8
投資者の皆さまへ Monthly Fund Report 信託期間 201631から 2026226まで 決算日 毎年226日および826日(休業日の場合翌営業日) 回次コード ※過去の実績を示したものであり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。 ≪基準価額・純資産の推移≫ 当初設定日(201631日)~2020630期間別騰落率 期間 1カ月間 3カ月間 6カ月間 1年間 3年間 5年間 年初来 設定来 ≪分配の推移≫ ≪主要な資産の状況≫ ※比率は、純資産総額に対するものです。 1万口当たり、税引前) 資産別構成 外国債券 米ドル 日本円 コール・ローン、その他※ 合計 ※外貨キャッシュ、経過利息等を含みます。 組入銘柄 Star Helios Plc 分配金合計額 2(17/02) 300+14.8 % -21.4 % ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替ヘッジなし 追加型投信/海外/資産複合 ※「分配金再投資基準価額」は、分配金(税引前)を分配時にファンドへ再投資したものとみなして計算しています。 ※基準価額の計算において、実質的な運用管理費用(信託報酬)は控除しています(後述のファンドの費用をご覧ください)。 ※「期間別騰落率」の各計算期間は、基準日から過去に遡った期間とし、当該ファンドの「分配金再投資基準価額」を用いた騰落率を表しています。 ※実際のファンドでは、課税条件によって投資者ごとの騰落率は異なります。また、換金時の費用・税金等は考慮していません。 比率 ファンド 202063094億円 2020630日現在 純資産総額 9,025 5693 基準価額 ----- -7.0 % +0.4 % +14.7 % -14.3 % -21.4 % 通貨 通貨別構成 合計100.0% 決算期(年/月) 分配金 資産 1 99.0% 比率 99.1% 銘柄数 100.0% 1(16/08) 3001.0% 4(18/02) 3501 3350(19/08) 0.9% 3505(18/08) 6(19/02) 35078(20/02) (17/08) 350350比率 99.0% ※分配金は、収益分配方針に基づいて委託会社が決 定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するもの ではありません。分配金が支払われない場合もあります。 銘柄名 ■当資料は、ファンドの状況や関連する情報等をお知らせするために大和アセットマネジメントにより作成されたものです。当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますの で、基準価額は大きく変動します。したがって投資元本が保証されているものではありません。当ファンドの取得をご希望の場合には投資信託説明書(交付目論見書)を販売会 社よりお渡しいたしますので、必ず内容をご確認の上ご自身でご判断ください。後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。 直近12期: 設定来: 2,7000 20 40 60 80 100 120 140 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000 設定時 17/8/1 19/1/7 20/6/18 純資産総額 分配金再投資基準価額 基準価額 1 / 8

ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

投資者の皆さまへ Monthly Fund Report

信託期間 : 2016年3月1日 から 2026年2月26日 まで  基 準 日 :決算日 : 毎年2月26日および8月26日(休業日の場合翌営業日) 回次コード :

※過去の実績を示したものであり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。≪基準価額・純資産の推移≫

当初設定日(2016年3月1日)~2020年6月30日

期間別騰落率期間1カ月間3カ月間6カ月間1年間3年間5年間年初来設定来

≪分配の推移≫ ≪主要な資産の状況≫ ※比率は、純資産総額に対するものです。

(1万口当たり、税引前)

資産別構成

外国債券 米ドル日本円

コール・ローン、その他※合計※外貨キャッシュ、経過利息等を含みます。

組入銘柄

Star Helios Plc

分配金合計額

第2期 (17/02) 300円

+14.8 % -21.4 %

ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替ヘッジなし

追加型投信/海外/資産複合

※「分配金再投資基準価額」は、分配金(税引前)を分配時にファンドへ再投資したものとみなして計算しています。※基準価額の計算において、実質的な運用管理費用(信託報酬)は控除しています(後述のファンドの費用をご覧ください)。※「期間別騰落率」の各計算期間は、基準日から過去に遡った期間とし、当該ファンドの「分配金再投資基準価額」を用いた騰落率を表しています。※実際のファンドでは、課税条件によって投資者ごとの騰落率は異なります。また、換金時の費用・税金等は考慮していません。

比率

ファンド

2020年6月30日

94億円

2020年6月30日現在

純資産総額9,025 円

5693

基準価額

----- -7.0 %

+0.4 % +14.7 %

-14.3 % -21.4 %

通貨通貨別構成 合計100.0%

決算期(年/月) 分配金資産

1

99.0%

比率99.1%

銘柄数

100.0%

第1期 (16/08) 300円

1.0%第4期 (18/02) 350円

1

第3期

350円(19/08)

0.9%

350円

第5期 (18/08)第6期 (19/02) 350円第7期第8期 (20/02)

(17/08) 350円

350円

比率99.0%

※分配金は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。

銘柄名

■当資料は、ファンドの状況や関連する情報等をお知らせするために大和アセットマネジメントにより作成されたものです。当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって投資元本が保証されているものではありません。当ファンドの取得をご希望の場合には投資信託説明書(交付目論見書)を販売会社よりお渡しいたしますので、必ず内容をご確認の上ご自身でご判断ください。後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。

直近12期:設定来: 2,700円

0

20

40

60

80

100

120

140

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

設定時 17/8/1 19/1/7 20/6/18

純資産総額(億円)

基準価額(円)

純資産総額

分配金再投資基準価額

基準価額

1 / 8

Page 2: ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

≪参考≫市況データ (2019年6月28日~2020年6月30日)

米国リートの推移 米ドルの推移

※ダウ・ジョーンズ米国不動産指数の推移には、Dow Jones US Real Estate Total Return Indexを使用しています。

(出所)ブルームバーグ

※ 後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。

米国リートについて

 米国のリートへの投資にあたっては、ダウ・ジョーンズ米国不動産指数のリターンを享受するために「米国短期金利+取引・管理コスト」と「ダウ・ジョーンズ米国不動産指数のリターン」を交換するスワップ取引を活用します。

 「ダウ・ジョーンズ米国不動産指数」はS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスが算出する、米国株式市場における不動産銘柄で構成される時価総額加重平均型(浮動株調整後)の指数(配当込み)です。 米国株式市場全体の約95%を占めるダウ・ジョーンズ米国指数の構成銘柄の中から、不動産の保有・開発業およびリートのサブ・セクターを含む米国の不動産セクターの銘柄で構成されています。

 「米国短期金利+取引・管理コスト」は、米国短期金利が0.2%程度、取引・管理コストが0.4%程度となり、あわせて年率0.6%程度となっています(2020年6月末時点。UBS証券の提供するデータを基に大和アセットマネジメントが作成)。

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

2019/6/28 2019/10/28 2020/2/28 2020/6/28

ダウ・ジョーンズ米国不動産指数

当指数の配当利回り(2020年6月末時点)

4.13%

95

100

105

110

115

120

125

130

2019/6/28 2019/10/28 2020/2/28 2020/6/28

円/米ドル

(円)

2 / 8

Page 3: ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

≪GIM トラスト2-シニア・セキュアード・ローン・ファンドの資産構成≫ ※比率は、純資産総額に対するものです。

※下記データは、基準価額への反映を考慮して、現地前営業日のデータに基づきます。

※下記データは、J.P.モルガン・インベストメント・マネージメント・インクの提供するデータを基に大和アセットマネジメントが作成したものです。

資産別構成 業種別構成

バンクローン 直接利回り(%) メディア/電気通信社債 最終利回り(%) ヘルスケア現金等 想定デュレーション* 情報技術合計 サービス

ゲーム/レジャー非耐久消費財食品/タバコ輸送小売公共事業

格付別構成 金融化学

米ドル BBB エネルギーBB 林産品/容器B 住宅CCC以下 製造無格付 航空宇宙

食品及び医薬品金属/鉱物耐久消費財

組入上位10銘柄

※ 後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。

※利率の値は、小数第3位を四捨五入して表示しています。

※業種名は、J.P.モルガン・インベストメント・マネージメント・インクの判断に基づき分類したものです。

1.0%

Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

MPH Acquisition Holdings バンクローン 米ドル 4.20 2023/6/7 ヘルスケア

1.2%

Commscope Holding Company Inc バンクローン 米ドル 3.42 2026/4/6 メディア/電気通信 1.1%

Dole Food Company Inc バンクローン 米ドル 3.75 2024/4/6 食品/タバコ

1.4%

Intelsat SA バンクローン 米ドル 8.00 2023/11/27 メディア/電気通信 1.3%

CenturyLink Inc バンクローン 米ドル 2.42 2027/3/15 メディア/電気通信

ヘルスケア

Advanz Pharma Corp バンクローン 米ドル 6.57 2024/9/6 ヘルスケア

バンクローン 米ドル 3.17 2027/4/1 メディア/電気通信

HCA Healthcare Inc 社債 米ドル 5.38 2025/2/1

Clear Channel Worldwide Holdings Inc バンクローン 米ドル 4.26 2026/8/21

210 72.7% 4.1

業種名 比率

0.9%

全体

メディア/電気通信

T-Mobile USA Inc

米ドル建てバンクローン等について

ポートフォリオ特性値 合計91.0%資産 銘柄数 比率 バンクローン 社債

 米ドル建てのバンクローン等への投資に当たっては、大和アセットマネジメントの公募ファンドに組入れられているJ.P.モルガン・インベストメント・マネージメント・インクが運用するファンド(2014年2月に設定)を活用します。  バンクローンとは、銀行などの金融機関が、主に格付けが投資適格未満(BB格相当以下)の事業会社等に対して行なう貸付けの債権をいいます。

22.1%65 18.2% 5.7 5.6 5.7 13.2%

5.5 4.4

4.2%2.7%2.6%

9.1% 0.0 4.0 0.8 7.7%

格付別 比率 2.2%

275 100.0% *バンクローンのデュレーションは、次の金利改定時までの日数を年換算した値です。社債は修正デュレーションの値です。全体はバンクローンの金利改定時までの日数を年換算した値と社債の修正デュレーションの値を加重平均した値です。※ポートフォリオ特性値はバンクローンおよび債券ポートフォリオに対する値です。為替ヘッジに伴うコスト等を考慮した値ではありません。

7.2%6.6%4.3%4.2%

2.1%38.1% 2.1%

通貨別構成 合計100.0% 合計91.0% 2.5%通貨 比率

比率

40.6% 1.9%3.1% 1.9%1.3% 1.6%

銘柄名 資産 通貨 利率(%) 償還日 業種名

0.4%

合計13.2%

100.0% 7.9%

※格付別構成はMoody's、S&Pの格付けの高い方を採用し、算出しています。

0.8%

1.7%

1.6%

1.5%

1.5%

3 / 8

Page 4: ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

≪ファンドマネージャーのコメント≫ ※現時点での投資判断を示したものであり、将来の市況環境の変動等を保証するものではありません。

※ 後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。

バンクローン市場に関するコメントは、連動債券が投資対象とする外国投資信託の投資顧問会社であるJ.P.モルガン・インベストメント・マネージメント・インクのコメントを基に、大和アセットマネジメントが作成したものです。

【投資環境】米国リート市場米国リート市場は、経済活動が徐々に再開されたことや、景気の持ち直しが想定よりも早期に強まったこと

などを支援材料に上昇したものの、その後は新型コロナウイルスの感染者増加ペースが再加速したことから反落し、前月末比で小幅上昇となりました。

バンクローン市場米国バンクローン市場は上昇しました。月上旬は良好な米国経済指標を受けて堅調に推移しました。その後

は、FRB(米国連邦準備制度理事会)のパウエル議長が景気に対して慎重な見通しを示したことや、米国における新型コロナウイルスの感染再拡大に対する懸念から軟調な展開が続きましたが、前月末対比では上昇となりました。

為替市場6月の米ドル円相場はおおむね横ばいとなりました。米国の経済指標が市場予想を上回ったことなどから、

米ドル円は一時上昇しました。しかし、FOMC(米国連邦公開市場委員会)後の米国での金利低下を受けた米ドル安の流れや、新型コロナウイルスの感染再拡大への警戒によるリスク回避の動きが円高につながり、米ドル円は下落に転じました。月末にかけては、経済対策期待から米ドルが買い戻され、米ドル円は前月末とほぼ同水準となりました。

4 / 8

Page 5: ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

※ 後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。

≪ファンドの目的・特色≫

ファンドの目的

一つのファンドで米国リートおよび米ドル建てのバンクローン等に実質的に投資することにより、信託財産の成長をめ ざします。

ファンドの特色

1. 米国リートと米ドル建てのバンクローン等の投資成果に連動する債券に投資します。 バンクローン等には、ハイ・イールド債券等を含みます。

・上記はイメージであり、当ファンドの投資成果を示唆または保証するものではありません。

・上記は、当ファンドの投資効果についてのイメージであり、「リート価格の上昇期待」の

部分については、必ずしも価格が上昇するとは限りません。

※連動債券について、くわしくは、「投資信託説明書(交付目論見書)」の「連動債券の概要」をご参照ください。

2. 「為替ヘッジあり」と「為替ヘッジなし」の 2 つのファンドがあります。 「為替ヘッジあり」

◆為替変動リスクを低減するため、為替ヘッジを行ないます。 ただし、為替変動リスクを完全に排除できるものではありません。

為替ヘッジを行なう際、日本円の金利が組入資産の通貨の金利より低いときには、金利差相当分がコストとなり、需給要

因等によっては、さらにコストが拡大することもあります。

「為替ヘッジなし」 ◆為替変動リスクを回避するための為替ヘッジは原則として行ないません。

基準価額は、為替変動の影響を直接受けます。

5 / 8

Page 6: ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

※ 後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。

≪投資リスク≫

≪ファンドの費用≫

≪ファンドの目的・特色≫

※くわしくは「投資信託説明書(交付目論見書)」の「ファンドの目的・特色」をご覧ください。

◆各ファンドの略称としてそれぞれ次を用いることがあります。

ダイワ米国リート・プラス(年 2 回決算型)為替ヘッジあり:為替ヘッジあり

ダイワ米国リート・プラス(年 2 回決算型)為替ヘッジなし:為替ヘッジなし

◆各ファンドの総称を「ダイワ米国リート・プラス(年 2 回決算型)」とします。

● 当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資元本が保証さ

れているものではなく、これを割込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。基準価額の主な変動要因は、以下のとおりです。

「価格変動リスク・信用リスク(リートの価格変動、バンクローンの価格変動、公社債の価格変動)」、「連動債券への 投資に伴うリスク」、「為替変動リスク」、「カントリー・リスク」、「その他(解約申込みに伴うリスク等)」 ※ 「為替ヘッジあり」は、為替ヘッジを行ないますが、影響をすべて排除できるわけではありません。また、為替ヘッ

ジを行なう際、日本円の金利が組入資産の通貨の金利より低いときには、金利差相当分がコストとなり、需給要因等によっては、さらにコストが拡大することもあります。

※ 「為替ヘッジなし」は、為替ヘッジを行なわないので、基準価額は、為替レートの変動の影響を直接受けます。 ※ 基準価額の変動要因は、上記に限定されるものではありません。 ※ くわしくは「投資信託説明書(交付目論見書)」の「投資リスク」をご覧ください。

(注)「その他の費用・手数料」については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。

※ 購入時手数料について、くわしくは販売会社にお問合わせください。 ※ 手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。 ※ くわしくは「投資信託説明書(交付目論見書)」の「手続・手数料等」をご覧ください。

投資者が直接的に負担する費用

料率等 費用の内容

購 入 時 手 数 料

販売会社が別に定める率 〈上限〉3.3%(税抜 3.0%) スイッチング(乗換え)による購入時の申込手数料については、販売会社にお問合わせください。

購入時の商品説明または商品情報の提供、投資情報の提供、取引執行等の対価です。

信 託 財 産 留 保 額 ありません。 —

投資者が信託財産で間接的に負担する費用

料率等 費用の内容

運 用 管 理 費 用 ( 信 託 報 酬 )

年率 1.243% (税抜 1.13%)

運用管理費用の総額は、日々の信託財産の純資産総額に対して左記の率を乗じて得た額とします。

投 資 対 象 と す る 連 動 債 券

年率 0.10%程度 連動債券にかかる費用等です。

連 動 債 券 が 連動対象とする投 資 信 託 証 券

年率 0.63%程度 投資対象ファンドにおける運用管理費用等です。 (投資信託証券の投資比率は 80%程度です。)

実 質 的 に 負 担 す る 運 用 管 理 費 用

年率 1.847%(税込)程度

そ の 他 の 費 用 ・ 手 数 料

(注)

監査報酬、有価証券売買時の売買委託手数料、先物取引・オプション取引等に要する費用、資産を外国で保管する場合の費用等を信託財産でご負担いただきます。

6 / 8

Page 7: ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

≪当資料のお取り扱いにおけるご注意≫

当資料は、ファンドの状況や関連する情報等をお知らせするために大和アセットマネジメントにより作

成されたものです。

当ファンドのお申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする「投資信託説明書(交付目論見書)」の内

容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。

投資信託は、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、

投資者のみなさまの投資元本が保証されているものではありません。信託財産に生じた利益および損失

は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。

投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありま

せん。証券会社以外でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。

当資料は、信頼できると考えられる情報源から作成していますが、その正確性・完全性を保証するもの

ではありません。運用実績などの記載内容は過去の実績であり、将来の成果を示唆・保証するものでは

ありません。また、税金、手数料等を考慮していませんので、投資者のみなさまの実質的な投資成果を

示すものではありません。

当資料の中で記載されている内容、数値、図表、意見等は資料作成時点のものであり、今後予告なく変

更されることがあります。

分配金は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するも

のではありません。分配金が支払われない場合もあります。

販売会社等についてのお問い合わせ

► 大和アセットマネジメント フリーダイヤル 0120-106212(営業日の 9:00~17:00)

当社ホームページ

► https://www.daiwa-am.co.jp/

7 / 8

Page 8: ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替 …2020/07/30  · Prime Security Services Borrower LLC バンクローン 米ドル 4.25 2026/9/23 サービス 0.9%

2020年6月30日 現在

日本証券業協会

一般社団法人金融先物

取引業協会

一般社団法人第二種金融商品取引業協会

大和証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号 ○ ○ ○ ○

ダイワ米国リート・プラス(年2回決算型)為替ヘッジなし 取扱い販売会社

販売会社名 (業態別、50音順)

(金融商品取引業者名)登録番号

加入協会

一般社団法人日本投資

顧問業協会

上記の販売会社については今後変更となる場合があります。また、新規のご購入の取り扱いを行っていない場合がありますので、各販売会社にご確認ください。

8 / 8