

横浜市立大学 大月短期大学神奈川県立保健福祉大学 長野県短期大学

宮崎県立看護大学石川県農業短期大学

東京都立科学技術大学沖縄県立芸術大学

山梨県立女子短期大学東京都立保健科学大学

熊本県立大学新潟県立看護短期大学

首都大学東京大分県立看護科学大学

県立新潟女子短期大学埼玉県立大学

宮崎公立大学富山県立大学短期大学部東京都立大学

長崎県立大学横浜市立大学看護短期大学部

群馬県立県民健康科学大学 県立長崎シーボルト大学神奈川県立外語短期大学群馬県立女子大学

前橋工科大学福岡女子大学

川崎市立看護短期大学会津大学

福岡県立大学神奈川県立栄養短期大学高崎経済大学

茨城県立医療大学北九州市立大学九州歯科大学

神奈川県立衛生短期大学東京都立短期大学

山形県立保健医療大学福島県立医科大学

愛媛県立医療技術大学高知女子大学

千葉県立衛生短期大学

会津大学短期大学部岩手県立大学

香川県立保健医療大学群馬県立医療短期大学埼玉県立大学短期大学部

秋田県立大学国際教養大学

山口県立大学

広島県立大学秋田公立美術工芸短期大学

宮城大学広島市立大学

山形県立米沢女子短期大学青森県立保健大学広島県立保健福祉大学

下関市立大学山形県立保健医療短期大学

青森公立大学県立広島女子大学

宮城県農業短期大学秋田県立大学短期大学部

名寄市立大学札幌市立大学

尾道大学

公立はこだて未来大学 岡山県立大学 岩手県立大学盛岡短期大学部釧路公立大学 岩手県立大学宮古短期大学部県立広島大学

大学名 大学名 大学名札幌医科大学 島根県立大学 市立名寄短期大学

2

Page 4: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

【私立大学】コード コード コード2001 2125 21892002 2126 21902003 2127 21912004 2128 21922005 2129 21932006 2130 21942007 2131 21952008 2132 21962009 2133 21972010 2134 21982011 2135 21992012 2136 22002013 2137 22012014 2138 22022015 2139 22032016 2140 22042017 2141 22052018 2142 22062019 2143 22072020 2144 22082021 2145 22092022 2146 22102023 2147 22112024 2148 22122025 2149 22132039 2150 22142040 2151 22152041 2152 22162042 2153 22172043 2154 22182044 2155 22192052 2156 22202053 2157 22212054 2158 22222061 2159 22232062 2160 22242063 2161 22252064 2162 22262065 2163 22272066 2164 22282067 2165 22292068 2166 22302069 2167 22312070 2168 22322071 2169 22332080 2170 22342081 2171 22352090 2172 22362091 2173 22372100 2174 22382101 2175 22392103 2176 22402105 2177 22412107 2179 22422113 2180 22432114 2181 22442115 2182 22452116 2183 22462117 2184 22472119 2185 22482122 21862123 21872124 2188

文化女子大学群馬パース大学日本医療科学大学

東京基督教大学東京情報大学

創造学園大学千葉科学大学

川村学園女子大学

聖徳大学

日本体育大学つくば国際大学 千葉経済大学ルーテル学院大学東京家政学院筑波女子大学 秀明大学

日本女子大学流通経済大学 神田外語大学日本女子体育大学常磐大学 帝京平成大学

日本歯科大学福島学院大学 東洋学園大学日本社会事業大学茨城キリスト教大学 国際武道大学

日本大学いわき明星大学 麗澤大学日本医科大学東日本国際大学 和洋女子大学

城西国際大学東京理科大学

東京音楽大学郡山女子大学 千葉商科大学二松学舎大学奥羽大学 中央学院大学

東京成徳大学尚絅学院大学

東洋大学東北公益文科大学 千葉工業大学

東京薬科大学

東邦大学秋田看護福祉大学東北芸術工科大学 敬愛大学

東京女子医科大学石巻専修大学

日本橋学館大学

秋田経済法科大学淑徳大学

東京電機大学仙台白百合女子大学

清和大学東京農業大学

東北文化学園大学

東京慈恵会医科大学東北生活文化大学

目白大学東京女子大学

宮城学院女子大学愛国学園大学

東京家政学院大学東北福祉大学

聖学院大学東京歯科大学

東北薬科大学文京学院大学

東京医科大学東北学院大学

埼玉工業大学東京家政大学

東北工業大学駿河台大学

中央大学盛岡大学

明海大学東海大学

仙台大学埼玉医科大学

拓殖大学岩手医科大学

日本工業大学多摩美術大学

富士大学文教大学

大東文化大学八戸大学

東邦音楽大学高千穂大学

青森中央学院大学獨協大学

専修大学平成国際大学

東京国際大学 聖母大学大正大学

八戸工業大学城西大学

東北女子大学跡見学園女子大学弘前学院大学

聖心女子大学星槎大学

十文字学園女子大学 清泉女子大学札幌大谷大学

聖路加看護大学青森大学

西武文理大学

女子美術大学稚内北星学園大学 杉野朋飾大学

人間総合科学大学 尚美学園大学

成城大学

埼玉学園大学天使大学

昭和薬科大学北海道文教大学 女子栄養大学共栄大学

東京福祉大学日本赤十字北海道看護大学

昭和大学苫小牧駒澤大学 昭和女子大学共愛学園前橋国際大学

関東学園大学千歳科学技術大学

順天堂大学浅井学園大学 上智大学獨協医科大学

自治医科大学札幌国際大学

実践女子大学北海道情報大学 芝浦工業大学上武大学

高崎商科大学道都大学

国士舘大学北海道東海大学 駒澤大学高崎健康福祉大学

ものつくり大学北海学園北見大学

工学院大学北海道医療大学 国学院大学文星芸術大学

那須大学北海道薬科大学

共立薬科大学旭川大学 慶應義塾大学国際医療福祉大学

群馬社会福祉大学酪農学園大学

北里大学北海道工業大学 共立女子大学作新学院大学

白鴎大学北海学園大学

上野学園大学武蔵野学院大学

大妻女子大学北星学園大学 学習院大学浦和大学

足利工業大学藤女子大学

大学名 大学名札幌大学

大宮法科大学院大学

江戸川大学大学名

日本薬科大学札幌学院大学 青山学院大学函館大学

3

Page 5: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

【私立大学】コード コード コード2249 2354 24612250 2355 24622251 2356 24632252 2357 24642253 2358 24652254 2359 24662255 2360 24672256 2361 24682257 2362 24692258 2363 24702259 2364 24712260 2365 24722261 2366 24732262 2367 24742295 2368 24752296 2369 24762297 2370 24772298 2371 24782299 2372 24792300 2373 24802301 2374 24812302 2375 24822303 2376 24832304 2377 24842305 2378 24852306 2379 24862307 2380 24872308 2381 24882309 2382 24892310 2386 24902311 2387 24912312 2388 24922313 2389 24932314 2390 24942315 2391 24952316 2395 24962317 2396 24972319 2404 24982320 2405 24992321 2406 25002322 2407 25012323 2408 25172324 2417 25182325 2418 25192326 2419 25202327 2420 25252328 2421 25262329 2431 25272330 2432 25282331 2433 25292332 2434 25392333 2435 25402334 2436 25412335 2437 25422336 2438 25432337 2448 25442338 2449 25452339 2450 25462340 2451 25472341 2452 25482342 2453 25492343 2454 25502344 2455 25512345 24562346 24572347 24582352 24592353 2460

東京聖栄大学

映画専門大学院大学

横浜薬科大学文化ファッション大学院大学

東京未来大学

神奈川歯科大学

花園大学佛教大学

日本教育大学院大学

愛知工科大学日本伝統医療科学大学院大学

静岡産業大学

静岡理工科大学

名古屋産業大学

京都薬科大学

同志社大学

八洲学園大学種智院大学京都光華女子大学

富士常葉大学麻布大学

グロービス経営大学院大学

聖隷クリストファー大学

同志社女子大学

ビジネス・ブレークスルー大学院大学

静岡文化芸術大学

京都ノートルダム女子大学

大原大学院大学

フェリス女学院大学

常葉学園大学浜松大学

京都産業大学

横浜商科大学

京都橘女子大学情報セキュリティ大学院大学

京都女子大学

静岡英和学院大学

光産業創成大学院大学

鶴見大学 東海学院大学

びわこ成蹊スポーツ大学

関東学院大学

浜松学院大学

大谷大学

岐阜医療科学大学中部学院大学

京都外国語大学

静岡福祉大学

神奈川大学岐阜聖徳学園大学

白梅学園大学東京医療保健大学

LEC東京リーガルマインド大学

朝日大学岐阜女子大学

聖泉大学デジタルハリウッド大学院大学

長浜バイオ大学岐阜経済大学中京学院大学清泉女学院大学

成安造形大学東京富士大学

平安女学院大学松本大学諏訪東京理科大学 四日市看護医療大学

鈴鹿医療科学大学嘉悦大学鈴鹿国際大学松本歯科大学東京女学館大学

長野大学

日本赤十字豊田看護大学多摩大学皇學館大学健康科学大学東京純心女子大学

山梨英和大学

名古屋学芸大学日本赤十字看護大学愛知新城大谷大学身延山大学恵泉女学園大学

帝京科学大学

松阪大学日本文化大学四日市大学山梨学院大学東京工科大学

仁愛大学

愛知淑徳大学杏林大学名古屋経済大学福井工業大学創価大学

金城大学

武蔵野大学藤田保健衛生大学武蔵野美術大学名古屋芸術大学明星大学愛知医科大学金沢学院大学和光大学

北陸大学

愛知大学

金沢医科大学

東京造形大学

金沢工業大学

愛知学泉大学桐朊学園大学中京女子大学金沢星稜大学日本獣医畜産大学中部大学

高岡法科大学 星城大学東京経済大学

新潟リハビリテーション大学院大学

事業創造大学院大学

東京女子体育大学桐朊学園大学院大学富山国際大学

桜花学園大学東京神学大学愛知文教大学

新潟産業大学

玉川大学国際大学 豊橋創造大学津田塾大学

東邦学園大学

新潟薬科大学 東海学園大学

帝京大学

新潟経営大学 名古屋外国語大学国際基督教大学白百合女子大学

敬和学園大学 愛知産業大学成蹊大学新潟国際情報大学 名古屋造形芸術大学

名城大学

長岡造形大学

亜細亜大学新潟工科大学 名古屋音楽大学桜美林大学

豊田工業大学

新潟青陵大学

国立音楽大学

新潟医療福祉大学

名古屋商科大学

長岡大学 南山大学日本福祉大学駒沢女子大学

早稲田大学

田園調布学園大学 名古屋女子大学国際仏教学大学院大学学習院女子大学了德寺大学

中京大学明治薬科大学

同朊大学

松蔭大学

立教大学

東洋英和女学院大学桐蔭横浜大学昭和音楽大学

名古屋学院大学立正大学

洗足学園音楽大学

産能大学

武蔵野音楽大学 東京工芸大学

神奈川工科大学 椙山女学園大学明治大学

大同大学

聖マリアンナ医科大学明治学院大学

愛知工業大学武蔵工業大学

金城学院大学

法政大学

愛知みずほ大学星薬科大学

愛知学院大学

鎌倉女子大学湘南工科大学

人間環境大学名古屋文理大学

武蔵大学

大学名 大学名 大学名

相模女子大学

4

Page 6: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

【私立大学】コード コード コード2552 2649 27662553 2650 27672554 2651 27682555 2652 27692556 2666 27792557 2667 27802558 2668 27902559 2669 27912560 2670 28032561 2671 28042562 2672 28052577 2673 28102578 2674 28272579 2675 28282580 2676 28292581 2677 28302582 2678 28472583 2679 28482602 2680 28492603 2681 28502604 2682 28512605 2683 28522606 2684 28532607 2685 28542608 2686 28552609 2687 神戸夙川学院大学 28562610 2688 28572611 2689 28582612 2690 28592613 2691 28602614 2692 28612615 2693 28622616 2694 28632617 2705 28642618 2710 28652619 2725 28662620 2726 28672621 2727 28682622 2728 28712623 2729 28822624 2730 28832625 2731 28842626 2732 28852627 2733 28862628 2734 28872629 2735 29032630 2736 29042631 2737 29052632 2743 29062633 2744 29072634 2745 29082635 2746 29092636 2747 29142637 2748 29152638 2749 29162639 2750 29292640 2751 29302641 2752 29312642 2753 29322643 2754 29422644 2755 29432645 2756 29442646 2757 29452647 2758 29462648 2764 2953

2765

日本赤十字広島看護大学広島国際大学

沖縄国際大学

神戸学院大学

梅光女学院大学神戸女子大学

九州保健福祉大学森ノ宮医療大学

徳山大学

九州東海大学

神戸薬科大学

志學館大学鹿児島純心女子大学

神戸海星女子学院大学

立志舘大学

大阪青山大学

広島文教女子大学

鹿児島国際大学

大阪総合保育大学LCA大学院大学

甲南女子大学 第一工業大学甲南大学

宮崎国際大学

呉大学福山平成大学

四條畷学園大学大阪河﨑リハビリテーション大学

比治山大学福山大学安田女子大学

南九州大学広島国際学院大学 立命館アジア太平洋大学広島女学院大学 別府大学広島修道大学

宮崎産業経営大学

九州ルーテル学院大学千里金蘭大学

広島工業大学東大阪大学 平成音楽大学大阪女学院大学 熊本保健科学大学藍野大学 日本文理大学

中国学園大学羽衣国際大学環太平洋大学

広島経済大学

大阪成蹊大学関西鍼灸大学

山陽学園大学

尚絅大学

エリザベト音楽大学

大阪観光大学

美作大学

長崎ウエスレヤン大学大阪人間科学大学

九州看護福祉大学

熊本学園大学崇城大学

関西福祉科学大学 長崎純心大学川崎医療福祉大学太成学院大学就実大学

岡山学院大学

長崎国際大学常磐会学園大学 長崎外国語大学

倉敷芸術科学大学

大阪経済法科大学 長崎総合科学大学川崎医科大学大阪国際大学ノ-トルダム清心女子大学

活水女子大学

くらしき作陽大学阪南大学

聖マリア学院大学サイバー大学岡山理科大学西九州大学

岡山商科大学帝塚山学院大学

畿央大学関西外国語大学

日本赤十字九州国際看護大学吉備国際大学

梅花女子大学

近畿大学

第一福祉大学四天王寺国際仏教大学大阪国際女子大学

奈良産業大学

追手門学院大学帝塚山大学

九州情報大学

鳥取環境大学

関西大学

高野山大学福岡国際大学

関西医科大学

九州栄養福祉大学

奈良大学

大阪電気通信大学 兵庫医療大学

筑紫女学園大学大阪薬科大学

福岡女学院大学西南女学院大学

天理大学大谷女子大学

近大姫路大学

神戸情報大学院大学順心会看護医療大学大阪商業大学

福岡大学

大阪体育大学

産業医科大学久留米工業大学

福岡工業大学大阪樟蔭女子大学

第一経済大学

近畿福祉大学西日本工業大学

大阪芸術大学神戸ファッション造形大学

中村学園大学大阪産業大学

関西国際大学東和大学

大阪音楽大学神戸山手大学

第一薬科大学大阪学院大学

神戸芸術工科大学西南学院大学

プール学院大学関西福祉大学

久留米大学大阪医科大学

姫路獨協大学九州産業大学

桃山学院大学流通科学大学

福岡歯科大学摂南大学

兵庫医科大学九州国際大学

大阪歯科大学宝塚造形芸術大学

九州女子大学相愛大学

園田学園女子大学九州共立大学

大阪経済大学武庫川女子大学

高知工科大学大阪工業大学

神戸女学院大学松山東雲女子大学

京都嵯峨芸術大学

聖和大学聖カタリナ大学京都情報大学院大学

京都医療科学大学

関西学院大学松山大学

京都文教大学

甲子園大学高松大学京都創成大学

京都精華大学

英知大学四国学院大学

明治鍼灸大学

大手前大学徳島文理大学京都造形芸術大学

龍谷大学

兵庫大学四国大学

京都学園大学

芦屋大学

山口東京理科大学萩国際大学

神戸親和女子大学神戸国際大学

宇部フロンティア大学

大学名 大学名 大学名立命館大学 東亜大学神戸松蔭女子学院大学

5

Page 7: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

【私立大学】 【私立短期大学】コード コード コード2954 沖縄大学 5001 51282955 名桜大学 5003 51292956 5004 51300991 5005 5131

5006 51325007 51335010 51345011 51355012 51375013 51385015 51395017 51405019 51415020 51425021 51435022 51445023 51455024 51475025 51485026 51495027 51505029 51515030 51525039 51535040 51555041 51565043 51575044 51595045 51605052 51615053 51625054 51635055 51715061 51725062 51735063 51745064 51755065 51765080 51775081 51785082 51795083 51805084 51825090 51835091 51845092 51855093 51905094 51915095 51925096 51935110 51945111 51955113 51965114 51985115 52005116 52015117 52025118 52035119 52045127 5205

東京家政学院筑波女子大学短期大学部 国士舘短期大学佐野短期大学 駒沢女子短期大学

常磐短期大学 恵泉女学園園芸短期大学水戸短期大学 攻玉社工科短期大学清真学園女子短期大学 国際短期大学

茨城キリスト教大学短期大学部 大妻女子大学短期大学部茨城女子短期大学 川村短期大学つくば国際短期大学 共立女子短期大学

福島学院大学短期大学部 跡見学園女子大学短期大学部群馬パース学園短期大学 和泉短期大学群馬松嶺福祉短期大学 上野学園大学短期大学部

郡山女子大学短期大学部 愛国学園短期大学桜の聖母短期大学 青葉学園短期大学いわき短期大学 青山学院女子短期大学

羽陽学園短期大学 帝京平成短期大学酒田短期大学 東京経営短期大学山形短期大学 植草学園短期大学

聖霊女子短期大学 三育学院短期大学秋田桂城短期大学 江戸川短期大学日本赤十字秋田短期大学 順天堂医療短期大学

東北生活文化大学短期大学部 日本基督教短期大学秋田経済法科大学短期大学部 和洋女子大学短期大学部聖園学園短期大学 千葉経済大学短期大学部

尚絅学院大学女子短期大学部 清和大学短期大学部聖和学園短期大学 千葉敬愛短期大学仙台白百合短期大学 千葉短期大学

アレン国際短期大学 武蔵丘短期大学岩手看護短期大学 昭和学院短期大学宮城誠真短期大学 聖徳大学短期大学部

弘前福祉短期大学 埼玉医科大学短期大学修紅短期大学 埼玉女子短期大学盛岡大学短期大学部 山村学園短期大学

東北女子短期大学 千葉明徳短期大学青森中央短期大学 川口短期大学光星学院八戸短期大学 埼玉短期大学

北海学園北見短期大学 浦和大学短期大学部青森明の星短期大学 十文字学園女子大学短期大学部

青森短期大学 秋草学園短期大学

札幌国際大学短期大学部 城西大学女子短期大学部文化女子大学室蘭短期大学 国際学院埼玉短期大学國學院短期大学 共栄学園短期大学

酪農学園大学短期大学部 明の星女子短期大学専修大学北海道短期大学 武蔵野短期大学札幌大学女子短期大学部 埼玉純真女子短期大学

北翔大学短期大学部 明和学園短期大学拓殖大学北海道短期大学 育英短期大学北海道武蔵女子短期大学 高崎芸術短期大学

北星学園大学短期大学部 関東短期大学北海道文教大学短期大学部 桐生短期大学北海道自動車短期大学 高崎健康福祉大学短期大学部

駒澤大学苫小牧短期大学 群馬社会福祉大学短期大学部函館大谷短期大学 高崎商科大学短期大学部函館短期大学 新島学園短期大学

光塩学園女子短期大学 足利短期大学札幌大谷短期大学 自治医科大学看護短期大学天使女子短期大学 宇都宮文星短期大学

沖縄キリスト教学院大学 帯広大谷短期大学 作新学院大学女子短期大学部放送大学 釧路短期大学 白鴎大学女子短期大学部

大学名 大学名旭川大学女子短期大学部 宇都宮短期大学小樽短期大学 国學院大學栃木短期大学

大学名

6

Page 8: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

【私立短期大学】コード コード コード5206 5335 54535207 5338 54545208 5339 54555210 5340 54605211 5353 54615213 5354 54635214 5355 54645215 5356 54675216 5357 54685217 5358 54695218 5359 54705219 5361 54715220 5362 54735222 5363 54745223 5364 54755224 5366 54765225 5367 54785226 5368 54795227 5370 54805228 5372 54815230 5373 54825231 5375 54845232 5376 54855233 5379 54865234 5381 54895235 5386 54905236 5387 54915239 5388 54925241 5389 54935242 5390 54945245 5391 54955246 5395 54965247 5397 54975248 5398 54985249 5405 55005250 5406 55015253 5407 55025254 5417 55035255 5418 55045256 5419 55055257 5420 55195260 5421 55205261 5422 55215296 5423 55385299 5424 55395300 5425 55405302 5426 55415304 5432 55425306 5433 55435307 5434 55455308 5435 55465309 5436 55475310 5437 55485311 5438 55615312 5439 55625313 5440 55635314 5441 55645315 5442 55685316 5449 55695333 5450 55705334 5451

5452

日本歯科大学東京短期大学

常葉学園短期大学

明治鍼灸大学医療技術短期大学部富士フェニックス短期大学関東学院女子短期大学静岡福祉大学短期大学部

京都嵯峨芸術大学短期大学部ヤマザキ動物看護短期大学 同志社女子大学短期大学部岐阜保健短期大学

静岡英和学院大学短期大学部

京都医療技術短期大学

鶴見大学短期大学部

高山短期大学京都短期大学

慶應義塾看護短期大学岐阜医療技術短期大学

京都西山短期大学大垣女子短期大学東京田中短期大学

山野美容芸術短期大学

武蔵野女子大学短期大学部中日本自動車短期大学

龍谷大学短期大学部武蔵野美術大学短期大学部 京都文教短期大学

東海女子短期大学

亜細亜大学短期大学部中京短期大学

成安造形短期大学日本赤十字武蔵野短期大学 平安女学院大学短期大学部

正眼短期大学

鶴川女子短期大学岐阜聖徳学園大学短期大学部

京都女子大学短期大学部桐朊学園芸術短期大学 京都光華女子大学短期大学部

滋賀文教短期大学

東京経済大学短期大学部中部学院大学短期大学部

華頂短期大学東京女子体育短期大学 京都外国語短期大学

東京理科大学諏訪短期大学

白梅学園短期大学信州短期大学

池坊短期大学玉川学園女子短期大学 大谷大学短期大学部

信州豊南短期大学

東邦大学医療短期大学清泉女学院短期大学

松阪大学短期大学部桜美林大学短期大学部 京都経済短期大学

松本短期大学

文教大学女子短期大学部松本大学松商短期大学部

鈴鹿国際大学短期大学部創価女子短期大学 高田短期大学

上田女子短期大学

山脇学園短期大学長野女子短期大学

滋賀文化短期大学立教女学院短期大学 愛知きわみ看護短期大学

長野経済短期大学

明治大学短期大学飯田女子短期大学

滋賀短期大学目白大学短期大学部 聖泉大学短期大学部

帝京学園短期大学

文京学院短期大学山梨学院短期大学

名古屋聖霊短期大学宝仙学園短期大学 愛知江南短期大学

山梨英和短期大学

東京富士大学短期大学部 敦賀短期大学 名古屋芸術大学短期大学部文化女子大学短期大学部 名古屋経営短期大学福井医療短期大学

日本体育大学女子短期大学 七尾短期大学 中京女子大学短期大学部日本大学短期大学部 仁愛女子短期大学 藤田保健衛生大学短期大学

東横学園女子短期大学 星稜女子短期大学 愛知文教女子短期大学嘉悦大学短期大学部 小松短期大学 岡崎女子短期大学

東邦音楽短期大学 北陸学院短期大学 一宮女子短期大学東洋女子短期大学 金城大学短期大学部 名古屋経済大学短期大学部

東京文化短期大学 富山福祉短期大学 愛知大学短期大学部東京立正女子短期大学 金沢学院短期大学 愛知学泉短期大学

東京電機大学短期大学 明倫短期大学 愛知工科大学短期大学部東京農業大学短期大学部 富山短期大学 愛知新城大谷大学短期大学部

東京女学館短期大学 新潟中央短期大学 光陵女子短期大学東京成徳短期大学 日本歯科大学新潟短期大学 愛知産業大学短期大学

東京家政大学短期大学部 新潟青陵大学短期大学部 名古屋柳城短期大学東京交通短期大学 新潟工業短期大学 名古屋文化短期大学

東海大学短期大学部 湘南国際女子短期大学 愛知みずほ大学短期大学部東京家政学院短期大学 昭和大学医療短期大学 名城大学短期大学部

帝京短期大学 東京工芸大学女子短期大学部 名古屋短期大学戸板女子短期大学 横浜創英短期大学 南山短期大学

拓殖短期大学 東海大学医療技術短期大学 名古屋女子大学短期大学部帝京大学短期大学 湘北短期大学 名古屋造形芸術大学短期大学部

星美学園短期大学 湘南短期大学 東邦学園短期大学聖母女子短期大学 聖セシリア女子短期大学 名古屋文理短期大学

成城大学短期大学部 洗足学園短期大学 名古屋学芸大学短期大学部聖徳栄養短期大学 田園調布学園大学短期大学部 東海学園大学短期大学部

女子美術大学短期大学部 鎌倉女子大学短期大学部 愛知学院大学短期大学部杉野朋飾大学短期大学部 相模女子大学短期大学部 金城学院大学短期大学部

昭和女子大学短期大学部 小田原女子短期大学 日本赤十字愛知短期大学女子栄養大学短期大学部 カリタス女子短期大学 豊橋創造大学短期大学部

実践女子短期大学 昭和音楽大学短期大学部 聖隷クリストファー大学看護短期大学部

淑徳短期大学 上智短期大学 名古屋明徳短期大学

駒澤短期大学 横浜美術短期大学 浜松学院大学短期大学部産能短期大学 横浜女子短期大学 富士見丘女子短期大学

大学名 大学名 大学名

7

Page 9: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

【私立短期大学】コード コード コード5577 5677 58475578 5678 58485579 5679 58495580 5681 58515581 5690 58525582 大阪成蹊短期大学 5691 58535583 5692 58545584 大手前短期大学 5693 58565585 5694 58575586 5695 58585588 5696 58595589 5705 58605590 5713 58625591 5726 58635592 5727 58645602 5728 58655603 5729 58665604 5730 58685605 5731 58695606 5732 58715607 5733 58725608 5734 58735609 5743 58825610 5744 58835611 5745 58845612 5746 58855613 5747 58865614 5748 58875615 5750 58885616 5751 59035617 5752 59055618 5754 59085619 5756 59145620 5764 59165621 5765 59175622 5766 59185623 5768 59305624 5769 59315625 5770 59325626 5772 59435627 5779 59445628 5780 59455629 5782 59465645 5790 59535646 5791 59545647 57925648 57935649 57945650 58035651 58045666 58065667 58075669 58085670 58205671 58215672 58275673 58285674 58295675 58305676 5831東洋食品工業短期大学 東筑紫短期大学

聖和大学短期大学部 九州女子短期大学園田学園女子大学短期大学部 九州電機短期大学産業技術短期大学 西南女学院大学短期大学部

賢明女子学院短期大学 高知学園短期大学甲子園短期大学 土佐女子短期大学夙川学院短期大学 折尾愛真短期大学

神戸文化短期大学 聖カタリナ大学短期大学部芦屋女子短期大学 松山東雲短期大学近畿大学豊岡短期大学 松山短期大学

神戸松蔭女子学院短期大学 高松短期大学頌栄短期大学 今治明徳短期大学関西国際大学短期大学部 愛媛女子短期大学

神戸女子短期大学 香川短期大学 沖縄女子短期大学神戸常盤短期大学 四国学院短期大学神戸山手短期大学 瀬戸内短期大学

大阪健康福祉短期大学 徳島工業短期大学 第一幼児教育短期大学神戸学院女子短期大学 香川県明善短期大学 沖縄キリスト教短期大学

関西鍼灸短期大学 四国大学短期大学部 鹿児島女子短期大学大阪体育大学短期大学部 徳島文理大学短期大学部 鹿児島国際大学短期大学部

藍野学院短期大学 岩国短期大学 宮崎女子短期大学大阪明浄女子短期大学 徳山女子短期大学 鹿児島純心女子短期大学

東大阪大学短期大学部 山口短期大学 聖心ウルスラ学園短期大学聖母被昇天学院女子短期大学 山口芸術短期大学 南九州短期大学

梅花女子大学短期大学部 下関短期大学 別府溝部学園短期大学羽衣学園短期大学 梅光学院大学女子短期大学部 別府大学短期大学部

聖母女学院短期大学 呉大学短期大学部 大分短期大学大阪国際大学短期大学部 宇部フロンティア大学短期大学部 東九州短期大学

四天王寺国際仏教大学短期大学部 広島文教女子大学短期大学部 尚絅短期大学樟蔭東女子短期大学 安田女子短期大学 中九州短期大学

大阪薫英女子短期大学 広島国際学院大学自動車短期大学部 長崎外国語短期大学四條畷学園短期大学 広島文化短期大学 銀杏学園短期大学

近畿大学短期大学部 比治山大学短期大学部 玉木女子短期大学千里金蘭大学短期大学部 広島修道大学短期大学部 長崎ウエスレヤン短期大学

宝塚造形芸術大学短期大学部 鈴峯女子短期大学 長崎短期大学関西女子短期大学 ノ-トルダム清心女子短期大学 長崎純心大学短期大学部

大阪電気通信大学短期大学部 広島中央女子短期大学 長崎女子短期大学大谷女子短期大学 山陽女子短期大学 活水女子短期大学

大阪女子短期大学 川崎医療短期大学 西九州大学短期大学部大阪千代田短期大学 神戸女子大学瀬戸短期大学 九州龍谷短期大学

大阪学院短期大学 美作大学短期大学部 福岡医療短期大学大阪産業大学短期大学部 山陽学園短期大学 佐賀女子短期大学

大阪青山短期大学 順正短期大学 帝京大学福岡短期大学大阪音楽大学短期大学部 中国短期大学 東海大学福岡短期大学

大阪短期大学 岡山短期大学 第一保育短期大学堺女子短期大学 作陽短期大学 聖マリア学院短期大学

プ-ル学院大学短期大学部 鳥取短期大学 九州造形短期大学ピ-エル学園女子短期大学 就実短期大学 九州大谷短期大学

常磐会短期大学 白鳳女子短期大学 福岡工業大学短期大学部大阪芸術大学短期大学部 和歌山信愛女子短期大学 福岡女学院大学短期大学部

帝塚山大学短期大学部 筑紫女学園短期大学関西外国語大学短期大学部 奈良文化女子短期大学 中村学園大学短期大学部相愛女子短期大学 大阪樟蔭女子大学短期大学部 西日本短期大学

大阪信愛女学院短期大学 奈良芸術短期大学 香蘭女子短期大学畿央大学短期大学部 純真女子短期大学

大阪女学院短期大学 奈良佐保短期大学 精華女子短期大学

大阪城南女子短期大学 武庫川女子大学短期大学部 近畿大学九州短期大学大阪女子学園短期大学 姫路日ノ本短期大学 久留米信愛女学院短期大学

大阪キリスト教短期大学 兵庫大学短期大学部 福岡女子短期大学大阪工業大学短期大学部 湊川短期大学 北九州短期大学

大学名 大学名 大学名

8

Page 10: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

【国立高等専門学校】 【公立高等専門学校】 【その他】コード コード コード

6500 7000 90106504 70526508 70566512 70606516 71206520 7130652465286532 【私立高等専門学校】6536 コード

6540 81906544 83866548 85176552655665606564656865726576658065846588659666006604660866126624663266366640664466486652665666606664666866726676668066846688669266966700670467086712671667206721 仙台高等専門学校

672467286732

学校名函館工業高等専門学校 札幌市立工業高等専門学校 大学コンソーシアム京都

学校名 学校名

苫小牧工業高等専門学校 東京都立航空工業高等専門学校

釧路工業高等専門学校 東京都立工業高等専門学校

宮城工業高等専門学校秋田工業高等専門学校鶴岡工業高等専門学校福島工業高等専門学校

旭川工業高等専門学校大阪府立工業高等専門学校八戸工業高等専門学校神戸市立工業高等専門学校

東京都立産業技術高等専門学校

一関工業高等専門学校

木更津工業高等専門学校東京工業高等専門学校八代工業高等専門学校長岡工業高等専門学校

茨城工業高等専門学校小山工業高等専門学校群馬工業高等専門学校徳山工業高等専門学校

長野工業高等専門学校岐阜工業高等専門学校沼津工業高等専門学校豊田工業高等専門学校

富山工業高等専門学校富山商船高等専門学校石川工業高等専門学校福井工業高等専門学校

奈良工業高等専門学校和歌山工業高等専門学校米子工業高等専門学校松江工業高等専門学校

鈴鹿工業高等専門学校鳥羽商船高等専門学校舞鶴工業高等専門学校明石工業高等専門学校

大島商船高等専門学校阿南工業高等専門学校高松工業高等専門学校新居浜工業高等専門学校

津山工業高等専門学校呉工業高等専門学校広島商船高等専門学校宇部工業高等専門学校

佐世保工業高等専門学校大分工業高等専門学校

熊本電波工業高等専門学校

弓削商船高等専門学校高知工業高等専門学校久留米工業高等専門学校有明工業高等専門学校

学校名育英工業高等専門学校金沢工業高等専門学校近畿大学工業高等専門学校

沖縄工業高等専門学校

都城工業高等専門学校鹿児島工業高等専門学校仙台電波工業高等専門学校

詫間電波工業高等専門学校

北九州工業高等専門学校

9

Page 11: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

2.設置法人等区分コードコード

0102

3.都道府県等コード※学校基本調査で使用する都道府県番号及び政令都市番号による。

コード コード

01 25

02 26

03 27

04 28

05 29

06 30

07 31

08 32

09 33

10 34

11 35

12 36

13 37

14 38

15 39

16 40

17 41

18 42

19 43

20 44

21 45

22 46

23 47

24 99

山梨

長野

三重

愛知

静岡

岐阜

群馬

青森

宮城

秋田

山形

岩手

福島

栃木

茨城

埼玉

石川

福井

新潟

神奈川

千葉

東京

富山

和歌山

北海道

大阪

設置法人等国立大学法人大学共同利用機関法人

都道府県名

京都

滋賀

兵庫

その他

都道府県名

長崎

熊本

大分

宮崎

島根

岡山

広島

沖縄

佐賀

鹿児島

奈良

徳島

香川

愛媛

高知

山口

鳥取

福岡

10

Page 12: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

4.組織区分コード1(組織登録票(大学等)=第1層で使用するコード)

コード 組織区分1001 大学(大学院大学を含む)

004 短期大学(短期大学部を含む)

005 高等専門学校

006 大学共同利用機関法人

5.組織区分コード2~4

①大学(大学院大学を含む)用

コード 組織区分2~4 コード 組織区分2~4

111 学部(学校教育法第53条,第54条) 113 学科(大学設置基準第4条)

114 課程(大学設置基準第5条)

121大学院研究科(学校教育法第66条,第66条の2)

124 専攻(大学院設置基準第6条)

131 専攻科(学校教育法第57条)

132 別科(学校教育法第57条)

163附属図書館(大学設置基準第38条)

164 附置研究所(学校教育法第61条) 165 附属学校(大学設置基準第39条)

166 附属病院(大学設置基準第39条)

191その他大学を構成するもの<第2層レベル>

192その他第2層の組織を構成するもの<第3層レベル>

(組織登録票(学部・研究科等)=第2層,組織登録票(学科・専攻等)=第3層で使用するコード)

主に第2層用 主に第3層用

大学院研究科以外の教育研究上の基本となる組織(学環,学堂,学舎,学府等。学校教育法第66条ただし書,大学院設置基準第7条の3)

学部以外の教育研究上の基本となる組織(学類,学群等。学校教育法第53条ただし書,大学設置基準第6条)

1232以上の大学が協力して教育研究を行う研究科(大学院設置基準第7条の2)

※下記の( )書の法、基準等と異なる表記を用いている場合は,その実質内容が,法、基準の規定する内容と一致するコードを選んで用いて下さい。

181事務組織,厚生補導の組織(大学設置基準第41条,第42条,大学院設置基準第31条)

168

附属施設(大学設置基準第39条に規定する施設以外のもの。つまり,165~167以外のもの。大学設置基準第40条の2,大学院設置基準第22条の2)

附属施設(大学設置基準第39条に規定する施設で165~166以外のもの)

112

122

167

11

Page 13: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

コード01 人文02 社会0304 教養05 工業06 農業07 保健0809 家政10 教育11 芸術99 その他

大学・大学院・大学共同利用機関

6.・教育研究分野コード1(組織登録票(学部・研究科等)=第2層で使用するコード))  ・学位の専門分野コード      (「学校基本調査」学科・系統分類表の大分類による)

短期大学

工学

社会科学理学

人文科学

教育芸術その他

農学保健商船家政

12

Page 14: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

大分類 コード

01

02

03

04

07

08

文化史学,西洋文化,図書館・情報学,広報学,日本常民文化,芸術学芸術史,国際関係(論・学), 文明研究,比較文化学,比較文化,日本,行動学,言語文化(学), 日本学,社会文化論,言語文化論,中国文化,文化構造,コミュニケーション学,日本文化(学)(研究), 行動科学,文化学,ヨーロッパ文化,地域文化,地域科学,日本・東洋文化,図書館情報学,文化基礎論,地域文化論,日本言語文化,英語圏文化,表象文化論,地域社会システム,欧米文化,国際コミュニケーション,人文学,ヨーロッパ第一,ヨーロッパ第二,ヨーロッパ第三,アジア第一,アジア第二,アジア第三,人間学,環太平洋地域文化,国際文化(学), 文化財史料学,歴史民俗資料学,国際文化研究,現代文化(学), 言語情報科学,国際地域文化論,国際文化交流論,思想文化(学),基礎文化研究,アジア文化研究,欧米系文化研究,超域文化科学,行動文化学,文化構造研究,日本・アジア研究,言語社会,文化交流,日本伝統文化,文化システム,比較地域文化,地域言語社会,国際言語社会,地域文化学,南島文化,ヨーロッパ文化史,アジア文化史,文化科学,国際多元文化,人文科学,国際総合文化論,情報文化,文化形態論,人間文化,応用言語学,国際社会研究,比較社会文化学,国際日本学,言語文化交流,国際言語文化,人間文化学,文化財学,国際交流,文化表現論,人文基礎,文化資源学研究,歴史地域文化学,言語コミュニケーション文化,比較言語文化,哲学歴史学,アジア都市文化学,言語文化コミュニケーション,比較文明文化,国際文化言語論,韓国朝鮮文化研究,文化環境研究,応用英語,日本・アジア文化研究,日本文学・書道文化,仏教文化・文学,書道学,国際交流研究,現代文化論,人間形成文化論,言語・社会文化,社会文化基礎学,社会文化学,人類学,創造表現,英語コミュニケーション,人間行動学,国際地域学,人間発達学,異言語・文化,言語教育・コミュニケーション,日本語教育,人間科学,総合人文学,文化基礎,文化動態,仏教文化,文化関係論,文化創造学,言語表現文化,地域文化形成,総合文化,地域国際,ジェンダー社会科学,文化相関,地域創造,グローバル文化,臨床心理学,社会動態,文化共生,平和学,文学言語学

哲学関係

その他

国文学,国語学国文学,国文学国語学,国文学国語学日本思想史学,中国学,日本文学日本語学,国語国文学,日本文学,中国古典学,文芸学,言語学,日本語学,比較文学比較文化,西洋古典学,外国語学,外国語・外国文学,外国文学,文学,各国文学,英米言語文化(英語文化) ,中国言語文化,欧米言語文化,日本語(・)日本文学,児童文学,国文学中国文学,日本語日本文化,日本語学日本文学,文献文化学,文学文化,言語(・)文学,英米文化,日本アジア言語文化,米英言語文化,言語科学,外国語教育,文芸・言語,言語文化学,中国語コミュニケーション,比較文化,日本文化,比較日本文化,言語応用,日本言語文化学,言語文化コミュニケーション

哲学,中国哲学,印度哲学,東洋哲学,西洋哲学,実践哲学,倫理学,応用心理学,実験心理学,美術史学,美学美術史学,哲学哲学史,宗教学,仏教学,仏教史学,印度学仏教史学,宗教学宗教史学,歴史神学,組織神学,神道学,聖書神学,聖書神学思想,東洋思想,東洋文学思想,仏教文化,真宗学,美学,心理学,密教学,美学芸術学,浄土学,哲学及び哲学史,神学,宗教学・仏教学,宗教学比較思想学,中国哲学・インド哲学,芸術学,美学・美術史,印度哲学印度文学,美学および芸術学,発達心理学,臨床心理学,宗教文化,心理(・)教育学,心理臨床学,思想文化学,哲学・倫理学,人間行動心理学,哲学・思想,実験・応用心理学,臨床・発達心理学,臨床社会心理学,キリスト教思想,教育ファシリテーション,生涯発達臨床心理学,臨床人間学,臨床心理実務,発達・学校心理学,実践臨床心理学,障害心理学,臨床人間心理,宗教思想,総合心理科学

文学関係

史学関係

史学,国史学,東洋史学,西洋史学,日本史学,日本史,東洋史,人文地理学,史学地理学,地理学,考古学,日本史東洋史,西洋史,歴史学,歴史文化学,歴史科学,日本歴史研究,歴史空間論,歴史・文化財学,外国史,文化歴史学

法学,基礎法学,民法学,私法学,民事法,民事法学,刑事法,比較法,公法,公法学,私法,民刑事法,民刑事法学,社会法学,経済法,英米法,公法政治学,政治学,政治,法律学,国際政治学,経営法(学),国際法比較法,経済関係法,国際関係法(学),企業法学,経済法・民事法,公法・国際関係,政策・経営法務,法政策,ビジネス法学,企業・自治体法務,政治政策学,国際企業関係法,国際政経,国際経済法学,法政コミュニケーション,公共関係法,法律・政治学,法学(・)政治学,公法・社会法学,総合法制,公共法政策,トランスナショナル法政策,政治・行政,世界経済法制,法務,地域法政,実務法学,法曹養成,法曹実務,法律実務,総合法政,法学・国際関係,実務法曹養成,法政理論,実務法律,理論法学,法政システム,法実務,法務職,実務法律学,現代法学,ビジネス法務,法曹法務,法曹,総合知的財産法学,公共政策科学,法政理論研究

商学,商業学,経済学,応用経済学,理論経済学,理論経済学・経済史,理論経済学・経済史学,理論経済学及び統計学,国際経済(学),経営学,経営会計,経営学及び会計学,経営学・会計学,会計(学),金融経済,金融貿易,経済史学,経済政策学,経済史及び経済政策,経済学経済政策,経済政策,経済史経済学史,経済学史,社会経済史,経済史,経済制度組織,企業経営,経済学史社会経済史,経営管理,公共経済学,経済工学,現代経済(学) ,国際経営(学) ,経営システム科学,会計・経営システム,日本経済・経営,経営情報学,経済・経営情報,国際ビジネス,日本企業経営,金融・経済政策,開発経済,産業経済・経済開発,経済情報,経済科学,企業・市場,経営,経営情報科学,経済経営政策,マネジメント・システム,経済統計学,応用経済・地域経済学,比較経済・地域開発,企業システム,経営総合分析,情報管理学,企業科学,経済理論,経済システム分析,地域経済経営政策,国際経済経営,経済管理,流通科学,経済(・)経営学,現代応用経済科学,経済理論・経済統計,応用経済,経済動態分析,組織経営分析,経営経済学,経営政策,経済史・地域経済,会計システム,アジア地域経済,経済研究,国際経済学,グローバル経済,経営・金融,グローバル・マネジメント,情報・経営開発,流通システム,経営・ファイナンス,市場科学,現代経営学,産業・企業システム,マネジメント,経済システム,現代経済経営(研究), 経営情報,経営・会計,市場・金融,産業経営システム,(現代)経済社会システム,国際ビジネスコミュニケーション,起業・経営情報,企業情報,物流情報学,政策,グローバル・ファイナンス,国際マネジメント,現代経済ビジネス,現代経済システム,政策・ビジネス,デザイン経営工学,現代経営ビジネス,国際会計,ビジネスデザイン,ホスピタリティデザイン,グローバルビジネス,イノベーション・マネジメント,経済経営リスク,産業マネジメント,都市ビジネス,ビジネス・イノベーション,経営・流通,地域マネジメント,現代商学,アントレプレナーシップ,現代マネジメント,ビジネス科学,経営政策科学,経済分析・ビジネス,総合科学技術経営,ファイナンス,ビジネス,公益学(研究),会計専門職,会計ファイナンス,会計プロフェッション,経営戦略,アカウンティング,会計情報,経営学系,国際経営プロフェッショナル,金融システム,総合情報学,事業創造,企業経営,会計人養成,会計監査,国際・公共経済,経済・経営・ファイナンス,地域・国際経済政策,ビジネス・会計ファイナンス,現代経済・経営,組織経営,先端経営科学,経済政策分析,経営・マーケティング学,会計・金融,総合マネジメント,プロフェッショナル会計学

法学・政治学関係

商学・経済学関係

人文科学

社会科学

中分類 小分類

7.・教育研究分野コード2(組織登録票(学科・専攻等)=第3層で使用するコード)  ・専門分野コード(「学校教員統計調査」の専門(専攻)分野一覧表,「学校基本調査」学科・系統分類表の中分類(内容は2つとも同じ)による方向で検討中。小分類は,中分類のより詳細な内容を例示したもの。下記のコード番号は,学校教員統計調査での番号と同じ。)※該当の専門分野がない場合は,この表の「小分類」で内容が最も類似したものにより区分して下さい。

13

Page 15: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

09

10

13

14

15

16

17

18

19

22

23

社会学関係

その他

数学関係

社会学,社会福祉(学) ,文化人類学,応用社会学,新聞学,社会人類学,産業社会学,社会学・社会福祉学,地域研究,社会学地域社会研究,(現代)社会心理学,社会問題・政策,地域社会研究,国際社会論,人間福祉(学) ,社会人間学,地域政策,マス・コミュニケーション学,社会文化研究,価値システム,福祉社会システム,社会システム,地球社会研究,福祉社会(科学),地域社会,観光学,人間社会,現代社会,社会・文化論,福祉マネジメント,歴史・人類学,総合社会システム,共生社会論,国際観光学,地球市民学,福祉環境学,ヒューマンデザイン,ソーシャルサービス,人間福祉学,観光創造,社会福祉経営,生涯福祉

国際関係論,一般行政,国際行政,経営・政策科学,行政学,政策科学,計量計画学,都市・地域計画学,経営工学,国際関係学,国際関係研究,相関社会科学,経済・社会政策科学,社会科学,地域・経済政策,国際政治経済学,社会情報学,地域政策科学,国際(・)公共政策,比較公共政策,応用法学・社会科学,公共政策(学) ,総合政策科学,国際社会科学,政策管理,社会生活情報,国際コミュニケーション,法律経済,発達社会科学,地域経済政策,総合政策,社会経済システム,システム情報数理,都市・環境システム,計量ファイナンス・マネジメント,法務・公共政策,総合法政策,経済社会システム,国際社会,アドミニストレーション,不動産学,起業マネジメント,知識情報学,地域産業,経済・政策管理,応用社会科学,人文社会科学,経済社会政策,地域経営政策,市場環境学,社会情報,国際情報,文化情報,政策,公共システム,総合社会科学,政治社会科学,総合経済政策,環境情報学,企業政策,社会システム,現代文化・公共政策,東アジア,公共社会政策学,アジア太平洋学,公共経営学,北東アジア,開発,都市政策,地域社会マネジメント,地域社会形成論,国際社会形成論,法律・政策学,法経,経営意思決定,法学公共政策学,地域マネジメント,政策行政,政策情報学,ガバナンス,公共圏創成,国際社会システム,地域公共政策,情報学,国際協力学,知的財産,創造都市,知的財産戦略,地域経営,沖縄・東アジア地域研究,リーガルガバナンス,メディア学,キャリアデザイン学,法情報文化,経営法務,社会行動学,公民連携公共研究,ジェンダー社会科学,比較組織ネットワーク学

数学,(数学)応用数理(学), 情報科学,数理解析,応用数学,数理学,数理科学,統計科学,数理(・)情報科学,数理情報学,数理・計算科学,数学・数理解析,多元数理科学,数学・情報数理学,情報理学,コンピュータ科学,情報数理科学

物理学関係

化学関係

生物関係

地学関係

原子力理学関係

その他

社会科学

理学

機械工学関係

電気通信工学関係

物理学,物理実験学,地球物理学,宇宙物理学,物性学,天文学,応用物理学,物理学第二,物理学及び応用物理学,宇宙理学,天文科学,素粒子宇宙物理学,物理学・宇宙物理学,宇宙地球科学,宇宙地球システム科学,理化学,量子物質科学,基礎物理学,物性物理学,物理科学,素粒子原子核,物理システム工学,物理機能系

化学,無機及び物理化学,有機化学,高分子学,化学第二,生命化学,構造分子科学,機能分子科学,高分子科学,分子科学,基礎化学,物質分子科学,分子物質科学,分子物質化学,化学・生命科学

生物学,動物学,植物学,生物化学,生理学,生物学第二,生物物理学,分子生物学,生物物理化学,生物科学,応用生物科学,生体制御学,生化学,霊長類学,応用生物学,情報・生産科学,生物環境科学,環境生物科学,生物分子科学,遺伝子科学,バイオシステム,生体機能,地球生物圏科学,構造生物科学,情報生物科学,生体情報,生体超分子システム科学,バイオ情報工学,化学生物系

地学,地質学,地質学鉱物学,地球科学,地理学,地質鉱物学,鉱物学,地球科学第二,地理学・水文学,大気水圏科学,地質学鉱物科学,地球惑星物理学,地球惑星科学,地球環境科学,地球惑星理学,地球惑星システム学,地理科学,地理空間システム学,地球環境学,地球進化科学,地球惑星システム科学

原子核理学,原子核宇宙線学,原子物理学人類学,相関理化学,科学史・科学基礎論,海洋科学,材質理学,機械理学,電子理学,海洋学,物質科学,システム科学,環境科学,数理・物質科学,基礎理学,総合理学,加速器科学,放射光科学,機能科学,システム要素科学,システム機能科学,生命・機能科学,生命理学,自然システム科学,核融合科学,物質理学,情報・システム科学,極域科学,地圏環境科学,生態環境科学,物質環境科学,大気海洋圏環境科学,自然機能科学,地球生命環境科学,物質基礎科学,物質制御科学,生命環境科学,生物地球環境科学,環境機能科学,生命・地球科学,エネルギー基礎科学,生物地球圏科学,生命科学,数理・物性構造科学,物質・生物機能科学,生物圏科学,生物圏環境科学,数物科学,生命・地球学,自然情報科学,自然共生科学,化学・地球科学,地球圏科学,地球環境システム科学,基礎粒子系科学,凝縮系科学,数理科学・情報システム,自然システム,物質地球科学,海洋自然科学,分子科学,地球情報数理科学,数物系,物質分子系,生物地球系,光科学,エネルギー転換科学,数理物理科学,分子・生物科学,生物資源科学,生物圏システム科学,地球共生圏科学,物質生命科学,地球環境学,理学,数理分子生命理学,地球資源環境学,地球進化科学,物質創成先端科学,環境理学,環境システム学,数理・自然情報科学,生物地球システム,数理システム科学,生命機能,環境共生政策学,環境保全設計学,数理情報科学,自然環境科学,地球資源学,資源学,生物圏共存科学,生物資源開発学,宇宙科学,数理・環境システム,応用環境システム学,機能創成科学,応用粒子線科学,地球生命圏科学,生物資源応用科学,黒潮圏海洋科学,自然構造科学,物質・材料工学,ナノ科学,バイオ科学,生体超分子科学,経営科学,環境物質科学,先端基礎科学,物理電子システム創造,物理情報システム,情報システム工学,応用生命科学,数理・ヒューマンシステム科学,量子理学,自然史科学,基盤理学,生命共生体進化学,地球物質科学,ナノ理工学

電気工学,電子工学,電気及び通信工学,通信工学,通信機械工学,電波通信学,電波工学,熔接工学,通信材料工学,電気(・)電子工学,電子物理工学,電気工学第二,情報工学,情報処理(工)学,応用電子工学,電子計算機工学,計算機工(科)学,物理情報工学,電子システム,電子材料科学,電子応用工学,システム工学,電気(・)電子システム工学,電子機器工学,数理情報工学,電子・情報工学,電気・情報工学,電子情報工学,電気情報工学,システム情報工学,電子機械工学,情報・制御工学,電子情報学(系), 電子物性工学,光電機械工学,計算機科学,電子情報(系)システム工学,システム科学,総合電子工学,情報通信工学,情報(科)学,情報システム(工)学,知識情報工学,情報知能(工)学,知能情報工学,(情報)知識工学,知能情報システム工学,情報システム設計学,システム電子工学,電子材料工学,情報(・)ネットワーク学,計算工学,情報数理科学,情報システム運用学,流通情報工学,輸送情報システム工学,情報・計算機工学,情報理工学,電子通信工学,電気・情報系,電子通信学,知能情報科学,電子機械科学,知能システム学,電子デバイス工学,情報数理系,電子情報システム,情報メディア科学,電子情報通信工学,電気情報システム工学,電気系工学,電気システム情報工学,知能情報学,通信情報システム,電気システム,情報数理学,情報機械システム工学,基盤情報学,電子情報システム工学,エレクトロニクス系工学,電子システム情報工学,計測制御,電子制御システム学,コンピュータサイエンス,メディア通信工学,ソフトウェア情報学,国際情報通信学,情報科学,情報電子工学,情報処理工学,電気電子情報通信工学,コンピュータ科学,システム情報学,知能情報システム学,数理情報(学) ,応用情報学,複雑システム工学,情報基礎数学,マルチメディア工学,電気電子情報システム工学,コンピュータ・メディア工学,信頼性情報システム工学,情報創成工学,情報コミュニケーション工学,機能材料工学,計算機数理科学,メディア科学,情報・メディア工学,システム創成,応用情報科学,知能機械工学,情報メディア工学,電気電子情報工学,情報・電子科学,情報エレクトロニクス,メディアネットワーク,電子情報科学,情報メディア学,情報社会学,電子・数物系,情報通信制御システム工学,メディアサイエンス,創造情報学,情報通信学,情報通信メディア工学,電子システム工学,情報メディアシステム学,社会知能情報学,情報ネットワークシステム学,情報システム基盤学,有機デバイス工学,電子電気・情報工学,知能工学,創造科学

機械工学,精密工学,精密機械工学,精密機械学,産業機械工学,生産機械工学,船舶機械工学,資源機械工学,動力機械工学,機械工学第二,機械物理(系)工学,精密機械システム,機械システム工学,応用機械工学,機械制御工学,エネルギー機械工学,電子制御機械工学,制御機械工学,機械情報工学,機械情報システム工学,マイクロシステム工学,交通電子機械工学,海洋電子機械工学,動力システム工学,機械知能工学,機械電子工学,機械・構造システム工学,機械系,設計科学,機械科学(系),機械系工学,知能機械工学,機械エネルギー工学,機械システム,知能機械システム,メカニックス系工学,材料工学,精密システム工学,機械知能システム工学,知能機械システム工学,メカノマイクロ工学,機械・システム科学,機械創造工学,機能機械科学,機械サイエンス,情報・機械工学,機械システムデザイン工学,ナノメカニクス,機械・生物化学工学,自動車システム工学,総合機械工学

工学

14

Page 16: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

航空工学関係

工芸学関係

応用化学関係

応用理学関係

原子力工学関係

鉱山学関係

金属工学関係

繊維工学関係

船舶工学関係

経営工学関係

土木・建築工学関係

土木工学,開発土木工学,建築学,建築工学,建設工学,構築工学,衛生工学,交通土木工学,水工土木学,建設学,都市工学,建築学第二,安全工学,建設基礎工学,環境設計工学,社会開発工学,構造工学,環境整備工学,環境建設工学,海洋建築工学,海洋土木開発工学,環境計画学,海洋土木工学,土木開発工学,計画・建設学,計画建設学,社会開発工学,土木建設工学,建設システム(開発)工学,社会建設工学,地圏環境工学,土木環境工学,都市システム工学,環境(・)デザイン,人間環境システム,デザイン科学,建設(・)環境工学,社会基盤工学,都市・建築学,土木システム工学,生活空間学,環境開発工学,環境基盤工学,都市環境工学,地域環境科学,都市環境(環境・都市)システム工学,環境土木工学,環境保全工学,環境系工学,建設社会工学,社会交通(土木)工学,都市環境システム,安全システム建設工学,建築環境システム学,環境創造学,都市系,都市基盤工学,都市デザイン工,建築建設工学,都市社会工学,建築設計学,建築都市環境学,都市創造工学,社会基盤学,建築都市空間デザイン,空間性能システム,宇宙航空システム工学,建築・建設環境工学,都市環境デザイン学,建築・都市科学,社会環境デザイン工学,市民工学

応用化学,有機応用化学,工業化学,燃料化学,合成化学,合成化学工学,醗酵工学,醗酵生産学,燃料工学,化学工学,化学機械学,化学機械化学,無機材料工学,応用電気化学,電気化学,窯業工学,高分子工学,高分子化学,反応化学,石油化学,化学環境工学,電子化学,プロセス工学,移動現象工学,材料化学,分子工学,資源循環化学,環境化学,環境化学工学,資源化学,有機材料工学,資源応用化学,応用精密化学,化学機械工学,応用理化学,材料物性工学,生物化学工学,物質化学工学,材料精密化学,化学応用(工)学,応用化学工学,精密応用化学,物質化学,物質エネルギー化学,合成・生物化学,化学システム工学,分子化学,分子素材工学,分子化学工学,機能物質化学,分子システム工学,応用分子化学,物質電子化学,分子集合科学,物質科学工学,有機・高分子物質,物質生産システム工学,化学環境学,物質(・)材料工学,物質科学,資源環境・環境工学,物質創成,フロンティア材料機能工学,生命環境科学,物質応用化学,物質・化学系,バイオ・応用化学,ナノ物質工学,応用化学・生物化学,環境プロセス工学,共生応用化学

応用物理学,応用理学,応用力学,数理工学,応用工学,制御工学,物理工学,計数工学,計測工学,情報数理工学,工業物理学,応用物性学,量子物理工学,応用数理工学

原子核工学,原子力工学,原子工学,応用原子核工学,量子エネルギー工学,エネルギー量子工学,原子力・エネルギー安全工学

繊維工学,繊維機械学,繊維化学,繊維工業化学,繊維染料学,製糸紡績学,繊維高分子工学,製糸学,繊維化学工学,機能高分子学,高分子材料工学,応用反応化学,応用生物科学,繊維システム工学,機能機械学,素材開発化学,精密素材工学,高分子学

造船学,船舶工学,船舶学,造船工学,流体工学,船舶・海洋工学,船舶海洋システム工学

先端学際工学,生産・情報工学,物性工学,社会・情報システム工学,制御システム工学,総合技術,工学システム,工業デザイン学,医療・福祉工学,電気・材料工学,生産・建設工学,化学(・)生物工学,土木海洋工学,エネルギー・環境システム工学,蚕糸生物学,芸術工学,システム制御工学,情報(・)システム科学,環境物理工学,エネルギー理工学,情報システム工学,情報基礎科学,システム情報科学,システム量子工学,物質生産工学,情報環境学,生体機能応用工学,地球工学,機能物質工学,資源・素材工学,システム生産工学,情報生産工学,地球システム工学,化学生命工学,エネルギー応用工学,環境社会工学,マテリアルズ,経営情報システム,材料プロセス工学,創造エネルギー,環境制御工学,応用生物工学,精密科学,物質・生命工学,知能機能工学,環境・生命工学,生産システム,生物応用化学,物質系,エネルギーシステム工学,素材工学,医用生体工学,物質機能工学,地域環境システム,機能制御システム

材料・環境工学,情報援用工学,極限材料,生命工学,材料機能工学,像科学,知能システム科学,材料生産開発科学,エネルギー社会・環境科学,エネルギー基礎科学,エネルギー変換科学,エネルギー応用科学,生体センシング機能工学,人口環境システム学,物質エネルギー工学,物質制御工学,電子情報エネルギー工学,情報・生産工学,情報認知科学,システム制御,知的機能科学,地域空間工学,社会開発・環境システム工学,エネルギー・エレクトロニクス,デザイン工学,物質創成科学,エネルギー環境科学,交通システム工学,海洋情報システム工学,都市循環システム工学,海上輸送システム科学,海洋機械エネルギー工学,分子生命機能科学,エコシステム工学,生産エネルギー工学,総合知能工学,エコロジー工学,物質科学創造,材料物理科学,情報・制御システム工学,環境資源工学,材料加工プロセス学,計算理工学,知能・機能創成工学,マテリアル応用工学,マテリアル科学,システム人間系,物質創造工学,物質プロセス工学,コンピュータシステム学,物質系工学,先端エネルギー工学,社会情報学,複雑系科学,数理工学,システム科学,環境海洋工学,先端ファイブロ科学,地球総合工学,海洋システム工学,地球資源システム工学

工業意匠学,機械工芸学,建築工芸学,色染工芸学,窯業工芸学,意匠工芸学

数理系,物理系,化学系,鉱山及び金属工学,写真工学,印刷工学,海洋工学,環境工学,社会工学,材料(工)学,材料科学,光工学,エネルギー科学,システム科学,材料開発工学,資源及び金属工学,生活環境,情報伝達,設計工学,エネルギー材料,結晶材料工学,エネルギー変換工学,エネルギー工学,画像工学,生体工学,情報システム(学) ,地盤工学,電磁エネルギー工学,生産科学,機械材料学,理工学(系) ,創造設計工学,生産システム工学,物質工学(系), 化学エネルギー工学,機械材料工学,組織工学,生産開発(システム)工学,熱エネルギーシステム工学,生産工学,応用微生物工学,応用システム工学,生産基礎工学,高エネルギー物質科学,生産開発科学,環境安全工学,エネルギー・環境工学,材料システム工学,応用システム科学,総合エネルギー工学,海洋生産開発学,画像応用工学,材料加工学,材料物性(工)学,計測数理工学,設計生産工学,造形(工)学,社会開発システム工学,遺伝子資源工学,物質生物工学,物質科学,生体医工学,生産情報科学,力学系システム工学,システム設計工学(系), 材料設計工学,超伝導工学,生物工学,大気海洋環境システム学,生産情報システム工学,生物機能工学,システム開発工学,エネルギー物質科学,システム生産科学,量子(理)工学,環境地球工学,生物応用工学,物性科学,機能科学,生産加工工学,機能材料工学

鉱山工学,鉱山地質学,開発工学,採鉱学,資源工学,資源開発工学,鉱山学,資源化学工学

冶金工学,冶金学,金属工学,金属材料工学,金属加工学,鉄鋼冶金学,鉄鋼工学,金属材料学,金属フロンティア工学,金属・鋳造工学

工学

その他 35エネルギー量子工学,生体機能システム制御工学,材料システム,環境システム工学(系) ,光応用工学,情報学,数理環境科学,知識工学,物質生命工学,生産システム科学,物理情報システム創造,電子機能システム,感性工学,環境エネルギーシステム,国際開発工学,高度生産システム工学,自然・社会環境システム工学,基礎工学,基盤工学,創成機能科学,マクロ制御工学,機能システム工学,社会システム工学,知能機能システム,構造エネルギー工学,感性デザイン工学,生体機能,脳情報,総合工学,総合デザイン工学,開放環境科学,数理・情報システム学,電子・物理工学,物性・分子工学,機械宇宙システム,集積システム,機械生産システム工学,システム基礎工学,インテリジェントシステム,知能機械情報学,機能発現工学,システム統合工学,社会空間システム学,都市環境学,リスク工学,物質生命システム工学,システムマネジメント工学,循環物質工学,福祉環境工学,物理情報工学,物質科学システム,社会環境システム,マテリアル工学,マテリアル創成工学,電子機能システム工学,ファイバーアメニティ工学,環境機能工学,循環システム工学,材料創造工学,自然機能開発,持続社会形成,材料・物性工学,環境物質工学,機能物質学,技術社会システム,総合システム科学,交通科学,メディア工学,総合システム工学,先端工学,教育情報学,機能材料システム工学,情報機能システム工学,環境社会創生工学,社会システム情報学,バイオロボティクス,情報制御システム科学,ナノ材料システム工学,量子・物質工学,知能システム工学,産業戦略工学,機能工学,機能創成,機能システム創成工学,航空電子機械工学,医用工学,機械電子システム工学,電気・情報生命,ナノ理学,マリンエンジニアリング学,海事科学,複合情報学,安全システム工学,福祉システム工学,機能高分子工学,応用生命システム工学,数理・情報電子工学,材料生産システム,人間・機械科学,マテリアル理工学,機械理工学,マイクロ・ナノシステム工学,半導体集積科学,生命人間情報科学,海上輸送システム学,海事技術マネジメント学,情報セキュリティ(科学),生産・環境システム,情報環境工学,情報環境デザイン学,応用生命科学,工学,アントレプレナー,バイオ工学,知能デバイス材料学,電気電子・情報・材料工学,社会環境デザイン工学,光産業創成,システムデザイン,機能システム,環境・エネルギー,医療福祉工学,デジタルゲーム学,生物機能高分子,有機プロセス工学,エネルギー環境システム,機械宇宙工学,人間機械システムデザイン,環境フィールド工学,環境創生工学,環境循環システム,北方圏環境政策工学,ものづくり技術経営学,原子力,原子力国際,ナノビジョン工学,マイクロエンジニアリング,生命先端工学,精密科学・応用物理学,マテリアル生産科学,環境・エネルギー工学,産業創成工学,物質環境化学,機械・エネルギーシステム工学,環境マテリアル,メディア情報システム,情報アーキテクチャ,創造理工学,ソーシャルデザイン,ライフマテリアルデザイン,アジア・国際経営戦略,生産技術学,物質生命理工学,先端技術創成,知能デザイン工学,ナノ新機能物質科学,新エネルギー科学,生体情報システム科学,先端ナノ・バイオ科学,事業開発マネジメント,知的力学システム工学,システム創成工学,人間情報システム工学,数理デザイン工学,生体分子工学,高分子機能工学,物質生命化学,社会環境工学,バイオエンジニアリング,生物統合工学,生命物質科学,造形科学,数理物質工学,機械工学,デザイン経営工学,人工システム科学,物質・情報工学,生命情報工学,組込み技術,環境ソリューション工学,医療生命科学,高信頼ものづくり,地球・環境資源理工学

航空学,航空工学,航空宇宙学,航空宇宙工学,航空宇宙海洋系工業経営学,管理工学,経営工学,通信経営学,経営システム工学,経営情報工学,経営情報システム工学,ビジネスエンジニアリング,テクノロジー・マネジメント,システム情報工学

15

Page 17: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

40

41

42

43

4445

46

47

48

53

54

56

医学 52

農芸化学関係

農学,植物防疫学,農業生物学,農林生物学,園芸農学,園芸学,暖地農学,養蚕学,繊維農学,草地学,造園学,蚕糸生物学,農林学,環境緑地学,熱帯農学,環境保全学,応用生物科学,緑地・環境学,農学国際,国際環境農(業)学,応用生物学,緑地環境科学,基礎生物学

農芸化学,食糧化学,農産製造学,農業化学,生物化学工学,農産化学,食糧化学工学,園芸化学,食品工学,食品工業化学,食品学,応用生物化学,食品生産化学,生化学制御学,食品栄養(科)学,応用生命工学,食品科学

農業工学,農業生産工学,農業土木学,農業開発工学,農業機械学,農業生産管理学,農林工学,国際農業開発学,農業システム工学,農業生産環境工学,農業環境工学,生物・環境工学,生産環境工学,先端農業技術科学

農業経済学,農政経済学,農林経済学,農村経済学,経営農学,農業経営学,園芸経済学,農業経営情報科学,生物資源経済学,農業(・)資源経済学,資源環境経済学,食品流通安全管理,農林共生社会科学

農業工学関係

林学関係

その他

農学関係

林産学関係

農業経済学関係

獣医学畜産学関係

水産学関係

農学

その他

保健

歯学

薬学

林学,林業学,森林工学,森林科学林産学,林産工学獣医学,畜産学,予防治療学,形態機能学,家禽畜産学,酪農学,畜産経営学,畜産環境(科)学,畜産獣医学,家畜生産科学,畜産土木工学,畜産管理学,動物資源科学,生物生産環境学,畜産衛生学

水産学,水産製造学,水産増殖学,漁業学,水産食品学,水産化学,海洋資源学,栽培漁業学,海洋環境工学,資源増殖学,水産養殖学,海洋生産学,資源育成学,食品生産学,水圏生物科学,水産資源学,資源管理学,海洋生物資源学,海洋生命科学,食機能保全科学,海洋環境保全学,生物科学,海洋生物資源科学,海洋応用生命科学,水産科学

環境保護学,資源生物学,資源生物科学,生物生産学,生物工学,資源・環境学,生物資源生産学,生物資源利用学,生物環境保全学,生命システム科学,生物資源(科)学,農業生産(科)学,森林資源学,水産生物生産学,生物生産工学,生物生産(科)学,遺伝学,分子生物機構論,生理科学,応用生命工学,生物環境(科)学,醸造学,生物環境調節学,地域環境農学,生物環境科学,応用動物(科)学,生物資源開発科学,生物圏保全科学,生物機能応用科学,食生産利用科学,農林環境科学,生物資源開発利用学,生物生存環境学,生物生産システム(学), 医療福祉(・)マネジメント学,海洋生物科学,森林資源科学,地域開発科学,応用生命化学,植物資源学,生物環境制御学,生物機能化学,生産環境情報学,応用生物科学,生物資源化学,環境(・)資源学,生物生産(学) ,生産環境(科)学,環境修復生物工学,生産・環境生物学,地域環境科学,食物栄養科学,応用生物学,フードシステム,生物材料科学,生命資源科学,生物機構・機能科学,(応用)生命科学,農学環境科学,生物生産環境学,生物機能(科)学,応用分子生命科学,生物資源開発管理学,植物資源科学,応用生物化学,生物圏資源(科)学,生物情報制御,動物資源科学,国際資源管理学,共生持続社会学,生物制御科学,環境資源物質科学,物質循環環境科学,自然環境保全学,生圏システム学,人間環境科学,資源管理科学,環境生物資源科学,生物資源生産科学,生物資源利用科学,国際地縁技術開発科学,生命共存科学,食料生産科学,機能性食料開発学,食品生物科学,生物資源科学,食料生産環境工学,生物資源食糧化学,生物産業創成科学,応用生命科学,食料フィールド科学,生命機構科学,資源生命科学,農林生産学,動物生産学,農業生命科学,生命技術科学,資源循環学,共生環境学,生物圏生命科学,アニマルサイエンス,生物・食料科学,地域資源管理科学,森林草地環境科学,環境共生学,生命産業科学,共生基盤学,希尐糖科学,寒冷圏生命システム学,生物機能開発,環境園芸学,環境資源共生科学,食料共生システム学

生理(系), 病理(系), 内科(系), 外科(系), 形態(系), 機能(系),生理学,病理学,社会(系)医学(系), (第一)内科学,外科学,形態学,機能学,予防医学,(第一)基礎医学,(第一)臨床医学,医学第一系,医学第二系,医学第三系,生化(学)(系), 組織培養免疫系,環境生態系,臨床基礎医学(系), 第二基礎医学,地域医療(学)系,人間生物(学)系,生物・医学研究系,保健衛生系,感染生物系,病態構造系,病態機能系,病態生化学系,細胞・器官系,生体情報調節系,生体防御(防衛)機構系,人間生態系,医科学(系), 医学(系), 生体制御学(系), 分子細胞生物学,生態系,生体情報・制御系,生体代謝調節系,発生・分化・増殖系,環境・生態系,生物系,第三基礎医学,第二臨床医学,第三臨床医学,第四臨床医学,環境系,生体適応系,環境・産業生態系,障害機構系,生体情報系,発生・形態系,機能・代謝系,機能形態系,分子医学系,形態・細胞機能系,病態科(医)学系,形態機能系,脳統御医科学系,脳・免疫統合科学系,病因・病理学,生殖・発達・加齢医学,(生体)感染制御医科学系,情報伝達医学,生体制御医学,先端応用医学,機能制御医学,生殖発達医学,機能生物学,生体物理医学,脳神経医学,脳科学,高次機能系,分子情報医学系,健康社会医学,分子病態医学,生体統合医学,臓器機能医学,認知行動医学系,社会医療系,生涯医療系,代謝調節系,高次診断治療学,細胞情報学,臓器制御(医学)系,分子常態医学,環境社会医学,臓器移植細胞工学医科学系,新興感染症病態制御学系,病態制御学,癌医学,分子総合医学,機能構築医学,社会健康医学系,生体機能・構造医学,生体情報・機能制御医学,生体防御・総合医学,予防・社会医学,基礎医科学,臨床医科学,生命医学系,神経科学系,高次統御系

歯科基礎学,歯科臨床学,歯科基礎(系), 歯学基礎(系), 歯科臨床(系), 歯学臨床,歯学基礎学(系),歯学臨床学(系), 歯学(系), 生体機能制御歯科学系,口腔機能再構築学系,生体支持組織学系,環境社会医歯学系,老化制御学系,生体環境応答学系,器官システム制御学系,先端医療開発学系,口腔医学,歯科学,統合機能口腔科学,分子病態口腔科学,口腔生命科学,口腔疾患制御再建学,口腔科学

薬学,薬品化学,応用薬学,製薬化学,薬剤学,製薬学,生命薬学,医療薬学,総合薬品科学,医療薬科学,生物薬学,分子薬学(系),生命(薬)科学(系), 薬理学,生体調節科学,薬品科学,環境生物薬学,分子生命薬学,薬品作用制御システム,臨床薬学,創薬化学,機能薬学,生体分子薬学,生命情報環境科学,薬科学,臨床薬学系,創薬生命科学,医療機能薬学,応用医療薬科学,創薬生命科学,分子機能薬学,生命薬科学創薬科学,医療生命薬学,医療薬科学,医薬創成情報科学

器官病態系,分子制御系,環境情報系,地域医療人間総合医学,分子・器官制御医学,情報伝達制御医学,先端生命医科学系,スポーツ医学,分子情報・生体統御医学,病体制御医学,社会環境医学,感性認知脳科学,先進医療科学,分子細胞医学,生体機能調節医学,地域疾病制御医学,生体制御科学,病態制御科学,先端生命科学,構造機能系,病理病態系,社会医学系,内科系,外科系,脳医科学,がん医科学,循環医科学,環境医科学,創生医科学,再生医科学専攻,展開医科学,医療科学,放射線医療科学,バイオメディカルサイエンス,プロテオミクス医科学,加齢科学系,生体医科学,加齢適応医科学系,機能再生医科学,健康科学,先進治療科学,生体情報解析系,高次調節系,再生・腫瘍解析系,環境応答因子解析系,分子情報制御医学,社会環境病態医学,生体システム医科学,生命分子情報医科学,統合医科学,個別最適医療系,生体機能学,光先端医学,高次機能医学,病態医学,予防・防御医学,認知・情動脳科学,地域医療・加齢医科学,機能制御医科学,神経医科学,分子病態医科学,先端医療学,感染制御科学,地域医療・健康医学,生体情報・病態制御医学,生体分子・機能再建医学,生体機能医科学,環境と人間,人体の生命機能,人体の再生・再建,地域医療総合医学,構造機能医学,器官病態医学,先端医科学,生体生理医学,病態制御医学,予防環境医学,内科系臨床医学,外科系臨床医学,生命臨床医学,東西統合医学,システム統御医学系,情報解析医学系,フロンティア医科学,熱帯医学,公共健康医学,基礎医学系,臨床医学系,社会人大学院・研究系,社会人大学院・臨床研究系

保健学,衛生学,栄養学,食品薬品総合科学,看護(科)学,生命科学(系),分子生命科学系,鍼灸学,国際保健学,応用生命科学,保健衛生学,障害科学,環境保健科学,健康科学・看護学,医療画像情報学,医療福祉学,臨床心理学,医療情報学,感覚矯正学,健康体育学,臨床栄養学,保健福祉学,臨床福祉・心理学,生命科学,顎顔面頸部機能再建学系,全人的医療開発学系,健康福祉学,生活健康科学,保健医療学,保健看護学,リハビリテーション学,福祉・臨床心理学,福祉マネジメント,医療栄養学,理学療法・作業療法,保健科学,理学療法学・作業療法学,放射線技術科学,医療福祉経営,心身障害学,環境健康科学,機能再生・再建科学,社会環境生命科学,医歯科学,未来医療開発,応用医工学(系) ,医療経営・管理学,分子生命科学,総合保健看護学,生体検査科学,リハビリテーション療法学,医療技術学,看護システム管理学,放射線学,地域(生活)看護学,臨床実践看護学,ヒューマンヘルスケア学,人間環境医工学,臨床人間科学,医療経営,医療工学,保健福祉科学,生命医科学,環境衛生政策,生命環境医科学,メディカルゲノム,理学療法学,作業療法学,助産,医療福祉情報学,ウィメンズヘルス・助産学,精神保健学,医療福祉マネジメント学,医療福祉デザイン学,視能矯正学,人間健康科学(系), 言語聴覚学,医療保健学,人間看護学,総合リハビリテーション学,診療放射線学,臨床鍼灸学,リハビリテーション医療学,国際保健助産学

16

Page 18: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

商船 59

62

63

646566

67

69

70

71

83

84

85

86

90

91

92

93その他

芸術

その他

教育学関係

美術関係

教員養成関係

住居学関係家政

その他

音楽関係

被朋学関係

児童学関係

商船学関係

家政学関係

体育学関係

デザイン関係

自然科学関係

その他

人文・社会科学関係

食物学関係

教育

社会・自然科学関係

家政学,家庭経営,生活経営学食物栄養学,食物学,栄養学,栄養保健学,食生活科学,栄養科学,食品栄養科学,食品栄養学,食品科学,食物栄養科学,人間栄養学,人間栄養科学人間生活科学,健康栄養学,栄養管理学,健康栄養科学

スポーツ科学,都市科学,人間情報学,政策・メディア,認知科学,人間コミュニケーション(学),異文化コミュニケーション,開発問題,総合人間・文化,武道・スポーツ,スポーツ健康科学,都市共生デザイン,空間システム,人間環境文化論,相関文化論,コミュニケーション科学,身体運動科学,図書館情報学,国際広報メディア,学際情報学,情報メディア,健康環境,芸術工学,人間関係学,人間複合科学,文化科学,人間生活学,健康生活科学,表現文化,情報メディア環境学,環境マネジメント,総合社会システム,メディア社会文化,福祉心理学,総合学術,外国語教育学,環境人間(人間環境)学,スポーツ健康システム・マネジメント,共生人間学,共生文明学,相関環境学,複合現象科学,先端総合学術,言語教育情報,情報生産システム,メデイア学,生活環境情報,工学(・)マネジメント,環境共生学,総合社会情報,地域空間創生科学,世界遺産,人間環境デザイン科学,文化政策,安全保障,応用情報科学,生涯学習学,コミュニティ振興学,メディア情報文化学,デザイン経営,コミュニティ福祉学,国際医療協力,知的創造システム,メディア科学,生活福祉文化,東大阪モノづくり,デジタルコンテンツ,ウッブビジネス技術,心身健康科学,図書館情報メディア,ものつくり学,看護・医療・スポーツマネジメント,技術経営,文化財保存修復学,バイオニクス,健康情報科学,技術リスクマネジメント,イノベーション,生命機能・ファイバー工学,山岳地域環境科学,社会システム・マネジメント,ジェンダー学際研究,言語コミュニケーション,映画プロデュース,ファッションクリエイション,ファッションマネジメント,環境防災,情報表現,グローバルアジア(研究) ,グローバル社会,国際マネジメントサイエンス,システム安全,人間社会環境学,総合科学,デザインストラテジー,技術経営戦略学,心身発達,ライフサイエンス,環境デザイン研究,デジタルアート・アニメーション学,福祉経営,人間環境情報,国際社会開発,バイオ・ナノサイエンス融合

デザイン,産業デザイン,生活デザイン,総合デザイン,造形・デザイン,ビジュアルデザイン学

作曲,声楽,器楽,邦楽,(民族)音楽学,指揮,音楽教育(学) ,音響芸術,音楽(研究) ,宗教音楽学,作曲(・)指揮,音楽芸術,演奏芸術,オペラ,音楽芸術運営,演奏研究,作曲・音楽学,音楽(芸術)表現,音楽文化学,世界文化遺産

芸術学,工芸,建築,演劇,写真,比較芸術学,芸術文化(学) ,映像芸術,舞台芸術,文化財保存学,芸術,芸術制作,美術工芸,工芸工業デザイン学,メディアアート,創作表現,(総合)造形芸術,芸術文化研究,芸術表現,メディア表現,先端芸術表現,映画,メディア造形,メディア・コンテンツ,メディア映像,映像メディア学,人間表現,芸術環境

環境構造学,生物機能科学,生物生産学,環境計画科学,広域科学,知能科学,細胞生物学,分子生物学,物質・生命情報学,バイオサイエンス,バイオテクノロジー,知能開発科学,生物産業学,基礎理工学,自然環境,生命機能科学,物質理工学,生物システム応用科学,環境システム(科)学,多様性科学,先端科学技術,総合理工学,知識社会システム学,知識システム基礎学,人工システム科学,複合領域科学,生命体科学,複雑理工学,先端生命化学,物質高次科学,人間・地球環境科学,環境理工学創造,物質構造科学,機能開発科学,システム創成科学,構造科学,資源エネルギー科学,環境共生工学,量子プロセス理工学,先端エネルギー理工学,環境エネルギー工学,物質・生命科学,生命物質システム,海洋環境学,先端生命科学,統合生命科学,高次生命科学,数理物性科学,環境学,環境循環系制御学,分子生命科学(系) ,生命情報,生体分子機能工学,基盤生産システム科学,生命分子科学,環境共生科学,生体システム専攻,生物プロセス,生命科学,シミュレーション物理,環境情報(工)学,数理・情報科学,生命理工学,フロンティア理工学,食環境科学,生活環境科学,生体システム生命科学,環境生命学,数理電子科学,生体機能科学,海洋生産科学,ナノ構造先端材料工学,情報生命科学,国際バイオビジネス学,生命共存科学,システム生命科学,バイオ情報学,遺伝資源科学,人間支援科学,生命・食料科学,地球環境科学,環境起学,生物圏科学,社会基盤環境学,生命環境学,機能分子化学,シミュレーション科学,都市基盤環境工学,環境調和・材料化学,光ナノ物質機能,環境エネルギーシステム,数理電子情報系,ナノスケール科学,自然科学基盤系,情報・デザイン工学系,複合新領域科学,情報電気電子工学,産業創造工学,資源環境科学,生物機能応用科学,ナノサイエンス

教育学,教育心理学,教育行政学,教育制度,教育方法学,教育原理,学校教育学,特殊教育学,教科教育学,舞踊教育学,幼児教育学,心身障害学,人間発達(科)学,教育基礎学,幼児学,臨床教育学,カウンセリング,発達臨床学,日本語教育(学) ,生涯学習学,生涯教育,総合教育科学,人間行動システム,学習開発,生涯発達,教育科学,教科教育科学,生涯活動教育学,日本言語文化教育学,幼年期総合科学,言語教育学,文化教育開発,教育人間科学,科学文化教育学,言語文化教育学,高等教育開発,心理発達科学,児童学,大学アドミニストレーション,言語文化系教育,臨床教育実践学,学校心理,特別支援教育,総合教育開発,特別支援,スクールマネジメント,教育・学習,児童教育,スクールリーダーシップ開発,教授システム学,学校教育高度化,地域教育,幼児保育学,地域教育支援,初等教育学

学校教育(学) ,数学教育,理科教育,英語教育(学) ,国語教育,社会科教育,音楽教育,美術教育,保健体育,家政教育,障害児教育(学) ,技術教育,教科・領域教育,芸術教育,言語教育,幼児教育,教科教育,英語英文学教育,生活科学教育,養護教育,総合基礎科学,学校教育実践学,教科教育実践学,実践学校教育,国際教育,総合教育開発,学校教育臨床,学習科学,自然系教育,生活システム系教育,学校臨床心理,カリキュラム開発,健康・スポーツ系教育,社会系教育,芸術系教育,教育実践開発,特別支援教育,学校指導職,教育実践高度化

体育学,健康教育学,健康学,保健体育学,体育方法学,コーチ学,体育科学,保健・体育学,理数教育,スポーツ科学,スポーツ・システム,コーチング学,

絵画,彫刻,造形(芸術),美術学,美術,絵画・彫刻,環境造形,日本画,油画,陶磁,造形計画,造形表現,保存修復,芸術制作表現

社会環境学,環境保全学,環境計画学,環境科学,人間環境学,国際開発,人間・環境学,健康科学,環境物質科学,文化・地域環境学,不動産科学,アフリカ地域研究,人間環境科学,環境相関研究,環境管理科学,東南アジア地域研究,人間共生システム,人間形成科学,環境システム学,環境動態学,環境管理学,環境教育学,総合情報学,環境科学,事業構想学,国際地域学,比較組織ネットワーク学,社会生活環境学,共生自然科学,地球環境学,建築・環境学,地理環境科学,都市システム科学,社会文化環境学,環境リスクマネジメント,環境イノベーションマネジメント,持続環境学

社会文化,地域文化研究,人間科学,国際学(研究) ,中国研究,アメリカ研究,国際(社会)開発(政策) ,国際協力,国際日本研究,国際協力政策,人間社会情報科学,国際文化交流,地域社会環境学,国際社会環境学,人間社会文化学,産業社会文化学,日本社会文化(論) ,国際社会文化(論),国際文化(学) ,人間環境,国際開発経営,開発科学,地域協力政策,社会行動文化,現代社会論,地球社会論,政策科学論,人間行動論,教育文化,日本研究,都市研究,女性学,人間行動・表現学,行動システム,発達・社会システム,人間行動(科)(学),国際教育文化,国際地域文化,比較文明学,人間文化科学,文化情報学,アメリカ・ヨーロッパ文化学,アジア地域研究,都市情報学,人間システム科学,人間福祉,臨床心理学,異文化間協働,人間文化,教育・臨床心理,臨床福祉学,国際文化システム,文化学,福祉・臨床心理学,国際交流,社会情報,国際総合文化,応用人間科学,ヒューマン・ケア科学,老年学,国際アドミニストレーション,グローバル・ビジネスコミュニケーション,文化政策学,産業関係学,国際関係学,生涯人間科学,人間開発科学,社会・文化環境学,被害者学,教育システム,コミュニケーション障害学,人間共生,大学・学校づくり

被朋学,被朋環境学,被朋造形学住環境学,住居学,住環境科学児童学生活環境学,生活福祉学,生活造形(学), 生活機構学,人間生活学,生活文化研究,生活科学研究,生活文化,消費者科学,人間発達学,生活経済,人間発達科学,ライフサイエンス,生活環境情報学,生活文化学,(人間)生活科学,栄養健康科学,総合生活,生活文化デザイン,生活健康・衣環境学

航海学,機関学,原子動力学,舶用制御工学,運送工学,輸送科学,海洋機械管理学,商船システム(工)学,海洋ロジスティクス

17

Page 19: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

8.国コード(文部科学省で実施している「国際交流状況調査」で使用する国番号による。)

①アジア ③アフリカ ④オセアニア

コード 国名 コード 国名 コード 国名

101 パキスタン 301 エジプト 401 オーストラリア

102 インド 302 スーダン 402 ニュージーランド

103 ネパール 303 リビア 403 パプアニューギニア

104 バングラデシュ 304 チュニジア 404 フィジー

105 スリランカ 305 アルジェリア 405 パラオ

106 ミャンマー 306 マダガスカル 406 マーシャル

107 タイ 307 ケニア 407 ミクロネシア

108 マレーシア 308 タンザニア 408 サモア独立国

109 シンガポール 309 コンゴ民主共和国 409 トンガ

110 インドネシア 310 ナイジェリア 410 キリバス

111 フィリピン 311 ガーナ 411 ナウル

112 香港 312 リベリア 412 ソロモン諸島

113 韓国 313 ガボン 413 ツバル

114 モンゴル 314 コンゴ共和国 414 バヌアツ

115 ベトナム 315 カメルーン 415 クック諸島

116 中国 316 ザンビア 416 ニウエ

117 カンボジア 317 コートジボワール 417 トケラウ

118 ブータン 318 モロッコ 418 ニューカレドニア

119 ラオス 319 セネガル 490 その他(大洋州地域)

120 ブルネイ 320 エチオピア

121 マカオ 321 ギニア

122 台湾 322 ウガンダ

123 日本 323 ジンバブエ ⑤北米

171 モルディブ 324 南アフリカ コード 国名

172 東ティモール 325 モーリタニア 501 カナダ

190 その他(アジア地域) 326 トーゴ 502 アメリカ合衆国

327 中央アフリカ 590 その他(北米地域)

328 ベナン

329 マラウイ

②中東 330 ギニアビサウ

コード 国名 331 スワジランド

201 イラン 351 エリトリア

202 トルコ 352 コモロ

204 シリア 353 ナミビア

205 レバノン 354 ボツワナ

206 イスラエル 355 マリ

207 ヨルダン 356 ニジェール

208 イラク 357 モーリシャス

209 クウェート 358 レソト

210 サウジアラビア 371 セーシェル

211 アフガニスタン 372 ソマリア

212 パレスチナ 373 モザンビーク

213 イエメン 374 ルワンダ

214 アラブ首長国連邦 375 シエラレオネ

215 バーレーン 376 ブルンジ

216 オマーン 377 ジブチ

251 カタール 378 ガンビア

290 その他(中近東地域) 379 チャド

390 その他(アフリカ地域)

18

Page 20: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

⑥中南米 ⑦ヨーロッパ ⑧その他

コード 国名 コード 国名 コード 国名

601 メキシコ 701 アイスランド 801 その他

602 グアテマラ 702 フィンランド

603 エルサルバドル 703 スウェーデン

604 ニカラグア 704 ノルウェー

605 コスタリカ 705 デンマーク

606 キューバ 706 アイルランド

607 ドミニカ共和国 707 英国

608 ブラジル 708 ベルギー

609 パラグアイ 709 ルクセンブルク

610 ウルグアイ 710 オランダ

611 アルゼンチン 711 ドイツ

612 チリ 712 フランス

613 ボリビア 713 スペイン

614 ペルー 714 ポルトガル

615 エクアドル 715 イタリア

616 コロンビア 716 マルタ

617 ベネズエラ 717 ギリシャ

618 ホンジュラス 718 オーストリア

619 パナマ 719 スイス

620 ジャマイカ 721 ポーランド

621 トリニダード・トバゴ 722 チェコ

622 バハマ 723 ハンガリー

623 アンティグア・バーブーダ 725 ルーマニア

624 バルバドス 726 ブルガリア

625 ドミニカ国 727 アルバニア

626 グレナダ 728 ロシア

627 セントクリストファー・ネーヴィス 729 エストニア

628 セントルシア 730 ラトビア

629 セントビンセント 731 リトアニア

630 スリナム 732 スロバキア

631 ガイアナ 733 ウクライナ

632 ベリーズ 734 ウズベキスタン

633 ハイチ 735 カザフスタン

690 その他(中南米地域) 736 ベラルーシ

737 クロアチア

738 スロベニア

739 マケドニア旧ユーゴスラビア共和国

740 ボスニア・ヘルツェゴビナ

741 アンドラ公国

742 セルビア

743 モンテネグロ

751 バチカン

752 キルギス

753 アゼルバイジャン

754 グルジア

755 タジキスタン

756 トルクメニスタン

771 アルメニア

772 モルドバ

773 キプロス

790 その他(ヨーロッパ地域)

19

Page 21: コード一覧 - Gunma University0132 0332 0512 0136 0336 0516 0140 0340 0520 0144 0344 0524 0148 0352 0528 0152 0360 0532 0156 0364 0536 0160 0368 0540 0164 0380 0168 0384 0172 0396

9.資格コード

①.教員 ⑤.医療 ⑧.建築・土木・技術・安全管理コード コード コード

0101 教員免許全体 ※2 0501 医師 0801 2級建築士 ※10102 小学校 0502 歯科医師 0802 木造建築士 ※10103 中学校 0503 獣医師 0803 測量士補0104 高等学校 0504 薬剤師 0804 技術士補0105 盲学校 0505 看護師 0805 甲種消防設備士0106 聾学校 0506 保健師 0806 毒物劇物取扱責任者0107 養護学校 0507 助産師 0807 甲種危険取扱者0108 幼稚園 0508 臨床検査技師 0808 甲種火薬類製造保安責任者

0109 養護教諭 0509 衛生検査技師 0809 ガス溶接作業主任者 ※10110 栄養教諭 0510 診療放射線技師 0810 第2種作業環境測定士 ※10111 司書教諭 0511 はり師・きゅう師0112 特別支援学校 0512 第一種衛生管理者 ※1 ⑨.法務

0513 麻薬取締官・麻薬取締員 コード②.社会教育 0514 臨床工学技士 0901

コード 0515 向精神薬取扱責任者 0902 ※1

0201 司書 0516 理学療法士 09030202 学芸員 0517 作業療法士 0904 土地家屋調査士0203 社会教育主事 0518 救急救命士 0905

0519 精神保健福祉士 ※1③.社会福祉・児童福祉 0520 視能訓練士 ⑩.会計

コード 0521 言語聴覚士 コード

0301 社会福祉主事 1001 公認会計士 ※10302 社会福祉士 ※1 ⑥.栄養・食品 1002 税理士0303 児童福祉士 コード0304 知的障害者福祉司 0601 栄養士0305 身体障害者福祉士 0602 管理栄養士 ※10306 保育士 0603 食品衛生管理者 ※10307 介護福祉士 0604 食品衛生監視員0308 生活指導員 0605 食鳥処理衛生管理者 ※10309 児童指導員

⑦.運輸④.農林水産 コード

コード 0701 自動車整備士

0401 農業改良普及員 0702 3級海技士(航海)0402 生活改良普及員 0703 3級海技士(機関)0403 林業改良指導員0404 水産改良普及員0405 普及指導員 ※10406 林業普及指導員 ※10407 水産業普及指導員 ※1

資格・免許名

資格・免許名 資格・免許名

資格・免許名旧司法試験

資格・免許名

※1の資格・免許は、前年度の在籍者に限らず、過去に当該組織に在籍した学生のうちで、調査年度の前年度において受験した者の数及び調査年度の前年度において受験して合格した者の数を記入する。

※2の教員免許全体は、コード0102~0110、0112の免許取得者総数の実人数を記載する。

新司法試験

司法書士

弁理士

資格・免許名 資格・免許名

資格・免許名

資格・免許名

資格・免許名

20