2

デザインの世界へようこそ! · 2020. 2. 26. · デザインをかたちにする3dデザインシステム 工業設計学科の先生の研究をみてみよう 工業設計学科の卒業研究をみてみよう

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: デザインの世界へようこそ! · 2020. 2. 26. · デザインをかたちにする3dデザインシステム 工業設計学科の先生の研究をみてみよう 工業設計学科の卒業研究をみてみよう
Page 2: デザインの世界へようこそ! · 2020. 2. 26. · デザインをかたちにする3dデザインシステム 工業設計学科の先生の研究をみてみよう 工業設計学科の卒業研究をみてみよう

こんなイベントも!芸工アート&サイエンスカフェ

親子でつくるからもっと楽しい!だんだんラボ ワークショップ

体験・競争!紙で高いタワーをつくろう

親子でチャレンジ!手作りゲームプログラミング

コンピュータはデザインの相棒です!自分そっくりのアバターを作ってみよう

8K2K 映像を体感してみよう

ゲームを使って問題解決!シリアスゲームプロジェクト

音もデザインなのです!音響樽で聴いてみよう

楽器音の合成を体感

音声の仕組みを探る

立体映像を体験しよう

ダミーヘッドとお話ししよう!

無響室へようこそ

視覚とデザインの世界へ!グラフィックデザイン・プチギャラリー

視覚の世界:錯視、色彩実験の体験

インタラクティブアートの展示

人の幸せをデザインする!「にんげん」を科学する実験施設

デザインをかたちにする3Dデザインシステム

工業設計学科の先生の研究をみてみよう

工業設計学科の卒業研究をみてみよう

工業設計学科の授業作品をみてみよう

環境デザインと遊ぶ!環境設計ギャラリー

誰でも楽しい、リサイクルアート

世界の名作住宅模型をつくろう

デザインの世界へようこそ!ここは九州大学大橋キャンパス。芸術工学の魅力を大公開!めくるめくフシギ体験があなたを待っている!

※イベントの内容は予告なく変更になる可能性があります。※小学生以下のお子様は、保護者同伴の上、ご来場ください。※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

「JR竹下駅」から徒歩 15 分「西鉄大橋駅」から徒歩5分

交通アクセス

…時間限定開催です。開催時間をご確認の上お越しください。…参加定員に限りがあります。当日抽選を行います。…小学生とその保護者向けの企画です。小

抽時

タイムテーブル 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 16:0015:00

「にんげん」を科学する実験施設

3

誰でも楽しい、リサイクルアート

世界の名作住宅模型をつくろう

2

親子でチャレンジ!手作りゲームプログラミング

10組

だんだんラボ ワークショップ

4

芸工アート&サイエンスカフェ

24

体験・競争!紙で高いタワーをつくろう!

22

25高校生と未来のデザインを考える̶未来構想デザインコースとは26

23

: 抽選券配布時間帯(数字は定員数)。抽選券は各企画開始時間の30分前より15分間実施会場にて配布します。

15組 15組

20組 20組 20組

30組

○組

大橋キャンパス

南区役所

JR竹下駅

西鉄大橋駅

N

1

2

3

4

56

87

78

9

1011 1112

13

14

1516

17

18音と映像に包まれよう19

20

21

22

2324

25

高校生と未来のデザインを考える̶未来構想デザインコースとは

26時

時 抽 小

九州大学大橋地区運動場は災害時の避難場所に指定されています。

お問い合わせ先:九州大学芸術工学部総務課企画・広報係 〒815-8540 福岡市南区塩原 4-9-1 TEL:092-553-4435 FAX:092-553-4593 E-mail: [email protected]